- ベストアンサー
結婚後、女友達との関係について
- 結婚後、女友達との関係に悩んでいます。同じような境遇の友達がいないため、友達付き合いがうまくいかないと感じています。自慢にならないように言葉を選んだり、近況報告で嫌な思いをさせてしまったりすることもあり、何を話してよいか迷ってしまいます。友達との接し方に悩んでいます。
- 結婚後、女友達との関係が上手くいかない悩みです。同じような境遇の友達がいないため、共通の話題が少なくなってしまいました。自分から誘うことも少なくなり、友達と会うのが億劫に感じています。人付き合いが苦手なため、友達との関係を改善したいです。
- 結婚後、女友達との関係に悩んでいます。同じような境遇の友達がいないため、話題に困ることが多くなりました。自慢にならないように気を付けたり、相手の気持ちを考えて発言することが難しいです。友達との関係を良好に保ちながら、自分の性格を変えたいと思っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの気持ちも分かりますけどね。 『郷に入れば郷に従え』ですよ。 友人と同じ庶民派感覚を身に付けなければ、その友人たちとはいずれ上手くいかなくなるでしょう。 普段美味しいものを食べたければ、そうすることは可能でしょうから友人と会う時は「つつましく」。 服装や身に付けるアクセサリーも友人に合わせればいいでしょ。ジーンズとかだったりね。ひとりだけ浮かないようにしましょう。 友人たちは将来の家購入、子供の学費のことがありますからお金が使えないのです。節約しなければいけません。ちょっと美味しいものでも食べようものならあとで旦那に『君は美味しいもの食べられていいね!』なんて皮肉を言われかねません。ファミレスより上はせいぜい年に1~2回がいいとこ。 保育園のママ友にしても同じです。 庶民派でなく、中流階層の家庭が子供を入れる私立保育園に子供を入れれば、あなたと同じ生活感覚のママ友に出会え、子供を通して仲良くなれる友人も出来ると思います。一考してみるのもありです。 どちらをとるかはあなたの自由ですから、今の友人たちと付き合っていきたいなら、その場ではお金を節約するような付き合い方をしなければいけません。高価な品物や洋服などの話も出してはいけません。
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
「何かを手に入れれば、それに見合う何かを失わなければならない」という考えを持っています。例えば結婚したり出産をすれば家族が手に入りますが、自由だとかお金とかは失い、責任も負わなければならなくなります。 「階層」というのはあると思います、正直。貧乏人には貧乏人のしがらみがあり、金持ちには金持ちのしがらみがあります。昔は「家柄が合わない」なんてのは結婚ができない当然の理由とされたわけですよ。美智子妃も武田家(由緒正しき清和源氏)の末裔なのに卑しき庶民の女とイジメられました。しかし今上天皇(当時は皇太子)においては腕を組んで歩ける女というのは非常に新鮮だったわけです。 ご主人がいわゆる高額所得者の中に入るというのであれば、交友相手もそれ相応の階級の人じゃないと話が合わなくなるのはやむを得ないことだと思います。お金を得る身代わりとして失うものがあったということです。 私の年下の友人で浮世離れしたお坊ちゃまがいます。彼は根っからお坊ちゃん気質なので平気で「エミレーツ航空のファーストクラスもなかなか良かったですよ」と口にします。私はそれが「面白い」と感じるタイプですが、嫌味ったらしい(本人にそのつもりはまったくないのですが)と嫌う人も少なくありません。だからやっぱり彼の交友関係の中心は同じようなお金持ちの人たちで、私はたまに彼のポルシェに乗せてもらうくらいで大満足ですが、四六時中彼や彼の普段の友人と一緒だと気疲れしますよ。だって私のマイカーは1.5Lのファミリーカーなんですから。 質問者さんがファミレスが落ち着かなくなったならば、もうその階層の人になったということです。「たまに気の置けない友達とファミレスに来ることにある種のノスタルジーを感じる」ならそれでいいのでしょうが、「庶民的すぎて落ち着かない」となったら、そっちの人になったということです。 だからその場合は、同じ階層の人と新しい友達を作らないといけないということにもなりますよね。同じ階層の人たちが相手なら、いちいちそういう気遣いも要らなくなります。もしかしたらもっと上流の人たちから「成り上がり」と蔑まれるかもしれませんが、それはそれである程度は仕方がないことです。
お礼
ご意見ありがとうございました。 何かを手に入れれば何かを失わなければならない。なるほどです。 同じ階層の方々と出会い交友できたら、たまに気のおけない友人とファミレスも懐かしくて良いなぁと思えるのかなとも感じました。 ありがとうございました。
- isana0024
- ベストアンサー率22% (22/96)
友達付き合いがうまくいかないのは旦那さまの収入に要因があるとお考えですね。 以前とおなじように接しているから同じような関係を保てるわけではないと思います。 環境が変われば関わり方も変わるますから。 なぜ、億劫に感じるのに友人関係を大切にしようと思っているかだと思いますよ。 今までの関係性が変化することはとても怖いことだと思います。 自分がどうしたいか向き合うことではないでしょうか。
お礼
ご意見ありがとうございます。 アドバイス頂いたようになぜ億劫なのに友人関係を大切にしたいのか考えてみました。 それは私が彼女たちのことを好きだからです。 子供が同級ということで浅い友達も1度出来ましたが疎遠になりました。 今思うに私の発言が不快にさせたのかな、と考えています。 だから大切な友達とはそうなりたくないのです。 そう思えば思うほど話すことが怖くなったりします。 幸い友人たちは今までと変わらず接してくれていますし、友人たちの誘いで定期的に会ってはいます。 疎遠になったと書きましたが、自分が会いたいなと思っても気軽に誘えなくなったとういのが正しいです。 こう考えてみると自分の心の問題なのだと感じました。 引き続き考えてみます。 ありがとうございました。
- hide6444
- ベストアンサー率21% (912/4223)
>主人が一般的に見て高収入なのですが、同じような境遇(収入)の友達がおらず、 >友達付き合いがうまく行ってないように感じています。 この言葉の意味合いを貴女が理解していなければ友達付き合いがこれからも上手く いかないと思いますね。 貴女のご主人が高収入であるということは友達付き合いに必要なんでしょうか!? 友達付き合いって旦那の年収に合わせてするものなのでしょうか!? 同じ境遇の友達が居れば、今のお友達は貴女には不要だということですよね。 収入に見合ったお友達付き合いをして、収入に見合ったお店に入って収入に見合った レベルの話をしたいというのが貴女の希望なんですよね。 >今までの友人関係も大切にしたいと思うのです。もっと楽に人付き合いがしたいのです。 貴女自身が友達を上から目線で蔑んでいることが分かっていなければ大切にしたいなんて 言ったところで意味ないでしょうし、楽に人付き合いもできないでしょう。 結婚するまでのお付き合いができないのであれば友達づきあいは辞めることですね。
お礼
ご意見ありがとうございました。 友達付き合いに旦那の収入が必要だったり、年収に合わせてするものだとは思ってはおりません。 上から目線で蔑んでいるつもりもないのです。 新しい友達が出来れば今の友達が必要ないとは考えたこともありません。 ただ、子育て中のママ同士でお金の話って意外と多くて、そういう時にどう答えたら嫌味にならないか本当にわからず困ってしまいますし、同じ話題に乗って自分の話がしにくいので、とても疲れてしまうのです。 そう思うことが既に上から目線なのでしょうか。 どう考えることが上から目線でないのかわかりません。
お礼
ご意見ありがとうございました。 郷に入れば郷に従え。参考になりました。 たくさんのアドバイスありがとうございます。 今の友達とのお付き合いも続けたいのでやはりそのように気をつけたいと思います。 保育園では同じ感覚のお友達が出来たら良いなと思っているのでそのようにする予定でおりました。 ありがとうございました。