• 締切済み

どうするべきだった?

春休みにディズニーに行こうっていう話が出て、いつも弁当一緒に食べてる3人(私以外の2人が仲いい)で行くことになりました それで奇数やと不便やで、あと1人誘いました で、その子がやっぱり行けんくなりました それから私に【今まで私が勝手に○○も来ることにしとったけど○○の意見ははっきり聞いてなかったなぁと思って、今までのことは気にせずに来たいか今回はやめとくか○○の気持ちを聞かせて?】ってメールが来ました じゃあ今回はやめとく また誘ってね って返しました そしたら2人だけで行くことになったらしいです しかもそのことは私には一言も言わないで… メールきたときに、別に気使わへんと、自分の気持ち優先して私も行くって返した方がよかった? それとも絶対行っても気まずいと思うでやっぱり行かん方がよかったんかな あぁ~、じゃあもう最初から誘わへんと2人で行ったらよかったやん 2人で行くことにしたって教えてくれてもいいやん 何なん、もう嫌だ

みんなの回答

回答No.4

あなたは行きたかったの?行きたくなかったの? 弁当友達のメールはすごくアナタを気遣ったものだと感心しましたよ。 >しかもそのことは私には一言も言わないで… なんで言う必要あるんですか? だってアナタが参加しないなら当然二人で行くに決まってるじゃないですか。 行きたかったんだから。 >それとも絶対行っても気まずいと思うでやっぱり行かん方がよかったんかな 気まずいことないんじゃないですか? ローテーション組んで、一人席になる人順番にしていたら公平じゃないですか。 >あぁ~、じゃあもう最初から誘わへんと2人で行ったらよかったやん だから気使ってくれたんですよ。 同じ場にいて一人だけ誘わないって有り得ないでしょ。 その人の気遣いを理解して、感謝してあげてくださーい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#92413
noname#92413
回答No.3

学生さん?社会人さん? どちらにしても、方言混じりの話し言葉で質問をするのは、控えた方が良いですよ。 さて、仲が良かったのはあなた以外の二人で、あなたは一緒にお弁当を食べるだけの間柄だってのですね? ディズニー旅行の話に、積極的に参加していましたか? あなたに届いたメールの文面から、話の場にはいたが計画には積極的に参加していなかった様に感じました。 あなたが旅行に乗り気でないように、あとの二人には写ったのではないでしょうか? だから、「今回はやめておく」という返事で、完全に計画から外れ、報告もなかったのだと思います。 ちょっと哀しい想像をすると、二人にとってあなたは「どうしても一緒に旅行したい相手ではなかった」と言う事でしょう。 「行きたい!」と言ってしまっても良かったと思いますが、あなたは「奇数はちょっと・・・」という二人に気を使って辞退したのですよね?辞退したと言う事は、あなたは二人に対して気を使った方が良いと感じたのでしょう。 よそよそしい感は、あなたの方にも漂っていると思います。 今回は残念でしたが、「友達の為に気を使ったのだ」と自信を持ちましょう。 そして、そのおかげでこの人達は楽しく旅行したのだと、心の中で自負して良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_mamas
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.2

とりあえず、質問するときは、いつも自分の喋ってる言葉で書くよりも、 標準語で書いたほうがいいですよ。 >それから私に【今まで私が勝手に○○も来ることにしとったけど○○の意見ははっきり聞いてなかったなぁと思って、今までのことは気にせずに来たいか今回はやめとくか○○の気持ちを聞かせて?】ってメールが来ました このメールが意味不明なのですが、 今までのことは気にせずに来たいかってどういうことですか? 喧嘩中だったとか? あと、今回はやめとく!って送ったのですから、 じゃあ二人で行くか。ってなるのが普通だと思いますが・・・ もうちょっと3人の間柄がわからないとなんとも言えないですが、 3人で弁当食べてる時に思いついたんで、一応誘ったってことなのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bkbkb
  • ベストアンサー率33% (97/289)
回答No.1

いや、なんていうか、行く?って聞いたらやめとくよ、って言われたら、そりゃ二人で行くでしょう。 行くことは決定してたんですし。 3人じゃないと行かない、なんて誰も言ってないんでしょう? それに、行くのがわかり切ってると思ってるのに、わざわざ「じゃあ二人でいってくるね」なんて言わないと思いますよ? 行きたかったなら普通に行きたいって言えばよかっただけですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女を傷つけてしまいました。

    23歳男です。 彼女を傷つけてしまいました。 この間、彼女とディズニーランドに行ったときのことです。 彼女とディズニーに向かう途中、彼女の教えている生徒(彼女は中学の非常勤講師をやっています)を見かけてしまい、彼氏と二人でいるところを見られたらやだと思って、彼女が隠れようとしました。 その時、自分が傷つけるような行動をとってしまいました。 付き合っていることを隠されてることに不満をもって、彼女に対して嫌な顔をしてしまいました。 本来なら彼氏である自分が、彼女にちゃんと向き合って支えてあげるべきだったと思うのですが、それが出来ませんでした。 最近仕事のことでストレスが溜まっており、心に余裕が持てなかったのが原因だと思います。自分の情けなさに言葉が出ません。本当に最低だと思います。 このことで彼女はトラウマになってしまったと言っています。 二人で歩いてるところを生徒に見られたら、学校中で噂になるかもしれない…そのことがすごく不安だったのに、嫌な顔をされたことが。 その時の顔が頭から離れないって言ってます。 それと彼女はディズニーが大好きなのですが、今回このようなことがあったせいで、もう行きたくないと言っています。 今迄大好きな場所だったのに、もう楽しめなくなったと。 自分自身、本当にひどいことをしたと思ってます。彼女の気持ちを無視して傷つけたり、今迄大好きだった場所で嫌な思い出を作らせて行けなくしたり。 前日まではとても仲が良く、将来の結婚の話もしてました。 しかし今回の自分の行動が原因で、このような結果になりました。 彼女はまだ気持ちの整理が出来ないって言ってます。 私自身も、何で彼女の気持ちに気付かないで自分の気持ちを優先させて嫌な顔をしてしまったのか、後悔するばかりです。罪悪感でいっぱいです。 彼女とは今迄とても仲がよく、週に3日は会っていました。資格試験の時に合格御守りを作ってくれたり、お互いサプライズも沢山しました。今迄自分たちなら何があっても絶対大丈夫って信じて、助け合ってやってきました。 時間はかかると思いますが、私は彼女とこれからも一緒にやって行きたいと考えています。 今後も、また二人で仲良くやっていけるようにするには、彼女にどう接することが一番だと思いますか?

  • お弁当のルール

    お弁当を作るときに、おかずの種類と数を、 必ず奇数にしないと縁起が悪い、といったルールというか、しきたりがあるというのを聞いた覚えがあります。なぜこうしたルールがあるのか、ルーツはどこなのか、などなど、ご存知の方教えてください。 また、普段お弁当を作られている方、このルールを 守っているかどうかも教えてください。 (例:コロッケ3個・トマト1個・玉子焼き3個・魚1切れ・ソーセージ3本……など) 最近、主人のためにお弁当を作ることになって、 おかずなどを考えているときにふと、こんなルールが あったような気がする……と思い出しまして。 いまのところ、私はおかず・種類=奇数を守ってます。

  • 彼からのメール

    彼と先週別れました。 今までのいろいろな意見の食い違いで 言い合うことが多く、 何度か別れて戻ってを繰り返しています。 今回は彼から別れたいとのことで 私が受け入れました。 今までは喧嘩になった勢いでの 別れだったため、 また元に戻ることになっていたのですが、 今回は喧嘩のあと冷静になってから 話し合って二人で決めたので 何となく本当に もうこれで終わったんだと思い、 私も忘れようとしていました。 すると3日くらいして、向こうから 「メールしたくてたまらない、ごめん」 と急にメールが来ました。 私達はLINEではなく、 ブラウザメールしか使ってません。 LINEをしていて辛くなってしまったので。 なので既読もつかないし、 返すこともしなかったのですが、 数日たって一言だけ返事をしたら 「本当に嬉しい。 どうしたらいいのか 分からないくらい嬉しい。」 とまた返ってきました。 そのあと時間をおいて また一言だけ返事をしたんですが、 そしたらもう素っ気ない一言が 返ってきただけで、 それからは彼からも時間をおかないと 返事が来なくなりました。 私も正直な所、 やり直したいというよりも、 もうきちんと話し合って決めたんだから 忘れさせてほしいと思っています。 けれど、やっぱりメールが来れば 嬉しい気持ちは残ってますし、 それなりに期待もしてしまいます。 ただ、付き合っている中で 辛い思いも沢山したので もう無理はしたくないと思っていますが、 もし彼にやり直したい気持ちがあるなら ハッキリいってもらいたかったなと 思っていたので、 彼が何故メールをしてきたのか、 そしてメールをしなくなったのか、 素っ気なくなったのかが分かりません。 友人は、 きっと自分にまだ気持ちがあるか 確認したかっただけで、 私からのメールがあった事で 安心したんじゃないかと言います。 私もそうなんだろうとは思ってますが、 どうしてやり直したいと思ってなくても 相手の気持ちを確認したいのか 理解できません。 やり直したいと思うからこそ、 相手の気持ちを知りたいと 思うんではないんですかね? よく分からなくて…。 もしただ私の気持ちを知りたいだけ だったのなら、 彼からのメールを期待した 自分が馬鹿みたいですし、 もうメールをしないでほしいと 思ってしまいました。 彼から今朝また素っ気なく、 「おはようございます。」とだけ来ました。 これじゃ埒があかないと思い、 私も返してないですが、 彼に どういうつもりでメールをしているのか 聞くのはいけないですか? それか私から 「もう忘れようとしてるので メールしないで欲しい」と 返すのはいけないですか? どう彼に対応していいのか分かりません。 それとも一切もう返事しないほうが 彼からのアクションがくるんでしょうか? 乱文で申し分けありませんが、 アドバイスいただけるとありがたいです。 どういうつもりでメールしてきたのか、 私はどう対応するといいのか アドバイスください。 宜しくお願い致します。

  • 言葉のかけ方。

    同じ学年だった友人が今回、留年してしまいました。 実は、去年も留年して私と同じ学年に下がったのです。 この場合、どのように声をかけたらいいのでしょうか。 今は春休みなので、メールで何か一言言いたいのですが・・ これから学校を続けるのか、辞めるのかは全く知りません。 向こうからメールが来るのを待って、それで返事をすればいいと 考えていたのですが、一向に来ません。 友達として、連絡ゼロはちょっと抵抗があります。 それとも、友達だからこそ、連絡をしないで そっとしておいたほうがいいのでしょうか。 (それなら永遠に連絡取れない可能性もありますが・・) アドバイスお願いします。

  • どうしたらいいのでしょうか

    たびたび人間関係のことで質問している者です。 一ヶ月前くらいに高校で友達とケンカというか、友達に嫌われたというかまったく話さなくなりました。原因は自分がふざけて、からかってしまったことで、友達はそれに怒ったのだと思います。 クラス同じで、部活も同じで、いままですごく仲がよかったのですが、 いまではまったく会話をしない状態です。 2回ほどメールで謝って、「気にしてない」「前みたいに楽しくサッカーしよ」とかいってたものの、関係は直らないで、友達の彼女いわく、表面上の仲直りという感じだそうです。 友達からの用事で、直接話しかけたのですが、「わかった」の一言でおわってしまいました。 体育の時もいまはバスケで、二人一組でパスをするのですが、自分はただの相手で、隣でやってる友達に話しかけたりと避けられています。 弁当食べるときも、グループ内の端と端でしゃべったりはしません。 とても嫌な気持ちで正直つらいです。学校行きたくなくなってしまっています。謝ったりして、自分で考えた事はやったのですが、 仲直りしたいけど、この先どうしたらいったらいいのかわかりません。

  • 彼女を傷つけてしまいました。

    23歳男です。 私には付き合って10ヶ月の彼女がいます。 最近、彼女とディズニーランドに行ったときのことです。 彼女とディズニーに向かう途中、彼女の教えている生徒(彼女は中学の非常勤講師をやっています)を見かけてしまい、彼氏と二人でいるところを見られたらやだと思って、彼女が隠れようとしました。 その時、自分が傷つけるような行動をとってしまいました。 付き合っていることを隠されてることに不満をもってしまい、彼女に対して怒った顔をしてしまいました。 本来なら彼氏である自分が、彼女にちゃんと向き合って支えてあげるべきだったと思うのですが、それが出来ませんでした。 最近仕事のことでストレスが溜まっており、心に余裕が持てなかったのが原因だと思います。自分の情けなさに言葉が出ません。 それと彼女はもともとディズニーが大好きなのですが、今回このようなことがあったせいで、もう行きたくないと言っています。 今迄楽しめた場所なのに、もう楽しめなくなったと。 日中は普通にデートしていたのですが、彼女が帰り際に落ち込み始め、涙ながらに伝えられました。 謝罪と自分の気持ちをメールで伝えましたが、彼女は気持ちの整理がまだ出来ないと言っています。 二人で歩いてるところを生徒に見られたら、学校中で噂になるかもしれない…そのことがすごく不安だったのに、分かって貰えない上怒った顔をされたことがとても辛かったようです。。 その時の顔が怖く感じ、頭から離れないって言ってます。 トラウマにもなってしまったと言ってます。 好きなのか、嫌いなのかも分からず、自分の気持ちが分からないと言っています。 メールは続いていますが、そっけないままです。 このことがあった時も今も、生理中で辛い時期であることも原因の一つと考えられますが。 自分自身、本当にひどいことをしたと思ってます。彼女の気持ちを無視して傷つけた上怖い顔をしたり、今迄大好きだった場所で嫌な思い出を作らせて行けなくしたり。 前日まではとても仲が良く、将来の結婚の話もしてました。 しかし今回の自分の行動が原因で、このような結果になりました。 何で彼女に対してこんなことをしてしまったのか、後悔するばかりです。罪悪感でいっぱいです。 彼女のトラウマが一生物になってしまったら…考え出すとキリがないです。 出来ることなら、彼女のトラウマも癒やしてあげたいと思ってます。 このことが起こる前までは彼女とはとても仲がよかったです。本当に突然でした。週に3日は会っていました。お互いとても大好きでした。資格試験の時に合格御守りを作ってくれたり、お互いサプライズも沢山しました。今迄自分たちなら何があっても絶対大丈夫って信じて、助け合ってやってきました。メールも毎日欠かさずしています。 時間はかかると思いますが、私は彼女とこれからも一緒にやって行きたいと考えています。 今後も、また二人で仲良くやっていけるようにするには、彼女にどう接することが一番だと思いますか? このままメールを続けて相手に寄り添うべきか、何日か距離を置くべきかも迷っています。

  • mixiで知り合った同じ歳の

    mixiで知り合った同じ歳の 高校2年生の女の子と 春休みに遊びたいんですが どうやって誘えばいいですか? てか嫌われないでしょうか? 僕は大阪に住んでいて その子は京都に住んでいるんですが 今まで会った事が無くて 去年からメールのやり取りをしている仲で 最近気になりだしました。 このまま片思いで終わるのが 嫌なんで… ストレートに 春休みに遊ぼうと誘っても 大丈夫でしょうか?

  • 長く付き合えばマンネリ化するの?

    私は24才になる女です。私には付き合って6年になる彼氏がいます。彼とは小さい頃からの仲ですがそんなに遊んだりする程ではありませんでした。しかし高校に進学し同じクラスになってからは良く2人で遊んだりするようになり、高校卒業してから付き合うようになりました。 私はどっちかと言うと男っぽく、彼より友達を最優先してしまい、彼の事は次と言う感じでした。それではダメだと思い彼を優先しようとしたら、彼は私よりも友達との時間を優先するようになり、気がついたら1ヶ月会わない時やメールもする事少なくなりました。私が今まで彼より友達との時間を優先していたので、彼から言わせれば今さら?と言う気持ちかもしれません。彼が遊ぶ友達は私と共通の友達なので浮気ではないと思ってます。(そうであって欲しいという気持ちもあります)共通の友達に相談したら「付き合いが6年だとそうなるんじゃない?倦怠期だよつーか熟年夫婦みたいだね。」と言いました。 趣味も全く違う私達はこのままでいいんでしょうか?長く付き合えばこういう感じになるのでしょうか??最近分からなくなってきました。こういう時はどうすればいいのでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 長く付き合えばマンネリ化するの?

    私は24才になる女です。私には付き合って6年になる彼氏がいます。彼とは小さい頃からの仲ですがそんなに遊んだりする程ではありませんでした。しかし高校に進学し同じクラスになってからは良く2人で遊んだりするようになり、高校卒業してから付き合うようになりました。 私はどっちかと言うと男っぽく、彼より友達を最優先してしまい、彼の事は次と言う感じでした。それではダメだと思い彼を優先しようとしたら、彼は私よりも友達との時間を優先するようになり、気がついたら1ヶ月会わない時やメールもする事少なくなりました。私が今まで彼より友達との時間を優先していたので、彼から言わせれば今さら?と言う気持ちかもしれません。彼が遊ぶ友達は私と共通の友達なので浮気ではないと思ってます。(そうであって欲しいという気持ちもあります)共通の友達に相談したら「付き合いが6年だとそうなるんじゃない?倦怠期だよつーか熟年夫婦みたいだね。」と言いました。 趣味も全く違う私達はこのままでいいんでしょうか?長く付き合えばこういう感じになるのでしょうか??最近分からなくなってきました。こういう時はどうすればいいのでしょうか?長くなりましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 恋愛相談させてください!

    はじめまして。21歳大学生です。 貴重なスペースお借りします!長いです( ; ; ) いま気になってる人がいます。 mixiのオフ会で出会った人で、28歳です。 オフ会のあと一回複数で飲みにいって、 数日後に遊びに誘われて、遊んで、 その数日後にディズニーに誘われていってきました! ディズニー内では、手繋いだり寒いから抱きついたり、わたしも嬉しくてついつい応じてしまいました。 好きになったら辛いから好きにならないようにって務めてたけど、やっぱり気になる存在になってしまいました( ; ; ) 遊んだあとには、いつもありがとメールをおくって休みがあったらまた遊びましょう!ってかいておくってます。 今まで彼はそのメールの返事にまた誘うね~ とか、次はどこいこうって書いてくれたんですが、 今回は、 無事に帰れたかなー?早起きで疲れたね! 今日はゆっくり休もう! みたいなお返事でちょっと落ち込んでしまいました。別れ際にすごく眠そうにしてたから、メールするのやめとこうかと思ったのに、ありがとうメール送っちゃったんです( ; ; ) あたしがディズニーで何かやらかして、 嫌われたのかなー!!!とかいろいろ考えてしまって( ; ; ) 結構自由奔放な方だから、また気が向いたら遊びに誘ってくれるのかなあとも思うし、 でももう会ってくれないような気もするし…! あたしからご飯とか誘ってみても平気ですかね? それとも好意があるのばれて嫌われちゃうかな( ; ; )?? よかったらアドバイスください!!! 説明下手ですみません!!!( ; ; )

【DCP-J552N】スキャンできませんAF
このQ&Aのポイント
  • スキャンできませんAF 電源コードを抜き差ししてもNG
  • パソコンはWindows10、接続は無線LAN、関連するソフト・アプリは無、電話回線はひかり回線
  • ブラザー製品のDCP-J552Nでスキャンできません。電源コードの抜き差しを試しましたが、うまくいきません。パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。どうすればスキャンできるようになるでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう