• ベストアンサー

まつげ つけね

 片方のまつ毛の付け根がかゆいのです。 顔や目、瞼はかゆくなく、片方のまつ毛の付け根が 日に数回かゆくなります。  これ、何かの症状なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 眼病かもしれないです アレルギーとかかも 眼科で見てもらう方がいいですよ

sg10000
質問者

お礼

回答どうも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • まぶたをすっきりさせて、まつげを長く見せたいです。

    こんばんは。一重で、こけしの目と言う感じですが、まつげに まぶたが垂れ下がって、まつげが短く見えます。 この垂れ下がったまぶたは、なんとかなりませんか? あと、まつげ付近を茶色のペンシルで塗っているのですが、 ぶよぶよなので、塗りにくく、また、このせいで、伸びてしまって 弛んでふけ顔になってしまうのではないかと心配です。 メイク術でも、整形でもいいので、一重でも、目がきれいになりたいので、 よろしくお願いします。もし、整形の場合、一重のままでたるんだ部分だけ 切除できますか?切除すると、二重にしてごまかさないと切除した部分が みえてしまいますか?教えてくださいね。

  • 逆さまつ毛の手術

    逆さまつ毛の手術 わたしは小さい時に逆さまつ毛と診断されて、目にまつ毛が入って痛いのが小さい頃からの悩みでした 小さい時は一重でしたが、まぶたはかなり薄く、ぱっちりとした一重でした 二重になりたいなあ、と思い始めてから、自分の指で癖をつけるようになり、朝に指で癖をつければ、一日パッチリ二重で、モデルさんみたい、と言われて、自分の二重がすごく気に入っています でも朝起きると、血行が悪くてまぶたがむくんでいますが、わたしは朝にお風呂に入るので、血流が良くなってパッチリとします 今まではずっとこれで満足していたのですが、今日まぶたをこれでもかというぐらい擦っている自分の姿を見て、手術を考えました まつ毛は太く、濃く、長く、マスカラつけてるみたいだね、と言われるくらいなので、目に入ると本当に痛いです なので長い毛は、自分で抜いていますが、やっぱり痛いし、逆さまつげをなおしたいと思います 逆さまつ毛の手術は、ある程度症状がひどくないとやってもらえないのでしょうか わたしは自分で毎日二重にしてしまっているので、手術は必要ない、と言われるかもしれませんが、いずれは整形しようと考えていたことなので、これを機会に、手術をしようと思います またわたしはアトピーやニキビがあるので、皮膚科の先生に一日2回洗顔するように言われているのですが、手術後は洗顔したりできますか? また腫れはどのくらいでしょうか 学校が終わったらすぐ海外に引っ越すので、腫れが長引くと困るなあと思っています わたしはまぶたがかなり薄いので、一回手術をしたら一生二重でいられると思うので、再手術の心配はないと思います 不安なことは、費用、どれくらいの症状があればやってもらえるのか、腫れはどれくらい長引くか、洗顔や入浴などはできるか、などです 乱文長文で申し訳ありませんが、とても不安です どなたかご存知の方、宜しくお願い致します

  • まつげエクステかまつげパーマか

    大学三回生女子です。 まつげについて悩んでいます。 私のまつげはあんまり多いほうではなく、長さも8ミリ程度、 毛も細くて、素っぴんだと薄い印象です。 二回生までは自然なつけまつげをつけていて、そのせいか周りからはすごく可愛いとか美人だとか、何人かの男性からも言い寄られたりしました。 なので、つけまつげが手放せなくなったのですがつけまつげを長時間つけていると まぶたが重く感じ、のりの粘着も悪くなってきて毎回鏡でチエックしていたのでめんどくさくなったんです。 大学生になって初めてまつげエクステをやってみると、顔の印象も変わり、すごく自然な感じにしてもらったので周りもエクステだと気づいていませんでした。 可愛いと言われうれしかったのですが、私の場合エクステはつけてからほぼ一週間でとれていきます。。 結局マスカラを使わないといけなくなります。 まつげパーマも一度やってみたのですが、私のまつげはもともと多くなく毛も細いのでエクステほど印象は変わらないんです。 でもまつげがカールされていて目がぱっちりみえ、持ちも一ヶ月はもっていたのでよかったと思います。 マスカラやアイラインだけだとエクステやつけまと比べたらなんとなく 寂しい印象なのでなんとかしたいと思ってます。。 顔の印象を考えるとエクステがいいのですが、エクステは持ちが悪く値段が高い。 まつげパーマは値段も安く、持ちもいいのですが顔の印象がエクステほど変わらない。 この理由で悩んでいます。 みなさんはどちらをされることが多いですか? エクステとパーマのメリット、デメリットを教えてください。

  • まつげパーマをしようと思うのですが・・・。

    私は、すごくはれぼったい一重で、目も小さいのですが、まつげパーマできるのでしょうか・・・? 笑うとまつげの上にまぶたがのっかってしまって、まつげがほとんど見えなくなるほどです。 頑張ってまつげあげても笑うたびにまつげが落ちていく感じです。 まつげもけっこう短いほうだとおもいます・・・。 こんな目でもまつげパーマはできますか? また、効果はあるのでしょうか・・・? 教えてください!! よろしくおねがいします!!

  • まつげがまぶたにひっついている・・・

    こんにちは!最近マスカラとかビューラーをやりはじめました!そして気づいたのが右目と左目のまぶたのでっぱりかたがかなり違うんです!右目は普通なのに左目はまぶたはかなり膨らんでいるんです!(ちょうど目を閉じてまぶた越しに眼球があるところらへん) なので左目をビューラーでまつげをあげるとちょうどまぶたの膨らんでいるところにピターっとくっついてしまいます・・・(もうへばりついてる感じです) さらにまつげがへばりついているので、マスカラをつけることが困難です!つけるとまぶたにべとっとつきます! そして左目はまぶたが重く下がってる感じで、まつげの根元にまぶたが軽くのっかっていてまつげの根元が見えません!そしてこのせいでまつげが短く見えます。しかも左目はよく一重になったりはれるんです! 長くなりましたが聞きたいことまとめると・・・ (1)左のまぶただけが重くまつげにのっかっていて、膨らんでいるのはなぜか??病気かなんかですか?? (2)これとよく左目だけ一重になったりはれるのは関係があるのか、またその対策方法やはれた時の対処法などを! (3)こういうまぶたの場合のビューラーでのまつげの上げ方(根元からなど) 本当に長くなりましたが、困っているのでいろいろアドバイスを下さい!

  • 抜けたマツゲが100%目の中に

    私はまぶたが乗っかって、マツゲが1センチぐらい見えないほどの、一重です。まぶたが重いんですが、治す方法はありますか? そのまぶたのせいでか、抜けたマツゲが100%目に入ります。 そのせいで、目元が色素沈着してしまっています。視力も低下したような。 眼科に行っても色素沈着も、まぶたも治りませんよね? 逆さマツゲではないと思います。 今、中学生156センチで55キロ(見た目はそんな太ってはいない・・・?)なんですが、まぶたのためにも痩せたほうがいいでしょうか?

  • まつ毛が下がってしまう

    どんなマスカラを使おうが、 どんなビューラーを使おうが まつ毛をあげても 1時間足らずで下がってしまうのですが これは私の目のつくりが悪いのでしょうか? 一重で重たい瞼をしています。

  • 目に入ったまつ毛の行方

    たまに、抜けたまつ毛が目に入ったりしませんか? 私はしょっちゅう入るのですが、鏡で見て取れる範囲なら まだいいのですが、まばたきをしているうちにまぶたの内側に入り込んで取れなくなってしまったりします。 まぶたに入り込んで取れなくなったまつ毛はどうなってしまうんでしょうか。眼球の裏側にどんどんたまってゆくのでしょうか。まつ毛が入り込んでゆくたび気になります。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • まつげが視界に入って邪魔なのですが・・・

    まつ毛が視界に入って、視界がクリアじゃないんです。 それで、なんとなく目が疲れる感じがします。 まぶたが重い感じで、まぶたを上に引き上げれば目を開けるのがとても楽ですし、 まつげが視界に入らないので非常にクリアでものが見やすいです。 みなさんの中でもまつげが普段視界に入って視界がクリアじゃない方、おられますか?

  • つけまつげをつけると一重になってしまう…

    私は幅の広い二重まぶたなのですが、つけまつげをすると、奥二重になったり一重まぶたみたいになったり、二重の位置がおかしくなってしまいます。 よく一重まぶたの人がつけまつげをすると重みで二重になると聞きますが、私は逆に重みで目が変になってしまいます… つけまつげが重いのが原因かと思い、比較的軽いと評判のミッシュブルーミンのつけまつげを試してみましたがダメでした。 つけまつげのつける場所が悪いのかもしれませんが軽い付けごこちのものがあったら教えてください。 また、私みたいに二重がつけまつげで一重まぶたになってしまう人がいたら改善方法を教えていただきたいです。

このQ&Aのポイント
  • モバイルバッテリーを使用してノートPCを充電する方法について教えてください。
  • ノートPC(U9310/E)をモバイルバッテリーで充電するためには、PD対応のバッテリーとケーブルが必要です。USB A、Cのどちらを選択すればよいのでしょうか。
  • ノートPCの差し込み型としてUSB AとCがありますが、電池マークのついているUSB Cに差し込むことで充電が可能です。
回答を見る

専門家に質問してみよう