• ベストアンサー

仕事で無理を言われたらどうしますか?

人間能力に個人差はあると思うんですけど、大抵な人ができて自分だけ無理なことを言われた時、どうしますか? 上司から「それができないと困る」と言われた時、どうしますか?きついのではなく限りなく無理だから、仕事が成り立たないのであれば辞めること以外に選択肢がないように思えるのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

現在関わっている業界と無縁且つ高次元のことであっても、 最大限のチャレンジングスピリッツで対応するのが 日本人でしょうね。 《0.5秒以内で最高に仕上げろ!》って言われたのであれば、 難しいでしょうし、犯罪になることを上司が部下に 命じることが稀にありますが……そうしたことも 限りなく無理なことに該当することになりますが。 以下、余計なことになりますが、 限界は、自分が決めているケースが殆どなので、 努力・研究を積み重ねるパッションや バイタリティがないのであれば、 お互い不幸ですので、 お早めに、 その種のことが必要ないステージに移りませんか。 Best Regards.

smashshow
質問者

お礼

「皆と同じようにできる」その辺の片鱗が少しでも見えればまだ良いのですが。回答者さんの答えが一番的を得ている様に思えました。私にはどうも、合った職場があるまで転職またはアルバイトなどを繰り返すしか道は無いようです。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#208884
noname#208884
回答No.7

同じ会社にいる=同じレベルというふうにとりますが。 よって、大抵のひとが出来るなら、ただの能力不足としてその会社にふさわしくないということになるでしょう。 質問が具体的にどのようなことをさすのかわかりませんので一般論になりますが、辞めろという意味でいいと思います。 大多数の人ができるなら、できるがスタンダード、当たり前だからです。

smashshow
質問者

お礼

辞めろとはい。わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.6

Q/大抵な人ができて自分だけ無理なことを言われた時、どうしますか? A/努力してできることならやるかな?時間的に一人ではできないことなら、誰かに協力をお願いすることはあるでしょう。それが許されないなら、謝罪するでしょう。次回はそういう状態にならないように準備します。 また、周りの人はやっているが明らかに悪しき慣例で法令遵守に反するなら、退職も考えるでしょう。染まるのはまずい場合は、それもありです。 Q/仕事が成り立たないのであれば辞めること以外に選択肢がないように思えるのですが。 A/仕事が全くできず事務処理もできないなら、何らかの問題があれば、最終的に解雇される可能性はあります。 しかし、本人が辞めるかどうかは、本人が決めることであり、周りが決めることではありません。要は、辞めるしかないでしょうと本人に言えば、場合によってはパワーハラスメントになります。 まあ、辞めたくないなら努力するしかありませんが、皆ができないから努力するとも限りません。できないと困ると言われ続けても、別に何も感じない人も世の中にはいますから・・・。

smashshow
質問者

お礼

A/努力してできることならやるかな?時間的に一人ではできないことなら、誰かに協力をお願いすることはあるでしょう。それが許されないなら、謝罪するでしょう。次回はそういう状態にならないように準備します。 どうしようもありませんでした。では無理という事ですね。わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

やろうとはします。 ただ自分の実力ともとめられるギャップがあることは理解してもうようにもします。

smashshow
質問者

お礼

それにも限界があります。有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

できない理由次第ではないですか。 1.身体的な理由(筋力とか体の寸法が足りなくてできない) 2.知識がない 3.技術がない 4.経験がない この中で仕方がないと言われるのは 身体的に体が小さくて(大きくて)できないという以外にはないと思います。 筋力は鍛える、知識や知識、経験は訓練して身に付ける以外には ないでしょう。 こういう理由でできないから訓練させてくれってことでしかないでしょう。 精神疾患があってできないというのは その会社での雇用契約要件を満たしていないということではないでしょうか。

smashshow
質問者

補足

精神科によると「発達障害多動性の疑いがある」だそうです。障害があるとはっきりしたものでもないので長期にわたって診察しないとわからないそうです。なので精神疾患があるとも言えない状態です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

無理とはいわずに改善しつつ、自分の限界までは見せるようにします。

smashshow
質問者

お礼

回答者さんの「改善しつつ」がどの程度のことを指すのかわかりませんが、職場で限界を意図的に見せるって中々難しい事だと思います。その改善の度合いがどうしようにもないほど間に合わない。幼い頃から改善しようとしているのにどうしようにもないのですが。意味わかりますか? 回答していただいたことについてお礼を述べます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.2

>大抵な人ができて自分だけ無理なことを言われた時、どうしますか? そんなことはないと思います。 大抵の人が出来ないのに自分ができることはあっても、逆はない。 そんなことがあるのが嫌なので、常日頃から努力してますよ。 大抵の人が出来なくて無理なことを言われたときでも、物理的に不可能なことでなければ努力しますね。 努力しなければ評価されないことはもちろんのこと、進歩もないんで。 進歩出来るところこそが、人間であることだと自分自身では思っているので、進歩のない人間ではないものになりたくないんで、努力しますね。 ただ、仕事であれば対価はお金や信用です。対価として十分なものがなければ努力したふり、やったふり、対価に合わせた努力となりますね。

smashshow
質問者

お礼

それに見合ってなければ困るし、やはり辞めるしかないということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  無理をこなしてこそ成長するんですがね.......... まぁ、逃げるのもありです  

smashshow
質問者

お礼

ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたには この仕事無理ね。 と言われました。

     ある人に「あなたにはこの仕事無理ね。」 と言われました。 実際、やってみてやはり、できないことを実感 しました。それで 上司に相談をして 降りることにしました。 ある人は「やっぱりね。」と思うでしょう。  仕方ないことだとおもしますが、変なレッテルを張られ、 私の知り合いに 言いふらしそうです。  それをされるのは 辛いです。  諦めるしかないのでしょうか。  この先、ずーっと付き合っていかなければなりません。 どう接したらいいのでしょうか?  アドバイスあればよろしくお願いします。

  • 仕事で「無理してるな」と感じるときはどんなとき?

    社内の啓発ポスターの案を考えています。 テーマは「健康管理」を考えているのですが、どんな表現にしようか迷っています。 そこで、みなさんに質問。 1)仕事をしていて、自分が「疲れてるな」「無理をしてるな」と自覚するときは、どんな時ですか? 2)同様に、「あの人疲れてるな」「無理してるんじゃないかな」と思うときは、どんなときですか。 3)2)の人には、どんな対処をされていますか。(無理しないようにアドバイスする、仕事をたくさんまわさないようにする、など…) この3つを、教えていただけないでしょうか。 いづれか1つでも歓迎です。どんなご意見でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 無理して仕事するのが正しいような風潮って・・・?

    無理して仕事するのが正しいような風潮って・・・? サービス業をしているものです。 残業代もつかなければ、出勤時間も任意という名のルールで8時になっています。 サービス残業する人が良いような風潮が流れています。 先日、本業とは少し違うこと(間接的には関係あるのですが、本分ではない・・・すみません詳しく書くのがはばかられるので・・・)で、休日の朝の6時から勤務になりました。 そんなことが3,4日続いています。 上司が来週も上記の予定を立て始めたので、仕事の本分ではないし(意味ない)ほかのスタッフも疲れが 溜まってきているので、予定をキャンセルできないか頼みました。実際、こちらが丁重に断れば 問題ないものです。ですが、上司は自分が取った仕事ということもありなかなかキャンセルしてくれませんでした。 先日とうとうきつめの口調で再度話したところ、そのあとから、わざわざ私を避け、置き手紙でキャンセルしたことが書いてありました。その後も、ことごとく私を避け、さっさと退勤していました。 まだ、その日も上司が取ってきた仕事が残っていて残業しているのも関わらずです。 確かに上司が仕事をたくさんこなしているのもわかります。私もキツイ口調になってしまったのはいけないと思いますが、仕事という場でこの態度は何を意味するのか理解できません・・・ ともすれば、サービス残業しない、疲れたと言い出す私が悪いような風潮になりつつあります。 私は間違っているのでしょうか? どうかご意見ください。

