• ベストアンサー

金融窓口なのにミスが多くて困っています。

この職場で働いて8ヶ月目になります。 なのに、初歩的なミスが一向に減りません。 どんな仕事でもミスは許されませんが 金融業務を行っているので、ミスなんてもってのほかだと思っています。 小さな協同組合ですので、他のところに比べて仕事量もお客さんも多くありません。 むしろ、私は簡単ですぐ終わる仕事しか任されず、もう1人の事務の人がほとんどの仕事をこなしています。 ですので、私は1日の半分以上、何をしよう、と困ってしまいます。 自分でテキストを見て勉強したり、前ミスしたところを見直したり 何か仕事を自ら探そうと思っても時間を余してしまいます。 なのに、いざお客さんがきて仕事を引き受けると、ミスをしていまいます。 ゆっくり、1つずつ、丁寧に、前ミスしたところはもうしない。 と頭で考えながら仕事をしているのですが 少し仕事が多くなると、本当に初歩的なミスをしていまいます。 伝票のチェックミス、通帳の入れ間違いなどです。 こんなことでは、あたしのせいでこの組合の信頼も失ってしまいます。 あきれられてしまったのか、ミスしても怒られなかったり、簡単に注意される程度で もう私は信頼もないし、この職場に必要な存在ではないのかと思ってしまいました。 給料をもらっているのが申し訳ないです。 他の上司の方々にも、組合員さんにも、員外のお客様にも 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私のような人間が 金融業務などをしてはいけないんだと思います。 長文すみません。 金融業務をしていた方のアドバイスやお話を聞きたいです。 ・補足・ 高校生の時は飲食店で接客の仕事をしていました。 そのときは、ミスはあったけれど楽しかったし 職場の人にも接客業上手だねとほめてもらえたことがありました。 私は事務職ではなく、飲食店のような接客業のほうが向いているのかな、と自分でも考えています。 ですがここで転職しては、やはり今の仕事から逃げているような気がして・・・ どうしていいかわかりません。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

ミスをしない方法は、チェックマーク欄付き手順書を作って、その手順通りにチェックマークを付けながら、処理することです。 それが嫌いなら、飲食店のような接客業に転職したほうがいいです。嫌いな仕事は、長く続けると、人生を無駄にします。

その他の回答 (5)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.6

人間はミスをする動物ですから、どんなベテランでもミスをしますよ。 しかし、ベテランさんはミスは少ないです。なぜか。 それは「慌てない」「焦らない」という構えができてるからではないでしょうか。 慌てて処理した、焦って処理したなどは「間違いだらけだ」となるのが人間です。 焦って慌てる原因としては「なるべく早く処理しないといけない」「お客様を待たせてはいけない」という強迫心理があるからではないでしょうか。 この脅迫から逃げましょう。 「早く処理する必要などない」 「お客様を待たせても良い」 と思いましょう。 「遅いじゃないか、早くしろ」というお客様など、そう思っていても口に出す方は10人に一人いるかいないかです。 仮にそういわれたら「うるせぇな。ばかやろ。今やってるんだから、静かに待ってろ」と心の中で思うぐらいでいいのです。 口に出したらいけませんけどね。 そういう「図太さ」が、ベテランさんにはあるのです。 ベテランと新人の違いは事務処理を良く知ってるかもありますが「図太さ」があるかどうかではないでしょうか。 ちなみに例示しますと、お客さんがカンカンになって怒ってて、どうしもようない時に、課長とかの上席者が応答すると思いますが、「いったい何がどうなってるというのか、教えていただけませんか」と大体知ってるくせにお客様に聞くという図太さを持ってるのではないでしょうか。 責任者のくせに知らないってのがあるかと言われれば「どうも、すみません」などと謝罪します。 こういうのを図太いというわけです。

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.5

自分なりのマニュアルなどは作っていますか? もし、まだなら作ってはどうでしょうか。 だいたい一つのに1処理に1ページくらいで、インデックスを付けて。リングノートのB6~A5だと邪魔にならず便利です。 例えば、普通預金の新規というページには、作業の流れ順に 本人確認書類はどんなものがいるとか、書いてもらう書類・伝票のサンプル貼ったりして、その後の入力処理等やること全てを書きあげて(通帳の向きはこっち、とか図も入れたり)、注意点は赤字で書くなど… していけば、毎回そのノートを見ながら落ち着いて作業できるのではないでしょうか。 「ゆっくり、1つずつ、丁寧に、前ミスしたところはもうしない。と頭で考えながら仕事をして…」では、ただの感情的なものだけで、具体的な工夫が何もできていないような。気の持ちようだけでは正確な仕事は無理ですよね。 他にできることは、おそらく協同組合ということで…金融のお客さん以外にもしゃべりに来るのが目的?のような人とかもよく来るのでは?と思うので、そこで接客の経験を生かして気分よくおしゃべりしてもらって帰ってもらうというのもあるかも。定期預金のお願いとかしやすくなるかも。 探せばいくらでも仕事ってあると思いますよ。暇暇~っていってても、流しは磨いてない、茶碗は茶渋だらけなんて職場はよくありますからね~。暇なんじゃなくて(いつかやる、とキープ?)サボってるだけってことあるので、見渡すと何か見つかると思います。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.4

これはあなたを採用した側に責任があることです。 つまり、入社試験などで事前に、事務能力とか、注意深さとか緻密さ、数字に対するセンス、みたいなものをちゃんとチェックして採用しなかったほうが悪いです。 私は独身時代に銀行で働いていましたが、採用試験は金融機関では必須の能力をチェックするテストでした。たとえば何桁もある数字が並んでいて、その中の一つだけある桁の数字が入れ替わっていたり、見間違いやすい3が8に代わっていたりしてそれを見つけ出すテストとか、その他は忘れてしまいましたが、頭で考える以前の、いわば機械的・自動的に正確に処理できる能力があるかどうかの試験を受けて採用されました。 なのであなた自身が努力することはもちろんですが、採用されたからには委縮せず堂々としていたらよろしい。仕事に慣れてくればミスも減ってくるでしょう。 高卒で就職されたようにお見受けしますが、もしそうだとしたら、あなたの若さが欲しくて採用されたのかもしれません。ベテランでミスのないちょっと高齢の人より、若い人が居ることで店内の雰囲気が良くなるので、その点が買われたのかもしれません。あなたは居るだけで職場に貢献しているのかもしれません。だからヘタに遠慮せず、いつも前向きに明るくお勤めしてくださいね。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.3

No.2です。 追記ですが、こんな時間帯に質問を書き込みできるのは、あまり忙しくない職場なんでしょう。店頭にお客さんもあまり来ないのでしょうから、チェックリストを見ながら仕事をしても十分余裕があると思いますよ。 慌てないことです。

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.2

まず、高校生のアルバイトの時はあなたが「アマチュア=素人」だったから、周囲が甘やかしてくれていただけです。よちよち歩きの子供を大人が励ますのと同じ。 今は正社員として給料をもらって働いています。正社員(職員)として採用するというのは、組合にとっては限られた採用枠で、他の応募者でなくあなたを採用したということです。新規採用というのは退職者の補充という意味もあるから、あなたは組合の限定された職員の一人として組み込まれています。高校生のアルバイトとは訳が違います。 ここのところをしっかりと理解する必要があります。 今はおそらく初歩的で定型的な業務しか任されていないでしょう。つまりあなたの判断が入る余地がないような仕事ばかりのはずです。 ということは、決められた範囲内の仕事を、手順通り淡々と事務処理を進めていくような仕事でしょうから、自分に任される仕事の種類や内容は事前にほぼ分かっているはずです。 だから前もって、自分が担当するいくつかの仕事の手順を紙に書き出し、それぞれで検証すべき事項、注意すべき事項、前回しくじった箇所等をチェックリストにしておいて、ひとつひとつチェックしながら確実に仕事を進めていくことから始めてはどうですか? 自分のチェックリストに載っていない仕事が混じっていたら、迷わず上席者か先輩の指示を仰ぎましょう。自分勝手な解釈で処理すると、まず間違いなくミスします。

関連するQ&A

  • 金融機関の窓口業務って?

    ある金融機関で年金相談業務を希望しておりましたところ その子会社の人材派遣の会社から 年金相談業務の空きができるまで金融機関の窓口業務をしてみないか? と打診されました。 そこで、ご相談なのですが 窓口業務って接客対応以外に 具体的にどのようなお仕事なのでしょうか? また、どのようなスキルが身につきますか? 将来に活かせるお仕事ならうけてみようかと考えています。 よろしくお願いします。

  • ミスが重なって・・・。

    21の♂です。4月に旅行関係の仕事に就職でき、今は窓口業務(お客との接客)を担当しています。 仕事は主に旅行券を発券したり、特急電車の特急券を予約したりしているんですが、どうしてもお客様と相対すると緊張とかでぎこちなくなってしまい、その結果売り上げの過不足をだしてしまったり、旅行券のご発券をしてしまったりという事が(毎回ではないですが)多々起きてしまい、上司にも悪い意味で名前を覚えられてしまってるような存在になってしまいました。 いろいろな上司や先輩からは、「同じミスをしなきゃ大丈夫」、「最初だから仕方ないよ」、「お前は仕事できないけど、憎めない」といろいろアドバイスや明るいお言葉を頂いてるんですが、どうしても周りの期待に答えられない自分が情けないです。 直そう直そうと思う程ミスが重なってしまいどうすればいいのか社会経験もないので全然わかりません。でもこれ以上上司や同期に迷惑掛けたくないですし。職場で嫌な雰囲気になるのも嫌なんでどうしたらミスがなくなるかとか必死に考えてるんですが・・・。 なにか良いアドバイスあったら教えてください!!

  • バイトでのミス。。

    もうすぐ、バイトを始めて1年になります。 私は飲食店でバイトをしているのですが、ミスばかりです…。他の人より多いとしか思えないくらいミスしてます。。ちょこちょこミスするのではなく、大きいミスをたまにドカンとやってしまうんです…。この前もお客さんにアイスコーヒーをかけてしまいました…。 そのたびにものすごく落ち込んで、辛いです…。店長からは、「普段は仕事しっかりやってるけど、うっかりミスなくしてね」とも言われてしまって…飲食店むいてないんでしょうか。。

  • ミスが減らない自信がない。どうすればいいでしょうか

    こんばんは 新入社員のものです(女)。 金融機関の内勤として働きはじめてもうすぐ6ヶ月になります。 相談内容はミスが減らないこと、理解力が足りないという事と先輩を頼ってしまう事判断力がないことです。 まずはミスですが 細かい事務ミスがなくなりません。うっかりミス含め。対策として比較的大きなミスをしたら内容をノートに記録して同じミスをしないようにはしています。 ノートに書きはじめて慣れた業務や書いたものについてはミスをしないようになりました。 しかし新しい事を教えてもらうとまたその事でミスをします。 特に忙しい時に焦ってというパターンも多いです。 本当に私には能力がないのではないかと最近思ってしまいます。 2つ目ですが理解力についてですが…例えば電話でお客様から問い合わせを受けた際自分がまだあまり知らないこのについて質問を受けた時は理解できずあいまいなまま先輩に聞いたり頼ってしまいます。 私が理解していないため先輩もわからず困らせてしまうことがよくあります。もっとお客様から情報を聞き出せばよいのですがいつも足りない感じです。 直属の先輩はすごくできる人でいつも頼ってしまいます。 最近は先輩に負担をかけたくないと思う一方でわからないことや不安な事はすぐ聞いてしまいます。自分で調べればわかるものもあるのに。 金融機関なので非常に事務内容が細かくミスをすると取り返すのに何倍も時間がかかるのでミスを恐れている気持ちがあります。(ミスをすれば結局先輩を頼る) 3つめは上記の理由でミスを恐れ判断するのが遅く自信がないです。 判断力がつけば仕事ももう少し早くなるのではと思っています。 ちなみに金融機関必須の資格試験は合格してきています。プラスαの資格も挑戦し合格しました。 今仕事に自信がありません。 先輩もいい人ばかりなので 嫌われたくないとも思ってしまいます。 だけど私は人より劣っていると思えてなりません。 先輩は私をしっかりしているといいますが正直なぜそんなことをいうのかわかりません。 直属の上司にはうっかりミスをなくすことと言われています。 しかし怒られたことはありません。 同期は同じ支店にはいないので 新入社員というのがどの程度のものなのかも実際わからず(たまに会って情報交換をしいろいろミスの話も聞きますが) 本当に自信がないです。 仕事をやめたいとまでは思っていませんが 毎日家に帰ってきて 1日の事を反省していると 気持ち悪くなったり泣けてきます。 多分こんな事で凹んでいる私が 弱いんだとも思います。 どうしたら 私の仕事内容は改善されるでしょうか? またここで聞いて頼るとご指摘はあるでしょうが今回はご容赦下さい。 自分なりにミスを書き出したり 上司や先輩に仕事をしやすいように気遣いをしたりはしています。 アドバイスお願いします。 長文乱文すみません

