• ベストアンサー

いい年して学生の男って、結婚対象になりますか?

知り合いに、獣医の免許を取って就職したものの、 やっぱり人間を診る医者になりたいと、28歳から学生になったのがいます。 今は大学病院で勤務医をしています。独身。 けっこうな年だけど学生やってる人っていますよね? そういう男。 恋愛対象ではなく、結婚対象として、どうですか? ちなみに私は高校中退2年後に定時制に編入。 その後、夜間大学、専門学校、通信制大学院と、都合13年学生をしました。 定時制からは全て勤労学生です。 結婚した時は学生ではありませんでしたが、専門学校と通信制大学院は結婚してから。 それなりの収入を得ての学生ではあったものの、嫁さんにはずいぶん助けてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

結婚となると話は別ですね。 女は一般的に男より賃金が低い傾向にあり、妊娠出産等の問題もある為、自然と男に経済力が求められます。 今学生をやっていても、未来への明確なビジョンがあれば、それを不安がらない女性も当然いますでしょうから、「今は経済力なくて良い」とも思うでしょう。または、バリバリ仕事したい女性にとっては、男に経済力を求めないこともあるでしょう。 ですので、 何のために学生をやっているか しっかりとした考えがあるか 未来への明確なビジョンがあるか という点でしっかりしていれば、学生さんでも問題はないかと思います。 あとは、その女性が、その男性のことをどこまで好きかっていう話もあります。

noname#204421
質問者

お礼

>今学生をやっていても、未来への明確なビジョンがあれば、それを不安がらない女性も当然いますでしょうから、「今は経済力なくて良い」とも思うでしょう。または、バリバリ仕事したい女性にとっては、男に経済力を求めないこともあるでしょう。 それはおっしゃるとおりですね。 特に、バリバリ仕事したい女性にとっては学生であることは関係ありませんね。 ♪忘れてくれるな、仕事のできない男に 家庭を守れるはずなどないってことを みたいな固定観念がありました、私。 参考になりました。 ご回答ありがとうございました。 私はOKWaveからの参加なのですが、OKWaveにはありがとうボタンというものがあります。 そちらも押させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

>結婚対象として、どうですか? 優秀かつ人間性に問題がなく、 単なる進路変更による長い学生生活。 ということなら特段問題ないと思いますが。 お知り合いの医学生なら何の問題もないでしょう。 質問者さんも学生と言うより勤労学生ですから、 経済力はあり、やる気もあったわけですから、 嫁さんもそこを見込んでのことだと思います。 単に仕事から逃げたいだけの学生だと 底が透けるように思います。

noname#204421
質問者

お礼

>単なる進路変更による長い学生生活。 長いといっても、30歳過ぎて学生では、 知り合いのように特殊な職に就くならまだしも、 今の時代、まともに就職できるのでしょうか。 もちろん、仕事なんて選ばなければいくらでもあります。 しかし、家庭を維持していくとなると、相応の経済力は必要になるかと。 と、思って質問してみましたが、ご意見参考になりました。 ご回答ありがとうございました。 私はOKWaveからの参加なのですが、OKWaveにはありがとうボタンというものがあります。 そちらも押させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Naomi1995
  • ベストアンサー率42% (48/114)
回答No.1

こんにちは! 人を好きになるのに学生だとか見た目は関係ないですね。 ただ、現実的に結婚して生活をするのであればある程度の 経済力は必要不可欠だと思います。 男性が女性を好きになって「結婚して欲しい!」とプロポーズ をする時は単にその女性と何時も一緒に居たいと願うだけ ではなく、ある程度の生活をする為の経済力などの準備も 出来たと言う事が前提ではないでしょうか? 「あなたが一緒に居てくれたらお金なんてなくても…」こんな 言葉は昭和の始め頃のものですよね。 お金が全てなんて言う事はありませんが、最低限生活出来る お金は稼いで貰わないと結婚生活自体が成立しないと私は 思います。 学生や就職して働いているなんて事ではなく、好きな女性と 一緒に暮らす経済力が必要だと思います。 夫婦共稼ぎも最初の頃は良いですが子供が出来たりすれば 当然その間は1人の稼ぎで生活をしなければならないはず ですからね。

noname#204421
質問者

お礼

>お金が全てなんて言う事はありませんが、最低限生活出来る > お金は稼いで貰わないと結婚生活自体が成立しないと私は >思います。 そうですね。 例えば見合いで「相手はまだ学生なんだけど」なんて、 そんな紹介はまずないし、あっても成立しないように思いますしね。 でも、 >「あなたが一緒に居てくれたらお金なんてなくても…」こんな >言葉は昭和の始め頃のものですよね。 そうとも限らない気はしますが、ご意見参考になりました。 ご回答ありがとうございました。 私はOKWaveからの参加なのですが、OKWaveにはありがとうボタンというものがあります。 そちらも押させてもらいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あなたの同級生で、夜学へ進んだ人はいますか?

    定時制高校、夜間大学、夜間の専門学校。 あなたの同級生で、上記へ進学した人はどれくらいいますか? あなたのおおよその年齢と、 同級生の数も教えていただければ参考になります。 ちなみに、私は五十代。 中学の同級生270人。高校の同級生290人。 中学から定時制高校への進学、たぶん3名。 高校から夜間大学への進学は、中退したため不明。 *全日制中退後定時制編入。 同級生52名中、大学進学20名くらい。 その内、夜間大学進学が半数くらい。

  • 学生カードの対象となる学生とは?

    学生カードの対象となる学生とは? 学生カードを持てる学生を正確に知りたいので教えてください。 ・高校生 ・予備校生 ・専門学校生 ・大学生 ・大学院生 ・大学生兼社会人 ・放送大学の受講生 この中で学生カードを持てる人と持てない人を教えてください。

  • 勤労学生とは??

    私は現在、ある短期大学に通っていて、今月で卒業になり、 4月からは別の通信制の大学に通う予定です。 それと同時に、週5日でアルバイトを始めることになりました。 そこで、入社するにあたり、ある書類に勤労学生か否かを書く欄があり、疑問に思っていることがあります。 私は、勤労学生になるのでしょうか? 現在は、ここ一年弱ほどアルバイトをしておりません。 今度バイトを始める会社に入社するのは、3月中です。勤労学生は今の状態で書くということでしたら、3月31日までは、今の短期大学に所属していることになると思うので、勤労学生になるのか、4月から通信制の大学に通うので今年の12月の時点のことを考えて勤労学生とするのか、あるいは、今はアルバイトをしていないので、勤労学生としなくていいのかよく分からないのです。

  • 勤労学生控除というのは

    勤労学生控除について、色々調べているもののどうしてもわからないので、 どなたかわかりやすくおしえていただけないでしょうか…? 当方、大学生です。 私の大学は、勤労学生控除ができる対象(?)というようなことが 学校の案内に書いてありました。 今年はまだ父親の扶養内です。 まず勤労学生控除というのはどのようなものですか? 勤労学生控除を受けたいとしたら、 年間最大いくらまでアルバイトでかせいでも大丈夫な事になりますか? また受ける事で、学生で無い場合よりも多くかせいでも 扶養がはずれないのですか? 色々な情報でどうもこんがらがっていますので、 初心者でも分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。

  • 大学編入

    こんにちは。 私は4年制専門学校と通信短期大学のダブルスクールをしていました。短期大学を卒業し、専門学校も3年時になり2カ月ほど経ちましたが、専門学校を中退しました。 そこで、短大卒ではあるので大学編入を考えています。こんな経歴のわたしでも大学編入は可能でしょうか?大学は短大がそうだったので、経営学を希望しています。 専門学校は自動車系で、まったく関係ありませんし、中退です。短大も通信ですし。まず、受験資格すらあるのでしょうか。また、どういったことをしていけばよいでしょうか。もちろん勉強等は出遅れてる分、必死にやります。 経験ある方や、ご存じの方、教えてください。お願いします。

  • 通信制大学か4年生大学への編入

    今春から外国語専門学校に通う予定の者です。 高校は地方の公立進学校に入りましたが、摂食障害などで通学が困難になったため進級できず、中退し、高卒認定を取得しました。 その後 大学に進学する予定でしたが、摂食障害・中退から鬱になってしまったことと、経済的事情から予備校へ通うことができなかったことで一度大学進学は諦め、現在に至ります。 しかし進学は完全に諦めきれず、専門学校から大学編入を考えたのですが、 ・専門学校入学時から何種類かの奨学金を借りることになっており、編入後留年が出来ない。(奨学金がストップする。) →単位認定が厳しい学校だと2年間で卒業ができず、授業料が払えなくなる。 ・必ずしも編入試験に合格するとは限らない。 などの理由から不安が残っています。 また経済的に非常に不安定な状況にあり、2年後100%授業料が払えるかはわかりませんし(大丈夫だとは思うのですが)、専門学校から編入を目指すならアルバイトをする暇はないと聞きますし、親にあまり迷惑もかけられないので、通学より学費が安い通信制大学への編入も考えています。 そこで、 ・通信制に編入するなら、日本大学で英語の教員免許を取得したいと思っているのですが、やはり通信制大学を卒業・教員免許を取ることは3年次からであっても難しいのでしょうか? ・このままどこかの大学へ通学生としての編入を目指したほうが良いのでしょうか? 入学前から考えるのは杞憂かもしれませんが、お金の工面の問題や性格上どうしても気になってしまいます。 どなたか詳しい方にお答えいただければ幸いです。

  • 3年の専門学校から大学

     弟のことなんですが、3年の医療系の専門学校を出、公務員試験を受けたのですが、2年続けて落ちました。 初級では受けれる年齢がぎりぎりの年なので来年受験したくても受験できないところがあります。 そこで質問なのですが、3年の専門学校を出ている場合、後1年どこかで編入・夜間・通信などに行けば大卒になったりはできませんか?? 専門学校に在籍している時でないと編入という形にはならず、4年行かないと大卒にはならないのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 4年制の専門学校からの大学編入について教えて下さい

    ・4年制専門学校の途中から国立大学理学部への編入は出来るのでしょうか? また、編入出来るのでしたら具体的に大学名をあげて下さると助かります (2年制卒業者は受験資格があるようですが、4年制の途中から編入出来るのかがわかりません) ・4年制専門学校卒業→院進学した場合、学閥に入れてもらえるのでしょうか? また、このとき専門学校卒がネックとなる事はありますか? 具体的にお願いします やはり専門学校卒業では、講師以上の役職に付くことは不可能でしょうか… 広く学びたいと思っているので、4年制の途中から大学2年次(もしくは3年次)に編入出来ると嬉しいのです ちなみに専門学校の方は4年制の途中からも大学によっては編入出来るとおっしゃっていましたが、具体的に大学名まで調べることが出来ませんでした 専門学校側としては、4年制コースからの大学編入も大丈夫だそうです(この場合、中退となりますが…) 今とても悩んでいて文章が乱雑になっているかもしれませんが、回答よろしくお願いします

  • 高校の編入について

    高校の編入について 全日制高校の1年生です。 4月から定時制か通信制への編入を考えているのですが、その場合今の学校は中退扱いになるので将来就職する際に支障が出てしまうのでしょうか? 高校卒業後の進路は大学進学を視野に入れています。

  • 通信で教員免許を2年でとるためにはどうすればよいの

    大学を中退して通信大で教職を取ろうかと考えているものです。 教育学部で82単位を履修しているので編入を考えてますが 様々な質問を見て編入しても2年は難しいとよく聞きます。 特に通信大学の履修でなるべくはやく卒業ができるような工夫の仕方を教えてください。