• ベストアンサー

ビール企業に就職したいんですが

僕は大学3年、国際文化学部国際文化学科です。 部活はやっています。資格など特にありません。特に勉強してきたわけではないです。 これからの就活に向けて、ビール企業へ就職するには何をすればいいでしょうか。普通に就活すれば就職できるようなところなのでしょうか。エリート大学が就職するようなところなのでしょうか。色々ビール企業について知りたいです。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  ビール企業の調査をする事から始めましょう ビールの材料を買う 新しいビールを開発する 市場調査をする ビールを生産する ビール生産の計画を立てる ビールを売る 社員の管理をする お金や財産の管理をする 設備の管理をする などなど、いろんな職種があります  

maafuu14
質問者

補足

ビールの生産もしくは売ったりしたいと考えていますm(_ _)m

その他の回答 (4)

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.5

maafuu14さん、こんにちは。 えーと、文系で、醸造や開発に入るのは、まず無理だと思います。 工場での瓶詰め、缶詰め工程の作業員なら可能だと思いますが、大学出を採用してもらえるかどうか。 売るとなると営業ですが、こちらは可能性があります。 ただし、営業の仕事って、小売店に行って、陳列位置をいい場所に動かしてもらうように頭下げるとか、居酒屋に行ってビールを他社から切り替えてもらうように頭下げるとか、そういうのがメインの仕事ですが、そういう仕事がしたいのでしょうか。 きっと、もっとかっこいいイメージに誤解しているのではないでしょうか。 せめて、生ビールの「生」の意味や、採用を目指すビール会社のメイン商品のスタイルが何か、分類による酒税の違い、くらいは知っていますよね? 日本地ビール協会や、ベルギービール・プロフェッショナル協会などが、資格認定を行っていますので、受験してみてはいかがでしょうか。 ご参考までに。

noname#230940
noname#230940
回答No.4

企業について知りたいなら、工場見学をするのも良いと思います。 製造の現場でどんなことをしているのか見ることもできますから。

  • radnelac
  • ベストアンサー率30% (237/782)
回答No.3

ただ漠然と『ビール会社に』と考えておられるようですが、 ビール会社ではどんな仕事をしたいのでしょうか? 『国際文化学部国際文化学科』でどのような学問を学ぶのか判りませんが、 ビールに関して学ぶ機会でも有ったのでしょうか? 「色々ビール企業について知りたいです。」 と言われて居ますが、 何にも知らずに、何故、どんな職種で働きたいのかも判りません。 単なる企業名だけに就活しても、腹の底を見透かされてしまいます。

maafuu14
質問者

お礼

ありがとうございます(_ _) ビールを作るか売るかの仕事をしたいとおもってます。 ビールが好きだからです。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

ビール企業って具体的な名前は? サントリーとかキリンとかサッポロが日本の大手ですけど、そういうメーカーが希望ってこと?それとも地ビール?もしかしてビールの小売店とか大手販売チェーンのこと? この程度は一般常識のはずですが、そのへんから勉強した方がいいのでは? その程度の一般常識を知らなければ上場企業の面接では見透かされてしまいますよ。

maafuu14
質問者

補足

アサヒかサッポロにしようかと考えていますm(_ _)m

関連するQ&A

  • 優良企業に就職するために

    今期から大学4回生になるものです。 自分は1~3回生の間にやる気が出ず… (空虚感か、虚無感か目が死んでました) 単位が取れなかったのですが、それで 一年程留年します。 今となって、もう少し真面目に学業に 取り組んでおけばよかったと思います。 そこで就活についてなのですが、自分の は偏差値50ぐらいの私立大学経済学部の学生 なのですが、留年をし学生時代もこれと いってやっていた事がないので面接の 時に学生時代何をやってたの?と聞かれ ても答えることがないぐらいで、とても 就活で良い企業に就職出来るとは思えま せん。 自業自得で甘いのははなはだ承知ですが、 なるべく優良な企業に就職したいのです。 今から就職の為に出来ることはないで しょうか? どの資格を取れば優良な企業に就職出来 る確率が上がるのかも教えて欲しいです…

  • 優良企業に就職する為に

    今期から大学4回生になるものです。 自分は1~3回生の間にやる気が出ず… (空虚感か、虚無感か目が死んでました) 単位が取れなかったのですが、それで 一年程留年します。 今となって、もう少し真面目に学業に 取り組んでおけばよかったと思います。 そこで就活についてなのですが、自分の は偏差値50ぐらいの私立大学経済学部の学生 なのですが、留年をし学生時代もこれと いってやっていた事がないので面接の 時に学生時代何をやってたの?と聞かれ ても答えることがないぐらいで、とても 就活で良い企業に就職出来るとは思えま せん。 自業自得で甘いのははなはだ承知ですが、 なるべく優良な企業に就職したいのです。 今から就職の為に出来ることはないで しょうか? どの資格を取れば優良な企業に就職出来 る確率が上がるのかも教えて欲しいです…

  • 食品系の企業に就職したい!

    今大学2年生です。将来は食品系の企業に就職したいと思っています。 英語が好きで頑張っているのですが、食品系の企業で要求されている英語力はどれくらいなのでしょうか。ちなみに私はこの前TOEICを初めて受験して650点でした。本格的に就活を始めるまでに800点はとりたいと思っているのですが・・・。 また、そうした企業において取得しておくと有利な資格とかって何かありますか。知っていたら教えてください。

  • 理系の有名企業への就職について

    私は工学部で偏差値でいうと50くらいの公立大学に在学しており 将来的には安定して、給料がいい企業に就職したいと考えています。 そこでこれからの進路なのですがこのまま自分の院に進むか九州大学の院に進むかで迷っています。もちろんいい就職先のために院を変えるのが邪道なのは知っていますが、自分の目標を達成できる可能性が高い場所で研究できる方が自分のモチベーションとしてもいいと考えています。 そこで質問なのですが例えば自分の就職したい先として 富士通、オムロン、マツダ、トヨタ、KDDI、NTT、キャノン、パナソニック、日立製作所 などがあるのですが、やはりこのような大企業に就職するためには学歴というものも重要視されるのでしょうか?実際にうちの大学と九州大学の就職先を見比べると九州大学のほうが圧倒的に大企業への就職率が高く、就活は人柄を見るので学歴はあまり関係ないと言われてもやはり学歴が関係しているのではないかと考えてしまいます。もちろん九州大学のほうが圧倒的に優秀な人材が多いのでそれも関係しているとは思うのですが・・・。 また他大学の院に進学すると1から学ぶことが多いと思うので周りに比べると研究の進む速度が遅れてしまうと思います。これは自分の努力次第だとは思うのですが、就活までに研究結果を出せなかった場合、面接のときに不利になるというリスクも考えられます。 仮に九州大学大学院に進んだとしても履歴書には大学名も記入するので、学部から九州大学の人と比べると見劣り?する部分はあると思います。実際に就活を始めて、これは上記のような大企業に就職するときどのような影響があるのでしょうか? 九州大学というネームバリューがうまく働かない場合はうちの大学院に進み今年は研究のための勉強と再来年のためESをいろいろ書いて就活を経験しておきたいです。 うちの大学というより研究室からも3分の1くらいは大企業に就職しています。 そして企業との共同研究も任せてもらえ貴重な経験も積めると思います。 以上よりうちの大学院にそのまま進むか、リスクはあるが九州大学の大学院に進む どちらの選択をすれば自分の目標に近づけるのか、自分でも考えたのですが客観的な意見も聞かせていただきたいので、長くなりましたがよろしくお願いします。 あと英語はコツコツ勉強していたのでTOEIC700あり院試は専門科目のみ勉強すればいい状態です。

  • 中堅民間企業への就職について

    大学の文化系学部を卒業して2年経過し、いまだに就職できない息子がいます。色々と活動はしているようですが、中堅民間企業に就職するためにはどんな方法が有効でしょうか。面接対策なども含め教えてください。

  • 証券会社に就職するには

    就活を間近に向かえた大学三年生です。自分は経済学部で、証券会社への就職も選択肢の一つにしているのですが、証券会社に就職するにあたって、また就活の武器として、今やっておくべき勉強やとっておくべき資格などはありますか?教えていただけると嬉しいです。

  • 就職について、相談に乗ってください。

    情けない話ですが聞いてください。 大学3年女子、就職について困っています。 学部的に、ある資格が取れるため周りが就活モードではありません。その職種に就くには学内推薦という形になるのでそろそろ結論を出さなければならないのですが、最近になって別の仕事がしたいと思い始めています。とはいっても具体的に何かある訳ではなく、大変お恥ずかしいですが理想を言うと、国民の生活を守るような、世の中の人が安心して快適に過ごせるような、そんな仕事がしたいです。目立たなくていいので人の役に立てることや人助けがしたいです。こんな希望が叶う仕事はあるでしょうか。 私は、部活も中高大と文化部、インドア派の超地味タイプです…。大人しいと思われていて、大学の先生に就職や自分の夢について話すことがなかなか出来ず、一人悩んでいます。 「こんな職種がある」「こんな働き方もある」など、なんでも結構です。アドバイス頂けると嬉しいです。

  • ビール会社への就職

    サントリーなどのビール会社に就職するにはどのような大学の何学部に進むべきなのでしょうか お願いします。

  • ブラック企業と呼ばれる会社に就職するかどうか

    こんにちは。 就活中の大学生です。 私は帰国子女であるため英語力を活かし、国際的な仕事をしたいと考えていましたが、 第一志望の会社はすべて初期段階で落ちました。 最近一つ内定をいただいたのですが、ネットで調べると評判が悪いのです。 掲示板などに書き込んでいる人は営業職なのですが、私は国際事業部の貿易事務で内定をいただきました。 営業職と事務では、仕事内容が違うと思うのですが、営業職の人に不満があるということは職場の雰囲気は悪いのかなあ、と考えています。 ちなみに国際事業部のOBの方は激務でもなく、残業もなく、マイナスなことはおっしゃっていませんでした。 この会社は中小企業です。他の会社への就活も続けていますが、うまく私がやりたい「国際事業部」に入れる保証はありませんし、私がやりたい仕事ができ、勤務地や寮なども希望に添っているので、ここにしようかなと考えています。 大手に就職できても国際的な仕事ができる部署に入れないと意味がないので・・・。 ちなみに、私は別に夢があり、それをかなえるための資金稼ぎ、大学の奨学金を返すために就職するので、定年まで働く予定はありません。 みなさんのアドバイスよろしくお願いします。

  • 税理士資格は一般企業への就職にも関わるのでしょうか

    大学経済学部の2年生です。 税理士の資格を取ろうと思っているのですが、 絶対税理士になりたい!!…というわけでもなく、 進路に迷っている状況です。 可能性は低いのですが、税理士の資格を就職活動に間に合うように取れた場合、 一般企業への就職に多少有益になったりするのでしょうか。 それとも、税理士事務所等に就職する際にのみ関係してくるのでしょうか。 自分なりに調べてみてもわからなかったので、 回答いただけると助かります。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう