• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の胃袋をつかむと本当に心までゲットできるの?)

男性の胃袋をつかむと本当に心までゲットできるの?

kuroshiba-oyajiの回答

回答No.13

結婚して31年目のオヤジです。 「男性は胃袋をつかめ」というのは,大きな要素と思います。 しかし,それは男性を驚かす料理のうまさのレベルではないと考えます。 それは,育った環境(主に,今までに慣れ親しんできた味)が違うので,多くの場合は最初から胃袋を掴むのには無理があると思います。 要は,貴女が彼の好みを理解して,少しずつでも良いからそれに近づいていく... 男性としては,そういう姿を観ることができるのは,大変な幸せではないでしょうか。 ちなみに,私の妻は結婚当初は,そんなに料理が得意とも言える方ではなかったと思います。 しかし,できるだけ好みの味に近づけようと,少しずつ(?)工夫をしてくれました。 そのような魔法のスパイスで,現在もほとんど不満はありません。 感謝しています。 「容姿、性格、の次に」というのは,男性が女性に何を求めているかで異なります。 私の場合は,敢えて言うなら,先ず性格(相性),次に容姿と家庭協調性(育児,趣味,料理に対する考え方を含む)が同レベルという順番です。 参考になれば幸いです。

sabonapp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼に味の感想を聞いても、毎回「美味しかったよ」という答えなのですが、「品数を一汁三菜に増やしてほしい」と言うことでした。 私も正社員でフルで働いていますし、ワンルームの狭いコンロなのでそれが結構苦労しています。

関連するQ&A

  • 捕らわれた胃袋は、なんですか??

    32.結婚12年目のlllhimelllと申します。 カテゴリーが違ってたら、すみません>< よく、『男は、胃袋で捕まえろ』というような 台詞を聞くのですが、 既婚の方は、もし仮に別れたとしたら、 『あ~~あの料理。また、食べたくなるやろうなぁ』 って、ありますか?? 離婚経験者の方は、 『あ~~あの料理。。食べたいなぁ・・・』 ってありますか?? 独身の方でも、 『あの料理は、忘れれないなぁ』 ってあるのでしょうか?? うちの主人は、食べ物になぁぁんにも文句をつけない 本当に優しい人だと思ってるんですが。。。 裏をかえせば(返さなくてもいいと思うんですが><) 食べ物に固執。。。がないのかなぁ。。って思うんです。 簡単に言えば・・・ お前にしか出せないこの味!!大好きなんだ!! って思ってほしいのかも。。。 人それぞれだとは、重々思うのですが、 みなさんは、一体、どういったものに対して 胃袋が捕らわれるのかなぁ。。と思い、アンケートをとらせてくださいm(_)m おいしい。まずい。。。ではなくて。。>< よろしくお願いします。。。

  • 豚の胃袋

    豚の胃袋を丸ごと使った料理を作りましたけど、メニューに名前をなんと書こうか悩んでいます。 豚の胃袋はガツと言いますけど内臓なのでモツとも言います。 自分で考えたのは、ビックリモツ、そのまんまモツ かでメニューに載せようか思っていますけど、他にインパクトのある名前がないかと思いまして、皆様方のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 男性の方に質問です どっちの女性がいいですか?

    男性の方に質問です どっちの女性がいいですか? 家事も料理も得意で手先も器用で編み物も得意だがきつい性格の女性か 家事も料理も苦手で手先も不器用でガサツだが温厚な優しい性格の女性か どっちが良いですか? 僕は、断然後者です。

  • 料理が下手な主人(できたら男性にお伺いしたいです)

