• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:しつこく休日出勤を頼まれて困っています)

困っています…休日出勤を頼まれ続ける苦悩

noname#203680の回答

noname#203680
noname#203680
回答No.4

そりゃあ そうなるでしょうね 貴女は 人間では無く 唯の商品なのだから しかも賞味期限がある生もの 賞味期限が来る前に 沢山売って 売り上げ伸ばさないとな 「そういう商売なんです 今 あなたが している仕事は・・・・」

kirarin10
質問者

お礼

そうですか……

関連するQ&A

  • これは休日出勤になりますか?

    毎週水曜日と日曜日が休みの仕事をしています。正社員です。 ちなみに日曜は定休です。 こういう場合突然水曜日出るはずの人が病欠して代わりに出た場合 休日出勤扱いとして賃金は増えますか? ただその週に祝日があった場合は週40時間越えていないので割増料金は出ないですよね。 タイムカードを提出する企業です。正社員なので休日出勤扱いにならないとなんだか損をした気分になります。 宜しくお願いします。

  • 休日出勤

    お盆休暇中に休日出勤があります。一人当たり2日ほどです。 しかし、僕だけ出勤しません。理由は、お盆の家の用事と 旅行に行く為の3連休とまだ一人で仕事が出来ないからです。 ちなみに、旅行に行く事は誰も知りません。この日から3連休が欲しい と言ったら、じゃあお盆は仕事なしね。と言われてしまいました。 まだ一人で仕事が出来ない僕は(誰かと組まないとダメ) どうやら、ちょうど僕が3連休を希望した日にしか 働かせられなかったらしく(他の人のシフト上) その日に僕が休みたいと言ったので、僕だけ休みになりました。 そこで皆さんにお聞きしたいです。 どうあれ、予定を認めたのはシフトを組む側ですが 皆が休日出勤するなか、一人だけ旅行で出なければ腹が立ちますか? もちろん、働いた分だけ給料が出ます。しかもお盆の出勤なので 給料以外に特別なボーナス(多分寸志)的なものも出ますがね。 旅行とわかったら皆さんはどう思いますか?社員じゃありません。 時給制で、休日出勤は1日3時間ほどです。

  • 休日出勤の残業代に関して

    休日出勤に関してですが、うちの会社では土、日曜日及び祝日が休日と成っていますが、土曜日に出勤した場合は土曜日出勤という事で通常残業代の0.25%増が支給されます。 疑問は同一週内に日曜日と祝日が有る場合ですが、どちらかに出勤した場合は休日出勤扱いとなり0.35%増と成りますが、両方出勤した場合にはどちらかが通常残業扱いの0.25%と成ってしまいます。 人事部からは’労働基準法では週に2回の休日は無いから’と説明されていますが納得出来ないので教えて下さい。

  • 休日出勤

    土日が休みの会社に勤めています。 この不景気で会社が週2回休業し休業時は 8割の賃金をもらっています。 土日は休みの会社です。 休みだが土曜日の午後出勤してくれないかと 指示がきて12:45~17:00まで休日出勤しました。 勤めている会社は休日出勤1日すると平日1日休めという システムです。今回は半日なので対象外ということで 休めませんでした。賃金ももらえず休業日に振り替えて くださいという指示でした。 法的に問題ないでしょうか? 分かる方回答・アドバイスをお願いします。

  • 休日出勤を断ることはできますか?

    小さなお店の店長をしています。 現在は完全に週休2日です。 最近、売り上げが下がっており、もしかするとオーナーから週1日休みにしろと言われる可能性があります。 けれども、私はお金を貯めたいので休日もアルバイトをしており(会社で禁止はされていません・・・とくに会社にはアルバイトをしているとは言っていませんが)、週1日休みになるとアルバイトの日にちが減るので困ります。 もし会社から週1日休みにしろと言われた場合、断ることはできるのでしょうか? ちなみに正社員という肩書きではあるのですが社会保険、雇用保険などは加入しておらず、アルバイトと何が違うのかわからない雇用条件です。 ボーナスはありません。 売り上げが伸びたところで、会社の都合で昇給するのは来年の7月です。 入社時の募集要項は週2日休み、1日11時間労働でした。

  • 年末年始 休日出勤の断り方

    休日出勤の断り方について皆さんの意見を聞かせて下さい。 自分は休みの日は休みと、仕事とプライベートを分けたいタイプなのですが、社長は休みでもなんでも、会社のためになるなら構わないという人間です。 基本的に休日出勤はほとんどありませんが、何度か土日出勤を断ったことはあります。(その時は大事な人と会うと言って断りました) 今回は、社長より年末年始のあいさつ回りをしようと言われ困っています。 31日~2日までは本当に予定が入っており、3日は実家に帰るといって断りましたが、28~30日の期間のよい断り方で悩んでいます。 どなたかよい案をお持ちの方がいらっしゃったらご教授お願い致します。 (今回は法律論は置いといて下さい)

  • 休日出勤

    お盆休暇中に休日出勤があります。一人当たり2日ほどです。 しかし、僕だけ出勤しません。理由は、お盆の家の用事と 旅行に行く為の3連休とまだ一人で仕事が出来ないからです。 ちなみに、旅行に行く事は誰も知りません。この日から3連休が欲しい と言ったら、じゃあお盆は仕事なしね。と言われてしまいました。 まだ一人で仕事が出来ない僕は(誰かと組まないとダメ) どうやら、ちょうど僕が3連休を希望した日にしか 働かせられなかったらしく(他の人のシフト上) その日に僕が休みたいと言ったので、僕だけ休みになりました。 そこで皆さんにお聞きしたいです。 どうあれ、予定を認めたのはシフトを組む側ですが 皆が休日出勤するなか、一人だけ旅行で出なければ腹が立ちますか? もちろん、働いた分だけ給料が出ます。しかもお盆の出勤なので 給料以外に特別なボーナス的なものも出ますがね。 旅行とわかったら皆さんはどう思いますか?

  • 休日出勤のときの昼食

    休日出勤のときって 平日ランチやってる店がやってなくて、 ここはオフィスが多いところなので今日はランチタイムは閉まってるっぽいです。 会社から5分以上のところにあるケンタッキーは開いてるけど、 なんか、1人でケンタまで行くのめんどくさいなーって気持ちになってます。 オフィス街で働いてる人は休日出勤のときは何を食べてるのか参考までに聞きたいです。

  • シフト制の休日出勤の扱いについて

    弟が小さな派遣会社からの仕事を、先月から短期でやっています。 オフィスワークです。 シフト制で、休日は決まっていません。 通常は6時間勤務が多いようですが、 たまに8時間勤務があったり、 8時間勤務の日にたまに残業が発生するくらいです。 問題は今月に入ってからの出勤の仕方なんです。 普通なら週に2日が休みになると思うんですが、 人が足りないからということでお願いされて、 決まっていたシフトの休日に出勤したり、 元々決まっていた人が急用で出られなくなり、 自らその休日を返上して、その人と交替したりするので、 8連勤後に1日の休日があって6連勤とかもあります。 本人は稼ぎたいということなので、 それはそれでいいと思うんですが、 その際、果たして休日出勤扱いとなる日はあるんでしょうか。 法定休日出勤というのを調べてみたんですが、 1週に1日、或いは4週に4日ということでした。 となれば、今月いっぱい最後まで働いてみないと、 休日出勤になるか否か判らないのでしょうか。 頑張ってる弟なので、応援したいと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • 休日に出勤してあげたら代わりに平日の出勤をカットされてしまった

     12月のみの短期契約でアルバイトをしました。  週5日出勤の契約でしたが、仕事が忙しいという理由で会社側から頼まれ2回ほど週6日勤務しました。週の中で1日多い分(×2)は休日出勤扱いになると思い期待していたのですが、労働基準法に引っかかるという理由で後の通常出勤のうち2日休日にされ帳尻を合わされてしまいました。  確かに勤務日数としては同じですが、きちんと2日休日をはさむのと6日連続で出勤するのでは体力的にキツさが違うと思うのですが、この場合先に余分に働いた2日分は休日出勤扱いにならないのでしょうか?  アルバイトで生計を立てる身としては死活問題になりえますのでどうか法律に詳しい方アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう