• ベストアンサー

きゅうり

今日きゅうりにもろみをつけて食べたのですが きゅうりの水分が出てベタベタのきゅうりでした。 レストランでいただくきゅうりはカリっとして とても歯ごたえがあるのですが、水分を出さずに 食べる方法はどのようにしたらよいので しょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.1

こんばんは。 胡瓜の持つ水分は外側の緑の皮に守られて果肉と種とに多く含まれています。 乱切りなどにすると、見栄えはいいですが、 果肉の多くが空気に触れる為、あっと言う間に水分が抜けて、 脱水症状になります。これが「ベタベタ」の原因です。 ですので、歯応えを残す為には 極力 切らない事。または種を完全に除き去る事です。 今の時期でしたら「もろきゅうり」と言う、長さ10cmほどの 細身の胡瓜が出回ってます。 これを使って『もろきゅう』にすれば、種を取ったりなどの手間を掛けずに そのまま美味しく食べられますよ。 ○ きゅうりトピックス http://www.pref.gifu.jp/s11444/hidamino/Kyuri/Topic/topic.htm ご参考までに。

参考URL:
http://www.pref.gifu.jp/s11444/hidamino/Kyuri/Topic/topic.htm

その他の回答 (1)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

1.品種 2.水が出にくくする食品添加物(名称忘却)につける 3.加工から食べるまでの時間を極端に短く

関連するQ&A

  • キュウリの激しい当たりハズレ

    瑞々しく良い歯ごたえで香りもするキュウリもあれば、 カスカスでブニョブニョで酷くガッカリするキュウリもあります。 パンに挟む時など当たりはずれが時に結構悲惨な味の差になりますが、 キュウリの激しい当たりハズレで一喜一憂したエピソート等あれば 教えて下さいますと幸いです。

  • きゅうりを助けてください。

    接木きゅうりを庭に3つ植えました。2つは元気に育ってます。1つが発育が他の半分くらいで今日見たら葉っぱが全てしおれていました(しぼんだ感じです。)昨日は雨も降っていて水分不足ではないと思うのですが・・・・何が考えられますか? 多分かなりやばいです。 助けてください。

  • きゅうりの水抜きの方法

    お弁当のおかずとして、きゅうりの味噌和えや梅肉和えをよく作ります。その時にペーパータオルで何度もきゅうりの水分を取っているのですが、どうしても水が出てしまい、前日に作ると翌朝は皿の下に水が出ています。 5~6回ペーパータオルを換えるのですが、水が取りきれません。かと言って、塩で水抜きするとどうしてもしょっぱさが残ってしまいます。 うまくきゅうりの水抜きをする方法はありませんか?

  • きゅうりがたくさんあるのですが・・・

    今日知り合いの方から、きゅうりを大量に頂いたのですが、 我が家の場合、きゅうりを使うといえば、 サラダに乗せたり、野菜スティックにしてマヨネーズで食べる、 ぐらいなんです。 でも、せっかくのご好意で頂いたので、 無駄せずに美味しく頂きたいです。 そこで、きゅうりを美味しく食せるレシピを教えて下さい。 好き嫌いはほとんどありませんので、 どんな味付けでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 「きゅうり」はドコ行った?

    「きゅうり」はドコ行った? 昨夜24時間スーパーに行ったら売り切れていました。 夏に限らず食卓の必需品なのに(T_T) 淋しくて・・・ 叩けば味が浸みて美味しいのですけどね~叩きすぎるのは馬鹿がやること。。。 昔から刻まれたりしながらも頑張ってる「きゅうり」なんですが 今日は売っていますかね~? ※ご回答は、お遊び程度でお願いします^^

  • きゅうりのぬか漬け

    12月初旬にきゅうりのぬか漬けを作りました。 我が家は、北海道に在住なので、今時期は、車庫の中は冷蔵庫と同じ役割です。 縛れ対策で、発泡スチロールに、漬けたものを保存していました。 1週間ほど前にそろそろ使ってきたかなと中を見てみると、 きゅうりの形がありません…。 味噌の水分?が出ているので乾燥してはいませんが、 きゅうりがボサボサした感じで、まだ形の残っているきゅうりも、手で持つと簡単にちぎれていきます。 別にヘンな臭いはしません。むしろ、ぬか漬け独特の、美味しそうな??においです。 これは、きゅうりの不良品だったのでしょうか? というかもう食べられないのでしょうか?? 今更新しく漬けるといってもきゅうりはどこのスーパーにもないし、漬けるための味噌とかも売ってないので、 別に形は、口の中においしくはいれば問題ないので、 食べても大丈夫であれば、捨てずに食べたいなと思うのですが…。 食べても大丈夫でしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • きゅうりなどの水分を絞るとき。

    こんにちは。 困っているので、アイデアをください。 食材の水分を絞って水気を切る場合、すごく握力がないため、絞っても絞っても全然だめなんです。 オマケに何度もやるので、ぼろぼろになってしまいます。 どうしたらうまく絞れるでしょうか? ポテトサラダのキュウリなんか、結構べとべとなんです。 よろしくお願いします。

  • 茄子とかきゅうりは食べる意味はありますか?

    茄子とかきゅうりは、栄養が全くなくほぼ水分と聞いたのですが 食べる意味はありますか? 味が好きとか食感が好きじゃないのなら 食べても意味がないですか?

  • きゅうりの酢の物 いつまで食べれる?

    きゅうりがたくさんあるので、きゅうりと青じその酢の物をたくさんつくって冷蔵庫で保存してます。ちょこちょこ食べているのですが食べきれず、今日で4日目くらいまだ食べれますか? 酢を入れすぎたのかかなりすっぱいので大丈夫そうですが、なんとなく心配なので・・・。 これは横着なのですが、酢の物の残り酢にまたきゅうりを投入して作ってもいいのかも教えてください。 きゅうり3~4本 青じそ 10枚 酢   1カップ 砂糖  大さじ3だったかな きゅうりは塩もみしてます。

  • きゅうりの種の採り方を

    きゅうりの種、とり頃(倒し時)とその親きゅうりから種を採取する方法を教えていただけませんでしょうか。親きゅうりは黄色っぽさと緑っぽさが混じった感じの色合いになってます。もう食べるきゅうりは取りきってしまい、別畝で第2段のきゅうりが取れはじめており、大根を植える準備をしたいのですが、種きゅうりの採り時と採取方法が分かりません。

専門家に質問してみよう