  • 仕事上でのミス

    閲覧ありがとうございます。 私は今年大学を卒業してようやく見つかった事務で期間雇用として働いています。 その職場で、この頃ミスが多発しています、例えば書損の紙を貼り付けないといけないのに捨ててしまった・領収書を貼り付けないといけないのに貰い忘れていた(昨夜電話が来た。)・入力ミスです。 このままでは課長や代理から信頼性をなくされてしまいます。…明日仕事なのですが,まず先に課長に謝った方が良いのでしょうか?また今後信頼性を回復する事はできるのでしょうか?

  • パート先でミスばかり

    30代の主婦です。飲食店で接客のパートをしていますがミスばかりです。何度も確認をしたのに確認そのものが間違っていたり、予想外の状況になると必ず間違った判断をしてしまいます。特にレジでのミスが多くて店長には何度もお客様に頭を下げて頂いてもらっていて、呆れられています。同僚は6人いますが、私は上から2番目なのでほとんどが後輩です。そんな立場のせいか、みんな私がミスをすると庇ってくれたり励ましてくれるのですが、信用は無くて大事な仕事は茅の外でとても惨めです。 仕事ができないのは自分のせいだし、とにかく頑張ろうと前向きにいるのですが、みんなは辞めて欲しいって思ってるねかなぁと悩んでいます。 私は少しでも仕事ができる様になりたいし任される様になりたいと思っていますが、周りの人達は実際、どの様な気持ちなのでしょうか。

  • 単純ミスが止まらない

    私は派遣で、今の会社に派遣されて8ヶ月が過ぎたのですが、 単純ミスがまだ止まりません。 私の仕事は事務で、簡単に言うと、資料を作成して少なくても3人の方に押印を頂きます。多いときは10人くらいの方に押印して頂きます。 たまに、その業務の担当者が資料を作成してくれることがあるのですが、 その資料の不備に気づかないことが多いのです。 気づいて担当の方に直してもらっても、他にもミスがある場合が多いのです。 私が10分かけてチェックして大丈夫だと思い、 上司に承認をもらおうとまわすと、 上司は数分で不備を見つけます。 あとは、資料作成依頼がたくさん来てしまったときに、 私はテンッパってしまい、 私自身の押印を忘れてしまうことがあるのです。 この2点は、どんなに意識してやっていても、 未だにミスをしてしまいます。 ほぼ毎日やってしまうのです。 また、作成した資料(見積書・請求書・契約書など)は、 お客様に送付する前にコピーを取るのですが、 最近、お客様に送付できる完全な状態じゃないうちに コピーを取っているのが1つ見つかりました。 あとは、社内の他の部署に原本はあるのですが、 そのコピーの取り忘れも1つ見つかりました。 実は私はどちらのミスも気づいていて、 でもちゃんと完成した状態で送っているし客先から問い合わせもないし、大丈夫だろうと思っていました。 他部署に原本があるから時間のあるときにコピーをもらいに行こうと思い、付箋に書いて張っていました。 しかしどちらのミスも、とっても細かい担当者の業務のものだったので 大事になってしまいました。 このことについては、私の上司もたまにそういうことがあるので大目玉は食らいませんでしたけど、(もうあきらめられているのかもしれない) 毎日単純なミスばかりしてしまうのに、上司にも申し訳ないし、自分でも嫌になってきました。 でもミスをしないよう、落ち着いてチェックをしても不備があるので、 私は辞めた方がいいのではないかと思うようになってきました。 そして、押印する方が多いときは10人いて、その間に不備が見つかるととても目立つし、 とても静かな会社なので、私と上司の会話は周りの方に聞こえていて、 周りの方にも私は仕事ができないと陰口を言われているような気がして、それも嫌になってきました。 (現に、飲み会の二次会になると、そういう話をしている人がいるので。) そして同じ業務をしている人がいないので、誰にも相談できません。 ここで辞めたらただ逃げてるだけなのでしょうか? もう少し踏ん張るべきでしょうか。 こんな質問ですみませんが、なにかコメントいただければ幸いです。

  • 一般事務及び窓口業務の志望動機

    どんなふうに書けば良いか 悩んでます。 前職でゎ、飲食店のSUBWAYで バイトしていました。 接客経験ゎあるし、人と接するのもすきです。 もうすぐハタチになるので バイトでゎなく正社員として 働きたいと思い事務職に興味があり 転職することにしました。 でも、どーしても事務じゃなきゃ 嫌だ!というわけでもなく 興味程度なので志望動機に困ってます。 事務職ゎ未経験です。 パソコンゎワードゎ出来ますが エクセルゎ全くできません。 ですが、必要な資格の欄が すべて不問になっていて、 仕事内容ゎ *電話、来客対応及び取次業務。 *伝票起票業務(仕入伝票、納品伝票、請求書等) *金融窓口にて、顧客対応業務もある 場合がある。 ※パソコンを使用してシステム入力業務中心なのでキーボードの打てる方。 ※店舗内の各課だけでなく本支店間の連携をとりながらの仕事になる。 と書いてあります。 アドバイスお願いします(´・_・`)

  • 金融機関での就業環境

    細かいことなんですが、今まで何社かで派遣勤務したことがあるのですが、 今まではあたりまえのようにペットボトルなどを机の上に置き飲み食いしながら 仕事していたのですが、金融機関で、特に窓口業務などはそういうことは 出来ないと思うし、していないと思うのですが、接客がない事務室などのような ところでも飲み食いは禁止だと思ったほうがいいのでしょうか? それともそれぞれの部署によって全く違うと思ったほうがいいのでしょうか?

  • 仕事でのミスが多いことについて。

    仕事でのミスが多いことについて。 半年前から接客業のアルバイトを始めました。 接客のお仕事は初めてでゼロからのスタートでしたがレジ打ちにも慣れ、なんとか仕事にも慣れてきました。 しかし、毎日のように何かとミスをしてしまうのです。 一番多いのが、特典をお渡しするのを忘れることです。 例えばCDを購入いただくとポスターが付きますという時にポスターを渡し忘れてしまうのです。 お客様や他のスタッフさんに迷惑がかかってしまうのはもちろん、自分自身もミスをする度に嫌な気持ちになりますので次は絶対忘れないと思っていてもレジが混雑していたり品物が多いと忘れてしまいます。 他のスタッフさんは「みんな間違えることはあるから気にしなくていいよ」と言ってくださりますが、気にしなくていい訳がないことはわかっています。(実際「ミスする人とかありえない」と間接的に言うスタッフさんもいます) 勤務年数や経験はお客様からしたら知ったこっちゃないことですし研修を修了したにも関わらず未だにミスを繰り返すことをとても情けなく思いますので少しでも自分を変えたいと思います。 どうすればミスを減らすことが出来るでしょうか? また皆さんが心がけていることなどございましたらお教えいただけると幸いです。 乱文失礼しました。