• 締切済み

アルバイトでの嘘

私は大学に入学したものの、精神的な病気で大学に行かなくなりました。2年目こそはとがんばったものの行けなくなり。入院をしました。 なんとか治し退院してから飲食店でアルバイトをしたんですが仕事がうまくこなせなせず、チーフも怖かったので、ある日突然バイトを無断欠勤しました。2、3日後に謝りに行き、そこできちんと辞めました。 その後反省して何回かアルバイトの面接を受けましたが不採用ばかりです。正直に、入院していた(特に精神的な病気などで)とかバイトにある日突然行かなくなったことを言ったりしたことがいけなかったと思い、バイトの面接のときに入院していたことと、バイトの経歴を言いませんでした。そしたら採用になってしまいました。 やはり嘘をつくのは気持ち悪いし罪悪感でいっぱいです。正直に話して断った方がよいでしょうか。あと私のような人間は履歴書を書くとき、面接の時どうしたらよいでしょうか。どうか教えてやってください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.7

kaihukiyaさんのご希望の答えとはちょっと違うことをお聞きしますが、アルバイトはできる状態ですか?本当にそこまで回復していますか?また、家族など周囲の理解はありますか? 私も精神的な病気の罹患者です。初通院は8年前で、初通院の翌年、自殺未遂をしました。入院だけは何とか避けてきて、ここ数年は気分も落ち着いたのでバイトをしてみよう、と、自分のスキルや経験に合ったバイトを何度かやりました。しかし、職場での人間関係で、たとえば上司が嫌な人だったり、あるいはまた仕事内容で異常にクレームが多いなど、心理的なストレスを感じると、なかなか寝付けなかったりするのです。それが2~3日続くと、朝起きたときにめまい・平衡感覚喪失・呼吸困難感などを感じ、出社できなかったりするのです。 また、仮に仕事がものすごくうまくいってしまい、楽しくてしょうがなかったりするのも一種のストレスになり、同じような結果になります。そんなこんなで短期勤めては嘘の理由で辞める、ということを繰り返してしまいました。 うちは田舎なのでなかなか近場では条件にあった仕事が見つからず、通勤片道2時間近くかかる職場に行き、ほとんど発生しないと言われて就業したはずの残業と資格試験の勉強に苦しめられ、1日に2~3時間程度しか寝られない私に父は「根性だ。やる気だ」と言いました。鬱病患者に言ってはいけない典型的な言葉であるにもかかわらずです。 また、不本意にもバイトに就いては辞めて繰り返していたとき、新しいバイトを見つけてきて、母に報告すると「なんや、また仕事するのか?また辞めんならんで?」とバイトの内容も聞かないうちから「辞める」と決め付けて発言をしてきました。 こんな状況ですが、私は精神科医から「医学的には就労に問題はないのでどんどん挑んでいい」と言われているのです。そう言われ続けてきましたが、上述したような人間関係や仕事内容や、あるいはバイトとはいえ「働いて収入を得る」というストレス、あるいはまた「この仕事に失敗したらまた両親に嘲笑されるのであろうな」という被害意識から、自分自身をどんどん追い込んでしまい、たくさんの職場に迷惑をかけてしまいました。 そういう経験から言わせていただきますと、まず本当に仕事につける状態なのかどうか、医師と綿密に相談することです。OKが出てもそれで就労可というわけではありません。家族の理解が絶対に必要です。短期で辞めることになっても受け入れてもらう家族の気持ちを作ってもらっておくこと。これは大事です。 そういう条件が整っていて、無事勤務できる可能性が極めて高いと思うなら、病気のことをわざわざ面接で言うことはないと思います。私はつい最近やっと続けられそうな仕事が見つかりましたが、そこにも病気のことは言っていません。ただし状況によって職場で薬を飲むことになるかもしれないので、そこは「甲状腺機能が弱いため、甲状腺ホルモンを補う薬を飲んでいます。特に仕事に支障は出ないので、薬を飲んでいても特に心配はしないでください」と言ってあります。実際甲状腺が弱くて薬を飲んでますので全くの嘘ではありません。 ただ残念ながら、私の場合家族の理解は得ることが非常に難しいのです。何しろ両親は二人とも戦前の人間で「精神病は怠け病」に近い認識です。はっきりそうは言いませんが、普段の態度からにじみ出ています。ですので私は今回の仕事は親に秘密でやっています。 ここまでやって、私はようやく1日4時間、週4日の仕事をこなしているのです。まあ、資格試験を受ける予定でその勉強時間が欲しかったので勤務時間の短い仕事を選んだという面もあるのですが、そんな短時間の仕事でも感情調整薬で鬱気分をごまかしながらの勤務です。 ですのでまとめとしてアドバイスをするならば「バイトに対して医者からのGOサインも出ていて、家族の理解もあり、仕事の内容も自分でこなせる自信があるなら、時間の短いパートタイム的な仕事に応募するに当たっては、わざわざ病気や過去のバイト歴のことを言うことはないでしょう。ただし、就業してみてストレスできついと思うようなことがあった場合、すぐ辞めることは想定しておくこと」ということになるでしょうか。 kaihukiyaさんはまじめそうな方と文章から伝わってきますが、心配しなくても、経歴詐称にならない程度のごまかしはバイトの面接ではしばしばあることです。また、キツイとか面白くないとかで、適当に理由をつけて数日でバイトをやめる人などこの世の中にはごまんといます。自分だけが悪いわけじゃない、といい意味でいい加減に構えて、気楽に挑んでみてはいかがでしょうか。ただし、特に医師との連絡は密にしておいたほうがいいと思います。 長文失礼しました。

kaihukiya
質問者

お礼

長文の回答、読むのは大変だったのですが、嬉しかったです。 私の医者は生活のリズムを保った上で(朝起きて夜寝るきちんと食べる等の)どんどんアルバイトしなさい、という医者なので、自分でもアルバイトは出来そうと、やりたいと思っている方なので私の体調は大丈夫です。気にかけて頂いて感謝です。 ShirokumaXさんもご病気されてて大変なんですね。でもつらいことがあっても医師の方としっかり相談して前進しているのですね。すごいです。私の両親はこの病の対応が分からないようなので私も気持ちの行き違いで苦労したりしています。たまにものすごく憎らしくなったりもします。でも私が大学いけてるのも生活していけるのも100%親のおかげなのでそこのところはきちんと感謝してなんとか、仲良くやってます。自分だけがっておもっちゃいけませんよね。悩みは誰にでもあるんですね。バイトもShirokumaXのようにねばり強く頑張ってみようとおもいます。

noname#153814
noname#153814
回答No.6

皆さんがおっしゃっているように、そんなこと言う必要もなければ、書く必要もありません。 たとえば高校生時代に骨折で入院していました、なんてこと書きますか。書かないでしょう、それと同じです。 隠していると言う気持ちは、一切持つ必要はありません。堂々と対応すればいいのです。 面接で「空白期間は?」と聞かれるかもしれませんが、そのときは「職探しをしていました」と答えればいいのです。

kaihukiya
質問者

お礼

本当皆さんの意見のとおりですね。ちょっと世間知らずなんですね。 みなさんの回答は本当に自信に繋がります。心強いです。これからはそう答えていこうとおもいます。あと堂々とですね!ビシッと一言ありがとうございました!