  • もう無理です。

    30代前半、独身女性ですが、 精神的な疲労と肉体的な過労で退職することは間違っていますか。 今日、仕事の評価が並み以下ということを知ってしまいました。 ショックでした。 自分がどんなに現場で頑張ろうと、それは主観でしかなく、 人事評価というものは上司が査定するものなので、能力がない証拠です。 でも、今まで一生懸命仕事をしてきたので、これ以上頑張ることは無理です。 能力の限界を感じました。 今の会社に就職して約10年。 津波が来て、まちが消えました。 お客さんも同僚や上司の家族も数え切れない人が亡くなってしまいました。 でも私は被災したけど生き残れたし、幸い会社も全部消えずに済みました。 日常の仕事と震災復興の仕事で、仕事量が2倍になりました。 震災から7ヶ月、どうしても復興したくて、私なりに一心不乱で仕事して来ました。 過労だと診断されましたが、仕事が次々舞い込んで休めません。 休日返上して仕事をしてるのですが、終わりそうにありません。 休める日でも、大抵会社から呼び出しが来て仕事をしなければなりません。 どれもこれも緊急で、どんなに無茶な命令でも納期だけは死守しています。 後回しの日常業務が山積みで限界です。腱鞘炎が痛いです。 私には記憶がないですが家族によると、夜寝言で悲鳴を上げているそうです。 数年前までは深夜残業しても、当時の上司にお前は死ねとか酷いことを言われても へこたれずに頑張ってこれたのですが、今回は無理です。 どんなに頑張っても、どんなに私がちゃんとやっていると思っても、 上司から見れば足手まといのようです。 震災で苦しんでいる人たちを見捨てて仕事を辞めたいと思う私は最低です。 命があるだけでもましなのに、仕事があるだけでも幸せなのに贅沢ですか。 こんなことで退職をしたいと思うのは間違っていますか。 どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

  • 仕事を辞めようか悩んでいます。

    新卒で入った会社に7年務めています。 人間関係も良好、環境もきっと良いのだと思います。しかし、時代の流れや、勤続年数が長くなるにつれて責任も重くなり、自分のキャパシティを超えているように思います。 立派に仕事をしている回りの人を見ていると、仕事ができない自分が不甲斐なく、惨めに感じるようになりました。 色々な仕事を任されても、上司の期待通りにいかず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 そう思うなら、もっと必死にやれと自分でも思います。必死にやっているけど、でもうまくいきません。 私なんていなくても、会社は回るしむしろ、もっと頑張れる人がもっといい仕事をしてくれると思います。だから、会社を辞めたいと思っています。 毎日こんなことばかり考えていたら夜、涙が止まらなくなったりする弱い人間です。 悲しくなるのも、家で悩むのも、もう疲れてしまいました。 こんなことで逃げたら負け、そう思うけど気持ちがついてこないのです。 だから会社を辞めたいのですが、会社にどのように伝えたら良いか分かりません。 何とか仕事を辞めたいのですがうまく上司に伝えるか、嘘でもいいので関係が悪くならずに退職する方法はないでしょうか? 親の介護や家業を継ぐ、等の理由は無理です。 結婚してだいぶ経っているので寿退社も無理です。 厳しい意見を言われるのも分かっています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 仕事について行けない。

    現在、建設現場の事務で働いております。 所長に絶対に1時間で終わらない仕事を「1時間でやれ!」と無理を言われ困ってます。集中してやって2時間かかりました。 統括所長(所長の上司)に「17時になったら帰っていんだよ。そんなに意地はって仕事する事ないよ」と言われました。 統括所長は、仕事を頼む人に「無理な事なら、無理と言え」と言ってますが、仕事を頼まれて「出来ません」なんて言えないので悩んでます。 正直、所長が思ってる程の能力は無いです。 統括所長は「言われた事が出来ればいい」と言ってますが、言われた事が制限時間内に出来なくて凄く悔しかったです。 仕事に付いて行けなくて困った事のある方は、どう乗り越えてきましたか?アドバイスお願いします。

  • 仕事をやる気の見せ方

    仕事やる気はあります。 ただ、どうしても上司からそのように見られていないのが現状です。 なんでも、ぼーっとしている風に見られているとか・・。 確かに、体育会系の人よりも返事ははっきりしてないし、 声は細いし、しゃべりはうまくないし、見た目もなんかぼーっとした顔です。 しかし、仕事の能力ではそれほど差はないと思っております。 それをうまく回りにアピールするにはどのようにしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ソフトウェア関連の仕事は、何歳くらいまでできるのでしょうか。

    ソフトウェア関連の仕事は、何歳くらいまでできるのでしょうか。 能力や勤務時間を考慮すると、お年寄りには無理そうな気もしますが ただ、個人差はあると思いますし、職種によっても差はあると思います。 ソフトウェア関連の仕事をできるだけ長く高齢になるまで続けるのを 望むならば、プログラマとしての経験はもちろんでしょうが  他に何を身につけたらよいか。  どういう方向を目指したらよいか。 などなど、歩み方を教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • おとなしすぎる人間は営業は無理??

    会話能力が無く、人とうまく仲良くなれません。事務的な会話のみしかできず、雑談などが下手です。知識などは、それほど欠けているわけじゃないのですが、とにかく人と馴れ合う事が苦手で、どうしても打ち解けられません。このような自分のような人間は、営業という仕事に就いて成功する事はこのままでは無理なのでしょうか?仕事を頑張っていくうちに性格まで変えるという事は不可能でしょうか?? ちなみに、私は、金融系を目指している、就活間近の学生です。ただし年齢は23歳になってしまいましたが。

  • 私が変わるのは無理?

    考え方について相談です。 私には多分、心の底の感情がないんだと思います。 そして、口で何を言ってても、結局自分が1番かわいい、自分以外の人なんかどうでもいいんだと思います。 なぜそう思ったかというと、彼にそう言われたからです。 人を思いやる能力がなさすぎる、人の気持ちがわからなさすぎる、行動も発言もその場しのぎ、口先ばかり達者で、行動が伴わない、考える事をしない、してもひとつ先だけ、結局考えないで行動して困ったら他人に頼る、誰かがどうにかしてくれると思ってる、なんとかなるやろって考えてる、学習能力がない、人の言葉を鵜呑みにするだけ、その言葉について意味を考えない など、書くとキリがないくらい色々言われて、直す直すと言いながら、半年以上経ちます。 たしかに先の事を考えなかったり、後先考えなかったり、彼が言う事は的を得てます。 嘘、隠し事、言い訳 数え切れない程彼にしました そのせいで、彼はかなりノイローゼ、神経質になってしまっています。 別れたほうが彼にとってはいいのはわかってます。 それでもやっぱり、いつも最後には許してくれて、怒りすぎた事を謝ってくれて、私のことを一番に考えてくれる彼に、 同じように一番に考えて、自分以上に大事にしてあげたい、自分が変わる事で、彼のノイローゼを治したいんです。 私はホントに自分の事ばっかりで、自分が作った料理を食べてくれなかったら悲しい顔をするくせに、彼が作った料理は平気で残したり、 自分の息子が(前の旦那との子供で今は離婚して離れて暮らしています)もし一人で遊びに出ても、危ないとか考えない人間です。 こんな私が、どうやったら変われるんでしょうか? 自分で「中途半端しない、思いつきで発言しない、自分に置き換えて考える」など考えるけど、数時間たつと忘れてしまっています。 自分に甘いせいで、仕事もクビになりました。 この人間性を直さない限り、どこに行ってもうまくいかないと思います。 人間関係も今まで深く関わる人間などおらず、みんな離れていきました。 人とのコミュニケーションも苦手だし、下手です。 唯一、私なんかとずっといてくれる彼を、失う前になんとかしたいです。 表面上ばかり、かっこばかり気にする私、人を大事にできない、ちゃんと考える事ができない私、どうすれば変われますか? 厳しい意見、お願いします!

専門家に質問してみよう