電車内でのケータイ操作の理由は?

このQ&Aのポイント
  • なぜ電車内でケータイ操作は制限されていたのか
  • 現在の電車内のケータイ使用状況
  • 電波が体に悪いと言われる理由
回答を見る
  • ベストアンサー

電車内でのケータイ操作がダメな理由は何?

電車内でスマホやケータイを操作することを禁止させられる理由は何もないよね?誰にも迷惑かけてないんだから。 通話するのはうるせーからダメっていうのは分かるけど、ゲームしようがメールしようがそんなもん誰に迷惑をかけてるわけでもないんだからやればいいと思うし今は電車内で9割の人がスマホしまくってるし。 今はほとんど何にも言われないけど、昔は優先座席はもちろん普通の座席でもケータイいじりづらかったし。 なぜ昔は電車内でのケータイ使用って制限されてたんだろ?今もその名残でアナウンスとかしてるけどやめたらいいのに。 電波が体に悪い人もいるとか言うなら今の時代、そこら中にwi-fi電波飛んでるんだからそんなやつは勝手に死ぬだろ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.8

携帯を使うのが悪いとは思わないですね。 確かに、現在のシステムではあまり実害もないはずですし。 ただ、電車内なんかでケータイやスマホをいじりまくりって人には、迷惑をかけている人が多いです。 携帯やスマホを操作することが他人に迷惑をかけるのではなく、 他人に迷惑をかけているということに気づかない輩に、ケータイ、スマホをひっきりなしにいじっている人間の度合いが高い。 体が揺れて側の人に当たっていること、携帯や荷物が他の人に当たっていること、音が漏れていて耳障りなこと、そんなことに気づくことすらできない莫迦、周囲が迷惑そうにしていることに気づけない鈍感がいるので、携帯やスマホが原因のように思われてしまうのでしょう。 結局のところ、携帯やスマホがあろうがなかろうが、他人に迷惑をかけるしかできない莫迦もいれば、スマートに使いこなす人もいるって話だと思います。

その他の回答 (8)

回答No.9

ルールが守れない時点で迷惑なんですが、 理由がないとルールが守れないというのは小中学生で卒業すべきでしょ。 大体、今電車でスマホに熱中してる人って、 座ってるやつは老人や子供や妊婦に気づかないですよね。 (寝てるやつとか本読んでるのも同類だけど) 立ってるやつは、走行中ふらつきながらでもやってるよね。 どう考えても迷惑。 昔はペースメーカーって心臓の動きを補助してくれる機械に影響を及ぼすから ペースメーカーを体に埋め込んでる人のためにやらないでって話でした。 まあ、実際は10年前の時点ですでにそんなペースメーカーを埋め込んでる人は絶滅してたはずなんだけど、 万が一ということがあるし、万が一で簡単に死んでしまうのがペースメーカーの故障だからそれは仕方ないかなと。 後もうひとつ、日本はペースメーカーを埋め込んでいる人を全く把握できてないから 火葬される際にペースメーカーが爆発したというのが後を絶たない。 だから、おそらくもう電波で壊れるようなペースメーカーをつけた人はいないだろう、 という推測しかできないのです。万が一の可能性をいつまでも排除できません。

noname#246720
noname#246720
回答No.7

ご質問内容の本質とは若干違うのですが、電車内でのケータイについていつも思うことです。 優先席以外において座っている人や、立っていても空いている車内でだったら私もなーんにも思いません。 どうぞお好きなようにと思います。 ただし、ラッシュ時の混雑している車内で立っている人がやるのは勘弁してもらいたいです。 本人が気付いているかどうか知りませんが、あれね、前に立ってる人の顔や頭に当たるんですよ。 揺れる度に顔に携帯が大接近してペタッとくっつく、もしくはゴツッとぶつかります。 そうならなくても、顔の近くに物があるのって圧迫感があって地味に不快なんですよね… 本人はゲームに集中してるとそういうことに気付かないんですよね… 朝からトラブルになりたくないので何も言わずに過ごしますが、本当に迷惑なんですよ混雑時の立ちケータイ。 まだね、手を上ーーーのほうに上げて、天井近くでやってくれるならいいんですけどね… 質問者さんだけでなくここをご覧の方で思い当たることがありましたら、ぜひ明日からやめて頂きたいです。

