• ベストアンサー

なんで石油の価格が暴落してるのに、日本のガソリン価

なんで石油の価格が暴落してるのに、日本のガソリン価格は高いままなんですか?全部、ガソリン会社の儲けになってんの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.4

例えばガソリン価格が160円だとする その内訳をザックリ言うと、60数円がガソリン税、石油税、関税とかいわゆる税金、30~円が精製や流通経費、で残りの60~70円が原油価格に連動する材料費と考えるべし で、原油はドル建て決済なので、1ドル100円の時に比べて1ドル120円の時は二割も割高になる と言うことで、リットル0.6ドル(=60円)で輸入していた原油が三割下がって0.42ドルになったとしても円に換算すれば0.42x120->50円となる ガソリン各全体で考えると、160円のガソリンが150円に下がれば御の字 原油が三割下がったのにガソリン価格自体は7%も下がっていない この7%も、消費税の増税分3%を差し引けば・・・・アレレ! 実際には、価格転嫁出来ていなかった分を取り戻すとか、輸送、精製のタイムラグとか それに、原油価格もスポット価格は騰落幅がでかいが、長期契約の場合は変動幅が少ないという要素もある 石油会社も営利企業である以上、利益を上げなきゃならんので懐を潤してはいるが 原油価格が10ドル下がったら=ガソリン価格も同様にとはイカンのが世の中の動き

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

その他の回答 (3)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2138/10831)
回答No.3

ガソリンの価格は、ドルでの値段です。 100ドルのガソリンが、90ドルになったとします。 今円がドルに対して急速に安くなっています。 1ドルの物が110円で買えた物が、120円出さなければ買えなくなっています。 つまり 100×110=11000円で買えた物が 90×120=10800円で買える計算になります。 つまりほとんど変らないことになります。 半年くらい前は1リットル170円くらいしていましたが、今155円くらいです。 この中で、道路税など50円以上かかっていますので、 実質120円のガソリンが105円くらいに下がっています。

  • 48946
  • ベストアンサー率25% (11/43)
回答No.2

ガソリンの値段って輸入した当時のの石油価格によるんじゃないんですか? だから石油価格が急落してもすぐには下げれないとか あれ、これって電気代の話だったっけ?

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5086/13298)
回答No.1

為替レートが急激に円安になっている事と、ガソリン価格のウチ半分くらいは税金(ガソリン税や輸入関税、消費税等)のため、ガソリン本体の価格が下がっても全体としての価格への影響が限定的になるためです。

関連するQ&A

  • 【日本のガソリンスタンドのガソリン価格が1リッター

    【日本のガソリンスタンドのガソリン価格が1リッター200円を超えようとしています】しかし石油価格はすでにウクライナ戦争前にまで下落して落ち着いています。世界で日本だけなにが原因でガソリン価格が高騰しているのですか?元の原油は高騰していません。ガソリンスタンド会社がボロ儲けしている?石油元売り会社がボロ儲けしている?誰がネコババしていますか?

  • 石油産出国のガソリン価格について

    石油の価格が上昇していますが、石油産出国の国内ガソリン価格も上昇しているのしょうか? それとも産出国はガソリンが無料なのでしょうか? 世界価格と産出国内の価格にもし大きな差があるのであれば、 平行輸出(輸入)の業者とかは存在しないのでしょうか? 石油業界に詳しくないので皆様教えてください。 よろしくお願いします。

  • 石油由来のガソリンはガソリン税を課せられますが、エ

    石油由来のガソリンはガソリン税を課せられますが、エネオスやエッソのガソリンはバイオガソリンです。 バイオガソリンはガソリン税は掛からないということは日本のガソリンスタンドはもっと安く提供出来るのでは? 日本のガソリン価格の半分はガソリン税で石油価格が下がってもガソリン税が半分なので、原油価格が下がってもガソリン価格にはあまり変化がないという言い訳もバイオガソリンの前では通用しないのでは? なぜバイオガソリンのガソリンスタンドもガソリン税がキツイと嘘を付いているのでしょうか。 それともバイオガソリンにもガソリン税が課せられているのでしょうか。

  • 三菱石油+日本石油→新日本石油とみなし価格

    父の株式なんですがバブル末期に三菱石油の株をA証券会社にて1,000円で、1000株購入しました。 現在も同じ証券会社で保有中なのですが、三菱石油はその後、日本石油と合併し新日本石油となり、保有も書類を保存している10年を過ぎている為購入価格がわからなくなった。よって、みなし価格という事にして下さいと言ってきました。みなし価格は469円です。 三菱石油:日本石油の新日本石油への株式統合比率は5:10=1:2だったとの事。 質問(1)現在の水準で売ればみなし価格より高い為、実際の購入価格より安いのに売却益が出てしまいます。それを防ぐ方法は無いのでしょうか? 父は購入年月日と価格をノートに書いてあります。 質問(2)株式統合比率1:2で合併したので手数料などを考慮しない損益分岐点は4000円だと父は言っています。私は違う気が・・知識が乏しいのでわかる方教えて下さると助かります。

  • 石油のうちガソリンが不足するて本当ですか

    中国、インドの人が自動車にのると石油のうちガソリンが不足するのでしょうか? 日本の石油会社がガソリンを輸出してるとか

  • 円安と原油安と石油関連株

    円安と原油安と石油関連株について下記のように捉えています。 (1)原油価格が下がったということは石油関連会社は安く仕入れることができる。 (2)ガソリン等の価格が下がる。 (3)石油関連会社が原油価格が下がる前に仕入れたガソリン等が安くでしか売れない。 (4)原油を仕入れる際はドルで仕入れるから円安だと仕入れ価格が上がる つまり円安だけなら今頃はガソリンが高騰していた。でも原油価格が暴落していたからたまたま安く仕入れることができ結果ガソリン代が安くなった。 でも、石油関連の会社は高値で仕入れた在庫を安く処分しなければならないため今後赤字が予測される。 つまり石油関連株は下がる。 ここで質問ですが、石油関連株の株価を見たところ、下がってはいるのですがそこまで下がった感じには見えませんでした。 年明けから各社の決算まで下がり続けると思いますか?

  • 石油・ガソリン

    こんばんは。また、石油について考えました。 ガソリンの値上げが高まっている中、石油の埋蔵量は・・・ あと何年後には石油はなくなってしまうという危機にわたしたちは悩まされています。 そこで、「石油」「ガソリン」などといったグラフを集めています。 何か参考になりそうなものがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ガソリンの価格について

    ガソリンの価格の推移について調べていたのですが、ガソリンの価格はどうやって決めているのでしょうか? 外国の石油販売業者が吊り上げている?みたいなこと聞いたのですが本当でしょうか? https://voiture.jp/car-knowledge/gasoline-price-forecast/

  • 日本の石油価格(オイルの値段)の推移につきまして

    昨今は円安によって輸入品の価格が上昇している事が取りざたされ、石油もその対象かと思いますが、 ガソリンスタンドの前を毎日通っていた感想として、円高が進行していた時にはガソリンの値段は安くなることはなく、円安が進行したらすぐ高くなった印象を受けます。 そこで近年の原油価格と為替相場、及び諸経費を踏まえて消費層に供給される日本の石油価格の推移がどのようになっているかをご教授いただけたらありがたいです。

  • 石油の取引価格の下落について教えてください。

    私は車が趣味で色々なところに車に乗って出かけるのが好きなので、最近のガソリンの価格高騰にはつらいものがありました。 しかし、先物取引での石油の取引価格が下がり始めガソリンの値段も下がりそうですが、この石油の取引価格が下がり始めたのはどういった理由によるものなのでしょうか? また、この先、石油の取引価格はもっと下がるのでしょうか? 私は投機・投資に関しての知識はほとんど持ち合わせていませんのでできるだけわかりやすくご教授願います。