• ベストアンサー

「ご自分で」という言い方

こんにちは、 くだらない質問ですが 「ご自分でお聞きください」等、「ご自分で」という言い方って失礼でしょうか? そのようにメールに書いてしまったのですが、その響きが「自分でやってよ」という言葉を 慇懃無礼に書き換えたような気がしてならないのです。 実際の、日本語として、正しい使い方なのかお伺いしたいです。 また、その場合「○○さんの方からお聞きください」とするのがよろしいでしょうか? 正しい言い方も教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nolaneco
  • ベストアンサー率62% (322/512)
回答No.1

こんにちは 「ご自分でお聞きください」 は 「ご自分(ご自身)でお尋ねください」がより正確かと思います。 これで何の問題もないと思います。 まず、「お聞き」ではなく「お尋ね」が正しい尊敬語ですね。 「ご自分」は上ではなんとなく「ご自身」の方が丁寧かなあとか 思いましたが、どちらでも良いかもしれませんね。 「ご自分のお名前、ご住所をお書きください」ってよく見かけるので。 参考まで。

magnoria11
質問者

お礼

ご自分より、ご自身のほうが柔らかい印象ですね。 実際の文は「お聞き」ではなかったのですが、説明が長くなるので思いついた動詞を書いたまでなんですが、それにしても、お尋ねが正しい尊敬語と教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

相手が会社に所属する立場の人であれば、「御社の方で」という感じで、客であれば「お客様の方で」と言う感じではどうでしょう? どこかに所属しているか、何かの肩書きがある人であれば、その肩書きに敬称をつければ良さそうな感じもしますが・・・ あと、「お聞きください」ではなくて「聞いていただけますか」とすれば柔らかくなりそうな感じがします。 正しい言い方かどうかは分かりませんけど・・・

magnoria11
質問者

お礼

よく、書いたメールを見た人が「きつい」とか言われて 本当に、悩んでました。 ごく普通でしょっていうメールに対して 「あの、簡潔めーる」とか、言われたときは、 「じゃあ、普通どう書くの?」と聞きました。 まあ、それに答えはなかったですけどね。 どんだけ、みんな暖かいメールをしてるんだかと なかば、そういう発言に呆れもありました。 ありがとうございました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

>「ご自分でお聞きください」 「ご自身でお訊ねください」のほうが柔らかい印象になります。 理屈では「お聞きください」でも間違いではないですが、あまり使わないような気がします。 http://www.bunka.go.jp/kokugo_nihongo/keigo/index.html

magnoria11
質問者

お礼

そうですね ありがとうございました

関連するQ&A

  • 日本の「慇懃無礼」という感覚について

    日本語を勉強中の中国人です。敬語を使いすぎると、慇懃無礼に取られることもできるようです。お伺いしたいのですが、これはどういうような発想と感覚なのでしょうか。 敬語のよいところはもちろんいっぱいあります。あえて敬語の欠点と言えば、「堅苦しい」、「親しみにくい」、「ごますり」、「媚びる」などのマイナスのイメージが考えられます。でも、なぜ「慇懃無礼」になって失礼になるのでしょうか。この点は少し理解しかねます。 また、せっかく誠意を伝えたいのに、慇懃無礼に取られたら大変ですね。何かコツがないのでしょうか。 質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「慇懃無礼」ってそんな意味だっけ?

    先程、同じカテゴリに、「丁寧だが、その度が過ぎて失礼」の意味を表わす四字熟語を教えてほしいという質問があり(質問番号625963)、それに対して「慇懃無礼」という熟語をあげる回答が複数寄せられていたのですが、どうもしっくりこないのです。 私としては、「慇懃無礼」の意味は「うわべだけ丁寧で内心は相手を見下している」というような意味だったと記憶しているのですが、これだと上の「度が過ぎて失礼」とは何か違うような気がするのです。 私が知らない間に、最近はこの熟語を「度が過ぎて失礼」という意味にも使うようになっていたということなのでしょうか? どなたかお答えいただければ幸いです。 なお、国語辞典を見ても私が最初から知っていた意味しか載っていませんでした。

  • 自分の後任を取引先に紹介をする英語を教えてください。

    こんにちは。 社内と社外に自分の後任の紹介と今後はその人と連絡を取ってくださいという趣旨のメイルを送りたいです。決まり文句のような表現がありましたら教えていただけませんでしょうか? 書きたい内容:「○○さんの秘書が変わりましたのでお知らせします。今後は、××さんにご連絡いただけますよう、よろしくお願いいたします。短期間ではありましたがお世話になりありがとうございました。」 この最後の一言がどのように書いて良いのかわかりません。また英語の場合、社外向け、社内向けで表現に差があるのでしょうか?日本語で書く場合は、社外向けはかなり丁寧な表現になります。 ネットで「間違いビジネス英語」など見たのですが、私の文章は「失礼な英語(丁寧ではなく慇懃無礼な表現)」「間違い英語」のオンパレードで呆然としております。一言も書けなくなりました。 漠然としていますが、ただしいビジネス英語を習得するよい方法がありましたらなにかアドバイスいただけますか?どうぞ、よろしくお願いいたします

  • 御尊父・御母堂といった敬称の使う場面

    タイトル通りなのですが、御尊父・御母堂といった敬称の使う場面とはどのような場面なのでしょうか? 訃報や弔辞でよく使うようですが(私はまだそういった言葉を日常生活で目にしたことはありません、小説で知りました)、それ以外の場面で用いるのは不適切といったことはありますか? また文面に用いることが多く口頭で述べるにはあまり相応しくない、といったような情報も目にしましたが本当でしょうか? 実際に父親に対して『御尊父様』と話し掛けるのは正しい使い方ではないのですか? また使い方が誤りではなかったとしても、そのように話し掛けた場合、慇懃無礼さを醸し出すような言葉であったりするのでしょうか? 常識が身についておらずお恥ずかしい限りですが、どなたか教えて頂けたら幸いです

  • 怪我の損害賠償

    息子が子供同士のトラブルで、突き飛ばされ打ち所が悪く手術に至る骨折をしました。相手が十分な対応をしてくれない場合、弁護士などの代理人を介して解決した方がいいのでしょうか?相手の対応が若干失礼なので、慇懃無礼という感じで、こちらは大怪我なので気が治まりません。任意保険には加入しているようですが・・。

  • 「頂戴」は「いただく」より丁寧でしょうか

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネス敬語の本によると、名刺をもらう時に、「いただきます」はNGで、「頂戴します」を使うようです。「いただきます」はご飯の前のあいさつに聞こえるようです。 「頂戴」という言葉はどうも赤ちゃんに何かくださいという響きを感じているのですが、「いただく」よりも丁寧でしょうか。何かプレゼントを送られた時、「それでは、遠慮なくいただきます」という言葉もありますね。その場合も「頂戴」を使ったほうがよろしいでしょうか。また、「頂戴いたします」にする必要もあるでしょうか。 質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「ご足労」は目下に対して使う言葉なのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「ご足労」という言葉は目下に対して使う言葉なのでしょうか。丁寧な言葉として、目上や客先に使えるでしょうか。ビジネスメールで使ってしまいました。失礼になりましたか。お詫びしたほうがよいでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 綺麗なフランス語教えてください!

    ネットショップやサイト、メールアドレス等 さまざまな場面で使おうと思っています。 フランス語(他国語可)で、なるべく短い言葉がいいです。 単語数は1~3くらい。 響きが綺麗な言葉、もちろん意味も素敵なものをお願いします^^ その言葉の意味・読み方も教えていただけると嬉しいです。 また、フランス語以外の外国の場合、どこの言葉かも教えてください。 『例』愛・光・栄光・希望・星・幸福(幸せ)・宝石 等 (日本語ですが、実際は外国語でお願いします)

  • 「私としては」の使い方を教えていただけませんか

     日本語を勉強中の中国人です。文頭に置かれる「私としては」という言葉の使い方を教えていただけないでしょうか。ちなみに、この言葉は場合によって失礼になる可能性もあるでしょうか。もし思い浮かべられる失礼にあたる具体例がありましたら、それも挙げてくだされば幸いです。自粛いたします。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えていただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 気に入らない回答に慇懃無礼なお礼

    「嫌な回答者」についての質問を読んでいた時のことです。 ある回答者さんが「そういう人にわざと慇懃無礼なお礼をしておきました」と回答していました。 その方いわく「他の回答者さんにはフレンドリーに答えてわざとそのお礼の慇懃無礼さを際立たせた」と・・・。 実は私、その方の質問に回答して、すごく丁寧なお礼を頂いた事があったんです。しかも、ポイントまで頂いてました。 私は単純に嬉しかったのですが、その方は実は、私の回答が気に入らなかったのでしょうか。本当のところは分かりませんが、確かに、私へのお礼だけやけに丁寧なような・・・? 気に入らない回答にポイントまでつけるものなのでしょうか? 役に立たない回答にわざと「参考になった」ボタンをクリックしたり、という事もあるようですし、なんだかそういうのにモヤモヤしてるのは私だけでしょうか。 気に入らなかったのなら、それを指摘して頂ければこちらも具体的に反省できるのですが、私も鈍感なので良く分かりません。 皆さんはどう思われますか。

専門家に質問してみよう