• 締切済み

アルバイト面接でこんな嘘をついたら罪になりますか?

アルバイトの面接の際にこんな嘘をついたら罪になりますか? 現在、居酒屋あたりでのアルバイトを検討している大学4年生。 来年の4月に就職が決まっているので、長くても5か月ほどしかアルバイトができない状況です。 先日、アルバイトの面接をさせてもらおうと思い、2社に電話をしたのですが、2社とも短期のアルバイトはいらないというような言葉をもらい、面接すら受けられない状態でした。 なので、実際は5か月ほどしか働けないですが、嘘をついて来年には留年がきまっているとか、浪人しているから現在大学3年生で長期で働けるなどと、今後の選考では言おうかと思ってます。 しかし、嘘をついて採用されたとして、今後その嘘がばれたとしたら、罪になってしまうのでしょうか?? アルバイトなので採用されたもの勝ち?? 教えてください。

みんなの回答

noname#201092
noname#201092
回答No.6

長期の契約で入社した人だってすぐに辞めてしまう人はいくらでもいますし何の問題もありません。 ひとつ言えるのは職場側の人の信用を失ったということです。 もちろん途中で辞めても働いた分の給料はもらえます。 どうしても雇ってもらいたいなら面接で上手いこと言うのも大事ですよ。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.5

罪にはなりませんが、そんなことを気にする人にとっては来年の3月にいざ辞める時にお店からどんなひどいことを言われるか、ということを気にしたほうがいいのではないかと思います。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

罪になるかを心配しているあたり、さすがのアサハカさ(笑) 心配すべきはそんなことではないんですけどね。 実は私も雇う側でして、実際ありがちな嘘なのでうちではそれなりに対策済みです。 ぜひ騙しに来て欲しいものです。 内定のある大学生は失うものがあるので、 あと半年は、色々自重したほうがいいですよ。

回答No.3

詐欺や私文書偽造を心配されているかもしれませんが、刑法上は罪にはならないはずです。 ただし、嘘を記載したり申告したことにより、採用したお店や会社に損害を与えた場合、損害賠償を求められる可能性はあります。 例えば、実際の卒業に合わせて退職する場合、お店側の予想より早く退職することになります。 そのことにより、新たに求人や新人教育を行うことになりますが、当然、これらには相応の費用が掛かります。 もし、その際に嘘だったことがばれ、お店側がそのつもりがあれば、質問者さんを民事で訴えることはできます。 なかなか、そこまでの事態には至らないとは思いますが、可能性としては考慮しておくべきかと思います。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13655)
回答No.2

別に罪にはなりませんが、まだお若いのにそういうインチキで世の中を渡ろうとするのは感心しません。上手く行ったにせよ、行かなかったにせよ、こういうことを繰り返していると、あなたの生き方がいい加減になります。まだまだ先のある学生さんがそんな世渡りをしてはいけません。おやめなさい。

回答No.1

嘘の申告ですから、完全に 偽証ですよね。 バレたら、クビという事は 避けられないかと…。 罪については、多分逮捕 される事は無いとは思いますが…。 まぁ…給料を返還しなくては いけないかも知れません。 でも、そもそも…短期のバイトを 募集している所を見つけないのですか? 短期の募集をしている所は、いくらでも あるかと思いますが…。 危険を犯してまで、する事では無いと 思いますよ。

関連するQ&A

  • バイトが決まらない。面接で嘘つくしかないですか?

    現在、大学4回生です。アルバイトを探しているんですが、全く採用されません。面接を申し込むときに「来年の春に就職するんですが面接受けれますか?」と聞いています。ほとんどの人が「う~ん、短いね・・・。一応面接してみましょう。」と言ってくれるので、面接に行くんですが、全く決まりません。地元にお店が無いので、毎回繁華街まで電車で行きます。面接の交通費だけで2~3千円使ってしまいました。 短期のアルバイトはあまりしたくなく、最後のアルバイトだから大好きな飲食店のアルバイトをしたいんです!!そこで面接のときに「来年から院に進学します」と嘘をつこうと思うんですが、大丈夫でしょうか?バレないでしょうか?(やってはいけないことだとわかっているんですが・・・。) アドバイスお願いします。

  • アルバイトの面接に落ちる

    今大学生なのですが、最近アルバイトの面接に落ちて続けています。 4月に大学に入学し、6月に最初のアルバイトが決まりました。 そのときはスピーディに採用が決まり勤務もすぐに始まりました。 残念ながらその会社は諸事情により2ヶ月で辞めてしまいました。 それから今までに3社の面接を受けましたが全て不採用でした。 うち1社は書類選考を通っての面接でしたが、やはり不採用でした。 最初は前のバイトを2ヶ月で辞めたことが原因だと思い、履歴書に書かないようにしたのですがそれでも2社落ちました。 あと考えられるとすると通勤のところに自動車と書くからでしょうか? 1社ではマイカー通勤不可と言われ自転車で行くと即答したのですが…。 学生の身分で自動車通勤だと印象が悪いのか、今回から通勤は自転車と書いています。 自動車なら10分以内なのに、自転車だと20分ほどかかってしまうのですが…。 明日、大学の近くの店舗で面接があります。 大学のそばなので通勤方法は徒歩になるわけですが…。 一体何が原因なのでしょう? まもなく後期授業が始まるので時間があるのも今のうちなんです。

  • 面接でついたアルバイトの嘘。。。

    面接でついてしまったアルバイトに関する嘘について本当に後悔していて悩んでいます。。。 私は現在、専門学校に通っていて就職活動をしています。 何社受けても中々、内定が出ない焦りとどうしてもこの会社の 内定を欲しいという気持ちが出てしまい、面接でアルバイトに 関しての嘘をついてしまいました。 面接は1対1の個人面接だったのですが、アルバイトの経験を 聞かれ私は派遣のアルバイト(主に倉庫内作業など)をしているのですが、現在はしていない飲食店でアルバイトをしていると嘘をつきました。自分の中で飲食店のアルバイトと言った方が接客業ですし、 印象が良いかと思い嘘をつきました。 そしてこの会社から内定を頂いたのですが、この飲食店のアルバイトをしていなかったという事は電話で確認される以外でバレてしまう事はありますか?内定取り消しという事になったりしますか? とても怖いです。何でこんな嘘をついたか本当に後悔しています。 教えて下さい。

  • 面接でアルバイトの嘘をついてしまいました。

    面接時にアルバイトの勤務期間についての質問があり、実際にアルバイトしていたのは3ヶ月ほどでしたが、1年6ヶ月と答えてしまいました。警備員のアルバイトをしていたのですが、社会保険や年金の履歴からわかってしまうらしいのです。しかし当時僕は二十歳になっていませんでした。そのあたりの制度がよくわからないのですが、入社後嘘であるとわかってしまいますか?

  • アルバイトでの嘘

    私は大学に入学したものの、精神的な病気で大学に行かなくなりました。2年目こそはとがんばったものの行けなくなり。入院をしました。 なんとか治し退院してから飲食店でアルバイトをしたんですが仕事がうまくこなせなせず、チーフも怖かったので、ある日突然バイトを無断欠勤しました。2、3日後に謝りに行き、そこできちんと辞めました。 その後反省して何回かアルバイトの面接を受けましたが不採用ばかりです。正直に、入院していた(特に精神的な病気などで)とかバイトにある日突然行かなくなったことを言ったりしたことがいけなかったと思い、バイトの面接のときに入院していたことと、バイトの経歴を言いませんでした。そしたら採用になってしまいました。 やはり嘘をつくのは気持ち悪いし罪悪感でいっぱいです。正直に話して断った方がよいでしょうか。あと私のような人間は履歴書を書くとき、面接の時どうしたらよいでしょうか。どうか教えてやってください。よろしくお願いします。

  • 面接で嘘をつきました・・・

    現在就職活動をしています。 初めESでかなり苦戦したため、 やっと今1次面接・2次面接をしている状況で、内定はまだ頂いていません。 先日、まだこの時期に内定を取れていない学生は落ちやすいと聞き、かなりあせっています。 今日、ある会社の面接で選考状況を聞かれ、 「一社内定を頂いている」と嘘をついてしまいました。 しかも、その際どのような会社かと聞かれ、私はまだ選考中の会社名を挙げてしました。 名前を出した会社は業界は違うのですが、 まだ内定を出す過程には行ってませんし、もし調べればすぐ嘘はばれます。 面接をした会社はかなり志望度は高く、入りたいと思っています。 ですが もし内定をいただいても、嘘が付いたことがわかれば内定取り消しになるのではないかという不安、 そして何より人生が掛かっている面接で嘘をついてしまった罪悪感で、 今、その会社の最終選考を辞退するか本当に迷っています。 私と同じような経験をされた方、また人事を担当されている方がいらっしゃったら 何かアドバイスをください・・・

  • アルバイトの面接時での嘘

    アルバイトで掛け持ちをしたい場合、面接の際にいつでも出られますといっています。 ですが、実際は掛け持ちをしている為いつでも働ける筈もなく、嘘を言ってることになります。 しかし、曜日を限定してしまうと、他の日は出れないんだ?みたいになりこのご時世、採用されません。 僕のこの嘘は控えた方がいいでしょうか?

  • アルバイト面接後に断る?

    現在アルバイトを探しております。 同種から数社(A社、B社、C社)選びました。 さっそくA社の面接をしようと思っております。 しかし、A社の勤務時間、待遇等はわかりません。A社の面接を行い、自分の希望とする待遇等と異なっていたり、その他気に入らないことがあれば面接後でも断ることはできるのでしょうか? それとも面接をしたということは「採用」ということになるのでしょうか?(相手に断られる場合は除いて)

  • アルバイト面接について

     私は、アルバイトの面接で就職活動のことを聞かれると困ってしまいます。  現在、私は就職活動を続けながらアルバイトを探しているのですが、大学時代に就職活動はやっていたのか?現在は、何社くらい面接を受けたのか?どういう企業を狙っているのか等を聞かれます。  私は去年大学を卒業しました。在学中もやりたいこともなく、それほど真面目に勉強をしませんでしたし、アルバイトもサークルにも入りませんでした。  就職活動をなぜしなかったのか、実際は臆病な性格で学校の就職課を訪れることもできず、就職できるか不安になり、そのまま何もできずに卒業してしまいました。  卒業した後もなかなか重い腰が上がらず、9か月が過ぎ、実家からこのままだと仕送りをストップすると言われました。私もこれではいけないと、働くことに慣れるために派遣の倉庫作業のアルバイトを3カ月ほど働きました。最近やっと就職活動をやろうと意欲が湧いてきました。その前に活動資金を稼ぐためアルバイトをやりたいと考え、面接を受けてるのですがどう答えればいいのか分からず、なんとなく適当に何社受けてるとか話しています。  そこで質問なんですが、アルバイトの面接では正直に就職活動はこれからということを言ったほうがよろしいのでしょうか?正直に答えてしまうと今まで何やってたんだと逆効果になりますか?

  • 面接について

    私は大学を二年留年したのですが、来年春卒業するのですが、企業の採用試験が来週あります。一次は筆記で突破し、二次の面接があります。その時おそらく留年した理由を聞かれると考え、留年した理由を考えました。添削お願いします。これをそのまま暗記はしないですが、このような感じで答えようと思うんですが、少し長いですか? お願いします。 私が留年した理由は高校時代の授業料を納めるために私学助成制度を使いながら苦心して払う親を見て、大学の授業料は私自身が払うと決めていました。そのため、大学の学費や大学までの交通費を払うためにアルバイトをする必要があったからです。ですが、留年したことには今もとても反省しています。学費を稼ぐためとは言え、10時間のアルバイトを週6日も入れてしまえば、大学の勉強がおろそかになることなど冷静に考えればわかることで自分がいかに甘い考えの人間か痛感しました。私はそれから一念発起して、アルバイトを控え、資格修得やその学期の単位はすべてとる意気込みで勉強に力をいれた結果、来年3月に卒業することができるまでになりました。私はこの経験から、自分の弱点が冷静さに欠けるということがわかり、冷静な考え行動が日々努力により可能になり、また、アルバイトで部門のリーダーになったことで、人と協力して物事を進めるとき、信頼関係がどれだけ重要か理解できました。私は御社でもこの経験を活かし、どのような仕事でも冷静な対応に心がけ、責任を持って仕事に取り組んで行きたいと考えています