親の介護と離婚

このQ&Aのポイント
  • 50歳女性が親の介護を巡って離婚を経験しました
  • 夫が介護を担うことを拒み、施設入居を避けたいと言っていました
  • 離婚後、旦那がすでに新しい相手を見つけたと言われ、名義変更の心配があります
回答を見る
  • ベストアンサー

親の介護と離婚

50歳女性です。 旦那に親に優しくしてくれないから離婚してくれと言われました。結婚23年、義父母とは二世帯同居です。義母は足が悪く歩けなくなり、義父が介護していましたが、義父も体調を崩し手術し入退院を繰り返し、義母の面倒が見れなくなりました。 私は正社員で働いているので、日中はヘルパーさんに来てもらったりデイサービスへ行ったりしていました。2人は施設に入るのは絶対嫌だと言い、2人で頑張ると言っていましたが。その時突然旦那が会社を辞めて2人の介護をしてくれと言いました。 いずれ施設に入れるしかないから介護はさせないからと言っていたので驚きました。若い頃から義父母には文句言われ干渉され嫌な思いばかりしてきたので、介護はしたくありませんでした。離婚のことは4年程前から考えていて、この先一緒にいても私は親の事は好きになってくれない、これ以上私の事を憎みたくないから離婚したいと。話し合いの結果離婚しました。結局義父母は介護付き有料老人ホームに入れ、旦那は出て行きました。私と娘は今の家に住みます。あと10年ローンが残っていますが私が払います。貯金は少ないですが全部もらいました。車は旦那が持って行ったので私が買いました。まわりは向こうから言い出した離婚なのに家のローンを私が払うのはおかしいと言います。旦那は会社では管理職で給料も私の2倍以上あります。私は正社員とはいえ少ない給料てローン、光熱費、食費、保険料などすべてはらわなければいけません。多分給料はなくなり、貯金を食いつぶす形になると思います。 それと、離婚して1ヶ月しか経っていないのに、旦那が好きな人ができたと言いました。老人ホームへその人を連れて行くので私にはもう来ないでほしいと言われました。義父母には離婚の事はまだ話してないので、私が面会に行かないことを怒っています。子供やまわりの人には私が親を大事にしてくれないから嫌いになって離婚したと言っています。何だか私一人が悪者になっていて悲しくなりました。腹も立ってきました。家の名義は旦那土地は義父です。いずれ名義変更してくれると言っていますが、彼女に家を取られるかもしれません。一筆書いてもらうつもりてわすが、私はどうしたらいいでしょうか?相談するひともいないのでどなたかアドバイスいただけたらと思います。また、このような経験された方のお話を聞かせてください。長くなりましたがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207063
noname#207063
回答No.2

離婚したらローンの半分は旦那さんが払わないといけません。 協議離婚でしょうか。それならば今から弁護士さんに依頼しましょう。離婚後2年以内であるならローンの半額を慰謝料として請求してください。 また、離婚時に旦那さんが60歳近い年齢なら、退職金や年金の分割も可能かもしれません。 弁護士さんに聞いてみてください。 家の名義が義父であること…あなたの名義にしてしまうと旦那さんが支払う義務をなくしてしまうといけませんので、名義変更はまだしない。 義父と義母にはちゃんと話しましょう。 義父と義母を味方につけるのです。 そのためにも、一言、義父母に謝ります。 例えば、 「一年前に夫から両親の介護をしないのなら離婚してほしいと言われてしまい、私たちは離婚してます。黙っていてごめんなさい。 ローンのために娘のために働きながら主婦業をしていましたが、介護まで手が回らなくて、至らない嫁で申し訳ありません。一年で夫は恋人ができました。新しい彼女に両親の世話をさせるから、面会には二度と来るなと言われてしまいました。面会には行きたいですが、ショックでとても面会できる状態ではありません。家のローンがあと10年もあります。今は私の収入でしか支払っていないため、面会できる日がなくなるまで働かないと生活できないんです。義父さん、義母さん、私はどうしたらいいのでしょうか。」 こんな風に、老いた義父母を味方につけるようにするために、もう昔のことに触れないで健気に謝り、事実を話します。 義父母は面会に来ない嫁に怒るのを、私を必要としているのだと受け止め、若い頃の嫌な思いした恨みを晴らす真似はしないで、味方につけるようにしてください。 義父母に話す、弁護士を立てて慰謝料請求、名義変更はまだ手をつけない。 まず義父母にうまく話をして、ローンは弁護士さんに相談を。 義父母にどう話せばいいか迷ったときに、参考になれば幸いです。

mionasuyarimo
質問者

補足

貯金はすべてもらって、子供の大学の学費は毎月振り込むと言っていますが、それ以上に慰謝料も貰えるのでしょうか?家のローンを 半分にすると、貯金も半分にされるのではないでしょうか?

その他の回答 (5)

noname#207063
noname#207063
回答No.6

No.2です。 補足質問、ありがとうございます。 夫婦共有の財産は分割します。 へそくり、住宅ローン、夫婦共同名義の通帳が主に対象となります。 それらは半分こする事になります。 そのため旦那名義の貯金を全て与え、子供の学費を支払うのは財産分与とは違います。 子供の学費を支払うのは親としての責務で、夫婦間の財産分与とは別です。 旦那さんの年齢は何歳でしょうか。 少ない貯金を与えても、退職金がたくさん入ってきますよね。 多分、今の恋人とは離婚前から付き合っていたから、調停や裁判離婚で浮気の慰謝料と退職金分割と年金分割を発生させたくなかったのだと思います。 そんな後ろめたい事があるから、親の介護をしないからと責任をあなたに押し付け、浮気が明るみにならないうちに少ない貯金を全て与えれたのかもしれません。 義父母に真実を話しに一度面会に行って、うまく話しましょう。 それから元旦那から接近禁止だと施設側と一緒になって言い渡されても、誤解していた義父母を味方にしてしまえば、元旦那さんは後の祭りです。 旦那の彼女は本当に義父母の介護をするかどうかはわかりませんし、介護を目の前にしたら逃げ出すと思いますが…。 家のローンは、義父名義のままにして弁護士さんに相談しましょう。 旦那名義でなく、義父名義なので、事実を義父母に話して弁護士付けてしまえば、娘と家を離れてしまえばもう支払わなくて済む可能性があります。 元旦那さん、本当は、浮気していたのに退職金と年金を取られたくないからって奥さんに言いがかりをつけ、ローンを押し付けて離婚し、彼女と一緒に退職金と年金で悠々自適な生活をしようと企んでいたのかもしれません。 すぐに義父母に話をしに面会して誤解を解き、ローンの支払いが困難なことを話して、それから弁護士に相談して慰謝料請求をし、娘さんと家から出てしまいましょうね。

mionasuyarimo
質問者

お礼

ありがとうございます。弁護士さがしてみます。義父母に話すのは勇気がいりますね。元旦那がどうして言わないのかわかりません。とにかく良い方向に行くよう努力します。

回答No.5

50代のオバちゃんです。 >家の名義は旦那土地は義父です。 通常、家屋土地ともに夫名義が普通ですから全部丸ごと 元妻に財産分与できますが 今回は違います。 名義変更と言う貴女の希望は土地家屋丸ごとですよね? 仮に財産分与でローン残債を夫に払わせて、家の名義は貴女にするとして 確かに家だけの財産分与はできますが、土地は義父のものなら 財産分与対象外。 仮に家屋だけ全部財産分与となっても土地の問題は解決しません。 1.義父が土地を実勢価格かそれに準じた価格で貴女に売却。  (義父の死亡後の場合は法定相続人) 2.または贈与(あまりに売却価格が低いとこちらと税務署に見做されます) のいずれかの選択でそれ以外の方法はありません。 義父からの贈与(売却)か、元義父母が死亡して元夫が土地を相続。 それを貴女に贈与(売却)かの4通りです。 離婚後の元夫の相続は財産分与も対象外です。 土地の実勢価格が1000万超えた場合、贈与税の税率は50%です。 1坪単価50万の土地として、30坪でも1500万/2=750万を 贈与を受けた翌年には申告納税しなければなりません。 個人の納税にローン商品はありませんから、 自分の蓄財で用意となります。(貯金で足りますか?) 購入の場合でも、今50歳・・・・土地購入をローンでする場合、 審査通過が可能かどうかをまず確認しなければなりません。 >老人ホームへその人を連れて行くので私にはもう来ないでほしいと言われました。 貴女とはもう縁がないのが元義両親です。 仮に無理に訪問した場合、それ以降接近禁止命令が降りるかもしれません。 何故なら、今の状況下であれば、貴女が家屋だけでなく 元義父所有の土地名義の変更を 強要していると言う大義名分が立つからです。 一筆貰うなどと貴女が言っているのであればなおさらですね。(ああ怖い) 家庭自体が崩壊した家は「ただの箱」です。 現実を受け入れて「心機一転」 自分の稼ぎでアパートでも借りたほうが 清々すると思うのですが。 「我田引水に奔走」して、いまさら泥沼に落ちる事もないと思いますよ。

回答No.4

63歳主婦です。 私も、No.2さんと同意見です。 義両親には、離婚の事実 をきちんと話しておきましょう。 家のローンは、夫に、財産分与として、払わせる必要があります。 あの タレントのビートだけしさん だって、売れない下積み生活の時から苦労をかけた 奥さんに、100億近い全ての財産を渡して、40代の愛人の元に走ったのですから、、、。 家のローンくらい、支払わせましょう。 そして、義両親には「事実」を、きちんと知らせることです。

mionasuyarimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。義父母へのこと考えてみます。

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.3

すぐ弁護士に相談でしょう。 詰めが甘すぎましたね。 旦那名義の家のローンを私が払います。って? 旦那さんのほうが数枚も上手でしたね。 きっと今のままでは、裸で追い出されるのではないでしょうか? 早く相談に行ってくださいな。

mionasuyarimo
質問者

お礼

ありがとうございます。弁護士ですね…考えてみます。

回答No.1

これは重い内容です。 元夫にしてやられたという気がします。 自分の浮気を隠していたのが本当の理由だったのですから。 本来ならこのケースは裁判に持ち込んでの離婚だったのでしょう。 財産分与、養育費までを徹底的に話し合うのがスジです。 ここでは回答が荷が重いかもしれません。 弁護士に相談することをお勧めします。

mionasuyarimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甘すぎました。弁護士探さなければです。

関連するQ&A

  • 施設へ入った義父、残された要介護1の義母

    義父は6年前の脳内出血がきっかけで、左半身麻痺で要介護4です。 義母は7年前に脳梗塞。当時後遺症はなかったものの、徐々に痴呆症状が現れ、現在は、要介護1の認定です。 ウチは、私(33歳)・旦那(37歳)・娘(4歳)・義父(68歳)・義母(69歳)の5人で生活していますが、義父母が元気な時に親戚のトラブルに巻き込まれて作ってしまった借金や、数年前に旦那が鬱状態になり失業しまった(現在は元気に働いていますが)経験、賃貸アパートの家賃の支払い等・・・。 そんな状況で私が独身時代に貯めたお金も吸い取られ、現在ウチには貯金がなく、私も働かなければ生活していけない状態なので、娘を保育園に預けて私もフルタイムで働いています。 要介護4の義父を主に介護しているのは、要介護1の義母。 義父は気性が荒く、病気のせいか精神状態も良くない中、頼んでもすぐに忘れてしまう義母に対していつも怒鳴って、暴力もありました。 義母もしょっちゅう泣いたりしていました。 そんな様子を見るに見かねて、旦那が義父を施設に入れる手続きをしました。 施設は、希望者が多くてなかなか入れないと聞いていたので、まだまだ先の話だと思っていましたが、思いのほか要介護者が介護しているということで点数が高かったらしく、手続きをして半年で入所することができました。 入所したのは数日前です。 義母は義父の入所をとても喜んでいたにも関わらず、義父がいない寂しさを感じ始めているようで、昼間は家で1人なので「一日が長い」とか「何をしていいかわからない」と言っています。 元気な義母ならば、「どこかに買い物に行ってくれば?」とか、「習い事でもする?」とか、「シルバー人材センターに登録して働く?」とかいろいろ言えると思うのですが、お金の管理も出来ないし、少し遠くまで行くと家に帰って来られない可能性のある義母にそんなことは言えません。 かといって、ヘルパーをお願いするのは義母本人がイヤなようです。 「家事は女がするのは当たり前。他人に手伝ってもらうのも、他人が私のために出入りするのはイヤ」と言っています。 しかも、今住んでいる家も、5人で暮らすために広めの家(家賃も高いです)を探して、義父の年金からも少しもらいながら家賃を払って借金を返しながら生活していましたが、義父の施設使用料もかかってくる状況になった今、義父の年金には頼れません。 私達夫婦の給料と義母の年金(少ないです)だけで生活をしなければなりません。 正直、金銭的なことを考えても、義母の介護は週1回のデイサービスだけに抑えたいところです。 引越すにもお金はかかるし、あまり遠くへ引っ越すのは娘の保育園の関係や私の職場の関係やもあるし、義母にとっても不慣れな土地に行くのはよくない気もします。 近くで今よりも家賃の安いところを探してはいますが・・・。 こんな状況で、義母の痴呆の悪化が心配です。 何かいい案はないでしょうか?

  • 介護離婚?

    二年前から母(79歳)が歩けなくなり、寝たきりになってしまいました。 入退院を繰り返しましたが改善せず、今施設へ申し込みをしています。 でもずっと寝たきりにさせたくないので、リハビリのある施設へ申し込みました。 世帯分離をすれば施設(老健)が安くなると聞きましたが父と同居だったので無理ではないかと施設の人から言われました。 しかし父(78歳)は病院代も全く出さないと言うので、母の年金と貯金、私の貯金でまかなっていました。 姉がいますが、ローンなどで手一杯で援助できないという事で、離婚させてはどうかと言われています。 もし父が援助してくれれば避けられますが、しないと思いますので話してみようと思っています。 その場合、母を一人世帯にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 近々親が離婚します。

    近々親が離婚します。 今は母と一緒に違う家に別居中です。 けど前の家のローンが残ってます。その家に親父が住んでます。 が、現在無職のため去年から払っていません。 競売になりそうです それでも借金は残るとかなんとか…… 昔から、離婚するなら残りのローンを払わないと離婚しねぇぞと言ってました… それを払わないと離婚届に判を押さないでしょう。 その場合、どうすればいいのですか? 払えと言われても母はスーパーの仕事で月に5~6万しかもらってません。今までは貯金を足しに暮らしてましたがそろそろ限界なので離婚して生活保護を受給しようと思います。 それでも払わなきゃいけませんか?

  • 義両親の離婚

    現在、夫の両親が離婚問題でもめています。 義両親はお互いに子供を連れて10年程前に再婚しました。 再婚してからすぐ義父名義で一軒家を購入しました。 はじめのうちは何の問題もなく暮らしていたようです。 しかし義父はパチンコの好きな人で、生活費を入れなくなってしまったそうなんです。(月々のローンは入れていた。)もちろんそれだけでは生活できないので 義母は再婚前から貯めていた貯金を切り崩して生活していたそうです。何回か自宅が競売に出されそうになった時も義母は貯金を使い、競売されないようにしていたそうです。 義母はそれでもガマンしていたようなのですが、義父は麻雀にもハマり、帰宅が遅くなる日も頻繁になり、ガマンできなくなった義母は家を出て行ってしまったんです。 義父は義母に好きな人ができたのではないかと思っているようですが、そのような事はないようです。義父に愛想をつかしたので離婚したいとの事です。 義父は離婚するつもりは全くないようで、義母の知り合いに居場所を聞いたりしているようです。 義母は自宅を売却して今まで使ってきた義母自身のお金を返してほしいそうです。 義父はもし離婚したとしても自宅を売却するつもりは全くなく、勝手に出て行った義母が悪いから慰謝料を請求すると言っています。 何回か離婚調停をしていますが、なかなか話が前進しません。もし、裁判になった場合母の言い分と父の言い分とどちらが通るのでしょう? 私としては、義父は義母にかなり負担をかけてきたので家を売却して義母に還元してほしいと思っているのですが…。

  • 親の介護

    私には 一人暮らしの58歳の母がいます。将来 介護が必要になったら老人ホームにいれようと思っているのですが、その為にはいくらくらい貯金をしておけばいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 義母の介護、距離感、長男の嫁

    義父母健在。10年ほど、義母はめまいで運転や自分だけでの外出はできません。八年前結婚し、主人もローンをかかえた義母の夢がつまった花柄壁紙の家にどうきょ。娘が生まれ、義父母も幸せ…ただわたしだけ義父母のために娘をうんだみたいな感覚をおぼえたり、わかってくれない主人に憤り。義母からは離乳食をたべさせるのもそばでみはり、ストレス溜まると言われ、主人の帰宅が遅いときは義父母が自分たちをパパママと呼び合い…義母に風呂をたのめば自分のおっぱいをすったと大喜び。わたしは寝付けなくなりある日娘とふらっと実家へにげました。主人は慌て、なんとか家を出て三人貸家ぐらしをはじめて今にいたります。それから盆、正月は泊まり、ローンも半分、固定資産税も半分払い続けてます。 義母はわたしがなんで出たのか不思議でしょうがないらしい。義理妹は一昨年脳内出血でかえってきて義父母が介護。義理妹はわたしと同じとしで半身麻痺です。子供二人は外国でだんなさんと暮らしています。そちらのだんなさんとは愛情関係はなく、すでに別居していた矢先の出来事。だんなはジャパンマノネー目当ての関係。子どものこともあるので義父母も何も言わない。 このままでは、わたしが義父母、義理妹の介護を請け負うのか…しかももしかして義理妹の子どものことも気にかけながら。児童手当も日本に住んでいない子どもの分をしっかりいただいていることもびっくり。 義父が五年前失業したときもわたしが新しい仕事を斡旋し、今は大満足して65まではたらけたみたいです。 わたしはだんなの実家がどうしてもすきになれません。助け合うのが普通だと義母はいうけれど、食事内容、買い物、子育て、すべて義母ルールのなかでわたしは生きていくのは大変です。境遇は同情してますがなんだか嫌です。 わたしはまちがってますか。長男の嫁は同居して義父母の幸せを1番に考えているべきですか。何年も堂々巡りしてます。

  • 親の介護

    妻の親の介護について相談させていただきます。妻は2人兄弟で兄がいます。義兄も結婚し互いに幼い子供がいます。お互い義親とは車で2時間程の所に住んでいました。私は3人兄弟長男です。親とは同居はしてませんでした。妹は2人とも長男のところへ嫁に行き親と同居しています。(義親の財産はすべて義兄が譲り受けます) 当時義母が病気がちで結婚当初から入退院を繰り返しています。義父は体が弱く介護(寝起きなどはできるので、ご飯や洗濯、掃除等です。介護とはいわないかもしれませんが)が必要なのですが、普通なら義兄夫婦が、主に行くものだと私は思います。ですが義兄の妻は頼りなく(妹2人や妻を見ているだけに余計に思います)義父もそう思っているみたいですし、娘の方がいいやすいみたいで、私たちが主に足を運び、平日も妻は足を運んでいたにもかかわらず、義兄夫婦は、月に2度程義兄が休みの時に行っていただけです。私たちが10回行くのに対し3回行くか行かないかぐらいです。義兄はこの件に関して何もいってはきません。正直どう考えているのかわかりません。義兄は将来的には家に戻り、親の面倒も見ると言っていたので、安心していたのですが。こんな状態が3年ほど続きました。ここ2年ほどは落ち着き入院はしてません。 私の両親も高齢になってきましたし、昨年から妻には実家に入ってもらい家のことを色々とやってもらっています。 今のままでは、私の親、義親どちらもの介護をしなくてはいけないのでは?と思いとても将来が不安です。妻の親だからと思うのですが、正直疲れます。せめて10回のうち3回が私たちにならなければ、つらいです。 義親に介護は兄夫婦にと今のうちにはっきり言っておいた方がいいのかと迷いますが、妻も正直困っています。 みなさんならこんなときどうされるでしょうか? 私が冷たく見えるでしょうか?

  • 離婚後のこと

    旦那に親に優しくしないから離婚してくれと言われ、離婚後1ヶ月で好きな人ができたから、義父母のいる老人ホームにはこないでくれと言われました。そこまではいいのですが、4ヶ月後、私のLINEの「知り合いかも」に1年位前からいた女性の写真に旦那がアップされたのです。しかも最近の写真ではなく、4~5年前だろうと思われます。さらに驚くことに、その女性と子供が3人写っています。これを見た瞬間、体が凍りつきました。そして、先日、新しく写真がアップされ、現在の旦那がうつっていました。この女性は1年も前から私の携帯番号を見つけ、離婚後、見せつけるかのように写真をアップしたのです。そして先日もしかしてと思い、旦那の名字に彼女の名前で検索したら、Facebookに出てきました。旦那と一緒にうっつている写真も。既婚とまで書かれていました。本当に私にアピールしたいのだと思います。旦那はLINEもFacebookもしないので、このことは知らないと思います。突然離婚をいわれ、家もだされ、子供をかかえ、金銭面で苦労しているところに、こんなことが起き、とても腹が立ちます。貯金は少しもらっていますが、慰謝料はもらっていません。精神的苦痛を負わされ、今から慰謝料は請求出来るものなのでしょうか?

  • 相続と介護と義姉

    相続と介護について 夫42歳、私(嫁)37歳、子2人。 近々義父母の自宅を建て替えて同居しようと話しています。 同居と建て替えはOKが出ています。 坪数80坪です。土地名義は義母です。 私は長男に嫁いだので義父母を介護し見送る気持ちでいました。 ですが・・・ 義母名義の土地に夫の名前で2世帯を建てます。(ローン支払いは全部夫) 義父母が亡くなったあと、義姉が土地を半分相続し、義父母が使ってた部屋に住むと言い出しました。もちろんローンの支払いは義父母が亡くなった後、義姉が少し払うとのこと。 私と義姉は14歳離れています。ちなみに義父母は今74歳。義姉は51歳、義姉旦那は60歳、子供は22歳女の子。 まだ義父母は元気ですが10数年後に他界し、その後に義姉夫婦が移り住んでくる・・・ ってことは私がまた義父母以外に義姉夫婦のまで面倒を見なきゃいけなくなりますよね? 私は夫の実家の財産全部いりません。もちろん土地もいりません。 義姉が住むなら放棄したいんです。 でも現在いる義父母の面倒は私が見なきゃいけない・・・ 義姉は「実父母が他界した後に実家に戻る」と言ってます。(現在他県に住んでます) こんな時はどうしたら良いのでしょうか?

  • 要介護4の義父から要介護1の義母への暴力・・・家族の対応は・・・

    私(33歳)は、夫(37歳)、娘(4歳)、義父(68歳)、義母(69歳)と生活をしています。 義父は5年前に脳内出血で左半身麻痺の後遺症が残り、現在要介護4です。 義母は6年前に脳梗塞を患い、当時は後遺症はなかったのですが、2年前より痴呆症状が出始め、現在要介護1です。 7年前に、私たち夫婦が結婚した当初は、義父母と離れて生活をしていましたが、夫が一人っ子ということもあり、病人が病人の面倒を看ながら二人で生活しているのは心配なので、4年前より同居しています。 義父の介護は主に義母が看ていますが、義父は週2日のデイサービスに行き、週2日のヘルパーさんと週2日の訪問看護に来てもらっています。それから、隔週で2泊3日のショートステイも利用しています。ただ、デイサービスはさぼってばっかりですが・・・。 私は普段仕事をしているので、直接介護にかかわることはほとんどありません。夕食の準備をしたり、義父の介護食を作ったり、休みの日に義母の買い物の手伝いをしたりするくらいです。 昔から義父はわがままというか、後先考えず、自分の好きなことしかしない、好きなものしか受け入れないという人で、狭い賃貸マンションに住んで、借金をしながら外車を乗り回し、大酒飲みで、タバコの本数も多く、外食や惣菜など味の濃いものを好んで、野菜は一切食べず、健康な生活とは無縁の人でした。借金しながらの豪遊生活っていう感じです。 義母が注意しても、怒鳴って黙らせる・・・という感じです。 まさに弱いものには強く、強いものには弱いタイプの人です。 まぁ、脳内出血になってもおかしくない、自業自得っていう感じもします。 私は結婚してから、何ひとつお世話になったっていう感覚はありません。それどころか借金返済(借金があることは同居するようになってから、気付きました)のために、私が独身時代に貯めたお金を全部そっちに回し、それでも足りなくて、フルタイムで働きながら返済をしているという感じです。(年金は、ほとんど介護の方でなくなるので) でも、私はこの家にお嫁に来てしまったのだし、これが私の人生なのだから仕方ないと思って、適当に頑張っています。病気とはいえ、一日中、義父が義母に甘え、頼り、呼びつづけている姿を見ると、情けなくなります。 体も自由に動かないし(リハビリをやめてしまったから仕方ないけど)、気分転換もできないのだから、精神的に病んでしまうのもわかりますけど。 そんな中、最近、義父が義母に暴力をふるうようになりました。 いつも孫の手を持っていて、それで義母を叩くのです。義母の体はあざだらけ。私が「そのあざどうしたの?」と聞くと、泣きながら「お父さんが叩くのよ。」と言います。 義父としては、頼んだことを忘れてしまったりする義母にイライラして仕方ないようです。でも、義母は痴呆気味。そもそも、義母の痴呆は義父の介護のストレスなどからきているような気がするのですが・・・。 このままでは、義母の症状は悪化してしまいます。 ちなみに、私にとっては実の親ではないし、言いにくいこともあるので、夫に時々、義父母と話し合ったりしてもらっています。義父母は、その時は返事をするけれど、数日経つとまた忘れてしまっているようです。 先日は、義父母を引き離した方がいいのではないかと思い、義父に施設に入ってくれるように頼んだのですが、泣いて拒否されました。 義母を叩いたり、怒鳴ったりするわりには、泣いたり謝ったり・・・どうすることが最善の方法なのかわかりません。 何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。