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.5

>やはり嘘をつくのは気持ち悪いし罪悪感でいっぱいです こう書かれている位ですから、真面目な方なんですね。 でも、自分からバイト歴や病気の事を言う必要はありません。 面接官に聞かれた場合、答えればいいのでは。 バイト歴だって、履歴書には3ヶ月未満は記入しないでも大丈夫ですから書かなければ聞かれませんよ。 入院歴があっても現在が健康なら、履歴書にも「良好」でいいのです。 私も4年前にうつ病になり、現在はほぼ治っていますが再発予防の為抗うつ剤はまだ飲んでいます。 私も薬をもらいに行くのは通院だから、履歴書に「良好」と書いていいのか迷いましたが、主治医からはそう書いていいと許可をもらった経験があります。 正直の言う事はいい事ですが、それを言っても初対面の方(面接官)が分かってくれる事はないと思いますよ。 どうぞ、あなたの仕事をしたいと言う姿勢をみせて頑張ってください。 はありません。

kaihukiya
質問者

お礼

3ヶ月未満は記入しなくてもいいということは知らなかったです。 面接も履歴書は書くときこれで心配ないです。私は真面目って いうんですか、なんか照れますね。 VGRさんもご病気だったんですね。今はお元気 みたいでよかったです。体験も踏まえての回答ありがとうございます。為になりました。バイト頑張ります。

  • nanako-
  • ベストアンサー率26% (29/110)
回答No.4

ご病気はもう完治したんですよね? でしたら、わざわざ通院経験や無断欠勤して辞めた事 などは履歴書に書く必要も、面接でこちらから言う必要も 無いと思いますよ。 アルバイトの業種にもよると思いますが、精神病院への通院経験や 過去に無断欠勤の経験を伝えれば、よっぽど他に応募者が居ない 場合を除き大抵は不採用になると思います。 (採用担当としては特に無断欠勤という点が気になりますので) 過去にバイトの面接担当をしていた経験がありますが 正直申し上げて、当時そのような経験の持ち主が応募してきたら 私も恐らく不採用にしていた筈です。(接客業での話しです) 今回、ウソをついて採用された事について罪悪感をお持ちのようですが ここは一つ気持ちを切り替えて、せっかく採用されたのですから 精一杯頑張ってみては如何でしょうか? ご病気も治った訳ですし(ですよね?)、無断欠勤だって 二度としなければ良い訳です。 あとは採用されたバイト先で一生懸命やってみる事が 今後へも繋がって行くと思いますよ。

kaihukiya
質問者

お礼

nanako-さんのいうとおり気持ちの切り替えって大事ですよね。本当にせっかく採用になったのだからがんばってみようと思います。二度と無断欠勤はしない決意で!おかげさまで本当に安心することができました。病気は直っているので大丈夫ですよ。回答ありがとうございました。

noname#24295
noname#24295
回答No.3

率直に言って、いう必要もないし、むしろ言ってはいけません! 例えば、二種免許を持っていないのに、持っているといってタクシー会社に行くとか、工場労働者募集に応募する際に、腰痛があるのにないといったりするのは許されません。  しかし、過去のバイト歴とか病気のことを言う必要は、法的にもないし、道徳・社会正義にも反しません。  例えば、ファーストフード店のスタッフ募集に応募して、相手の面接者に、「私は虫歯を持っています。コンタクトレンズを使用しています」というようなものです。  職務に関係のないことを言う義務はないのです。  さあ、新しい出発を!(親指立てて)

kaihukiya
質問者

お礼

場合にもよるのですけど私はちょっと馬鹿正直すぎましたね;でも本当安心しました。参考になることもお聞きできて大変助かりました。 背中を押して頂いて嬉しいです。いってきます!!

noname#50242
noname#50242
回答No.2

俺も精神科医に通っている「ADHD」って言う病気の持ち主で現在不登校中だが、 そう言う重要な事は言っておいた方が良い。 その様な事も踏まえ、もう一度親及び精神科の先生方に相談してみてはいかがでしょう。

kaihukiya
質問者

お礼

ご病気、早くよくなるといいですね。 では一応先生の方に相談してみます。大変ななか回答ありがとうございました。

  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

履歴書に病歴を書く欄はありません。ご心配なく。 いままでしてきたバイト歴を書いてください。 病気のこともいう必要はありません。 嘘をつく訳でも隠す訳でもありませんよ。 がんばってください☆

kaihukiya
質問者

お礼

そうですか、本当よかったです。ありがとうございます。本当助かりました。頑張ってきます!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう