• 締切済み

勤労学生控除というのは

勤労学生控除について、色々調べているもののどうしてもわからないので、 どなたかわかりやすくおしえていただけないでしょうか…? 当方、大学生です。 私の大学は、勤労学生控除ができる対象(?)というようなことが 学校の案内に書いてありました。 今年はまだ父親の扶養内です。 まず勤労学生控除というのはどのようなものですか? 勤労学生控除を受けたいとしたら、 年間最大いくらまでアルバイトでかせいでも大丈夫な事になりますか? また受ける事で、学生で無い場合よりも多くかせいでも 扶養がはずれないのですか? 色々な情報でどうもこんがらがっていますので、 初心者でも分かりやすく教えて頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • hinode11
  • ベストアンサー率55% (2062/3741)
回答No.7

親が払う税金と子が払う税金を区別して考えて下さい。(子の収入がアルバイトの給料だけとの前提で回答します。) ◆親の税金(所得税、住民税): 親の税金を計算する時、子を扶養親族にすることによって扶養控除を受けることができます。しかし、その為には、子の収入は103万円以下でなければなりません。また、子が学生であろうとなかろうと、103万円を超えれば親の扶養から外れなければなりません。 ◆子の税金(所得税、住民税): 子供本人が大学生で所得税法上の勤労学生ならば、自分の税金を計算する時、勤労学生控除を受けることができますが、その為には、 (1)本人の収入が103万円以下であること。 (2)学校教育法に規定する大学の学生であること。 以上の二条件を満たすことが必要です。 なお、未成年者で収入が204万4千円未満の場合は、住民税は払わなくてもいいです。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6

勤労学生控除は税金の話で ・今の働き先で、年末調整をする時に必要書類(在学証明書等)を添付して、提出すれば、あなた自身が受けられます(勤労学生控除で27万控除できます) ・103万までは所得税がかかりません、それが27万足して130万までかからなくなります(住民税も103万の時とかわりません、増えない)  勤労学生控除にしなければ、103万超130万に対する所得税の課税と、住民税の増額がありますが、勤労学生控除にする事によりそれが無くなります ・上記により130万以上稼いだ場合は、130万を超えた分に対し、所得税が発生し、住民税が増えることになります 親御さんの税金の扶養との関係 ・親御さんは、貴方が学生で103万未満の収入の場合は、扶養控除が受けられます(親御さんの収入に対して控除が受けられます)  扶養控除の金額は、所得税で63万、住民税で45万です ・貴方の収入が103万を超えた場合は、親御さんは上記の控除を受ける事が出来ないので、控除金額がなくなりますから、その分課税される所得が増えるので税金の金額が増えます (勤労学生控除は貴方自身が受けられるので、親御さんには関係ありません、関係するのは貴方の収入が103万を超えるかどうかだけです) 以下、参考 親御さんの扶養、健康保険との絡み(収入が増える事により、月の収入が恒常的に変わった場合) ・親御さんの健康保険の扶養になっている場合、これから12ヶ月(1年間)の見込み金額が130万を超えると扶養から外れなければいけません  (月当たりにすると、108333円を超えたら見込みが130万を超えます)  (10月以降の給与が15万になったら、これからの1年間の見込み金額は、15万×12ヶ月で180万で130万を超えてしまいますから、10月からは扶養を外れる必要があります) ・扶養から外れたら、ご自分で国民健康保険に加入するか、会社の健康保険に加入する要件を満たしていればそちらに加入する必要があります

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.5

>いろんな税金を自分で払うようになった時受ける事ができるんですよね… 考え方が違います。 どんな所得控除でも、控除を受けるのが先で、受ければ一定額まで税金を納めなくてよいという意味です。 >130万円以上年間で稼いだ場合は、勤労学生控除を受ける意味はなくなるんでしょうか… だから、勤労学生控除を受けておけば、130万円までの部分は所得税がかからず、130万円を超える部分についてのみ課税されるのです。

noname#136164
noname#136164
回答No.4

>扶養からはずれたばあいは、今年から受ける事ができる というものなのでしょうか? >あるいは、はずれた次の年からになるんでしょうか? 扶養から外れるほど稼いだ年の税金を申告する際に受けられます。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.3

勤労学生控除は、質問者さんが受ける控除 扶養控除は、お父さんが受ける控除 この2つは、まったくの別物です、 質問者さんが、勤労学生控除を受けると 130万まで 所得税はかかりません。 お父様は、質問者さんが 103万までだと 扶養控除を受けれます。 年齢的に 特定扶養控除になると 思います。 収入 - 経費 = 所得 給与収入の場合は、給与所得控除という形で経費を収入に応じて 計算します。 この所得が、38万円以上あれば、お父様は扶養にできません。 そして、個人の税額を決定する際は、 所得から 社会保険料控除、配偶者控除,扶養控除・・・ などを差し引いて税額を決めます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>まず勤労学生控除というのはどのようなものですか… 主婦やフリーターのバイト・パートに比べ、もう 27万円だけ税金を掛けないであげますよと言う制度。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm >年間最大いくらまでアルバイトでかせいでも大丈夫な事になりますか… 何十万、何百万稼ごうと、税金を正しく納める限り、制限はありません。 税金を納めなくてよい限度は、と言うご質問なら、 ・給与所得控除 27万円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm ・基礎控除 38万円 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1199.htm ・勤労学生控除 27万円 ----------------------------------------- 合計 130万円 >扶養がはずれないのですか… これは、「給与所得控除」以外の所得控除を適用する前の「合計所得金額」で、38万円までです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 俗に言う「103万円」と言うのがこのことです。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

shoewe22
質問者

お礼

いろんな控除があるんですね…; 勤労学生控除は扶養から外れ、市民税(?)や保険…のなにか? (なにがあるのかはよくしらないんですが) など…いろんな税金を自分で払うようになった時 受ける事ができるんですよね? たとえば130万円以上年間で稼いだ場合は、 勤労学生控除を受ける意味はなくなるんでしょうか? あるいは受ける事自体が出来ないんですか?

noname#136164
noname#136164
回答No.1

勤労学生控除というのは、納税者自身が勤労学生である場合に受けられる控除のことなので、父親の扶養に入っている貴方は納税者ではないので当てはまりません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm

shoewe22
質問者

お礼

というと、たとえば今年103万円以上(…でしたっけ?) かせいで、扶養からはずれたばあいは、今年から受ける事ができる というものなのでしょうか? あるいは、はずれた次の年からになるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 勤労学生控除?

    学生アルバイトをしています。 税金がかからないように バイト先の配慮で(?) 年間103万を超えないように働いていたのですが 去年度分の住民税を取られていました。 市役所にきいてみると 「勤労学生控除をしていないからだ」といわれたのですが、 調べたら勤労学生控除をすると扶養から外れるようで・・・。 103万を超えないと税金はとられないと聞いていたので困惑です。 しかも扶養から外れるとなると、 勤労学生控除したら余計な税金がかかってくるので困っています。 友人いわく、「控除ではなく、なんとか免除というのを 毎年申請してる」といってたのですが 勤労学生控除しなくても 税金を払わなくてもよい方法があるのでしょうか?

  • 勤労学生控除について

     子供が現在大学生でアルバイトをしています。年収が130万円以内で勤労学生控除を受ければ、私の扶養家族から外れないのでしょうか?それとも、勤労学生控除を適用しても、子供は税金を払わなくて済むが、扶養家族からは外れて私は税金を払わなければならないのでしょうか?

  • 勤労学生控除

    勤労学生控除について質問がございます。 所得が130万を超えた場合の影響です。 現在、大学4年で3月に卒業を控えております。 しかし、手違いがあり2007年度の収入が約133万円になってしまいました。 130万を超えることにより勤労学生控除が受けられなくなります。 そうすると、親の特別扶養控除、私の勤労学生控除が摘要されなくなり、入社までの今年度の1/1~3/31分の税金を納める必要があるのでしょうか? また、年間給与所得133万円とすると、実質の税負担はいくらぐらいになるのでしょうか? 宜しくお願いします☆

  • 勤労学生控除について

    1.給与収入が103万円を超えず、扶養親族に該当する場合には勤労学生控除は受けられないのでしょうか? 扶養から外れた場合に勤労学生控除が適用されるのでしょうか? 2.年間所得が130万円を超えなければ、本人の所得税はかかりませんと聞きましたが本当なのでしょうか?アルバイトして月々8万円ぐらいしか稼いでない時にも少し源泉徴収されてましたが?何ででしょうか?もしかして確定申告したら全額戻ってくるのでしょうか?

  • 勤労学生控除は?

    息子のアルバイト収入が103万を超えたため私の扶養から抜けました。息子宛に住民税の納付書が来ましたが、大学生なので勤労学生控除は受けられないのでしょうか?納付書を見ると基礎控除しかされていません。給与所得は108万チョットでした。

  • 勤労学生控除について、

    例えば、大学生がアルバイトで年間所得が60万円なら、勤労学生控除を受けられるのでしょうか? その場合、控除額が27万円だそうですが、 60万-27万=33万円に対して所得税がかかるのでしょうか?

  • 勤労学生控除について教えてください。

    勤労学生控除について教えてください。 現在私は大学生で契約社員として働き、社会保険にも入っていて、年間140万円の所得がありますが、勤労学生控除というのはしたほうがいいんでしょうか?

  • 勤労学生控除について

    私は、バイトをしながら学校に通っているのですが、今年どうやら103万を越えそうなのです。103万超えたら扶養から外れてしまいますが、勤労学生控除の手続きをしたら、130万まで大丈夫だときいたんですけど。目の前の収益を考える勤労学生になったほうが、いいのですが、あとあとを考えたらそのまま源泉調整したほうがよいのでしょうか?もし、勤労学生をせず、いまのまま源泉を提出しないで扶養にはいったままでいてもしばれたらやっぱりその時いくらか払わないといけないんですか?

  • 勤労学生控除について

    私は、現在大学生(19歳)で、アルバイトに行っていますが、5月現在で60万円を超えています。今の状況では、103万円を超えるのですが、インターネットの方で、「勤労学生控除」ができると書いていたのですが、今すぐ勤労学生控除の申請できるのでしょうか。お願いいたします。

  • 勤労学生控除について

    月々10万程度稼いでも給与所得が掛からないようにするにはどうすればいいのかと質問したら、勤労学生控除になるしかないと言われました。 そこで、勤労学生控除になるにはどうしたらいいのでしょうか? また、勤労学生控除により27万円控除されると書いてあったのですが、 年間で129万まで稼げるということでしょうか?教えてください!!!

専門家に質問してみよう