• 締切済み

一日に立っている適切な時間の目安は?

健康のために出来るだけ座らないで立っているようにしてみることにしました。活動量は増え、健康的だと感じていますが、今日はおそらく12時間以上立っていますので、少しやり過ぎかなという心配をしています。腰が少し痛いです。 健康的なのは何時間まででしょうか?

みんなの回答

noname#202022
noname#202022
回答No.3

どっちにしろ、同じ姿勢を長時間保つのが良くないので 適度に立ったり座ったり歩いたりが一番良いのでは無いでしょうか? 何時間が適当だと統計に出ても 連続ではやはり無理があると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.2

活動することが健康の基本ですが、12時間はがんばり過ぎな気がします。 あくまでも自分の体と相談しながらが疲れたらちょつと休む…が良いと思いますよ。 会社でも2時間おき位に小休憩がありますからね…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Q、一日に立っている適切な時間の目安は? A、そんなのはないでしょう。 必要に応じて立ったり座ったり。健康の維持は、それ以外の方法・手段で!

eternulo
質問者

お礼

8時間というのは間違いでした。

eternulo
質問者

補足

座っている時間については、病気との関連で統計がたくさんあり、例えばアメリカ人は平均1日約8時間座っていて、これが長すぎると言われているそうです。 ですから立っている時間にも、長すぎるとか短すぎる時間の長さはあると思います。自分でデータを見つけることができなかったので、質問しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 睡眠時間について

    年末が近づき仕事の量が多くなるにつれて、睡眠時間 が少なくなってきている今日このごろなんですが、 健康やディスクワークに影響がおきない、睡眠時間 は何時間以上眠ればよろしいのでしょうか? また、徹夜をした時には、次の日以降健康や体調に 害する影響はあるのでしょうか?

  • 入眠時間の目安を教えてください

    一般的に、健康な20代男性は、布団に入ってから何分くらいで入眠しますか。自分の入眠時間が長いのか短いのか知りたいです。

  • 給料の目安

    関西(大阪)在住  41歳  独身男性です。 急に会社が倒産してしまい。何が何だか解らないままに初めての失業です 学校を卒業して直ぐに務めた会社でしたので就職活動も実質 始めてです 現在は失業保険(月額18万円)で生活してます 一人暮らしですので特に苦にもならず健康保険や税金も収めてます 家賃と光熱費を払っても3万円ぐらいは残ってます 貯金はそれなりにはありますので、それならば、給料はあまり こだわらなくても良いかな?とも思うのですが・・・ 就職活動自体が初めてですので、そもそもの基準も解らない状態です 三ヶ月間、殆ど毎週の用にハローワークに通ってますが情報量が多くて戸惑っています。 質問 同世代の方ってどれぐらいの給料を狙って就職活動していらっしゃいますか? 高いに越した事はないでしょうが、給与が高いと休みが少なかったりもしますし・・

  • 長時間寝ると腰が痛くなる

    時間(一日10時間ぐらい以上)寝ると腰が痛くなって寝てられなくなるんですが、そういう方いらっしゃいますか?あとこれは何で腰が痛くなるのか、それと腰が痛くならない寝方などあったら教えてください。

  • セレンの一日の目安摂取量

    44歳の女性です。健康維持の為にセレンサプリを一日250ug飲んでいます。最近過剰摂取量が心配になりました。セレンの一日の摂取量は何ugですか。教えて下さい。

  • 数時間以上寝ると、腰が痛くてたまらないという方いますか?

    40才女性。 仕事で重いものを持つせいか、仕事を始めてここ数年、ずっと腰痛に悩まされています。 ・・というのも、日ごろはぜんぜんなんともなく、数時間以上寝るときだけ腰がちぎれるように痛むのです。 今日休みだったので昨夜久々に12時間ほど寝ました。 しかし、途中何度も腰の痛みで目が覚めました。 寝返りを打っても痛いのです。 起きて何かし始めると30分くらいで治ります。 また、数時間以上寝ない日には、ぜったに痛くなりません。 整形外科には行きました。 腰の周りの筋肉が疲れているとのことで、この手の症状を訴える人は多いらしいです。 別段何も悪いところがあるとは言われませんでした。 それでも、痛むのは背骨自体という感じで、骨を押さえる(背骨のちょうどおへその裏あたり)と骨が痛みます。筋肉じゃない感じ。 私のように、長時間寝ると腰が痛くてたまらないという人はいますか? 体験談など教えてください。

  • 1日中眠いです。今日、9時間以上眠ったにも関わらず

    1日中眠いです。今日、9時間以上眠ったにも関わらずです。どうすればいいのでしょうか?

  • 離乳食の目安を超えていました。。。

    こんばんは。 一歳の息子がおります。 断乳を期にモリモリ食べるようになり、嬉しく思っております。 が、好んで食べるから、と言って、目安量をはるかに超えて食べさせてしまっていました。 今日、ネットなどで【離乳食の目安量】などを見ました。 例えば、卵なら全卵1/2個のところ、1個。 ご飯も軟飯のところ、普通ご飯。 などなどを与えていました。 気にはなってはいるのですが、味付け海苔でのおむすびが大好きで食べさせてしまっています。 目安量はきっちりさせておいたほうがよいでしょうか。 普通ご飯はまだ早いでしょうか。 また、最近、とめどなく食べるので胃が大きくならないか、と心配しています。 実際、太ってはいませんが、体重は重めです。 胃に負担を掛けさせていたのなら、申し訳なく思います。。。 与えてしまって今更ですが、教えてください。

  • 亡くなる日や時間ってわかるのですか?

    亡くなる日や時間ってわかるのですか?(もう、危なくなっている状態で) 入院していることが条件となるとは思いますが、今日が危ないとか、あと何時間で・・・とか 医者なら、わかるのですか? 亡くなる当日や数時間前に婚姻届を出した話を複数聞くと 「今日が危ないとか、あと何時間でって、わかるのかなぁ」と不思議に感じたので質問させていただきました。 もしかして、単なる偶然かもしれません・・・・・。 がんが発覚し、「あと1年、といわれたが、3年生きている」などよく聞くように そこまで、詳しく判断できないことが多いものでしょうか?

  • 早い時間に目が覚めるのは、

    「その日の活動量からして、この程度の睡眠時間で十分」ってことなのか、病気なのか、どっちなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMV AH50/c3を使っている方がWindowsアップデートでエラーが発生する問題について、解決方法を教えてください。
  • エラーコード0x80242008と0x800h0900が表示され、コマンドプロンプトでDISM /Online /Cleanup-image /Restorehealthを実行するとエラー4448が出るという報告があります。
  • どうすればこのエラーを解消できるのでしょうか。富士通FMV AH50/c3のユーザーの皆さん、ぜひ教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう