• 締切済み

暇があると寝てしまう

30代前半です。 タイトルにある通りなのですが色々考えていたら、自分がこのような傾向のまま15年以上立たっていることに気づきました。多分小学生のときは少し違っているような気がします。 夏休み、寮生活、学校や行事が終わったあと、土日、用事が始まるまでの時間(土曜日の夜8時に待ち合わせならぎりぎりまで寝ている)、海外旅行のとき(せっかく海外旅行中なのに寝ることを優先している)、海外にしばらくいたとき(時間がとてもありたくさんのことを経験できたのに寝てしまった) 本を読むわけでもなく、テレビ読むだけでもなく、ゲームをするわけでもなく、ただ横になっているという感じです。たくさん寝るのでもう寝れないのにベットで横になっていたいような無意識の願望があるような気がします。(同時に早く家に帰って独りになりたいとも思っています。) きちんと朝7時に起き、活動的な一日にして(必ずしもいつも外出しなくても)いきたいという願望はあるのですが、結局できずに今日まで来てしまいました。とても根が深いと思い始めています。今はやるべきことがあるのでそれらのことに時間を裂きたいのに、またやっています。ある種の依存とも思えてきました。 もう一人では解決できない問題と思っています。これはカウンセリングなどでアドバイスがもらえるのでしょうか。もしそうであれば具体的にどこのカウンセリングにいけばいいのでしょうか。 どなたかヒントを頂けませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 単に食べ物が原因、ということもありますよ。食品添加物が多く含まれている食品など(カップラーメンなど)をしょっちゅう食べていると、何の理由もなく、ただ身体がだるい、ということになりやすいと思います。 僕は25歳くらいのころから、玄米を食べ始め、その後、色々と考えた結果、菜食主義(ベジタリアン)を貫いてみよう、と決心したのですが(なかなか完全には実行できませんが)、食べ物を変えると非常に身体の調子も良く、性格も活発になったような気がします。 だるい、というのは、おそらく、ビタミン類が不足しているのではないでしょうか。できるだけ野菜を取るようにし、味噌汁や漬け物、納豆といった、和食中心の生活をすれば、効率よく栄養を摂取できるようになると思います。 「なぜ「粗食」が体にいいのか」(知的生き方文庫)という本を古本屋で見つけて読んだのですが、これが一番分かりやすかったですね。目から鱗、という感じでした。ご参考になれば。

everblue31
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 働き始めてからなら納得できるのですが、比較的栄養のバランスの取れていた食生活の期間も基本的に同じだったので、食事のせいとは思えないのです。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.1

筋肉量が多い人は、鬱になりにくいとか、ストレスが堪りにくいと読んだことがあります。 たとえば失業中でも、基礎体力なんかは維持というより、むしろ上げるぐらいの意識でいると、人に与える印象だけでなく、実際の効能があるからいいんじゃないでしょうかね。 質問者さんも直接、何かとても意味の有る事に向かおうとせず、とりあえず何をするにも基礎となる土台作りという事で、運動したらいかがですか、問答無用で。 中身は続けられるものであれば、何でもいいかと思います。

everblue31
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 筋トレはかれこれ7年くらいしています。あんまり好きじゃないんですけど。。。

関連するQ&A

  • 暇になると死にたくなります。

    こんばんは。 暇になると死にたくなってしまいす 学校生活は充実しており、バイトもしており充実した生活を送っています。しかし、家に帰ると疲れているはずなのに、夜になると憂鬱なに気分になってしまい、死にたくなってしまいます。毎日が楽しく、明日も明後日も土曜日も日曜日も予定が入っており楽しみなはずなに、夜になるとなんだか憂鬱なり寝れなくなってしまいます。朝になるとすっかり忘れて、1日の予定をこなし充実した気分になにます。 疲れているのかなと思い休日に家で過ごすと、1日を無駄に過ごしてしまったように思い、何故生きてるのが分からなくなってしまいます。また、このまま死んでしまうのではないかと不安な気持ちになってしまいます。また、スケジュール帳に何の予定もないと不安です(暇な時間を作らないためにバイトしています)。常に予定つくり追い込まれて緊張感が無ければ、余計なことを考えてしまい憂鬱になります。 どうすればいいですか? 正確に言うと暇になると死にたくなるのではなく、独りで過ごす時間が苦痛なのかもしれまん。だからといって四六時中誰かと一緒にいるわけにはいかないことは分かっています 周りの人には恥ずかしく、相談できまん。 混乱しており分かりにくく申し訳ありません。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 1歳の子供の事です

    2日前くらいから事ある事にベットに行きゴロゴロしています。以前は1人で少し遊んだりテレビをみたり私の足元にへばりつき家事の邪魔ばかりしていたのですが…。最近何か変わった事と言えば旅行に4日前に行きました。車の旅で疲れたのか?とも考えましたが本人は元気でグタッとしてる訳ではありません。旅行は好きで何回も行ってますし帰省は上手く行って8時間かかるので今回は比べると近い距離です。後は保育園に近々入れる予定です。(まだ1日も行っていません)ベットでもう一つ気になる事があります。横になって口をモゴモゴ…。どうやら舌を丸めてチュッチュッと吸っている。ミルクは1ヶ月前に切りました。母乳は4ヶ月前に。指はすいません。ベットでゴロゴロが始まって同時に癖も始まりました。何を訴えているのか分かってあげれません…長文ですみません。何かお分かりの方お教え下さい

  • 「暇で死にそうになる」ことはあるか?

    大学生です。 就職活動を終え、授業の数は少ないので、割と時間に余裕がある状態です。 最近はネット上にアップされている昔の映画や楽曲を視聴したり、積読していた本を読んだり、入社後に向けて勉強をしたりといった生活を送っています。 疲れると、何もせず横になったまま過ごしたりすることもありますが、基本的には充実した生活だと思います。 ここで気になったのですが、昔の大学生は長期の夏休みなどに入ると、何もすることがなく「暇で死にそうになった」などと聞きます。 時間に余裕があるなら読書でも映画でも音楽でも(それ以外でもよいのですが)いくらでもやることがあると思うのですが、「暇で死にそうになる」ことは本当にあるのでしょうか? 特に最近のネット時代には書籍も音楽も映画もネットで視聴できる時代ですし、SNSで人と繋がる方法もいくらでもあるわけですから、「暇で死にそうになる」ことはないように思います。 私は「暇で死にそうになった」経験は一度もないので、そういう経験をしたことのある方は教えてください。

  • 過敏性腸症候群で腹痛と下痢に悩まされています

    消化器科の医師より昨年の9月に過敏性腸症候群(過敏性大腸)という診断をされました。 現在、別の心療内科(精神科)とカウンセリングに通っています。 専門学生で寮生活をしています。 私は、比較的賑やかな環境で育ってきました。また、会話などのコミュニケーションを取ることが好きです。 逆に独りでいる時が非常に不安に感じます。 夕方~深夜にかけて、基本的に部屋に独りでいます。その時にお腹が痛くなります。殆ど毎日です。 この痛みは激痛ではないのですが、腸の痛みや胃の痛みなど消化器系の痛みが夜に独りでいる時間におこります。 この痛みで便は出ません。 酷いときには、頭がどうしようもない不安と緊張に襲われます。 簡単に言ってしまえば独りでいると不安になります。よく、引きこもりとか、私の逆の話は聞くと思いますけど珍しいですよね独りでいるのが苦痛なのって。 音楽を聴いたりテレビを見たりして何とか気を紛らわしているのですがあまり効果がありません(ある程度はあります)。 日中も腹痛に悩まされることがあります。 日中の腹痛ではトイレに行きたくなるような痛みです。 でもトイレに行っても多少の下痢だけです。 朝は毎日便をしますが、殆ど下痢です。 原因は、些細なことで不安になったり考えすぎたりしていることだと思います。独りでいると落ち着かず・安心出来ません。 何か良い対処法はありませんでしょうか? 経験者の方や専門家の方、アドバイスお願いします。

  • 出逢いについて

    高校卒業して社会人になる18歳です 出逢いがありません 職場は男しかいません 年収も高いわけじゃありません 会社の社員寮で暮らしています 夜勤があります こんな僕が結婚することは不可能なのでしょうか? こんな環境でも女性と知り合えることなんてあるのでしょうか? よくチャラいと言われます(見た目) 今まで一人しか女性を好きになったことがありません こんな僕でも結婚願望はめちゃくちゃあります なにか方法はないでしょうか? ちなみに就職した理由は親父と仲が悪くて大学費用を出して貰えなかったからです 独りで生きていかなくてはなりません とても不安です

  • 出逢いについて

    高校卒業して社会人になる18歳です 出逢いがありません 職場は男しかいません 年収も高いわけじゃありません 会社の社員寮で暮らしています 夜勤があります こんな僕が結婚することは不可能なのでしょうか? こんな環境でも女性と知り合えることなんてあるのでしょうか? よくチャラいと言われます(見た目) 今まで一人しか女性を好きになったことがありません こんな僕でも結婚願望はめちゃくちゃあります なにか方法はないでしょうか? ちなみに就職した理由は親父と仲が悪くて大学費用を出して貰えなかったからです 独りで生きていかなくてはなりません とても不安です

  • 出逢いについて

    高校卒業して社会人になる18歳です 出逢いがありません 職場は男しかいません 年収も高いわけじゃありません 会社の社員寮で暮らしています 夜勤があります こんな僕が結婚することは不可能なのでしょうか? こんな環境でも女性と知り合えることなんてあるのでしょうか? よくチャラいと言われます(見た目) 今まで一人しか女性を好きになったことがありません こんな僕でも結婚願望はめちゃくちゃあります なにか方法はないでしょうか? ちなみに就職した理由は親父と仲が悪くて大学費用を出して貰えなかったからです 独りで生きていかなくてはなりません とても不安です

  • 男性に質問。どうしたら理解してもらえるでしょう?

    日本人の彼氏がいますが、アメリカ人の元彼と微妙な関係です。 元彼とは、別れてから2年ほど連絡を取り続けていて、稀に、海外旅行先で会います。 二股のような状態が問題なのは、理解しています。 元彼も、今彼のことは理解してくれています。 二股状態の解消には、しばらく時間がかかると思うので、 今回の質問では、その点はスルーして考えていただけると幸いです。 (恋愛依存や精神不安でカウンセリングを受けている最中です。 早く、精神的な問題を克服したいと思っています。) 前置きが長くなってしまいましたが、 しばらく前に海外旅行で、元彼に会いました。 数日彼と過ごす中で、激しい口論をすることがありました。 アメリカ人にとっては、特に珍しくもないことのようですが、 激しい非難や指摘が、私の中では、未だにわだかまっています。 怒っている訳ではないのですが、彼に対する気持ちが以前と少し違うような気がします。 私としては、もっと話す機会を作って、私の気持ちを理解してもらいたいと思い、 そのようなことを、彼に提案しました。 しかし、彼は、それを違う角度で受け取りました。 彼には転勤の予定があり、生活習慣や環境が変わると疎遠になることを 私が心配していると受け取ったようなんです。 「携帯も同じだし、ネット環境も早目に整えるから、 メールやスカイプでいつでも話ができる。だから心配しないで!」 私の英語が中級レベルなので、伝えたいことが伝わりません。 現在、彼はラブラブな感じで、私はトーンダウン。 なんだか、このようなすれ違いを以前から感じています。 こういうことが積み重なって、関係は駄目になっていくのでしょうか? 今まで、彼に疑問を感じることは多々ありました。 しかし、それは、私の恋愛依存のなせる技で、もしかしたら彼とは、 すでに、共依存に陥っているのかもしれません。 口論をしてから、しばらく経っています。 彼は、それはすでに解決済みの問題だと思っています。 こういった場合、もう済んだ事と諦めるのが良いのでしょうか? それとも、理解してもらえるよう、ひたすら話し合うべきなのでしょうか? なんだか、どのように伝えれば良いのかわかりません。 どうぞ、何かしらのアドバイスをお願いいたします。

  • 教えて・OKを見る時間や頻度は

    教えて・OKを見る時間帯や頻度はどうですか? 私は会社から帰ってきて夜の十時くらいからテレビを見ながらほぼ毎日1~2時間くらいかな。 土日は空いた時間はこまめにチェックしてます。 ベットの横にパソコンを置いてるので横になりながら出来るのでしょっちゅう見てますよ。

  • 神経質?ヒマだから?

    神経質?ヒマだから? 先日、主人の実家に帰省しました。 その際、少しひっかかることがあったので、相談させてください。 私には1歳8ヶ月の息子がいます。 息子は、毎日だいたい、午前10時ごろに牛乳、午後3時ごろにお芋やお煎餅、フルーツなどのおやつを食べています。 でも、必ずではなく、外出していたりすれば、変わりにお煎餅を持たせたり、時間をずらしたりなどすることもあります。 夜は、基本的には、6時半ごろお風呂に入り、7時半ごろには寝室に入ります。 前は、布団に入ればすぐに寝たのですが、最近は布団の中でゴロゴロ、ウトウトしながら、本を読んだり、歌を歌ってもらったりしながら、1時間ぐらいかけて眠りにつきます。 どうも、息子は、この布団に入ってからしばらくゴロゴロというのが必要なようで、遅く布団に入れても、やはり1時間ぐらいゴロゴロしてから眠ります。 寝かしつけは、前よりも手間になりましたが、1日中何かとバタバタしているので、こういうゆっくり向き合う時間が1時間ぐらいあってもいいかなとも思っているので、それほどストレスにはなっていません。 たまに、何か特別なイベントごと(家族行事など)があるときは、時間がずれることがあっても、それほど気にしていません。 主人には姉がいて、子どもが2人います。上の子は小学生です。 この子たちは、小さいころから、あまり生活時間が一定ではなく、おやつも決まった時間には与えず、子どもが欲しがったらあげていました。(食事の直前におやつを食べることもしばしば) 就寝も、大人と一緒に起きていて、寝てしまったり、ウトウトしてきたら、布団に連れて行くというやり方でした。 だから、早い日は8時ごろに寝るときもありますが、遅いときは12時ごろまで起きていることもありました。 義母は、義姉のやり方に慣れているので、どうも私のやり方に違和感があるようです。 はっきり不満を言ったりはしないのですが、言葉の端々にそういうことを匂わせたり、他の人には不満を言ったりしているようです。 例えば、おやつのことは「おやつまでちゃんと時間を決めているなんて凄いわね」と苦笑交じりに言ったり、就寝時間は、「そんなに寝かせようとしなくていいじゃない、起こしておけば」とか、「何冊も本を読んであげるなんて凄いわね。育児専門だからできるのよね。私のときは働きながらだったから1冊読めればいいところだったわ」などと言われます。 そうやら、他の人には「ヒマだから、いろいろ手をかけられるのよね」と言っているようです。 なんだか、こう言われると自信がなくなってきます。 私のやり方って、神経質なんでしょうか?ヒマだからなのでしょうか? 今まで、義母とは比較的うまくいっていて、義母の性格がけっこう好きだったので、余計自信を失います。。。