• 締切済み

ハートレートモニターのお奨めは?

ハートレートモニターの購入を検討しています。 Web上でいろいろ調べていると、POLAR社が評判が良いようですが、トランスミッタの電池交換が出来ないのが気になっています。 初めての購入なので、どのあたりをポイントに選んだらよいのか迷ってしまいます。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • hamushin
  • ベストアンサー率35% (67/187)
回答No.2

ワタシはTIMEX使ってます。 電池交換可です。 あんまり多機能でも使い切れません。 でもとりあえず設定した心拍数を下回ったり上回ったりした時に アラームが鳴る機能はついてるヤツにした方がいいです。 といってもマトモなメーカーのには大抵ついていますが、 最初あんまりショボイメーカーのを買ったら付いてなくて、 しかも感度的にもいただけないものでした(厚着すると機能しないとか)。 お金があったらスントのヤツが買いたいですが、 コンピュータで記録をとったりなど凝って使いたいならハナシは別ですけど、 機能的にはベーシックなので充分だと思います。

参考URL:
http://www.sports-diary.com/cart_nag/timex_hr.htm
Blackshoes
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TIMEXは、昔ふつうのウォッチとしても使っていましたが、結構お気に入りです。 頂いたご意見を参考にTIMEXから探してみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

>POLAR社が評判が良いようですが、トランスミッタの電池交換が出来ないのが ⇒今までは此処のが一番よいですね。 電池交換の出来ない製品が日本では多くなっているようですが、私は出来るのを使っています。ねじ式です。 POLARはよいのですが、日本の代理店はあまり良くないので、自分で代えられるのを探したほうがよいでしょう。 電池をどうやって取り替えるのかと聞いたら、若い奴が喧嘩腰で「金と一緒に送ってくれば取り替えるよ!」だって。 初めてなら、安いので充分ですよ。今は他の会社のも多いから。

Blackshoes
質問者

お礼

ありがとうございます。 POLARでも交換できるのがあるんですね。 そちらも探してみます。 確かに仰るとおり、最初は安いのにしようと思います。 たぶん、機能云々より、飽きが来て買い換えたくなる性分ですので。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どのハートレートモニターがいいの?

    ハートレートモニターを比較検討しています ポラール(Polar) Polar H7 Bluetoothとwahoo(Wahoo Fitness Blue HR ハートレートモニター)、iPhone5でRun Keeperと組み合わせる場合、どちらが相性いいの? それとも、どちらも変わらない?

  • ハートレートモニター

    POLARのハートレートモニターってネットでしか購入できませんか? 首都圏の主要な電気屋さんを回ったのですが、他社のはあったのですがPOLARのは見つかりませんでした。 ご存知でしたら教えてください。

  • 心拍計購入の検討

    ロード乗りの者なのですが、表題のようにハートレートモニターを購入したいと思っています。 自転車での使用を考えると「POLAR」の物が最適かとは思うのですが、トランスミッターの電池交換が出来ない(出来る物もある?)などの不都合もあるようで機種選びに悩んでいます。 一応販売価格2万円以下くらいで考えているのですが、おすすめや実際の使用感などを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハートレートモニターの水泳での使用について

    水泳でハートレートモニターを使いたいと思っています。POLARなどでは胸ベルトも防水になっており水中でも使えると書いてありますが、胸ベルトの電極がショートしてしまったり、水中では電波が飛ばないという話しもあり水泳中に使えるかどうか不安があります。実際にプールで水泳に使っている方がおりましたら実際のところを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • おすすめの心拍計

    ターゲットにした上限・下限心拍数を超えると音で知らせてくれる心拍計を探してます。 週3~4日のペースで1回30分~1時間半ほどランニングとロードバイクをしています。 使っているスントの心拍計のチェストセンサーが壊れたので新しいのを買おうと 思ったのですがチェストセンサーだけで7千円オーバーなので、 新しい心拍計に買い換えようと思った次第です。 上記のような用途で変わらないのでそれほど高価なものは要りません。 上記以外の機能はついているに越したことはありませんがこだわりはありません。 候補としては手堅くポラール製品で検討してます。 http://www.amazon.co.jp/POLAR-ポラール-フィットネスモデル-ハートレートモニター-90039170/dp/B001U0OFDC/ref=sr_1_35?s=sports&ie=UTF8&qid=1345903157&sr=1-35 または http://www.amazon.co.jp/POLAR-ポラール-ハートレートモニター-RS300X-オレンジ/dp/B001W93YLK/ref=sr_1_13?s=sports&ie=UTF8&qid=1345948565&sr=1-13 あたりが適当と思うのですが上記は音で知らせてくれるんでしょうか? ホームページとかもあまり説明が充実しておらずよくわかりませんでした。 また、ポラールは電池交換を自分でできないらしいのですが それ以外に維持するのにデメリットはありますでしょうか。 ポラールのようにチェストセンサーだけでそんなにかかるのは困るので。。。 ご存知の方宜しくおねがいします。

  • 心拍計(ハートレート)選び

    40代男性です。メタボ対策及び運動不足解消のため 半年前からジョギングを始めました。 まずは体を絞って、ゆくゆくは大会にも出たいと思います。 歩数計等つけてがんばってますが、 心拍計(ハートレート)付き腕時計の購入を考えてます。 web、過去の質問等見てますが、どれがよいかわかりません。 候補としては、 カシオ(CHR-200J-1JR)タイメックス(30ラップ T59761) ポラール(F11)、キャットアイ、ニューバランスなど 他にも、良いものがあればそれぞれ、使用している方   1、仕様書のわかりやすさ(日本語付き) 2、脂肪燃焼量(燃焼率)の有無(励みのためにほしい) 3、電池交換について(自分で可、お店で可など) 4、水泳で使用経験の有無 などメリット、デメリット教えてください。

  • ポラール アキュレックスプラスについて

    ハートレイトモニターのポラールの時計(アキュレックスプラスもできれば教えてください!)の電池交換は大体どれくらいかかるのでしょうか?

  • CRTモニタでおすすめは?

    WEBデザイナーですが、自宅ではPowerBookG4を使用しています。最近、家で仕事をする事も増えてきたのですが、 PowerBookの液晶モニタではさすがにたよりなく、モニタ購入を検討しています。 印刷物のデザインもたまにすることと、コストの面を考えてCRTモニタにしようかなと思っているのですが。 コストパフォーマンスがよく、仕事にも使えるおすすめモニタを教えてください。

  • ランニングウォッチのHRモニターがありません

    エプソンの最新のGPS付きのランニングウォッチ SF-710Sを購入しました。 購入の理由は、心拍数の計測ができることと、MADE IN JAPANであることでした。 一緒にハートレートモニター(型番 SFHRM01)を買おうとしたのですが、在庫が無く メーカー注文とのこと。。。しょうがないので インターネットショップで購入しましたが1カ月たっても届いていません。 ショップに確認するとメーカー(エプソン)にも在庫がないとのこと。。。 ウォッチは沢山店頭にあるのにHRモニターが無いのはおかしな話、 本当にあるのでしょうか。。。。探しまくりましたがどこにもありません。 どなた様か HRモニターを使っている方はいますか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 液晶モニターの選び方

    19インチくらいの液晶モニターの購入を検討してるのですが選ぶポイントは何ですか?私はTVも見ようと思っています。あと光沢パネルはどうなんでしょうか?見づらいですか?

エラーメッセージ
このQ&Aのポイント
  • エラーメッセージの内容を正しく記入してください。
  • お使いの環境について教えてください。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報も提供してください。
回答を見る