回答No.6

今も昔も電車内の携帯使用は制限されてません。 通話や音が出るのが禁止されてるだけです。メールやネットは構いません。優先座席では電源オフでしたが、大阪ではJR以外でルール変更され、優先座席でも混んでなければ使用可になりました。理由は古い携帯電話システムがサービス終了し、現行システムではペースメーカーへの影響は無いと判断されてるからです。

  • kaoru0103
  • ベストアンサー率63% (754/1185)
回答No.5

僕は妹が心臓疾患をもっていてペースメーカーを入れています。 僕は健常者ですから、スマホも携帯も人に害がないというより、僕に害がないからいいと思っていますが、僕の妹からしたら違います。 それを病気の妹に、そう大丈夫だと発表されているからだからいいよね!と言えるほど無神経ではありません。 ほかの方たちにもそう思います。 なので優先席では電源を切りますよ。 それが、今まで携帯電話はペースメーカーに影響を及ぼすと言われてきて、今もその不安を払拭できない、不安に思う人たちへの心配りだと思うからです。 >通話するのはうるせーからダメっていうのは分かるけど、ゲームしようがメールしようがそんなもん誰に迷惑をかけてるわけでもないんだからやればいいと思うし今は電車内で9割の人がスマホしまくってるし。 そうですね、多くの人が優先席で平気で使っていますね。 なんのためのアナウンスなのか、疑問です。 でも、車両のわずかな優先席に安心できる場所がない人もいるという事実も考えてほしいです。 > 今はほとんど何にも言われないけど、昔は優先座席はもちろん普通の座席でもケータイいじりづらかったし。 なぜ昔は電車内でのケータイ使用って制限されてたんだろ?今もその名残でアナウンスとかしてるけどやめたらいいのに。 そもそも、昔は携帯の2G電波(現在はなく2012年に終了しています)が体によくないと言われていたからです。病院だってその影響を考えPHSでしたから。 昔の第2世代の携帯電話については多少の影響はあったというけど今はほとんどないと言われています。 WIFIはそもそも、電波の質が違うので問題ありません。 でも今だって本当に大丈夫か、誰もわかりません。 だって、携帯を一生使い続けた人はまだ居ないのですから。 もしペースメーカーで亡くなる人がいても、そのせいにしない。 携帯産業を支える経済的な力が働いているのかもしれませんよ。 脳腫瘍のリスクという記事も出ているし この件で安全宣言している日本は、原発事故を起こしても使い続ける国ですから。 僕は信用できていません。 http://www.mynewsjapan.com/reports/549 アナウンスをやめたら社内で携帯を使うのが正当化されるからではないですか。 僕はビジネスマンだし、携帯やスマホが好きなのですが、こういう質問をみると、ご自身が平気だからとか、多くの人が平気だからとかそういう話にみえるんです。 勿論、現在の携帯電話の電波で不安はないよ、という周知が進んでいるとは思えません。 質問者さんの身内に病気の人がいたら、wi-fi電波飛んでるんだからそんなやつは勝手に死ぬだろとか、いえるんですか? WIIF電波と携帯の電波の違いも分からないのに、大丈夫ってどうしていえるんですか。 僕には今後ともぜひとも社内アナウンスを続けてほしいと思っています。 不安に思う人への配慮、周知の徹底はすべきです。 まだそのアナウンスをやめる時期ではないということです。

  • mi007
  • ベストアンサー率5% (1/17)
回答No.4

今では、携帯(スマホ含む)所有者の方が圧倒的に多いが、携帯の出始めは逆でした。 当然当時購入した人は電車内でも通話も含め使いたいと思うのは自然の事でしょう。 しかし持っていない人から見たら、通話はうるさいだの電磁波が医療機器に悪影響を与える等いちゃもんをつけたので鉄道会社では優先席付近では電源off、その他の場所では通話はしないというルールを作りました。 結局最初にいちゃもんをつけた人達も携帯等を購入し電車内での使い勝手の悪さに難儀していると思います。 たしかに通話を規制しないと車内が五月蠅くて乗っていられないと思いますが、電磁波に影響を受ける医療機器は、データーを取って公表してもらいたいものです。

  • pon0701
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.3

電波が体に悪い人もいるとか言うなら今の時代、そこら中に wi-fi電波飛んでるんだからそんなやつは勝手に死ぬだろ? もしも何らかの病気や障害がある 貴方の身内や貴方自身の体内か脳内に機械等が 入ってて誰かがこのセリフ言ってるのを耳にしたら どう思われますか? 体内や脳内に機械等が入ってる方々は 公共機関も使うな!と思われますか? アナウンスが流れてても気にせず 使われてる方々をよく目にしますが 人って自分の身の上に起きないと 判ってもらえない事が本当に多すぎますよね。 アナウンスを流すイコール何らかの意味がある。 判ってほしいです(^^;;

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

別にいいんじゃないですか? やらないでくれというアナウンスは聞いたこともありません。ただ、ニッと笑ったりされるとちょっと気味がが悪いですけどね(^_-)

  • sazann
  • ベストアンサー率29% (130/441)
回答No.1

ガラケーの時代はペースメーカーに影響がありますなんて言われてましたけど、それで亡くなったなんてニュースは私の知る限りではないですね。。。 通話以外なら本読んでるのと同じですよね。 電車の中ではスマホ以上にマナーの悪い人がたくさんいるので、そちらを先にどうにしかしてほしいものです。。。 電波があちこち飛んでるって意外と知らない人が多い気がします。。。

関連するQ&A

  • 電車で通話はなぜダメなのか?

    電車の中で携帯電話の通話はしてはいけないルールがあるじゃないですか? これって小さい頃から常識って思って、今でも電車内で通話した事ないんですが… 最近、本当に思うのですが、正直な所なぜいけないんでしょうか? 車内があまりにもシーンと静かで、寝ている人がいたら電話は出来ないと思います。 でも、みんなワイワイガヤガヤ話してて車内が賑やかっていうかうるさい状態で 誰にも迷惑かからない場合は、いいんじゃないかな?って思ってしまいます。 でも、やっぱり電車内で通話してる人をみると なんかいい気分がしないんですよね、、、 何でダメなんでしょうか? ピースメーカーの人がいるかもしれないのに、優先席の場所から少し離れたら 多くの人が携帯電話を使うと思います。電波届くだろうに、なんか無意味だよなって 思うときがあります。 電車内での通話禁止マナーなんかより、人命の方がよっぽど常識化したほうが いいんじゃないかなんて思ったりもしますが 

  • 電車内で携帯電話で通話するとなぜ迷惑?

    電車内で携帯電話で通話するとなぜ迷惑? 「携帯電話での通話はまわりのお客さまのご迷惑となりますのでご遠慮ください。」 電車に乗ると良く聞くアナウンスです。 何が迷惑なのでしょうか?見当も付きません。 携帯電話の通話でしかおきない何らかの現象が原因だと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 電車内で携帯は迷惑?

    「周りの方のご迷惑となりますので、 電源をお切りいただくようお願いします」 とかアナウンスしていますが、実際、迷惑ですか? 「電波がペースメーカーを乱す」 というのは確かに問題があります。 しかし、以前見たニュースによると、 電源の入った携帯を 30cm以内に近づけると乱れるそうです。 そうすると、すいている車内では関係ないですよね。 「着信音が耳障り」 というのはバイブ(マナーモード)にすれば良いですよね。 「会話の声」は、 車内で普通にしゃべっている人のほうが うるさかったりしますから、 一概に携帯だけをを責められませんよね。 で、基本的に僕は迷惑だと感じたことはありませんし、 電源も切っていません。 電車内で着信音をたびたび耳にしますから、 電源切っていない人は多いと思います。 僕が思うに、 鉄道会社は、お客さん全員の意見を 聞き入れないといけないじゃないですか。 だから、たとえば乗客が1000人いたとして、 999人はなんとも思っていなくても、 たった一人でも鉄道会社に苦情を言えば 鉄道会社としては対応するしかないんですよ。 「だったら乗るな!」とは言えませんから。 それで、あんな車内アナウンスをしているんだと思います。 だから実際に、迷惑だと感じている人は ほとんどいないと思うんですが、いかがですか?

  • 電車と携帯の関係

    電車の中で、 『携帯電話をマナーモードにしてください,優先座席付近では電源をお切りください』 と、アナウンスがあります。 優先座席付近でペースメーカーの人の為に電源を切り、それ以外ではうるさく無いようにマナーモードするのは分かります。 ですが、電車内で携帯のゲームやメールも、マナーモードでバイブレーションすらOFFにしても使うのはダメだというような事がマナーだと言われました。 何故なのでしょう?私には分かりません。 それがマナーであると言われるに至った理由を教えて下さい。

  • 携帯以前と以後で、電車ですることが変わりましたか?

    先日電車に乗っていてふと周りを見たら、丁度座席が埋まっている程度の込み具合でしたが、見渡せる20人以上の中で、携帯かスマホをいじっていない人は私を含めて3人しかいませんでした。 それでお聞きしたいのですが、携帯電話、又はスマホを持っていなかった頃と、それを持つようになってからとでは、電車の中で座れた時にすることが変わりましたか? 因みに私は、一に睡眠、二に新聞、三四が時々読書で、今でもあまり変わっていません。。。

  • 電車内の携帯電話での電話

    電車内で携帯電話で電話はなぜ禁止なのですか? マナーモードでのメール等はいいのに。 健康を害する恐れがあるのならメールもだめなはず。 しゃべり声がうるさいからダメとの理由ならば 電車内での友人との会話も禁止になるはずだし。 もちろん私は電車内で、禁止のアナウンスがあるので携帯は使用しませんが。

  • 電波が悪い理由

    最近テレビの画が何度か止まったり、音が途切れたりと、電波が悪いせいか普通にテレビを見ることができないことがたまにあります。それと、最近スマホでも、隣の部屋にあるWi-Fiとの電波の繋がりもあまりよくありません。スマホはWi-Fiがある部屋ではよく繋がるのですが… なにかそういう電波を妨げる条件や、 電波を妨げるものなどが部屋にあるのでしょうか。 誰か教えてください。

  • 電車の中で携帯通話はダメか?

    携帯電話で電車の中で会話するのはご法度ですよね。 しかし、普通の私語は禁止されてないのに、携帯だけは話してはいけないのは何故ですか? 韓国や中国ではバンバン車内で通話してますよ。 寸暇も惜しむビジネスマンなどは、車内の移動時間に電話が取れればいいなとは思いませんか?

  • 電車内での携帯使用は禁止すべきか否か

    歩きスマホの危険性が指摘されたニュースが出ていて、それに関して面白いやり取りがありました。 Aさんの意見 ・GPS機能を利用して、移動している個体は強制的にネットから遮断すればいい。 それに対してBさんが反論を述べていました。 ・電車内等で使えなくなりますし、極論ですので反対。 以下双方のやり取り Aさん ・優先席なんかの周りで携帯を使うなとアナウンスがあっても使う人がいるんだから、マナーを守らない人がいる限り電車内での使用は強制的にできなくするべきだ。 Bさん ・きちんとマナーを守っている人が大半。優先座席付近での使用を控える等きちんと配慮してマナーを守っている人までいっしょくたにするのは正直者がバカをみているのと同じだ。 Aさん ・皆がマナーを守っているわけではないのだから使えなくするのは当然。 優先座席は当たり前、本来優先座席以外でも使用はやめるべきだ。そもそも優先座席はあくまで優先なだけ、数が少なく本来優先座席を必要としている人はそれより多い。優先座席外だからといって配慮しないのはおかしい。それにペースメーカーをつけている人は見た目で解らない。 Bさん ・マナーを守らない人が一人でもいれば禁止というのは極論。 配慮が必要な方が優先座席付近を利用するのもマナーでは?優先座席を利用できるような立場だからといって周りからの配慮を当たり前とするのはよくない。優先席を利用できなかった場合に周りに配慮をお願いする、配慮してもらったら感謝をする。これだけでうまくいくのでは。 Aさん ・極論ではない、守らない人がいるから厳しくするのは当然。自転車だってタバコだって同じだ。 Bさん ・タバコも自転車もマナーを守っている人は従来通り利用できる。全く利用できないように禁止するということが極論だ。厳しくするのなら、マナーを守れば使えるようにするべきである。 ディベートみたいで面白いと思い質問します。 皆さんは電車内の携帯使用、あとよければ移動している個体の強制的なネット切断、どうお考えでしょうか。 よかったらお聞かせください。

  • 携帯電話電磁波問題の理由

    電車なんかで「携帯の電源はおきりください」というアナウンスが始まってしばらく経ちます。 このアナウンスの理由として (1)エチケットとしての携帯禁止 (2)電磁波によるペースメーカー、人体への影響問題 があると思うのですが、 (2)に関しては、「可能性がある」というだけで、その可能性の度合いや、基準は無いように思うのですが、アナウンスの根拠というのは何なんでしょうか?。 電磁波なら、電車内パソコンなんかも同様に扱う必要があるのではないでしょうか?。 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう