• ベストアンサー

どうしてキンカンって皮ごと食べれるんですか?

w_katuoの回答

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.5

ミカンでも皮ごと食べるのあるのでは? NHKドラマ篤姫で食べるシーンがあったと思います。 キンカンは皮が食べやすいからではないでしょうか。 余談ですが焼ミカンです。

yskova
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 焼きミカン、食べたことも見たこともなかったです。 手間をかけるということは美味しいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 金柑の黒い点

    金柑の実に細かい黒い点々があります(黒点病?)が食べても大丈夫でしょうか ミカンの場合は食べても良いようですが金柑は皮ごと食べるのでどうなのか気にになります

  • キンカンのドリンクを作りたいのですが

    私が思っているのは、よくお土産コーナーやサービスエリアなどで見かける、ビンに入っていてお湯などで割って飲むドリンクです。 親戚からキンカンをいただき、店でみかけたドリンクを作ってみたいと思いました。okwebなどで検索しましたが、『甘露煮』ばかりで、キンカンは丸ごとのようです。 私が想像しているような物を作る場合に、 1:甘露煮と同じ要領で、キンカンを細かくして作った場合、苦味などが出ないか。 2:丸ごとをさっと下ゆでしてから細かくしたほうが良いか、下ゆでせずに煮たほうが良いか。 3:(ハチミツを使ったレシピにめぐり合わなかったので)ハチミツも加えたい場合、砂糖とどれくらいの割合にするとくどくなく作れるか。 甘露煮をお湯で溶けばドリンクになると思うのですが、どうしても丸ごとの形が苦手(特に子供。キンカンの味は好きですがかたまりだといやがられます。市販のものは細かいせいか皮も食べます)、市販されているような物にすれば、皮ごと摂れると思うのです。細かなことをつつくような質問ですが、ご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • 金柑の苗の越冬について

    種から育てて4~5センチに成長した金柑を植木鉢に植えています。 越冬方法がわかりません。 このままずっと戸外でいいのか、それとも夜は屋内の玄関等に入れたほうがいいのか、庭に手作りの小さい温室があるので冬の間は温室の中がいいのか。場所は神戸ですので、氷点下の厳しい冬ではありません。 みかん類ですので、そのまま戸外でいいような気もしますし、苗のうちは冷やさない方がいいかなとも考えます。 金柑を皮ごと食べてぷっと出した種が育ったものですから、なんだか 情が移ってしまって、大切にしてます。

  • 金柑を。。

    こんにちは。 家の庭に金柑がなっているのですが。。 よく、金柑漬けって甘いのありますよね。 でも、私は作り方とか分からなくて、分かる方、教えて~ その他、金柑ってこうしたらおいしいよ。とかあれば教えてください。

  • キンカン 金柑 甘くなった?

    果物のキンカンなんですけど 子どもの頃に食べたキンカンって苦くて酸っぱくってとってもそのままじゃ食べれなかった気がするんですが(砂糖煮にしてました)最近出回ってるものって甘いですよね? これって新種改良されたからなんでしょうか?それとも味は同じで子どもの頃と味覚が変わったから? 極甘種みたいのもあるみたいですが一般的なキンカンです。 2歳のこどもを見てると食べないので子どもと大人の味覚の差なのかとも思うのですが...。

  • きんかん 臭い

    虫刺されの薬で きんかんってありますよね きんかんって臭く有りませんか?アンモニア臭い! 昔 20年くらい前 友人宅で蚊に刺された時 きんかんを 塗ってもらいましたが 臭さ過ぎて無理でした 以来 きんかんは私にとってNGになりました 皆さん きんかんは臭いと感じますか? これは無理だと思いますか? 私は虫刺されの薬としては無理です 皆さんはどうでしょうか? きんかん使ってる人 ごめんね

  • 金柑の煮かた

    金柑ってどうやって煮れば良いのですか?? 一回金柑を砂糖で煮たら、苦味が出てしまいました。

  • 金柑植えたいのですが

    庭に金柑を植えたいと思い、園芸屋さんに見に行きましたら、【大実金柑】という種類を見つけました。 確かに大きな実がなるようなのですが、これって味はどうなのでしょうか? 他にも、観賞用だけでなく食用にも向くようなオススメの金柑の品種がありましたら、ぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • キンカンのおいしい食べ方。

    この前知り合いからキンカンをいくつか頂きました。 恥ずかしながら、キンカンを料理するのは初めてで…^^; 甘露煮は有名のようですが、甘露煮の他に、簡単にできるおいしい食べ方があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • きんかんをもらってきましたが

    一昨日実家からきんかんをもらってきました。 小さいビンに1kgsほどです。 土曜日になったら金柑の甘露煮か金柑酒を作ろうと思いますが どこに置いておいたら良いかわかりません。 暖かい部屋のほうが良いですか、それとも寒い部屋のほうが良いですか。 先程までは暖かい台所においておきましたが 心配になり寒い部屋に移しました。 どこへ置いたらよいでしょうか。