• 締切済み

お肉料理の芯温を測る串

お肉料理で芯温を確認するときに串(竹串でも金串でも)を肉に刺しますよね。 どうしてそれを唇とか唇の下にあてるんですか? バーなどでは手首に当てると聞いたことがあります。

みんなの回答

  • w_katuo
  • ベストアンサー率25% (131/507)
回答No.5

ローストビーフだと金串を刺して10秒数えて抜いて、 唇に当てて温度を感じたら火をとめるのが基本です。 温度を感じやすいからです。

Berlichingen
質問者

お礼

ローストビーフは作ったことがないのでよく分かりませんが、そうなんですね。 ご回答ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

唇というか唇の下側(ちょうど唇とその下の皮膚の境目あたり)が 微妙な温度を敏感に感じ取れるからですよ。 手首に当てる?それは聞いたことないですね。 唇よりも皮膚が厚く敏感ではないと思います。 金串なら「アチッ!」っていうくらい温度が 高ければ感じられるでしょうけど。 ちなみに唇で温度を感じる時に使うのは必ず竹串です。 金串だと場合によっては火傷しますし、 長く刺し過ぎると実際の温度よりも高く(帯熱して)感じてしまい 判断を誤ってしまうからですね。

Berlichingen
質問者

お礼

唇の下が温度を感じ取りやすいんですね! 私も調理専門学校に通っており、時折はカクテルの授業などもありますが、 バーで温度を確認するなど、また、手首で温度を確認するなど聞いたことがありません。 バイト先のオーナーが言っていたことでして、オーナーはあまりあてになる人ではないので 私自身も疑問符が浮いており、この質問を投稿させていただくに至りました。

回答No.3

皮膚が薄く、温度を感じやすいからではないでしょうか? 手首というのは知りませんでしたが、内側ですよね? やはり同じ理由だと思います。 バーとはお酒を飲む場所のバーですか? 何の温度を確かめるのでしょうか。

Berlichingen
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バーはお酒を飲む場所のバーです。 カクテルの液温でも確かめるんですかね?オーナーが言ってたんですけど、 はっきり言ってうちのオーナーは飲食の人間じゃないのに飲食やってるようなもんなんで 私もあまりあてにはしてないです。 私自身はバーとかは勤務経験がないのでバーについてはよく知りませんし・・・

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

唇が敏感なのと同時に温度に強いからですかね。 下という舌じゃないですか?

Berlichingen
質問者

お礼

あの、私は調理専門学校に通っていますが串を舌で温度確認するのは見たことも聞いたことも無いですね

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

予測になりますが、主婦である女性は手が冷えてる人が多いからではないでしょうか。 また自宅のものなら衛生面を気にする必要がありません。(味見の要領) バーはパフォーマンス的な仕草もありますからね。 別に手首でも、お好きなところでいいと思いますよ。

Berlichingen
質問者

お礼

なるほど。手が冷えるというのは確かに納得できます!私も冷え性でして・・・

関連するQ&A

  • 串にささった肉を豪快に切って食べる料理

    串というか、棒・・・に刺さったでっかいお肉を、ナイフとフォークを 使って切り分けてくれるという料理の名前がわかりません。 そして何処の国の料理かが・・・。 南米っぽいイメージだったんですが、どなたか名前を教えてください。

  • 竹串を肉といっしょに食べてしまった可能性が

    現在4歳のミニチュアダックス(オス)が、10分ほど車を離れた間に 車の後部座席シートカバーの下に入れていた 買い物袋に入った焼き鳥(5本入り)を串だけ残して全部食べていました。 よく見ると3本の竹串は完全な形で残っていましたが、残り1本は噛み切られて5つほどに分断され 残り1本はどこを探しても見つかりませんでした。 肉といっしょに噛み切って食べてしまった可能性もあります。 その後、特に変わった様子はなく、普段と変わらなく元気で食欲もあり、便にも異常など見当たりません。 獣医さんの話では、竹串はレントゲンには写らないことや 犬の消化液は強いので、竹串の木の繊維もかなり柔らかくする力があるので血便やその他 体調に異変などがなければ大丈夫だろうとのことでしたがやはり気になります。 トランクに入れておくなどの配慮をしておくべきだったと後悔しきりですが・・ もしかして 食べてはいないのかも とも思ったりしましたが 車の中をくまなく見ても1本だけ竹串が見当たらないので おそらく・・ 犬の消化液はそんなに強いものなのでしょうか。  

    • 締切済み
  • お肉料理がいつも硬く仕上がります。上手く作るコツを教えて下さい。

    鶏肉が好きで、唐揚げとかフライパンでグリルしたものなどをよく作るのですが、中まで火が通っているのか心配でどうしても長めに調理してしまう事が多く、出来上がりが硬く仕上がってしまいます。 外側はカリッと、中はジュワ~っと柔らかく…という出来にしたいのですが、どうしても上手くいきません。コツなどがあったら教えて下さい。 焼き色も美味しく感じさせる重要なポイントとなるので、通常私のやり方は、最初やや強火で焼き色を付ける→裏返して弱火にし、蓋をして蒸し焼き-といった感じですが、最初の強火がまだ弱くて焼き色をつけるのに時間が掛かっているのかもしれません。最初にお肉を入れてから焼き色が付いて裏にするまで普通何秒(何分)くらいが目安なのでしょうか? フライパンに引く油の量も多目がいいのですか?脂分を多く摂りたくなくて、いつも大匙1杯くらいしか入れていないのですが(2人分の材料です)、義母が料理しているところを見ると、炒め物などでもいつも大量に油を入れているのでびっくりした事があります。 鶏肉に限らず豚肉の場合などもそうですが、中まで完全に火を通さなければならない食材の場合、大抵長めに火に掛けているので硬くなってしまいます。火から下ろす目安はありますか? 竹串などで刺して肉汁が出なくなったら…などと書いてある本もありますが、穴が開いてしまうのが嫌なのと、唐揚げなどではいちいち串を刺して確認している人などを観た事がありません。みなさん「勘」なんじゃないかと思うのですけど。色々教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ブラジル料理?

    10年くらい前に流行った料理なんですけど 店員さんが大きな串に刺さった肉の塊をお客さんのテーブルで切り分けるという あの料理を憶えてる方、教えて下さい~

  • 焼き鳥を作るとき、”皮”をゆでる下処理をするのはなぜ?

    今日、焼き鳥を作ろうと思っています。 そこでレシピをネットで探してみたところ、”皮串”の作り方で、次のような案内がありました。 「鶏皮はサッと熱湯でゆでてきれいに水洗いし、1.5X3cm位に切る。」 この後、竹串にさして焼くことになるのですが、ここで質問です。なぜいきなり皮を竹串にさして焼かずに、ゆでるという下処理をするのでしょうか? お分かりの方、教えてください。

  • すじ肉を焼いて料理する場合のアク抜き。

    豪州産の牛すじ肉を冷凍でたくさんいただきました。 これに塩コショウをして小麦粉をつけて焼き、 焼いた肉と野菜を煮込む料理を作りたいと思います。 この場合、すじ肉は一度鍋で下処理(アク抜き)してから焼いた方がいいか、 割ときれいなすじ肉なので、アク抜きせずに直接焼いてもいいのか、どちらでしょうか? 前にアク抜きしたら、すじ肉の量がとても減ったのを思い出しました。 アク抜きに意味があまりないなら、そのまま焼いてから煮込みたいのですが。。。。。

  • シシカバブって言う料理はどこが発祥ですか?

    シシカバブって言う料理ですが(肉を串にさして焼いた料理)、 いまはいろんなレストランで見かけます。この料理の発祥地はどこでしょうか? それともう1点、名前は忘れましたが中近東料理、インド料理でみかける 小麦粉を水で溶かしてピザ地のようにしてかまどの内がわに貼りつけて焼く もの(薄-いパンのようなもの)ですが、(すみません名前をど忘れして) あれの発祥の地はどこですか? たしかケニヤ料理、ユダヤ料理にも出てきました。あっメキシコのタコスの生地にもよく似てませんか? 御存知のかたよろしくお願いします。

  • 料理の旨みが出ない

    スープ、煮物、炒め物、揚げ物 様々な料理をレシピ通りに作ってるのですが 不味い事はないのですが、 例えばデパート/スーパーで売っている惣菜とか、 外食のおかずとか 口にした時に下に広がる わかりやすい旨みが出ません。 外食は濃い目に味付けしている事もありますが ただ塩辛い単調な味になってしまいます。 肉料理は、肉時代の旨みでそこそこ美味しくなるのですが どうしたら旨みが出るようになるのでしょうか?

  • お肉の下のシートを煮込んでしまった!

    緊急です!(><) 先ほど、お肉をパックからガサっと圧力鍋に入れてトマトソースで30分ほど煮込みました。超大雑把な料理です。 出来上がってよそろうとしたらお肉の下に敷いてあるシートが出てきたんです!切ったりしなかったので気付きませんでした。(泣) とりあえずシートは取り去りましたが、この煮込みは食べても大丈夫でしょうか...。

  • 肉の臭みの取り方?というか下処理?

    料理勉強中です。肉料理をするのですが、調理過程を見ているためか、臭い気がしたり、血なまぐさい感じがしてたまりません。 何とか下処理の方法や洗い方などありましたら教えてください。 みなさんは、買ってきてパックから出してそのまま調理しているのでしょうか?

専門家に質問してみよう