区役所に対しての損害賠償請求

このQ&Aのポイント
  • 区役所に対して特別児童扶養手当の書類を出していただけなかったため、損害賠償請求を考えています。
  • 対応ミスにより、支給されている12、1、2月分の特別児童扶養手当を請求したいです。
  • 区役所はミスを認めており、口頭での謝罪のみでしたので、書面での謝罪を求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

区役所に対しての損害賠償請求

昨年(平成26)の11月、区役所へ子供の身体障害者手帳の申請に必要な書類を取りに行った際に、特別児童扶養手当の申請に必要な書類も出してほしいとお願いしたところ、手帳の交付時に申請してくださいとのことで、その日は手帳の書類のみ受け取り帰宅しました。 単純に、特別児童扶養手当の申請には手帳が必要なのかなと思ってました。 しかし、今年の2月に手帳の申請に行った際に、特別児童扶養手当の書類を要求したところ、書類一式を出してくれて、特別児童扶養手当の申請には手帳は必要がないことが解りました。 (去年とは別の方が対応してくれました) なので、昨年の11月に特別児童扶養手当の書類を出してくれていれば、11月中に提出し、12月から支給されているのです。 しかも、特別児童扶養手当の申請にはまた別の診断書が必要と… 七か月の子供をかかえてまた病院に行き、診断書を取ってきました。 区役所の対応ミスで、本来なら受給している12、1、2月分を請求したいのです。 係長、課長代理と話しをしましたが、さかのぼって支給はできないと、後は謝るだけです。 こちらが何か発言するまで黙ったまま。こちらが諦めて帰るのを待っているのが見え見えです。 手帳の申請がどうして2月になったかというと、手帳の診断書は指定された医者しか記入することができない為、その病院に連絡したところ、まず12月24日に予約が取れて診察。さらに別の科で診察が必要とのことで、その科の予約が取れたのが2月12日でした。 そして12日、診断書に記入してもらい、翌日の13日に区役所に行ったのです。 受給できるかどうか解らないのでは?と思われると思います。 同じ区に、子供と同じ障がいを持った子がいて支給されているので、うちも支給されると思います。障がいは手の欠損なので、子供によって様子が違う等のことはないです。 また、手帳の診断書は指定医しか記入できないので取得まで時間がかかりましたが、特別児童扶養手当の診断書はどの医者でもOKなので、1日で取得できました。 なので昨年の11月にもらっていれば、すぐ提出できました。 説明が長くなりましたが、区役所に対して本来なら支給されている特別児童扶養手当の分を請求したいのです。2月に対応してくれた方が去年対応してくれていれば、こんな事にはならなかった。 申請しなかったのではなく、書類を出してくれなかった為に申請したくとも出来なかったのです。 対応する職員によって、申請できたり出来なかったりするなんて、納得できません。 このまま泣き寝入りするのは絶対に嫌です。 税金なので、請求するのは難しいとは思います。でもこちらもきちんと税金を納めているのです。本来なら受給できるべきだったものを請求するのは当然の権利だと思っています。 区役所に対して損害賠償請求するには、まず何をすればいいのでしょうか。 区役所側はミスを認めています。まだ口頭での謝罪しか聞いておりませんので、書面で出してもらおうと思っています。 どなたかお知恵を貸してください。よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

何をしても無理ですよ。 その給付がない事による実質的な損害がないとダメです。 たとえばお子さんが明らかにそのお金がないせいだと実証できる理由で死んだとか。 そうでないと損害自体の存在が認められないので。

その他の回答 (3)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19364)
回答No.4

「請求できるのにしなかった」のは、理由はどうあれ「自ら放棄した」という事になります。 法律は「知らなかった」「教えて貰わなかった」は通用しません。 貴方が、とある税金について、納税義務があるのに、それを知らずに、税金を滞納してしまったとします。 「税金がかかるとは知らなかった。だから払わなくて良い」「税金を払わないといけないことを誰も教えてくれなかった。だから払わなくて良い」は通用しませんよね? 「払わなくて良い」が「過去に遡って、貰えなかった分を貰う」になっても同じです。 「知らなかった」と言う場合は「知ろうとしなかった者に過失がある」とされます。なので、払うべき物は払わねばなりませんし、貰えなかった分は貰えません。 「教えて貰わなかった」と言う場合は「自ら知ろうとせずに教えてもらうまで待ってた者に過失がある」とされます。なので、払うべき物は払わねばなりませんし、貰えなかった分は貰えません。 法的には「自分で受給する権利を放棄しただけ」なので、どこにも何も請求できません。 >区役所に対して損害賠償請求するには、まず何をすればいいのでしょうか。 請求するだけなら、誰にでも出来ます。だけど、請求した先は「正当な理由がない」と、請求を拒否するでしょう。貰えるのは「謝罪だけ」です。 損害賠償請求訴訟を起こしても構いませんが、裁判官は「損害とは言えない。原告の訴えを退ける」と言う判決を下すでしょう。 >単純に、特別児童扶養手当の申請には手帳が必要なのかなと思ってました。 貴方には「そう思っていた過失」があります。 もし、裁判で、裁判長が損害の賠償を認めたとしても「貴方の過失が大きい」ので、損害の殆どを「過失で相殺する」と思います。訴えの70%以上が過失相殺されるでしょう。まあ、そうなる前に、訴えそのものが棄却されると思いますけどね。 法律ってのは、基本的に「自ら行動しない者は保護しない」のです。 なので「知らなかった」「教えて貰わなかった」「大丈夫だと思って何もしなかった」「申請できるのに申請しなかった」は通用しないのです。

panda0704
質問者

補足

回答ありがとうございます。 仰ってくれていることは理解できます。 ただ、私は窓口で、特別児童扶養手当の書類を出してほしいと要求し、出してもらえなかったのです。これは、「知らなかった」「教えて貰わなかった」「大丈夫だと思って何もしなかった」「申請できるのに申請しなかった」ということになるのでしょうか?

noname#235638
noname#235638
回答No.3

お金の問題ですが、それはお金ではありませんね。 公務員相手ですから、弁護士を起用したほうがいいと思います。 公務員は 私たちただの国民 と 弁護士 は違う人種だ! と判断しています。 公務員は、法律に従う人たちでして 大げさな事で言えば、国民の命は関係ない。 そんなことを考えるかしれない、人たちです。 なので、お近くの弁護士事務所に相談をする。 弁護士費用のことも弁護士に相談する。 最初の相談だけならば、5千円か1万円程度だと思います。 また、弁護士会では無料の相談をしていることがあります。 一度弁護士会に問い合わせしてみては、いかがでしょう? それと、気になったのですが 書面で出してもらおうと思っいます。 確かにこれは、必要です。 でも書面請求をやりすぎると、コチラが不利になることもあります。 コッチが大人になって対応しないと損です。 あっちは子供、コチラは大人・・・この感覚で 公務員を利用する。 この利用することが、大切です。 私は応援します、なので諦めないでくださいね。

panda0704
質問者

お礼

コメントありがとうございました。現在も区役所と話し合い中です。どうなるかはまだ解りませんが、頑張ります。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

小額訴訟を起こしてはいかがですか? それと・・・ 役所って強いものには文句を言いません。 ですが脅してはいけません。 ですので、時間があるときに窓口に居座って文句を言い続けるのです。 できれば窓口に支障が出るぐらいできると良いです。 よく有る「予算が無い」と言われれば、 「私が貸してあげるから、来年の予算で返して」と言ってやればよいのです。 あくまでも文句を言って結果を求める話し合いをしているだけですから・・・ 脅してはいけません。

panda0704
質問者

お礼

コメントありがとうございました。小額起訴も考えたのですが、法律がからむと多分負けるんでさよね。明らかに区役所のミスなのに悔しいです。 現在も区役所と話し合い中です。どうなるかはまだ解りませんが、頑張ります。

