• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:相手からの謝罪を受け入れられませんでした)

上司からの謝罪を受け入れられず、驚きと焦りでお返ししてしまいました

中京区 桑原町(@l4330)の回答

回答No.1

  素晴らしい上司ですね 書類に目を落としたままの会話に怒らず、コミュニケーションの機会を増やし、ホワイトデーにまで気を使い................ それを全て拒否する貴方は、人間として最低ですね  

lovemomonga
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 おっしゃるとおりだと思います。

lovemomonga
質問者

補足

そのときになぜ涙が出たのか、教えていただけたら幸いです。

関連するQ&A

  • ご意見をよろしくお願いします。

    社会人2年目の男です。  ホワイトデーが3月14日にありますが、入社したときから面倒を見てもらっている女性上司にお菓子と一緒に、これまでの感謝の気持ちを綴った手紙も渡そうと思っているのですが、もしあなたが部下から手紙をもらった重くて引いてしまいますか?

  • 女性の方、意見をください

     社会人2年目の男です。  ホワイトデーが3月14日にありますが、入社したときから面倒を見てもらっている女性上司にお菓子と一緒に、これまでの感謝の気持ちを綴った手紙も渡そうと思っているのですが、もしあなたが部下から手紙をもらった重くて引いてしまいますか?ご意見をよろしくお願いします。

  • スマートに謝意を伝えるには

    私は社会人の女性です。 2週間前、女性の同僚(やや先輩的存在・現在他機関に出向中)の人を、怒らせてしまったようです。 多分、私の気の遣い方が間違っていて、それに気分を害したのだと思います。 2週間、一切メールの返信がきません。 このような状況ですが、謝意を伝えるメールを送ろうかと思っております。 しかし、何についての謝意かを具体的に述べてお詫びしたら、その女性を怒らせてしまった 出来事をなぞることになり、 その女性にさらに負担をかけてしまいそうな気がします。 何についての謝意かを具体的に述べない場合、どういうふうに伝えたら、 謝意が伝わるでしょうか? (「なんだか、ご迷惑をおかけしてしまったようで」などとぼかして謝ったら、  自分の落ち度に気付いていないような印象を相手に与えてしまうように思います) よろしくお願いします。

  • 威圧的な人が怖いです

    特に年上の男性。 威圧的な男性がとにかく苦手です。 恐怖心で頭が真っ白になったり、涙が止まらなくなったりして困ります。 こわい人でも、相手が女性だと平気なのですが。。。 職場の上司だったり、お客様だったり、 なるべく近付きたくないですが、そうもいかず。 こういう気持ちを克服する良い方法は、ないでしょうか。

  • 彼への謝罪

    バレンタインのお返しに、彼氏がクッキーを作ってくれました。 ホワイトデーを過ぎてしまってから「お返し何がいい?」って聞かれて、私はもっと早くから用意しといてよっっっ(涙)てキモチでいたので、「なんでもいいから自分でちゃんと考えて」と言いました。 それから何日かして、会おうという話になりました。 彼は教師で忙しい&私はまだ高校生なので、親が仕事で家にいない時ぐらいしか会えなくて(私の中学時代の元教師と元生徒、しかも不倫の関係ということもあり、親がいないときが会いやすいので・・・)なかなか予定が合わないこともあり、会う約束の日以降はなかなか会えないという状況でした。 約束のきっかけは、私が「明日の夜は親が仕事でいないよ」とメールで伝え、じゃあ会おうって彼が言ってくれたことです。 そのときは夜に会おうってことだと思いきってしまい、約束の日の前日にアラーム設定せずに、寝たい時間まで寝ることにしました。 お昼に目が覚めて、携帯をみたら、彼から着信25件とメール5件がきていました。 サイレントマナーの設定のまま寝てしまったこともあり、まったく気づきませんでした。 彼が家の前まで来てくれていたことやクッキーを作ってくれていたことも、私が起きてからのメールのやりとりで知り、とても申し訳なく感じました。 謝る以外にどうすることもできなくて、ずっとメールで「ごめんなさい」と何度も謝りましたが、「謝られてももう遅い。しっけちゃうから自分で食べる。」と怒ったままです。 こういうときどうすればよいのでしょうか・・・。 教えてください。

