• ベストアンサー

おめでとうございました

SPS700の回答

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #1さんのお礼に「私は初めて聞いたのですが、いろんなところで使われているのですね。 ありがとうございました! 」と書き込んでいらっしゃいますね。  その終わりの「ありがとうございました!」と同じです。なぜ「ありがとうございます」といわないのか、今は感謝していないので、といった深い意味がある訳ではないと思います。  相手に何か心配事がある場合、現在も心配しているか、もう終わったかの理由で「それはご心配ですね」と「それはご心配でしたね」を言いわける人も居ますが、僕はそう深く考えない方です。

Monokuro8
質問者

お礼

>その終わりの「ありがとうございました!」と同じです。 ↑の文にあっ…と思いました。 ありがとうござます!(ちょっと意識してしまいました笑)

関連するQ&A

  • 誕生日☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆

    こんにちは。前に学校の先生が好きということで質問させていただきました、中3の女です。 今度先生の誕生日なんですが、おめでとうという以外に何かできることはないでしょうか??なにかしたいのですが・・・

  • お金を使わないプレゼントっ!

    明日は私の大好きな先生の誕生日です。 買ったものをプレゼントというのはさすがに受け取ってもらえない気がします。 中学校の先生にあげてもいいものを教えてください。 例えば折り紙で何か作るとか・・ ↑しか思い浮かびません><

  • 先生へ誕生日プレゼント

    明後日、学校でお世話になっている先生の誕生日です(〃▽〃) なので明日誕生日プレゼントを買いに行きたいのですがなかなか何を買えば良いか決まりません(つд`) そこで皆様の意見を 参考にしたぃと思ぃ ます(`・ω・´) 先生について… ・28歳・男性・サッカー部のコーチ・社会の先生 って感じです(≧∀≦) 情報少なくてごめんなさぃ(´・ω・`) では、誕生日プレゼント何が良いかご意見よろしくお願いします(≧ω≦)b

  • 学校の先生が大好きです

    学校の先生が大好きです その先生は国語の先生で55歳なんですけど もうすぐ先生の誕生日なんです なにかプレゼントしてあげたいのですが 私は生徒なのでそんなもの貰っても先生は困ってしまうのではないかと思い、すごく悩んでいます あげるとしてもそのくらいの年齢の人はどんなものを貰うと嬉しいのか全くわかりません どう思いますか? お願いします。

  • 好きな先生への誕生日プレゼント

    好きな先生への誕生日プレゼント 私は中2の女子です。 入学式からずっと好きな先生(24歳、男性)がいます。 もうすぐその先生の誕生日なので、プレゼントを渡そうと考えています。 でも高価な物だと先生に迷惑なので、何にしようか迷っています。 学校の先生は、生徒にプレゼントを貰うなら何が嬉しいですか? そもそも、生徒が教師にプレゼントをあげても大丈夫なのでしょうか。

  • 部活で先生に怒られた

    今日の放課後にクラスで誕生日会をやるということで楽器を吹こうということが決まったので音楽室に行って部活の顧問の先生に楽器を使っていいか聞きにいこうとしたらまだいなくてちょっと誕生日で吹くのを話し合っていたら先生が来ていきなり「帰りなさい!」と言われて事情を言おうとしたんですが聞いてくれなくて先生が職員室に行ったので謝りにいきたくていったら「何やってるの?」に言われて「すいませんでした」って言ったら「何言われてもしりません」と言われて「帰って」て言われたので帰りました。 それで少し明日のことを話して明日の朝早く学校にいって先生たちが入ってくる玄関で待っていようということになったんですがなんと言えばよいでしょうか?

  • 誕生日にできること

    私は学校の先生が好きな中学三年生の女子です。 先生が今度誕生日です。おめでとうメールを送る以外になにかできることはありませんか?具体的にお願いします。 先生は29才です。

  • 困っています…

    先日、学校で盗難がありました。 その日の2hに私は授業に遅刻したみたいです。 遅刻した理由や遅刻したかどうかすらよく覚えてません。 生徒指導の先生にその日の行動や食事や何まで問い詰められて気分が悪くなりました。2週間以上前のことでよくおぼえていないのに… 現場不在証明がないので疑いが晴れないのですが、それも嫌です。 遅れたのは私が悪いですが、もし遅れたとしても数秒、数十秒だと思います。

  • ここ最近学校に行っていません

    私は夏休み明けから全く学校に行っていません。 私は元々休みがちでした。 今度は頑張ろう!と思って新学期の一日目は行ったんですが、初日から担任に怒られ行く気が失せてしまいました。 それから二日間休みまた学校に行きましたが、休みの件で先生に怒られたためまた行く気がなくなりました。 それで先週一週間、今週も休んでいます。 先週は体調不良で乗り越して、土曜日に吹奏楽のコンサートがあったのでそれでぶり返したって理由にしてます。 私が学校に行かない理由は、先生が嫌くらいです。あとは面倒くさい。 明日は学校行くぞ!頑張るぞ!って思うんですけど、朝になると嫌になって休んでしまいます。 学校に行っても特に何もないし友達たちになんでそんなに休むの?とか言われるだけなので。しかも先生も「休むと勉強追いつけないよ?分かる?みんな心配するし。ね?」 と席に座っている私を立って睨みつけて言って来ます。 母も「今日も休みなの?はいはい」って言ってくるのでそれに甘えてしまうんだと思います。 学校行っても辛い思いするだけだし…家にいても兄に死ねやら言われてもうどうしたらいいですか。 辛くて死のうとまで思ってしまうんです。 皆さんどう思いますか

  • 誕生日祝ってもらえませんでした…

    文化祭の二日目、わたしの誕生日でした。 わたしは彼氏に、何もいらないから、誕生日おめでとうくらいいってもらいたかったんです。でも、その日1日何もありませんでした。目があっても、そらしてくるし、話し掛けてもくれませんでした。 その日彼氏は携帯を弄っているのを先生に目撃され、没収されたから、祝えなかったマジでごめんとLINEで言ってきましたが、それは言い訳だと思うんです。学校で話しかけることもできるし、朝におめでとうくらいLINEで送れると思うんです。やっぱりこれは、祝う気がなかったってことですよね?プレゼントも何もありません。誕生日は、知っていたらしいです。やっぱり、わたしの事が好きじゃなかったってことですよね?興味がないんですよね?祝ってやるほどの彼女ではないってことですよね? あたし、遊ばれてるんでしょうか? 毎日学校で会うので、この先不安で仕方ないです。もう、別れるべきですか?彼は、あたしが好きでは無いですよね? 考えすぎて眠れそうにありません… よろしければ、回答お願いいたします。