    主人はものすごく料理が苦手で下手です。 共働きで小さな息子がいるので、どうしても夕食を頼まなければいけない日がありますが… 作ってもらうのに申し訳ないんですが ★たいていすごく塩分や味がこい ★有り得ない調味料や具材をいれる ★レシピをみるのが面倒、みても高度なレベルのレシピばかりで(本人が気づいていない)時間はかかるわりに一品しかできず、しかもおいしくない と、かなり酷いです。 カレーもこだわって変な材料いれて、結果カレーの味も野菜や肉の味もしないものに(泣) 妊娠前は二人で作ったりもしましたがあまりの手際の悪さ、知識のなさにびっくりしたくらい(涙) 義父(故人)が板前なみに料理がうまく彼は義父と料理の研究もしていた、といってましたので信じていたのに、実際は本を読んだだけ。かろうじてラーメンがつくれるレベルでした。 義母も料理がものすごく下手で、センスもなし。いつも出来合いや外食なので舌はこえてます。 義母ににたのかなあ。 わたしの家庭は父親も料理がうまく、祖父も料理できたので、男性でここまで料理ができない人の改善策がわかりません。 料理教室にいく時間はないので、なにか男性の初心者むけのオススメのテキスト、メニューはありませんか? また苦手だったかたは、どうしたら人並みになりましたか? 週3とはいえ、息子は主人の料理にはまったく手を付けず、そればかりか、最近少食気味になってしまいました。 普通に料理ができる夫になってほしいので わたしが仕事の日にも 料理すればいい。 という意見はなしでお願いします。

  • 男は胃袋で落とすもの?!

    表題は結婚を前提に付き合っている彼の妹(26歳)の理論です。 言うだけあって、妹さんはとても料理が上手で、料理の練習?にも 力を入れているそうです。 実際に今彼も含め、過去の彼氏の何人かは妹さんの手料理に 食いついてきたと思われます。(彼の話によると) そんな妹さんを見ているせいか、彼も料理に関しては評価が厳しいです。 私も多少はやりますが、得意な方ではないのでプレッシャーです。 しかも、私は関東、彼は九州出身で根本的に味付けが違います。 彼は『奥さんが料理上手だと、旦那さんは浮気しないんだって』と よく言っています。 彼の職場の既婚者の意見らしいのですが、私からすると浮気する人の 理由として『彼女(浮気相手)の方が料理が上手かったから』なんて 1度も聞いたことがありません。 そもそも、評価が上がることはあっても、料理が上手いってだけで 男性を落とすことなんて可能なんでしょうか? 料理は結婚生活を考えれば上手いに越したことはありませんが、 (結婚後、彼がもし浮気したとして)料理の腕前で浮気を正当化されると 嫌なので、色々なご意見が伺いたいと思います。 宜しくお願いします。

  • プロポーズされたい時

    胃袋を掴めばこっちのもの、と料理さえすればいい!という様に母から前のめりに薦められます。 けれど私は何かが違うと思います。 実際母は手料理が得意なのに、父を虜に出来ていない。 でも料理もマズいと男性は実際帰って来なくなるのだろうか?? (ちなみに母は父に料理を出していない。どういうことかと言うと父は自分の分だけ自炊している。) これは相手次第で料理下手は嫌か、ヒステリックは嫌とか、【いちばん嫌なものは何か?】を知って対策するのがいいのではないか??と思うのですが、どうでしょうか?! そして私の父は経済観念の堅実な母に虜になっていると思います(子供目線)

  • 料理上手と床上手

    男性のミナさん、どちらがポイント高いですか? 勇気ある女性のミナさん、どちらが得意ですか? 料理下手&床下手のワタクシに教えて下さい たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 20歳くらいの男性の夕食

    鶏のから揚げなら大好きって人のおかず 毎日となるとメニュー考えるのが苦痛の日が多いです。 料理サイトで色いろ検索してるけど時間かかりますね。 何がいいか聞いても言わないから(私はコスパ考えている方なので言いにくいのか?) 昔ながらのおふくろの味的な料理は喜ばれないので それを前提に20くらいの男性の方 または、その家族の主婦の方 どういうおかずされてますか?

  • 料理ができないとダメなの?

    私は今30代前半です。 料理が下手な女性はなかなか結婚できませんか? 彼氏に料理が出来たほうが、俺と別れる事になっても、良い男と付き合えるからっていわれました。 確かに男性に選ばれるには胃袋を掴めっていうの聞いた事ありますが、なんかふにおちない自分がいます。皆さんのご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 料理が得意で得する事

    料理好きな人に質問です。 料理が得意で得する事や経験はありますか? または料理が出来る事で得られるメリットなどや やっぱ、男性は胃袋みたいな話とかありますか? 人に喜ばれる、人に出せるくらいの料理が作れるようになりたいんです。 料理って、ステキだなと食べるのが大好きな私は思うのですが 家族や好きな人に惜しみなく愛情を注ぐアイテムでもあるなと。