関連するQ&A

  • 区役所のミスで申請できなかった

    一度質問させて頂いた内容ですが、少し聞き方を変えて質問させて頂きます。 昨年(平成26)の11月、区役所へ子供の身体障害者手帳の申請に必要な書類を取りに行った際に、特別児童扶養手当の申請に必要な書類も出してほしいとお願いしたところ、手帳の交付時に申請してくださいとのことで、その日は手帳の書類のみ受け取り帰宅しました。 しかし、今年の2月に手帳の申請に行った際に、特別児童扶養手当の書類を要求したところ、書類一式を出してくれて、特別児童扶養手当の申請には手帳は必要がないことが解りました。 (去年とは別の方が対応してくれました) なので、昨年の11月に特別児童扶養手当の書類を出してくれていれば、11月中に提出し、12月から支給されているのです。 しかも、特別児童扶養手当の申請にはまた別の診断書が必要と… 七か月の子供をかかえてまた病院に行き、診断書を取ってきました。 区役所の対応ミスで、本来なら受給している12、1、2月分を請求したいので 係長、課長代理と話しをしましたが、さかのぼって支給はできないと、後は謝るだけです。 こちらが何か発言するまで黙ったまま。こちらが諦めて帰るのを待っているのが見え見えです。 手帳の申請がどうして2月になったかというと、手帳の診断書は指定された医者しか記入することができない為、その病院に連絡したところ、まず12月24日に予約が取れて診察。さらに別の科で診察が必要とのことで、その科の予約が取れたのが2月12日でした。 そして12日、診断書に記入してもらい、翌日の13日に区役所に行ったのです。 受給できるかどうか解らないのでは?と思われると思います。 同じ区に、子供と同じ障がいを持った子がいて支給されているので、うちも支給されると思います。障がいは手の欠損なので、子供によって様子が違う等のことはないです。 また、手帳の診断書は指定医しか記入できないので取得まで時間がかかりましたが、特別児童扶養手当の診断書はどの医者でもOKなので、1日で取得できました。 なので昨年の11月にもらっていれば、すぐ提出できました。 申請しなかったのではなく、書類を出してくれなかった為に申請したくとも出来なかったのです。どうして対応する職員によって、申請できたり出来なかったりするなんてことがまかり通るのでしょうか。 もうこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか… 何か方法があれば助言をお願いしたいです。 宜しくお願い申し上げます。

  • 児童扶養手当の役所のミス

    児童扶養手当の受給について質問します 今年の7月10日に、転出転入をし、役所の窓口で児童手当、児童扶養手当、その他の手続きをその日に済ませました。 全て手続きが済んだというチェックシートも手元にあります。 1週間ほど前に、役所に用事があり児童福祉課に行きました。 すると、12月10日支給の児童扶養手当が支給されないと言うのです・・・ 児童扶養手当の現況届が出されていないと。 出されていないも何も、届いてません。と言ったところ 調べてみたら、役所の方が送るのを忘れていた。 と、言う事でした。 それについて質問をしていると 「連絡をしてほしかった」 といわれ、 「7月の転入の手続きの時に出していたので、今回は必要が無いから送られてこないのだと思っていました。」 と答えたところ 「いえ、出さなきゃムリです。」 と突っぱねられました。 担当の方に伺ったところ 7月に転入していて、台帳にきちんと載っていなかった。 というのです・・・ これって役所のミスですよね? それから色々やり取りしていたのですが 12月の支給はできない。 今から書類を出しても審査に1か月はかかるので、早くても1月になる。 どうしようもできないからあきらめて。 という結果になりました。 どうも納得がいきません。 こんなミスをされてしまった方、いらっしゃいますか? 何か解決方法はありましたか? 1月まで待つしかないのでしょうか。

  • 児童扶養手当 認定請求について

    去年の9月に児童扶養手当の申請に行きました。 11月頃に追加書類の提出についてという手紙が届きました。 内容は「過日、届出いただきました児童扶養手当認定請求についてお知らせいたします。 こども青少年局より以下の書類について追加書類が必要との連絡を受けております。 お手数ですがよろしくお願いいたします。」 というものでした。 書類はもう出したのですが、この場合申請日はいつになるのですか? 9月になるのか書類を出した日になるのか わかる方教えてください。

  • 障害年金と児童扶養手当・傷病手当の併給について

    よろしくお願いします 双極性障害により傷病手当金を受給しながら、ひとり親家庭の児童扶養手当を満額受給してきました。 2014年9月分で傷病手当金が終了するため、役所に相談したところ生活保護を申請する前提として障害年金の申請をするように言われ、申請することになりました。 結果は3級でした。支給開始は6月です。 役所によると障害年金を受給している場合、「子の加算」が3級にはつかないにもかかわらず児童扶養手当の受給権がなくなるとの事でした。 従いまして、すでに支給済みの中から、障害年金とかぶっている6,7月分の返還を求められ、債務承認書にサインをしました。 この時点では、 年金が¥579700、月額になおすと¥48308となり、 児童扶養手当が¥46020ですので、かぶっている6,7月分の年金で支払えばいいと思っていました。 しかし、今日になってふと気になったのですが、支給済みの傷病手当金のうちかぶっている障害年金の相当額も返還しないといけないのでしょうか? そうすると、障害年金を受給することにより児童扶養手当が消滅するだけでなく、傷病手当金も減額になるという、いわばダブルパンチになってしまい、障害年金を申請したがために全体として受給額が減ってしまうという結果になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 児童扶養手当認定証

    今年の9月21日に初めて児童扶養手当の申請に行きました。もう2ヶ月以上経っていますが、未だに児童扶養手当の認定証が送られてきません。 12月に入って役所の方に連絡をしたところ、まだ役所の方にも通知がきていないみたいで解りかねない、もしかしたら込み合ってるから通知が遅くなってるかもしれないしまだ通知を送られていない所もあります、もし支給日までに通知が来なければ、支給されるなら来年の4月からになります。っと言われました。 申請した時は、10月までに申請されましたら12月からの支給です。と言われたのに、こう言う事ってあり得るのでしょうか? 役所の方に、申請状況(所得制限限度額なども超えていない)からしたら支給はされると思いますとも言われました。 支給日が近いのに、未だに通知が来ないって事は12月の支給日に支給される事は難しいでしょうか? 何方か解る方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • 児童扶養手当・全額支給なのに雇用証明?

    今月に入って、役所の児童福祉課から「児童扶養手当の受給に関する重要なお知らせ」というものが届きました。 『あなたは、平成20年8月末日において、児童扶養手当の受給から5年を経過するなどの要件に該当しますので、今後毎年「児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書」お呼び添付書類の提出が必要となります」 10年ほど前に1年間は全額支給になりましたが、その後、就職により全額支給停止になり、この1年も1円も支給してもらっていません。今年8月に現況届を出しましたが、全額支給停止になると思います。 1.提出するとすれば雇用証明書になると思いますが、全額支給停止中でもこの書類を提出しなければならないのでしょうか。 2.今回提出しなかった場合、たとえば来年全額受給対象になるような状況に陥った場合に、書類の提出がなかったために一部支給停止対象になってしまうのでしょうか。

  • 区役所に損害賠償請求したい!!

    もうやけくそです。 ここ最近、同じような内容で投稿を続けちゃってます。 解決策が浮かばないので、愚痴を書きまくります。 愚痴なので、あえてメンタルヘルスのカテゴリーで投稿させて頂きます。 上階から水漏れ 相手は生活保護受給者 https://okwave.jp/qa/q9640511.html 分譲マンションの立ち退き請求(ゴミ屋敷/水漏れ) https://okwave.jp/qa/q9641813.html 住宅支援はお金払うだけ?繰り返される事件・事故https://okwave.jp/qa/q9642617.html 謎の騒音?ウォーターハンマー? https://okwave.jp/qa/q9645617.html 私の住む家の真上がいわゆるゴミ屋敷。籍は入れてないが内縁の夫婦で生活。 水漏れがあった事から色々と発覚した訳ですが、生活保護受給者との事。 4月頃から深夜の騒音に悩まされてきました。 7月末に水漏れ発生。調査に入った所、ハエやらゴキブリやらが大量に出てきた。 鉄の玄関扉は錆びて風化。床はふにゃふにゃ。床材の風化後なのか分かりませんが、 土らしき物が蓄積。天井は蜘蛛の巣だらけ。お風呂場の扉は腐って下30cmが無い。 お風呂は昔ながらのバランス窯。床は石だかタイルだかで、所々割れていて 3cm程の穴も発見。 さて、こんな状態を放置してる役所の人間って・・・? 自分の常識を押し付けてはいかんと思いつつ、やはり耐えられない。 水漏れ原因は明らかにメンテ不足だと思う。 金銭的余裕が無いのも確か。しかし、区としては住宅修繕費として 年間12万出せると言う。申請が無いからしてこなかったと言う話。 本人に「壊れたら直す」って考えは持ち合わせてない。 ましてや「申請」なんて言葉思いつきもしないだろう。 衛生面ではどうなんでしょう?何年も前から悪臭の報告あり。虫が大発生。 本人曰く、家の中で怪我するから、常に土足で生活と言う。 電気系統が所々壊れてて、使えるコンセントが少ない。 お風呂も危ないから水を汲んでタオルで拭くだけと言う。 虫を殺すために時々お湯を巻いていると言う。 そう、「4階の二人は協力し合って色々工夫して上手に生活してる」と言うのが 区役所の見解な訳です。世の中にはもっと手助けを必要としてる人が居る。 二人が協力しあえてるうちは問題ない。このまま見守ると言うのだ。 で?水漏れの件は? 区役所としては出せる金額は決まってる。それに本人の申請が無ければ出せない。 不足金は本人の生活費からやりくりして貰うしかない。 水漏れ修復はお風呂場とトイレの調査だけで4~50万。 修復となると桁が変わるって話だし、正直、それだけでは完全とは言えない。 部屋全体を全部作り直さないと、怪我もするでしょうし、命に係わると提言。 区役所側は「当人同士の話し合い」って事で、結論が決まったら報告してと言う。 当人同士の話し合いで既に2週間経過。状況を説明するので精一杯。 数日で会話がリセットされてしまい、「周りがどんどん勝手に話進める」と激怒。 お金の話には全く辿り着けない。 お金の話が出来なきゃ修理も調査も出来ない。 なので保留ってしてきたのですが、騒音問題があった。 うちが最初に聞いたのは4月の上旬。上の階とその両隣に聞いてみた。 誰も音を出してないと言う。だからひたすら我慢。 そして先週、ゴミ屋敷の両隣の家から1週間騒音で寝れないと報告。   (幻聴じゃ無かったと安堵) しかし、ゴミ屋敷内で騒音を出す様な物は無いという。 それで調べを続けていると、怪しいのがウォーターハンマー現象。 やっぱりゴミ屋敷のせいじゃんっと思ってしまった。 マンションの躯体そのものを腐敗させてたとしたら、損害賠償って話じゃない? 経年劣化って話もゼロでは無いけども・・・。 とにかく、区役所で生活支援すると言うなら、お金だけじゃなくて 抜本的な生活支援策を考えてくれって話だ。この10年、区役所に対しては 「管理組合も生活支援サポートはするから情報共有をお願いします。」って 口約束だけども何度も話し合った。でも結局は個人情報の壁にぶつかる。 担当が変わったら、全てリセット。コソコソ逃げるように管理人室を素通り。 怪しい人がマンションを出入りしてるって通報まで来たくらいだ。 もうね、マンション売却して出て行こうって思う。 でも、上がゴミ屋敷で天井裏が腐ってる訳だから売れない。 責任もって区役所が買い取ってくれって話です。 マンションの管理組合理事長に相談したんですよ。 「でも、上の階の住人はお金が無い訳だ。誰が生活費出す? 生活費以外の修理費だなんだって、代わりに払ってくれる人がどこにいる? 区役所だって、お金出せないでしょ?急いで修復だの賠償だのって そっちの都合でしょ?無理だよ。」って理事長から説得受けた。 更に「管理組合、自主管理の良さって言うのは助け合いの精神じゃん。 困ってる人を助けないでどうするんだ?」って後付けされた。 私が我慢すればいいのか?私のわがままか?私は助けて貰えないのか? 「でも、持ち家ですよね?売却して立ち退いて貰えば・・・」 「強制立ち退きって言うのはさ、総会開いて何割かの賛成得ないとダメな訳で、 一個人の為に総会は開けないし、仮に開いても周りから見たら他人事。 賛成なんて得られないよ」って、全く総会開く気無し!! 出ていくだけなら簡単。でもマンション売れなきゃただの泣き寝入りじゃないか? 管理費だの修繕積立金だの、もう払わなくていいよね? うちのメンテしてくれないんだもん。 アリとキリギリスの話を連想してしまった。 最後まで遊んで結果的にタダでご飯にありつけるキリギリス。 真面目に働く方が損では無いか?本当に嫌になる。 ここまでの愚痴読んでくれた方、有難うございます。 回答は求めてません。雑談にお付き合い頂けたら幸いです。

  • 児童扶養手当再申請について

    彼氏の家に半同棲をしていて、子供ができました! 市役所へ母子手帳をもらいに行ったところ、児童扶養手当の話もされ、その場で今後の受給ができなくなりました! 結婚も考えましたが、今は実家に戻り、まったく別々の生活です。 彼は仕事もせず、お金も一切くれません。 なのに、子供に会わせろなどあまりにもうるさく、月に何度か会わせるだけの関係です! 今のこの状態で、児童扶養手当の再申請をして、手当の受給はできますか??

  • 特別扶養手当、障害者手帳について

    現在4か月の息子が、先天奇形で、医師から、視力は「視神経の欠損で全くではないがほとんど見えていない・まぶしさがわかる程度」聴力は「高音域は検査できないので不明だが、ABRでは全く聞こえていない状態」視力、聴力共、「治らない」といわれました。 保健師さんから「特別児童扶養手当」の申請をすすめられました。市役所では障害者手帳、特別児童扶養手当、障害児福祉手当の申請用紙(診断書)をもらいましたが、ネットで見ると、「3歳以降に申請・・・」とありました。 私も、診断書見る限り、こんな検査、今できないよねと思います。 でも、聞こえたり、見える可能性がないなら、せめて、いただけるものは、もらっておきたいです。通院費・交通費もかかりますし、今は育休中ですが職場復帰できないかもしれません。税金で障害者の控除が受けられれば、所得オーバーで支給停止中の児童扶養手当ももらえる可能性が出てきます。 実際、3歳どころか0歳で、これらの手当を受給することは可能なのでしょうか? 無理なら、診断書代がもったいないので・・・。 次の診察(医師に相談するまで)日数があくので、質問させていただきました。 よろしくお願いします

  • 区役所福祉課の不可解な手続き??

    妻が「児童手当受給」の受取人の変更申請をしたようなのですが・・・ 私「父」から妻「母」へという具合の手続きですね。 私としては、離婚調停において互いが納得し正式に離婚成立すると同時に、「児童手当受給」の受取人を事実上の養育者である妻へ変更する予定だったのですが、ある日突然、年明け早々だったのですが、「児童手当支給事由消滅通知書」というものが区役所福祉係りより郵送されてきました。「受取人の変更をしたい。」との意思は昨年末より妻からの携帯メールで意思確認はしていましたがその時点で私は同意も承諾をしていなく、まして、その手続きに必要となる申請書に署名捺印もしていませんでしたしどんな書類なのかも見たこともありませんでした。 「なにも手続きをしていないのになんで???」と・・・ 頭が???でいっぱいになり困惑しながら区役所福祉係りへ電話にて 問い合わせましたら・・・ 驚くような不可解な事務処理が窓口で行われたことが分かりました。 そのときのやり取りでは、 手続きを受理した福祉係りの女性担当者によれば、 以下はその時の電話でのやり取りの概略なのですが・・・ 福祉係り:「奥様がご本人(私)ではない第三者によって書いたものを出されたのではないですか?」 私:「係りでは本人(super-cool)が署名捺印したもので無くても窓口に申請にきた人間からその旨を確認もせず受理し児童手当受給の変更をするのでしょうか???」 福祉係り:「父から母への変更をする書類に本当にご本人(super-cool)が、署名捺印をしたものであるかどうかの確認を怠ったのはこちらのミスでした、申し訳ありません。」 私:「じゃあ不適切な受理をしたとして、その手続きを取り消してください、そして、受理した書類のコピーを私宛へ郵送し、妻が誰に頼んで私以外の誰かに署名捺印し手続きをしたのか確認をし事実を私へ連絡してください。」 福祉係り:「わかりました、こちらのミスですので、あなた(super-cool)からの署名捺印したものが提出されるまで取り消します。関係書類を郵送し奥様へ事実確認を取り電話連絡をさせていただきます。」 とのことでした。翌日には電話での約束とおり受理された書類のコピーと共に、私が書くべく空欄の提出書類も同封されていました。 ところが!またまた驚いたのは、受理された書類のコピーにある署名(私の名前)は、妻の筆跡だったのです。 交際期間も含めて12年も妻の字は見馴れていますから、 そこに記入された私の名前は妻の筆跡であるのは一目瞭然で! 先日の福祉係りとのやり取りのあと2日経過しても担当者より連絡がなかったため再度こちらより電話をし、「妻へ事実確認をしたのか?」と聞いたところ、「奥様へ電話をしましたがお仕事へ行かれているようで連絡が取れませんでた。」と、とぼける始末です。 それならそれでこちらへ連絡するのが筋なのですが、それもせず放置していたようです。 翌日ちょうど離婚調停日だったのを機会に、調停委員へ、 「児童手当受給の変更」について妻がどうやって私の名前を署名捺印をし提出したのかを聞いてくださいとお願いをしたところ・・・ またまたまた驚く事実が発覚したのです。 妻が言うには、「役所の福祉係に書くよう促されて勝手に署名捺印をした。」と!!唖然。なのですが、その新事実について福祉係りへ抗議の電話をしましたら平然と「そうです。」といった上「しかし、適正な処理をいたしました。」とも言ったのにはどうも納得がいきません。一般市民へ責任転嫁したのでしょうか。 「児童手当受給の受取人変更」処理や受理そのものは、その担当者が言うように「適正?」であったかもしれないのですが、その過程において「不正」な方法を一般市民へ窓口で促し、あたかも「自分はそれを知らなかった。」と責任を妻へ押し付けながら、事実を追求されると開き直った態度に納得がいかないのです。 そんな恐ろしいことがあっていいとは思わないのですが、今回のような意図的にデタラメな窓口業務をしている事実があれば他にもあると思わざるを得ません。 そこで皆様に質問なのですが、 こんな「区役所福祉係りの不可解な手続き???」に対して、 皆様のご意見やこんなこと市民へ二度とさせないための対抗措置など、 知恵や経験を教えてください。 ただ、一市民としてこんなデタラメはやめて欲しいと願うだけです。乱文でたいへん申し訳ありませんが、読んでくださった方からの、現実的な回答をお待ちしております。

専門家に質問してみよう