  • ホワイトデーについて

    会社で集めたお金を女性社員にホワイトデーを渡します、 三人しかいないのですが、一人5000円相当です。 お菓子でも買おうと思うのですが、それくらいの値段のお菓子かなんか通販で紹介していただけないでしょうか。 なかなか探せません。

  • 【ホワイトデー】彼氏からのお返し

    みなさん、こんばんは^^ ホワイトデーはいかがでしたか? 私は彼と付き合いはじめて11ヶ月ほどです。 バレンタインには、深夜から6時間かけてつくった手作りチョコを渡しました。 はじめてのホワイトデーだったのですが、なんにもありませんでした・・・。 まさかなしだとは思いませんでした(笑) ほんとのこと言うと、私も今日がホワイトデーって夕方に初めて気づくぐらいでしたけど、でもお菓子かなにかぐらいはもらえるんだろうなぁと前から思っていたので・・・とても悲しくて涙が出っ放しです(笑) 1ヶ月後にこんな悲しい思いをするのなら、次からがんばって手作りするのも控えようかとさえ思っています。 私のように彼氏からなんにももらえなかった方っておられるのでしょうか? 遅れてもいいから、なにか気持ちがほしいところですよね^^;

  • ホワイトデーの通販

    ホワイトデーで職場の女性(10人ほど)にお返しをしたいのですが、お勧めの洋菓子の通販店ってありますか? 男が3人ほどしかおらず、いただいたメーカーはゴディバのチョコ。ひとり1000円のもの。 ゴディバに引けを取らず、「お!?」と目を張るようないいお店あたら教えてください。 自分では『ロイズ』あたが思い浮かぶのですが・・・。

  • 相手にどう思われているか。

    初めて質問させていただきます。当方女性です。 今、好きな人がいるのですが、向こうからどう思われているのかとても気になります。 その相手はバイト先の上司です。(以下Aさんとします) 間柄は社員(Aさん)とバイト(私)です。 直接本人から聞いた訳ではありませんが、誕生日を仕事場の男仲間ばかりで過ごす程なので多分彼女はいないようです。周囲からも彼女はいないというような情報がありました。 そもそもAさんが気になりだしたきっかけは、昨年にバイト先のある事情で男女8人ほどでビデオを撮影した時のことでした。 撮影、ビデオチェックが終わり、全員で「良いものができたね!」という雰囲気の中でうれしくなった私は知らないうちに満面の笑みを浮かべていました。 するとAさんと目が合い、「なんだか目が合う時間が長いな。私の顔になにかついているのかな?」と思うほどでした。でも何故か目を逸らしてはいけない!と思い、気づいたら10秒ほどずっと見つめ合ったままでした。 この日のことが好きになるきっかけでした。 とりあえずエピソードを書き並べてみます。 *他の地域の社員やアルバイトを交えて、車でちょっとした小旅行をするイベントがありました。 最初、私は「参加できるかどうか分からない」と言っていたのですが、Aさんが「前回・前々回とか参加できてないし、今回はおいでよ。」と、今まで言われたことない事を言われました。 結構強めにプッシュされ、参加しました。 結局Aさんと同じグループになり、他に女子1人と男子2人の計5人のグループでした。 車中で軽く自己紹介をしたのですが、私が質問に答える前に「kuromitsuは○○だよね」と先に答えられてしまったりすることがありました。 *今年のバレンタインには手作りのお菓子をプレゼントしました。 渡した時は退社するときで、渡した瞬間、Aさんが少しぼーっとしてしまって間がありました。(汗) その後社員同士でご飯に行く予定だったようで、「この後メシに行くから3人で分けるわ!」と言われました…。 本当に分けて食べたのか定かではありませんが、その後バイト先で会っても「おいしかった」とかどうだったのか全く感想を言われることなく3週間ほど経ってしまいました。 なぁなぁで過ぎるのはどうしても嫌だったので「食べてもらえたんでしょうか??」と聞いたらしどろもどろ「食べたよ、ありがとう」とのことで、ホワイトデーにはお菓子のお返しをもらいました。気を遣わせてしまったのかもしれませんが…。 (ちなみに社風からしてあんまり律儀にバレンタインのお返しをしたりするような雰囲気ではないです。。) *以前、Aさんに借りた本を返す時にお菓子と小さなメッセージカードに一言添えてお返ししました。 その時は忙しい時期で、いつもAさんだけ残業されていました。退社するときにスタッフルームの机に分かるように置いて帰り、その後メールで「お菓子と手紙ありがとう。最近バタバタしていてごめんね。」とのことでした。忙しくて本をきちんと受け取れなくてごめんね、という意味なのか、ちょっとよく分からなかったのですが。。 *お誕生日にはまたまたバースデーカードのような感じで手紙を書き、渡しました。 メールで改まった感じで「心のこもった手紙どうもありがとう。色々迷惑かけますがついてきてください。」と送ってこられました。これも仕事面での「ついてきてください」なのかもしれないですが……?? *関係ないですが、Aさんに頼まれてよくパシリに出されます。(笑) 後輩の子に「よく行かされない?」と聞いたら、どうやら私だけのようです。前には「俺のロッカーにコレ入れておいて。」と言われ、人様のロッカーなので躊躇うこともありました。 あと、連勤の時など、「家でゆっくりしたいわ~」と力の抜けたような顔をして言ってくることもあります。。(本当に働き詰めで大変なので…。) ここまで長々と読んでいただきありがとうございました。 相手にどのように思われているのか気になります。 アルバイトを辞める時に自分の気持ちは伝えようと思っているのですが。。 みなさまどう思われるでしょうか?

  • ホワイトデーで義理チョコのお返しがもらえませんでした。

    私の職場は女性は一人で、男性が5人です。 その中に、彼氏もいるので迷いましたが、 バレンタインに貰えば、私だったらちょっと嬉しいだろうなあと 思い、ケーキ屋さんで買ったものをラッピングして配りました。 (彼氏には別で手作りを渡しました。) 昨年は当日に、上司が手渡してくれました。 みんなでお金を出し合って、誰かが買ってきてくれたのです。 その後、上司と買ってきてくれた人は異動になりました。 恐らく、準備が間に合わなかっただけで、週明けにはくれると 思います。 でも、そんなの全然嬉しくありません。 確かに今週は忙しそうでしたが、それは分かっていたことだし、 何人もいたし、週末の休みも、全員が定時で帰った日も あったのに、どうして準備できなかったのかなと思いました。 ホワイトデーって、義理チョコを配った身としては、 お返しがもらえるかなとソワソワして過ごすものなんです。 別に高価なものが欲しいとは思っていません。気持ちで十分です。 何ももらえないと分かったのは、昼でした。 ある人が「お返しです」と言ってちょっとしたお菓子をくれました。 多分、「準備していない」という話を 前日か何かにしたのでしょうね。 きっと私が期待しているだろうと思って、とりあえず くれたのだと思います。 その優しさと、何ももらえない惨めさで、 私はトイレで泣いてしまいました。。。 忘れていたことに腹が立つし、正直まったく嬉しくないし 思い出したくもないし、お礼を言う気持ちにもなれません。 (男性だって、当日会っているにも関わらず、後日貰っても 後だしみたいで、嬉しくないと思うのですが。。) ホワイトデー当日にこだわるのはおかしいでしょうか?? (義理だから尚更です。逆に彼氏からは全く期待していません。) さすがに断ったら失礼かと思いますが、 笑顔でありがとうなんてとても言う気持ちになれません。 「今更貰っても嬉しくない」ということを伝えるには どうすればよいでしょうか?

専門家に質問してみよう