• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女を傷つけてしまいました。)

彼女を傷つけた原因と対処法

TerumiKoの回答

  • TerumiKo
  • ベストアンサー率16% (15/89)
回答No.2

先に傷ついたのはあなたですよね? 彼女はどんな理由か分からないけれど、 自分を否定されたような気持ちになり、それが悲しく表情に出た それは嫌な顔なのか? 傷ついた顔なのか? そして、そのあと、彼女の話しを聞き、 あなたは安心したけれど 今度は彼女があなたの表情を誤解して傷ついたんですよね なので どちらも誤解をしてるってことではないでしょうか? そして、 その一度の顔の表情で大きな問題に発展するようであれば この先、大変かと思いますので しっかりと話し合う習慣をつけるといいなって思いました

jitensha201
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりそうですよね。 今はまだ分からないこともあるので、時間をかけてゆっくり向き合って行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 彼女を傷つけてしまいました。

    23歳男です。 私には付き合って10ヶ月の彼女がいます。 最近、彼女とディズニーランドに行ったときのことです。 彼女とディズニーに向かう途中、彼女の教えている生徒(彼女は中学の非常勤講師をやっています)を見かけてしまい、彼氏と二人でいるところを見られたらやだと思って、彼女が隠れようとしました。 その時、自分が傷つけるような行動をとってしまいました。 付き合っていることを隠されてることに不満をもってしまい、彼女に対して怒った顔をしてしまいました。 本来なら彼氏である自分が、彼女にちゃんと向き合って支えてあげるべきだったと思うのですが、それが出来ませんでした。 最近仕事のことでストレスが溜まっており、心に余裕が持てなかったのが原因だと思います。自分の情けなさに言葉が出ません。 それと彼女はもともとディズニーが大好きなのですが、今回このようなことがあったせいで、もう行きたくないと言っています。 今迄楽しめた場所なのに、もう楽しめなくなったと。 日中は普通にデートしていたのですが、彼女が帰り際に落ち込み始め、涙ながらに伝えられました。 謝罪と自分の気持ちをメールで伝えましたが、彼女は気持ちの整理がまだ出来ないと言っています。 二人で歩いてるところを生徒に見られたら、学校中で噂になるかもしれない…そのことがすごく不安だったのに、分かって貰えない上怒った顔をされたことがとても辛かったようです。。 その時の顔が怖く感じ、頭から離れないって言ってます。 トラウマにもなってしまったと言ってます。 好きなのか、嫌いなのかも分からず、自分の気持ちが分からないと言っています。 メールは続いていますが、そっけないままです。 このことがあった時も今も、生理中で辛い時期であることも原因の一つと考えられますが。 自分自身、本当にひどいことをしたと思ってます。彼女の気持ちを無視して傷つけた上怖い顔をしたり、今迄大好きだった場所で嫌な思い出を作らせて行けなくしたり。 前日まではとても仲が良く、将来の結婚の話もしてました。 しかし今回の自分の行動が原因で、このような結果になりました。 何で彼女に対してこんなことをしてしまったのか、後悔するばかりです。罪悪感でいっぱいです。 彼女のトラウマが一生物になってしまったら…考え出すとキリがないです。 出来ることなら、彼女のトラウマも癒やしてあげたいと思ってます。 このことが起こる前までは彼女とはとても仲がよかったです。本当に突然でした。週に3日は会っていました。お互いとても大好きでした。資格試験の時に合格御守りを作ってくれたり、お互いサプライズも沢山しました。今迄自分たちなら何があっても絶対大丈夫って信じて、助け合ってやってきました。メールも毎日欠かさずしています。 時間はかかると思いますが、私は彼女とこれからも一緒にやって行きたいと考えています。 今後も、また二人で仲良くやっていけるようにするには、彼女にどう接することが一番だと思いますか? このままメールを続けて相手に寄り添うべきか、何日か距離を置くべきかも迷っています。

  • 彼女から距離を置きたくないと言われました。

    先日彼女とのトラブルについて質問させていただいた者です。 http://sp.okwave.jp/qa/q8932109.html 23歳男です。 私には付き合って10ヶ月の彼女がいます。 最近、彼女とディズニーランドに行ったときのことです。 彼女とディズニーに向かう途中、彼女の教えている生徒(彼女は中学の非常勤講師をやっています)を見かけてしまい、彼氏と二人でいるところを見られたらやだと思って、彼女が隠れようとしました。 その時、自分が傷つけるような行動をとってしまいました。 付き合っていることを隠されてることに不満をもってしまい、彼女に対して怒った顔をしてしまいました。 このことで彼女はトラウマになってしまったと言っています。 二人で歩いてるところを生徒に見られたら、学校中で噂になるかもしれない…そのことがすごく不安だったのに、怒った顔をされたことが。 その時の顔が頭から離れないって言ってます。 それと彼女はディズニーが大好きなのですが、今回このようなことがあったせいで、もう行きたくないと言っていました。 今迄楽しめた場所なのに、もう楽しめなくなったと。 日中は普通にデートしていたのですが、彼女が帰り際に落ち込み始め、涙ながらに伝えられました。 謝罪と気持ちをメールで伝えた後は、気持ちの整理がまだ出来ないと言っていました。 好きなのか、嫌いなのかも分からず、自分の気持ちが分からないと言っていました。 それからしばらく距離を置いて考えようと言ったところ、彼女に距離を置きたくないと言われ、やっぱりOO(自分の名前)が好きってなのかな。って言ってました。 彼女はどういう気持ちだと思いますか?

  • 彼と二人になるには、、、

    付き合って半年の彼氏がいます。 最近は彼氏のほうが覚めてきたような雰囲気で、 はじめのラブラブ期からは離れてきたような段階です。 ずっと、ディズニーに行きたいと彼には言っていましたが、 今度行こうね。という感じで、実現には至っていませんでした。 それがこの間彼のおうちで、彼のお母さん・お姉さんと4人でご飯を食べているときに、 テレビでディズニーの映像が流れており、 彼のお母さん・お姉さんがつれてってよ!と彼に言いました。 (彼のご家族にはお父さんはいません) 私も、ずっと行きたいと言っていたので、 そのノリで私も行きたいんですよねーとあいづちを打つと、 そのまま4人で行くことになってしまいました。 私はその話から4人で行く話になるとは思わず、 行きたいのは事実ですが、できるなら彼と2人で行きたいです。 しかも、彼のお姉さんとお母さんと4人で行動するのは緊張しますしつらいです。 まだそんなに仲良くないというのと、ブラコン気味のお姉さんなので、少し苦手です。 彼はその後たぶん別行動だと思うよと言っていたので安心していたのですが、 この間彼とご家族が話していた感じだと終日一緒のような流れでした。 それに不安を感じ、彼にきいてみたら少し嫌な顔をされてしまいました。 もう、この状況だと別行動は難しいでしょうか。 車で3時間ほどかかるので、車の中も緊張しますし、行きたかったはずの場所も今では苦痛に感じています。 あきらめるべきか、彼に伝えるべきか、どうしたらよいでしょうか。 彼とついたらずっと二人でなくてもいいんです。彼のご家族と仲良くなりたいという気持ちもあります。 でも、朝からずっとは気を遣いますし、初めてのディズニーなので二人の時間もほしいです。 彼のご家族なので、あまり2人を強調すると彼に悪い気もしています。。。 彼は鈍感なので彼から二人にしてくれるということは期待できません。 何かうまい伝え方などあれば教えてください。

  • 友達が彼氏に別れようと言われてしまいました。

    仲の良い女友達が彼氏にメールで「別れよう。じゃあね。」と言われてしまいました。 その彼氏とは付き合って半年で遠距離です 彼女から告白して付き合う事になりました でも彼の方があまり会ったりするのが嫌いで、 2人だけで一緒に会ったことは一度もなくサークルで会うといった感じだったようです(彼氏は大学辞めたんですがサークルには顔出してたようです 私と彼女が知り合ったのは3ヶ月前です 私はその彼氏と一度だけ会いました。 彼女自身や、彼女の親友(私の彼女)は「彼は恥ずかしいから好きでもそれを堪えて行動にうつせない」と言っているのですが、 旗から見れば、 「告白されたから付き合う事にしたけど、ペースもあわないし、苦しんでるなら別れよう(が彼自身の気持ちなのではないか)」 私自身が感じたのは「そこまで好きじゃないから2人で会おうとしなかったのでは。(結果的に彼がこのようなメールを送った事で、より裏づけられました)」 メールのそっけない感じも  冷めてしまったから…?と思います でも、そんな事を直接は言えません (私の彼女に泣きながら電話がきたとき)、彼女自身がどうしたいのかは、聞かなかった と言ってました。 自分の気持ちは、明日の朝、メールで伝えると言っています(別れたくないという事と、相手の気持ちはどうなのか) 朝メールで伝えて、彼の返事が帰ってくるのが夕方頃(私と会う時)です もし別れようとなった場合  泣いてる彼女を前にどう慰めれば良いでしょうか。 一日では無理に決まってますができるだけ彼女の辛さをとってあげたいです。 補足はあればします。よろしくお願い致します

  • 彼氏のいる、かなり年下の女性を好きになりましたが・・・(やや特殊事情・長文です)。

     こんにちは、20代の男性です。現在私には好きな子がいて、その子についてのご相談なのですが、やや特殊な事情なのでまずその辺りからご説明させてください。  私は塾の講師をしていて、彼女は塾の元生徒です。授業は直接担当はしてませんでしたが、休み時間などにちょくちょく話をしていました。年齢の割に大人っぽい子なので、半年ほど前から少し気になっていました。  彼女は4月から晴れて大学生となり、もう生徒ではなくなります。2ヶ月ほど前に、彼女に同い年の彼氏ができたことを知りショックでしたが、彼女が生徒でいる間に行動を起こすのは立場上まずいと思い、目立った行動は控えてきました。  そして塾を卒業する日に思い切って彼女のメアドを聞いたところ、すんなり教えてくれました。この仕事を始めて長いですが、こういう気持ちや行動に出たのは初めてです。  メアドを聞いてしばらくしたある日、敢えて突然「今日、卒業祝いに食事でもどう?」と誘うメールを送ってみました。断られてしまったのですが、それは予想済みだったので特に気にはしていません。  ちなみにそのときのメールは、 「二人で会うのは、○○(彼氏の名前)が焼くからやめときます(笑)。ありがとうございました(笑顔の顔文字)」  というもので、私は 「そうだよね、僕も二人の仲を壊したくないから。ゴメンゴメン」  というような返事をしました。  彼女は、彼氏と付き合い始めて2ヶ月とまだまだ日が浅いので、きっと今がすごく楽しい時期なのでしょう。私はそれを敢えて壊したいとは思いませんが、だからと言って諦めたいとも思いません。少なくとも嫌われてはいない気がしますので、自分との関係も少しずつ濃くしていきたいのです。  今後私は、彼女に対してどのように行動していけばよいのでしょうか。ぜひ皆様のアドバイスを、よろしくお願いいたします。

  • どうするべきだった?

    春休みにディズニーに行こうっていう話が出て、いつも弁当一緒に食べてる3人(私以外の2人が仲いい)で行くことになりました それで奇数やと不便やで、あと1人誘いました で、その子がやっぱり行けんくなりました それから私に【今まで私が勝手に○○も来ることにしとったけど○○の意見ははっきり聞いてなかったなぁと思って、今までのことは気にせずに来たいか今回はやめとくか○○の気持ちを聞かせて?】ってメールが来ました じゃあ今回はやめとく また誘ってね って返しました そしたら2人だけで行くことになったらしいです しかもそのことは私には一言も言わないで… メールきたときに、別に気使わへんと、自分の気持ち優先して私も行くって返した方がよかった? それとも絶対行っても気まずいと思うでやっぱり行かん方がよかったんかな あぁ~、じゃあもう最初から誘わへんと2人で行ったらよかったやん 2人で行くことにしたって教えてくれてもいいやん 何なん、もう嫌だ

  • 高校生の初デートはどこ?

    明日、好きな人に付き合ってとはいわないものの、自分の気持ちを伝えて遊びに誘いたいと思っています。 同じクラスの友達くらいの仲でみんなとディズニーとかは行ったりしました。 二人だけで遊ぶのは初めてです。まだOKもらった訳じゃないけどもし誘えることができたらどういった場所がいいですか? 高校生で、付き合ってもない、初めての二人だけで遊ぶ。そしてお互いそんなにおしゃべりな方じゃない。 なにをするのがいいんでしょうか?

  • 彼氏のことで悩んでます。

    彼氏のことで悩んでます。 あたしの彼氏は、塾の講師のアルバイトをしてます。 その塾が新しい校舎を建てるということで今の校舎にいる塾長と先生達はみんな新しい校舎に行くそうです。私の彼氏は行くかどうか迷っているみたいです。 今の塾長が好きみたいで、考え方ややり方が一緒なのに比べて新しく来る塾長のことは嫌いで方針が合わないそうです。 ずっと前から新しい校舎に行きたいと言っていました。 でも、残された生徒のことが気がかりで、踏ん切りがつかないみたいです。 生徒達は先生がやめるなら自分もやめると言うくらい信頼してくれてるみたいで、その生徒達を何年後かの受験まで見てあげたいそうです。 生徒達から見てみると、信頼している人がいなくなるのはすごく困る。 私は、行っても残ってもどっちも正解というかそれぞれやれることはあると思うしどっちを選んでもプラスになると思います。 塾長から学んだことを残す人がいなくなってしまう塾に残って自分が引き継ぐことも1つだと思います。 新しい場所に行くことは自分自身も一歩踏み出せるし生徒達も先生がいなくても自立して勉強するようになるいい機会でもあると思います。 でも彼氏がいなくなると勉強できなくなる子もいるのがすごく気に掛かるようです。 だから残って最後まで見届けたいっていう気持ちが新しいところに心良く行けない理由になってるみたいです。 けれど最終的には自分がどうしたいかだと思うので、やっぱり行きたい気持ちがあるなら行けばいいと思うんですが、、、 なかなか割り切れないみたいです。 私の彼氏は縁切りがきっぱりできないみたいなんですが、これから先そういう割りきらなきゃ行けないことはたくさんあるだろうし、これはいいチャンスだと思ってます。 だから、彼氏がたくさん悩んで出した答えならどっちでも応援するけど、私としては新しいところに行くことが彼氏にとっていいと思ってます。 今までの良かったことを切り捨てるのは勇気がいるけどその分強くなれるんじゃないかなって。 新しいところに行くことはそれだけの価値があると感じます。 今は悩んで悩んで悩んで悩んでどうしていいのかわからない状態になっているみたいですが、意外と考えなくなった時とかふとした時にどっちがいいか気付くこともあると思うんです。 だからゆっくり悩んでほしいと思ってます。 私の見解としてはこんなんですが、ちょっとでも力になりたいです。 一緒に悩みたいです。 だから、他の人の意見も聞かせてください。 お願いします。

  • 彼氏とまた喧嘩になりました。いや、別れてるのかもしれません。彼氏とはも

    彼氏とまた喧嘩になりました。いや、別れてるのかもしれません。彼氏とはもう何度も喧嘩してきて、私が別れたくないという気持ちでやり直してきました。しかし彼氏はもう冷めてしまったようです。わたしのことは大嫌いだし、彼女とも思っていない、イライラする、顔も見たくないなど言われました。わたしに優しくできないのは私がそうさせているといいます。私としては自分で悪いところを治すように努力してました。どこがいけないかわからないので、彼に聞くと自分で考えろといい教えてくれません。このように彼氏が冷めてしまった、私を嫌いになったのは全て私に原因があり、他にも性格があわないといいます。  わたしはそんなに嫌われていたと思うと悲しくて涙が止まりません。わたし自身自分がわかりません。私はいまどうやって気持ちの整理をしたらよいのでしょうか。恋愛をするのが怖いです。

  • 彼氏と揉めるきっかけはいつも私です。

    彼氏と揉めるきっかけが、いつも私にあります。 彼氏の行動でモヤっとする部分があって、私が指摘して、話し合って、解決という流れです。 彼氏のその行動はいつも悪気はなく、何も考えずにしている行動です。 彼氏は私に対して不満等はないそうです。 寂しくなったり、怒ったり、悲しくなったりするのはいつも私だけ。 気持ちを伝えれば、彼氏は「そうだったんだね、気づかなかった、大丈夫?」って気遣ってはくれますが、悪いとは思っていないらしく、自分に原因があったことをあまり謝ってはくれません。 自分だけいつも情緒不安定というか気持ち的に荒れて、彼氏はいつも素直に真っ直ぐ生きています。 それが不平等な気がして悔しいけど私自身が原因なのかと思ったりもします。 自分らしく居られないわけではないですが、自分のペースが結構乱れます。こんな自分嫌な人間だっけ?ってなります。彼氏は私のことを大切にしてくれているし、私も彼氏のことは大好きですが。 今後自分があまり悩まず付き合っていくにはどうしたらいいのでしょうか?