• 締切済み

仕事が出来ない人間

demergerの回答

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.9

まるっきり、関係性が意味不明です。 「大学院生」という位置づけは【秘書さん】の部下ですか? 一般論からすれば【秘書さん】は雇われている人=「給与を貰う人」=労働対価に見合う働きをしてもらわなければならない人です。 一方、質問主様は「学費を払って研究している人」=【秘書さん】の労働対価の一部を支払っている「顧客」です。 であるのになぜ? 顧客である質問主様が、雇い人の秘書さんに、あごでこき使われているのでしょう? まったくもって、意味不明です。 大学院にまで進んで、その道理が整理できない思考しかできないのであれば、 学費はドブに捨てているのも同じです。 仮に。研究室の整理整頓や【在庫管理や発注、講義プリント作り、同門会準備など沢山の仕事】を 大学院生の役割(対価を貰っていないのであれば、仕事ではありません)とされているのであれば。 「大学院生全員」で役割分担を配分すべきです。 社会人だろうが、留学生だろうが、何の言い訳にもなりません。 そうした役割を果たしてこその研究員ではないでしょうか。 質問主様が任された役割を果たせる人であるかどうかは、その次の次元の事です。 まずは「役割分担」という組織作り。ここから始める事です。言うまでもない当然のことですが 労働対価を貰って、雇われている「秘書」と言う人の役割分担も、明確にする必要があります。 そういう「仕切り能力」の方が、重要です。

IXERNA
質問者

お礼

これらの仕事は大学院生の仕事と決まっています。 分担してもらおうとしたのですが、留学生の方は手伝ってくれますが、社会人のかたは夜間しかいないためほぼ全部私のやるべき仕事だと秘書さんに叱られてしまいました。 去年まで(私はM1です)はもっと院生がいて社会人でもなかったため、分担が出来ていたようです。

関連するQ&A

  • 院生の雑務はどうこなせばよいか?

    生物系のM2です。 私のラボは秘書さんが1人居て事務仕事等を行ってくれています。 しかし、ラボの大きさから言うと3人は秘書や事務が欲しい規模であり、とても忙しいと聞いたことがあります。 うちのラボは院生は秘書さんのお手伝いをすることになっており、その仕事がうまくこなせず困っています。 院生は物品管理や部屋の掃除など、院生としての仕事と責任がありますが、そこに自分の仕事をこなして講義に出て、とするとあまり自由な時間はありません。動物の世話や実験準備もあります。 なので、秘書さんのお仕事があまり手伝えておらず、学部生に愚痴をこぼしているようなのです。 改善しようと実験の合間や休憩時間に秘書さんに仕事はあるか聞きましたが、いつもタイミングが悪く無い、若しくは「さっき学生さんにやってもらった。こんな時間に来ても遅い」と叱られてしまいました。 資料作成などは原本が私のデスクに置かれているので行えていますが、その他が不十分です。 何か、解決策や改善策はありますでしょうか。 また、論文を昼間に読んでいると「それは時間がもったいないから、そんなの夜に家で読みなよ」と言われましたが、1日に1つの論文しか読まないわけではないのでそんな無茶な、と感じたのですが私が変なのでしょうか。 愚痴のようになってしまい申し訳ありませんが、ご助言よろしくお願い致します。

  • 研究室での仕事の役割分担は適切か

    私は研究室に院生として所属しています。 先日研究室旅行があり、先輩院生(社会人院生)が幹事として取り仕切ってくれました。 立場的には私も主体として動くべきでしたが、学会や勉強会などが重なって忙しくあまり手伝うことができませんでした。それに関しての小言や責められる事はもっともなので苦ではありません。 しかし、先輩が小言を漏らした際に同席していた先生が「そうなの?でも、普段の院生の仕事はほとんどこの子がしてるし、ちょっとは手伝ってくれたんでしょ」と私を庇ってくださいました。 先輩は怒ったり嫌味な感じではなく、軽く苦情をいう口調だったのですがバツが悪そうにしていました。 その後も先生は先輩に「君の主な仕事は食事や飲み会の幹事を年に約3回程とホームページの更新でしょ。この子は毎日のコーヒー準備に部屋の掃除、器具の在庫管理、同門会準備とか院生全員の仕事を全部やってるよ。仕事があるからって無理だって君が投げている仕事でしょ」と少し叱ったため、先輩が悪者のようになってしまいました。 私は今の仕事の分担に文句はなく、むしろ幹事を全て引き受けてもらって本当にありがたいんです。 先輩はとても社交的でお店に詳しいですが、私は飲み屋などまったくわかりません。 先輩は私に謝罪してくれましたが、申し訳ない気持ちが残っています。 下手なことをいって先輩に失礼があるといけないと思いますが、何か、助かっていることと感謝していることを伝えるいい方法はありますでしょうか。 稚拙な乱文で申し訳ありませんが、ご助言いただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 仕事以前に基本的なマナーを質問してくる人

    働いていて、「あいさつ」という仕事というかマナーがあったとすると、あいさつってなにを言えばいいんですか?と聞かれたことがあります。 「こんにちは」と大きな声でいうんだよ、というと、「いつ言えばいいんですか?」とか「だれに言えばいいんですか?」「私はあいさつあまりしないんです」 とか言っちゃう人がいますよね? そうじだとしたら、家庭用掃除機の使い方を教えてください、というレベルの人も見てきました。 「服装を気をつけましょう」とあると、服装を気をつけるってなんだろう?というレベルの人もいます。 いろいろ聞いてもいいよといっても、質問、疑問が小学生以前レベルなんです。 悪気はないんでしょうが、親がこどもの代わりになんでもやってあげる時代だけに勉強以外のことを教わってきていない人が増えているのでしょう。超基本から教えていかないといけなくなってる気がします。 そういう人種が増えている気がしますが、あなたならどうやって対応していきますか?

  • 社会人しながら大学院に行っていますが・・・

    こんにちは。 私は仕事をしながら医療系の大学院に、この春から進学しました。医療系の資格を持っていますが、病院ではなく地域の中で仕事をしています。 ウチの院は社会人を積極的に受け入れており、3分の1くらいの院生がバックグラウンドはそれぞれ違いますが、仕事をしながら院に通っています。 現場にいる専門職が、経験を生かして院で学び、それを現場に還元するのが大学の意図のようです。医療系で多いと思いますが、我大学院は学位がなくても進学可能です。 職場の周囲の進めもあり、大学卒業後実務を数年経験したこの春から進学した訳ですが、なんだか腑に落ちないことだらけです。修士論文の担当教員は理解もあり、問題ないのですがそれ以外の部分にいろいろ疑問を感じる日々です。 仕事をする中でいろいろな課題、問題を抱えているのですが、院の講義を受けても先生方の講義内容が現場とあまりにもかけ離れすぎていて、講義を受けていても「え?」と思うことが多々あります。 大学院は研究の場であることは十分承知していますが、薄給を工面して大学に行っている以上、研究以外でも少しでも普段の仕事に役立つ情報を得たいと感じています。 そういったこともあり、講義中にいろいろ現場の立場での質問してしまうのですが、研究メインの院生や資格が違う院生からするとその質問自体がうざく感じられるようなのです。なんだか私も浮いてるな~、って感じています。 このような姿勢って、大学院ではとってはいけないのでしょうか? 毎日講義を受けるたびに自己嫌悪に陥るのですが、質問せずにはいられないのです。

  • 仕事ができなさ過ぎて辛い

    25歳女性です。 派遣で販売の仕事を始めて1ヶ月たちますが仕事ができなさ過ぎて辛いです。 「始めだからしょうがない」というレベルでは済まされない初歩的なうっかりミスが多すぎるのです。 お客様にお釣りを渡し忘れる、高額商品を落とす、表記や在庫などを見落とす・忘れる(何回かチェックするのですが)、余計なことをして仕事を増やす等。 レジや納品など動作も遅く職場の方々に負担がかかっています。 仕事に行く前にメモを書き直したり付箋を貼って見返したりシュミレーションをするのですが、同じミスを繰り返してばかりいます。 臨機応変に動くことができず、頭では色々考えていても、端から見たら何もしていないように見えます。 おまけに気を効かすこともできません。 せめてコミュニケーションだけは頑張ろうと思ったのですが、ミスを繰り返すうちに体が強張り口も上手く動かせなくなりました。 やっと声が出せても小さくてうわずった情けない声しか出ません。態度もオドオドして頼りないように見えます。 私の職場はチームで動くのですが、チーム内で浮いた存在になっています。 雑談をしようとしても、余計なことを言ってしまうんじゃないか、 仕事ができないくせに調子に乗っているように見えるのではないかと思って、最近は何も話せなくなりました。 実際、話に加わると先輩に怪訝な顔で見られそこで話が中断されます。 その先輩は私を指導担当してくれている方で、最初はフレンドリーだったのですが最近は冷たくされています。 「要領が悪すぎる」「(私)さんといると疲れる」と他の先輩に漏らしているのを聞いてしまい、質問をするのも怖くなってしまいました。 要領も物覚えも悪く、理解力もコミュニケーション力もない自分に腹が立ちます。 入って半月もしないうちに聴覚過敏が酷くなりました。なのに人の話はうまく聞き取ることができません。 小銭を数える手が震えたり、トイレでこっそり泣いている毎日です。 派遣の抵触日が9月までなのでそれまでは頑張ろうと思っていますが、もう逃げ出したい気持ちでいっぱいです。 どうすれば少しでも気持ちを楽に、要領よく仕事ができるでしょうか。

  • 仕事の選び方(何の仕事をしたいのか分からない)

    仕事の選び方を教えてください 色々な職種がありますが、自分がやりたい職種がわかりません そもそも、その職種で、どのような仕事をするのかがピンと来ずよく分からないです しかし、好きなことを仕事にしたいなと思います。その方が仕事も苦にならないと思ったので 好きなこと ゲーム (あまり得意ではないが)パソコン マンガ アニメ ギター 自己啓発系の本を読む事 何でも気になることを何かにメモ 在庫数を数えてポータブルの機械にピッピって打ち込む事(前のバイトでやっていてピッピっていう感じが凄く楽しかったです) twitter等でのコメント(ツイートはあまり得意じゃない) 苦手な事 電話 訪問 一回、学校の文化祭を宣伝するために指定された近所の学校を訪れて、ポスターを押し付けた事があるのですが、凄い緊張してストレスでした。 今までやった事のある仕事? スーパーでの品出し(中学での職業体験にて;当時説明が良く理解できず分からなかった) ティッシュ配り(中学での何かで;旗を持ちながらよろしくお願いしますっていう方の仕事。実際ティッシュを配っていたのは女の子。最初の方はボソボソ言ってたけど、慣れたら大き目の声で店の中練り歩いてた) キッチン業務(調理、提供、発注、洗い場、掃除等等) このような情報から私は、どのような職業が向いているのでしょうか? 他に必要な情報があれば、お礼欄にコメントします。 よろしくお願いします。

  • 在宅の仕事中に家族が話しかけてきて仕事が進まない

    タイトル通り、人からみたらたいした事はないような相談かもしれませんが… 在宅で仕事をしているのですが、仕事中にも母が話しかけてきて困っています。 何度も「これやってる時は話しかけられると間違えちゃうから」と説明している のに、つい口から出るというか、たぶん悪気なくほぼ無意識に話をしてしまうよ うです。 一人でやれば5分ですむ内容のメールが30分経っても書けない。 お客様へ荷物を発送する際の宛名書きは、間違えるから話できないと何度も言っ てもつい話しかけてしまうようで、書き損じてしまう。 こんな事が毎日で大変です。 自分の部屋は持てないのですが、「今は仕事中」とわかるように、部屋の一ヶ所 に仕事する時だけ折りたたみテーブルを出して作業スペースを作ろうかとは考え ています。 ただ、どうみても伝票を出して宛名を書いている。仕事のものを作っている。 遠目でみてもわかるような状況でも話しかけてくるので、たぶん「あ、今はまず いな」と判断するのがあまり得意ではないのだと思います。 (家事などもあまり要領よく考えてこなすのは得意でないようなので、すぐに変 えられるものではないと思います。) 自分の雑用は図書館でこなそうかと考えていますが、仕事は企業秘密のものが多 いので家でしかできません。 仕事だけでなく家事のこともつい喧嘩になってしまうことが多いのですが、これ 以上ぶつかるのもお互い気持ちよくないですので、できるだけキツい言い方にな らず、協力してもらえる方法はないでしょうか。 これから母は歳を重ね、いつか私が介護をするかもしれないと考えると、今のう ちに要領よく仕事をこなすコツを学ばないとと考えています。 追記 家事、料理は私がけっこうしています。 母は料理が苦手で、洗濯物を干したりはしますが掃除もあまりしていません。 体力的にも無理なようです。 話し相手が欲しいとは思っていないようで、趣味のサークルでも始めれば気分転 換になるかと思いますが、趣味もないしサークルも興味ないようです。

  • 仕事が暇すぎます

    結婚を機に転職をし、先週から新しい職場で働き始めたのですが、 とにかくやることがなく暇です・・・ 販売なのにお客さんがまっったく来ないので、8時間ただひたすら立ち続けるのみです。 百貨店の平場のため、周りからは丸見えで、カウンターなどもないため、 持ち場でただ立っているしかありません。 心が無になり、もはや置物です。 持ち場も狭いため掃除もすぐに終わってしまいます。 商品が売れないので、納品も発注も在庫管理もほぼありません。 他の商品担当の平場の方も、暇なためただ立っています。 百貨店の社員さんにやることがないか聞いても ないんです・・・と謝られてしまいます; 前職がかなり忙しい仕事だった為、このギャップに耐えられそうにありません ただお給料や勤務時間等は前職と比べると大分いいのです・・・ だから我慢しようと思っていたのですが、 本当に本当に毎日ただ立っているだけで、気がおかしくなりそうです。 暇な事がこんなにも辛いとは思っていませんでした。 どうするのがベストなのかよくわからなくなってきてしまいました 同じような状況だった方、 その後も続けたか、慣れるものなのか、転職したか、 教えて頂きたいです。

  • 家事初心者と仕事の両立

    6月に結婚します。 新居のアパートには彼の方だけ数ヶ月前から先に住んでいるので、私は週の半分は泊まりに行っています。 掃除が出来ない彼なので、部屋は荒んでいます…正直言ってかなり汚いです。実家の彼の部屋を見た私は、あまりの汚さに絶句したくらいです。 ただ、掃除以外の事→料理、洗濯等はきちんとやっているようです。お昼のお弁当も自分でホントに毎日作っています。私の方がコンビニで買う回数が多いくらいです。 私は家事はどれもする事はするのですが、どれもあまり良い出来とは言えません。自分で言いますが、要領も悪いです。 お互い仕事は9時から18時で、帰宅すると19時です。勿論残業もあります。 2人で家事をしてご飯を食べお風呂に入るだけで疲れてしまって、あっという間に23時にはなってしまい、もう眠いです。 こんな状態の2人で大丈夫なのか、不安に思う今日この頃です。 結婚を機に仕事を辞めてパートになり、私が家事を担当した方がお互い時間に余裕が出るのでは…とも思います。 彼は「好きにしたらいいよ」と言っています。続けると収入面で助かるし、辞めても家事面で助かるので、どちらでもいいようです。 同じような事を経験された方、経験談や何かアドバイスがあればお願い致します。

  • 仕事を辞めようか迷っています…

    正直悩んでいます。 私は契約社員という形で調剤薬局に4月の中旬から働き始めました。 求人の内容では、受付や処方箋の入力など・・・調剤事務の仕事内容が書かれていましたが、面接の時もお話を聞いたら調剤もするとの事。 その時は調剤の重要さもわからず…未経験の私でも雇っていただけるということだったので受け入れてしまいました。 何も勉強をしていなかった私も悪い部分はあります。 初日から薬の調剤を任され薬の場所やヒートの数え方在庫の場所…正直、未経験の私にとってはとても大変でキツイ仕事だと思ってしまいました。 ちなみに薬剤師さんは10人ほどいる大きな薬局です。 その薬剤師さん達が初期監査した処方箋をひたすら調剤のみするという仕事。 1日120人くらい来ますが、ほとんどの調剤は私1人でやっています。 さすがに軟膏やシロップ、一包化はできませんが半錠はやっています。 最近では少しミスも減ってきましたが、最初の頃はひどかったです… 数量を間違えたり棚の場所が分からなかったり…それでも調剤を待ちの処方箋が溜まっていくのをみて焦ってまたミスして… 怒られて凹んでばかりでしたし、自分の覚えの悪さ、要領の悪さにもイラだっていました。 皆さんに迷惑ばかりかけてしまって申し訳ないと思うようになり毎日仕事に行くのが憂鬱になってしまいました。 調剤がない時は薬を棚に充填する作業や、在庫の整理、指示箋折り、処方箋をホチキスで止める作業、毎日の掃除も担当しています。 先日やる事がなくなってしまい…何かやる事はありませんか?と聞いたら、床の掃除をお願いされ半日ひたすら床の掃除をしていました。 その時に気持ちが折れてしまい涙が溢れそうになってしまったんです(;_;) ちなみに私は契約社員で1年の契約なのですが…正直退職も考えています。 自分の甘い考えがいけないのかもしれませんが、体力的にもきつく鬱になりそうで本当に悩んでいます。 怒られてばかりだったし、休憩中の薬剤師さんや事務さんが私に調剤してもらうのが怖いと話しているのも聞いた事があります。(正直私も怖いと思います…) 職場のみなさんからしたら本社の人はなんで未経験の素人を雇うの?って感じなのかもしれません。 でもそれは私も思います…本社の人は何を考えてるのか分かりません。 医療事務として働きたかったのですが、経験もなく資格もないという事もありなかなか採用をもらえませんでした。 そんなときに採用してもらえたので頑張りたい気持ちはあるのですが… 最初のころは1年だからとか逆に利用するつもりで頑張ると思っていたのですが、気持ちが完全に折れてしまっています… 事務員さんは人が足りているように思えるので今後入力作業を教えてもらえるのかもわかりません… 今後もずっとこのままなのか…何も聞いていませんし聞かない私が悪いのかもしれません。 ただ職場の人達が怖いと思ってしまってなかなか話しかける事ができません(;_;) 本当に悩んでます… このまま1年頑張るか、退職を視野に入れて考えるか… ちなみにどちらにしろ退職したら職業訓練などで医療事務に関して勉強するつもりです。 長々すみません。 よかったら相談にのってください。宜しくお願いします(;_;)

専門家に質問してみよう