• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ストレスが溜るとバッグを買いたくなる)

ストレス発散の方法とは?

sacco102の回答

  • sacco102
  • ベストアンサー率41% (90/218)
回答No.2

バックというのは 物を入れるものですよね つまり 何かを満たしたい ということの象徴なんです バックを買いたくなる というのは 本当に満たしたいものが満たされていない ということです バックは 子宮の象徴でもあり 女性の象徴でもあります つまり 女性としての幸せが満たされていない ということかもしれません もうちょっと 人に甘える という女性性の特徴を大切にしてあげてください > 夫がくれる生活費を削れば、少し実親の介護費用に回せるのですが、夫の親からのクレームを考えるとパートをした方がまし!と感じます 心理学的にみると ここに 女性性を否定していることが浮き彫りになっています 結婚したからには あなたの親も御主人の親でもあります。面倒をみるのは当たり前です あなたが 人に甘える ということを今までしてこなかったんだと思います 自分の弱みをみせたくない という強がりなところが 自分の女性性を否定し 否定された女性性がバックを買うと言う執着につながっていると思います 御主人に ご両親の介護のことをお願いしたことがあるでしょうか? 介護だけでも大変なことなのに それを自分の稼ぎで補う というのは 男性的な思考回路です あなたは女性です もっと 人を頼り甘え そして守られることに感謝する ということを大切にした方がいいと思います。 物の言い方や 人にお願いする 弱みを出す ということにチャレンジしてみてください 強がらないで 甘えてもいいのですよ それを自分自身に許してあげてください。 あなた自身が それを自分に許せれば 周りの対応も変わってくると思います。 「強がらない 意地を張らない 人にお願いする 人に感謝する」 ことです。

seguti
質問者

補足

夫は生活費にいくらかかるか知りません、知ろうともしない。自分の興味が無い事はどうでもよいのです。楽と言えば楽ですが、こういう人間に頼ったら夫婦共倒れです。 もういい年なので、今更誰にも頼れないし、夫、子供、実両親、義両親、義弟一家…逆に頼られている状態。それをバッグに押し込んで、捨てたいのかもしれません。正直皆いっぺんに死んでくれない限り、ストレスは無くなりません。

関連するQ&A

  • ブランドバッグ

    ブランドバッグ 主に既婚男性に聞きたいのですが、奥様がブランドバッグを欲しがったらどうしますか? ただし、夫の給料はあまり良くなくて、生活のために妻もパートに出ています。 しかも昼も夜も。(子供はいます) 妻は40歳手前ですが、今までブランドバッグを持ったことがありません。 (自分で買ったこともなく、プレゼントされたこともない) ブランド物と言えば最近できたようなアウトレットで、 ようやく最近数千円の小物を1つ記念日のプレゼントとして買ってもらっただけ。 妻が使っているバッグは年季が入った物ばかりで、 その多くは破れたり紐がちぎれたりしています。 しかし夫の小遣いも決して多いわけではなく、夫はブランド物に興味がありません。 もちろん妻にブランド物を贈ったこともありませんが 妻の影響でブランド名くらいは知っています。 こんな状況で、妻がブランド物のバッグを気に入ってしまったとして 購入を許可しますか? もし何の相談もなしに妻がバッグを買ってきたら、どう思いますか? (値段は分からないでしょうが、ブランド物だということは分かるでしょう) 既婚女性の方、こんな状況ならどうしますか? ちなみに家計は妻が握ってます。 なので、強行突破で購入しても、後で自分が苦しむだけということも分かってます。 (なので多分買えません) しかし妻は節約下手です。なのでやっぱり買う資格がないのは分かってるのですが。

  • 【日本の専業主婦世代の介護問題】日本の専業主婦世代

    【日本の専業主婦世代の介護問題】日本の専業主婦世代の女性の大半が夫の親の介護を見ないくないと回答。 自分の親の介護は見るけど夫の両親の介護は見ない? 夫が稼いで妻が専業主婦の世代ですらこれです。 夫婦共働きの女性は確実に親の介護はしなくない。施設に入って貰う。親の金で。 これなら子供を産む必要がないのでは? 子供を産んで子供に介護をして貰えないで自腹で介護施設に入るなら、なんのために子供に多額の教育費をかけて大学まで行かせてるの? 大学行って東京の会社に就職して、年に多くてお盆と正月の2回の帰省。少ない人だと実家に帰省するのは0回とか正月だけしかも片親だけ交互に1年ごとに帰るとか。 親に産んで貰って、教育を受けさせて貰って、介護施設の費用を子供が出している人は殆どいない。 妻は自分の両親に色々と買ってるが、専業主婦。 要するに夫の金で自分の両親にだけ物を買ってあげて、夫が夫の両親に物を買おうとすると高すぎる。もっと安いやつで良いじゃんと言う。 どういう心理というか神経なんでしょうか?

  • 家族がストレス

    こんにちは。 お世話になります。 結婚17年目の主婦です。(44歳、夫一人、子供二人高校生) なんか最近家族からの注文が多くて…疲れるのですが・・・ 夫は5年前に脱サラして自分の会社を作り最初はとても大変でしたが・・・ 何とか軌道に乗ってきたようです。 娘と息子も高校生活をエンジョイしているらしく、お金と食べ物と着るものさえあれば あまり口出ししないで欲しいような感じです。 でも最近不満なのです。…というのも皆自分の希望さえ通れば(お金や食事のメニューなど) あとは知らんぷりです。希望通りの金額や食事が無いと怒っているような毎日です。 私は家政婦ではないので、仕事もしたいし、自分のお友達ともたまには外食したりも したいのに、家族が私を家に閉じ込めようとします。 特に夫は手作りの食事にこだわりが有り、(私はとっても外食したい派ですが)混んでいる レストランなどは待ち時間がもったいないから…と言って連れて行ってくれません。 家で作った方が家族は時間の節約にもなりますが、ものすごく食べ散らかして 後片付けや洗い物などは手伝ってくれた事が無いので、ほぼ私の仕事です。 子供たちはそれが当たり前のように育ってきたので今更、家事を手伝えと言うと、 真面目に不機嫌になったり熱を出したりするので結局は全部私の仕事になります。 それでいて、家計が苦しくなると”もっと外で稼いで来い”とか”実家で借りて来い” とか言われます。 どこのお宅もそうなのでしょうか? 家だけだとしたら、何か良い方法はありませんか?

  • 子供が2人居る家庭の収入は?

    我が家は主人28歳・私27歳・3歳の娘の3人家族です。 周りから嫌になるぐらい「2人目はまだか!」と言われ続けています。しかし夫婦共々(特に私が)子供が増えた時の経済状況を心配して子供を作ることが出来ないでいます。 お聞きしたいのは・・・  ○子供さんが2人居る家庭の収入はおいくら?  ○専業主婦?有職主婦?  ○子供2人だと専業主婦では苦しいのでしょうか? うちは手取り22万ちょいです。ボーナスなし・・・ 貯金も全くありません。 私は専業主婦で、これからも専業主婦でいたいです。 主人の実家が同じ敷地内にあり、家賃の負担はありません。 いずれ主人の祖父母の介護が始まるためパートに出ることは出来ないと考えています。もし2人目を作って、どうしてもパートに出ないと家計が回らない。でも介護があってそれも出来ない・・・お金はないし、体はしんどい、子供の相手もできない・・・となるのではないかと不安なんです。昔は「なんとかなるさ」的な考えでとりあえず子供は最低2人!という家庭が多かったようですが、昔と今では景気もかかる費用も違います。だから世代の違う人の意見は参考にならないので、同じような環境の方にお話を聞きたくカキコしました。宜しくお願いします。

  • バッグの盗難

    先日自宅でバッグが盗難に合いました。 私の家は夫の友人や会社の人、子供の友人など人の出入りが異常に多いです。 私はずぼらな性格で部屋のあちこちに高級バッグなどをしまいもせずに置いておいてしまいました。ずぼらではありますが自分で把握出来なくなるほど広い家ではないためどこに何があるかは把握していました。 ところが先日しばらく使っていなかったバッグがなくなっていました。 毎日確認をしていたわけではないのでいつなくなったかは確かではないのですが、数ヵ月前には確実にあったので置き忘れや勘違いではないと思います。 このような状況の場合はどうしたらいいのでしょうか? 誰でも触れるような場所に置いておいた自分が悪いのは承知していますがやはり悔しいです。 自宅という場所であっても警察は取り合ってくれるのでしょうか。 もしかしたら自宅に…という迷いもある状態であれば警察に届けない方がいいのかと悩んでいます。また警察に届けた場合はどのようなことをしてもらえるのでしょうか 長々と申し訳ないのですがどなたかお願いいたします。

  • 夫婦のお金、個人のお金の考え方

    最近、結婚ラッシュで、先日友人と話していて、 すごく違和感があったので質問します。 私は夫の立場で、結婚1年目です。 結婚当初は妻はパート勤務、妊娠発覚後専業主婦です。 私達は夫婦の収入を合算して家計のお金とし、 その中から貯蓄や生活費、互いの収入に見合ったお小遣いとして、 毎月のやりくりをしていました。 妻が専業主婦になってからは、妻にお小遣いという固定収入はなくなり、 その代わり家計の中から服や化粧品を買うという形になっています。 妻が無駄遣いする性格ではないので、 家計を圧迫せず、貯蓄もそれなりにやれているのであれば、 好きなものを買っても構わないというスタンスですので、 私も妻も現状に不満はありません。 妻は出産後も小さい内は子供の側にいたいので、 パート再開はそれなりに期間を置いてから、と夫婦で決めています。 その話をして、友人夫婦の妻側の大多数の意見が、 「自分の自由になるお金が欲しくて早くパート再開したくなる」 という話でした。 特にその内の1人は生活費、貯蓄は全て夫の給料で賄い、 自分のパート代は全て自分の小遣いに充てるという話や、 欲しいバッグがあったからパートを再開した、という話。 すごく違和感を感じました。 なぜ、パートは自分の為だけに出来るのでしょう? パートをして生活費の援助をして、一部は小遣いに充てるというのなら 分かりますが、 全額自分の小遣いに充てる意味が分かりません。 だったら、家族の為に働いて金を稼いでる世の夫はバカらしくありませんか? なぜ、夫は家族の為に働き、 なぜ、妻は自身の為に働くのか。 妻は彼女らの話を聞いて、 私同様にそういう考えはおかしいと言ってくれていますし、 私も彼女らの様な女性と結婚しなくて良かったと思っています。 ただ、世間は違うのか?と思って色々話を聞いたところ、 「パートで稼ぐのはほぼ自身の為」という意見が多く、 驚いています。 私の考えは妻を締め付けているのでしょうか?

  • 新婚生活のストレスと金銭管理

    新婚生活でのストレス。 新婚一ヶ月の20代主婦(パート勤務)です。 結婚と同時にパートになり、家事との両立を何とか頑張っています。 夫といるのは楽しいのですが、夫の些細な物音にイライラします。 私も仕事場でのイライラをたまに家庭に持ち込んでしまうことがあるのと、一人が好きなので(もちろん家族といるのも好きですが…)どうしても他人と切らすことにストレスを感じてしまいます。 寝ても、疲れがあまり取られていない気がします。(話し合って、寝室は初めから別です。でも、仲は良いです。) 夫は温厚で、怒ることもないし、疲れていても私にも暖かい言葉をかけてくれます。 それは凄く嬉しいのですが、やはり一緒に暮らす上での些細なストレスは、どこのご家庭でもありますよね…? 何か経験談や対処法、気持ちの持ち方などを教えていただけると嬉しいです。 また、金銭管理についてですが、現在は夫の給与から生活費(家賃や日々の買い物)のみを貰って、後は夫に任せています。 夫はギャンブルもタバコもせず、たまに飲み会、一緒に外食をする、娯楽費で使う程度なので、そこまで無駄遣いをしていないと思います。(現に、これまでも自分で貯金をしてきています。) なので、安心して任せています。 それに、夫が働いた給料なのだから、私が全部取って管理するのもおこがましいですし、私も自分のお金を管理されるのは嫌なので、この方法で行こうと思っています。(もちろん、夫婦で口座は別々です) 皆様は、この金銭管理をどう思われますか? ちなみに、私は扶養内でのパートなので、月8~9万円の収入です。 そこから、携帯代や保険など自動引き落としが2万円程度、残りは6万円ですが、ここから2万円を毎月定期積金にして、後の4万円を口座に残してそのまま貯金(多少小遣いで使うかもしれないので金額は前後しますが)しようと思っています。 夫の口座にいくらあるかは細かく把握していませんが、生活費として貰ったお金の収支は簡単に家計簿を付けています(日々、入出金を付けてお金を合わせる)。 まだ新婚一ヶ月なので、私があまり使っていないと、これから生活費として渡してくれる金額が減る可能性もありますが…(おそらく、その分を貯金に回してくれると信じていますが…。) 以上、まとまりのない文章で申し訳ありませんが、何かご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • パートの税金教えて下さい。

    夫は自営業。私はパート勤務です。 主婦のパート130万以上で控除がどうの・・ってありますが。 サラリーマンも自営業も一緒なのでしょうか?何も知らなくてごめんなさい。 中途半端に働くと税金を払い、結局は扶養家族に入っていた方がお金は残るしいいと 言われましたが・・いったいどういうことでしょうか?

  • 欧米企業について教えて下さい。

    欧米企業について教えて下さい。 日本企業だと、一流会社は福利厚生がしっかりしており、給料自体が格別高給でなくても様々な費用の補助があり生活が楽になる傾向がありますよね。また、扶養家族も様々なメリットを享受できることが多いと思います。 欧米企業はどうなのでしょうか? 高給が支払われる代わりに、会社からの費用補助や扶養家族へのメリットなどはないのでしょうか? ヨーロッパ人の彼と結婚も視野に入れたお付き合いをしていますが、結婚するとなったら専業主婦にならざるを得ないと思いますので気になります。よろしくお願いします。

  • 50代主婦がパートで働く理由

    50代の主婦です。夫は後5年で定年。住宅ローンは返済済みですが、これから大学へ行く子供がいます。貯金も同年代の共稼ぎをしていた夫婦より少ないと思います。お金はあった方が良いと思うのですが、この頃こらえ性が無くなって、パートが続きません。夫はお金を稼ぐと言うより、家にいてダラダラしているより働けよ!という感じです。 仕事自体は気に入っても、職場の人間関係がうまくいかず、我慢するなら辞めようとなります。 20~30代は正社員で、激務でした。嫌な奴もいっぱいいましたが、とても待遇が良い会社でしたのでお金のために我慢できました。ローンも無くなった今、子供の大学の学費と自分たちの老後のために働かなくてはと思っても、パートなのにこんな嫌な思いをしてまで働きたくないと思うと続きません。 家に籠るのもストレスが溜るので、仕事を見つけては働くのですが、考え方や価値観の違う人に絡まれると、すぐに家でじっとしていればよかったな…と思ってしまいます。 言い争ったり、同調するのが面倒です。仕事はきちっとできており、何も知らない人達からはなぜ辞めるんだ? 契約を延長しろ等言われます。 得意分野の仕事は、通勤時間がかかる都市部にしかありません。家の近くで肉体労働を始めましたが、1か月で嫌になり、来月から通勤往復2時間かけて得意な仕事をしに通います。決まった時は嬉しくても、パートなのに2時間もかけてこき使われに行くのか~と思うと、既に行く気が失せつつあります。 お金のために働かざるを得ない方には悪いのですが、お金目的以外でパートをする理由を教えてください。