• ベストアンサー

サーボを使用した モーターの距離の求め方

サーボ制御を行う予定です。 モーターの1パルスあたりの距離の求め方がわかりません!! 誰かお助けを!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単純な計算式ですね。 1パルスあたりの回転角をa、プーリー(のようなものを使うとして)の半径をbとすると、1パルスあたりの移動距離xは「円周の長さx1パルスあたりの進角比率」で求められます。 x = 2x3.14xb(円周)x(a/360)(進角比率) となります。 以上、ご参考まで。

shitumonkun
質問者

お礼

神回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サーボとコンピュータ制御

    サーボを制御するにはパルス信号が利用されると思うのですが、パルス信号を利用することはコンピュータ制御の観点からどのような利点はあるのでしょうか? 何故パルス信号で無いといけないのか?みたいなかんじです。 よろしくお願いします。

  • デジタルサーボとアナログサーボ

    QNo.539510で同じタイトルの質問がありましたが、よく理解できないので再度質問します。 デジタルサーボとアナログサーボはどう違うのでしょうか。 最近サーボモータをいじり始めた者ですので、サーボモータの歴史等はわかっていません。 私が知っているサーボモータはラジコンの制御に使われるもので、線が3本あって、それぞれ電源線、信号線、グランドで ポテンショメータがついているもの。 制御は信号線から受信するパルス波の幅に応じて行なわれる。 予測としてポテンショメータで制御するのがアナルグで、エンコーダで制御するものがデジタル?? 本当のところはどうなんでしょうか?

  • サーボを使ったスライダー機構

    サーボを使ってモノ(10gぐらい)を10cm~20cmスライドさせる機構を考えています。 誤差は5mmぐらいは許容です。制御はArduinoでする予定です。 下記のような案を考えているのですが、機構の知識がないためあまり良い案がありません。設置スペースもあまり広くとれないので、できるだけ簡潔な仕組みが良いです。 何か良いサイト、部品、本、機構などあれば教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。 案1. DCモーターとプーリーで糸をまく 単純で良いのですが、あまり精度と細かい制御ができていません。サーボであれば0度~180度のような形で初期位置をサーボ側で持てますが、モーターだと基本的にこれからの移動距離なので、ソフトウェア側で巻き取り過ぎなどを検知する必要があります 案2. 連続回転サーボを利用する 連続回転サーボ、秋月などで取り扱いがないので特別に買うか、自作するかですが、これだとあまりDCモーターを減速比かけて使うのと大差ないような気がしています。あまり精度がでなそう。。

  • サーボのジーっという音

    ある程度PICをいじっており、 この度はじめてサーボモーターの制御を 試みているのですが。 基本的な疑問と思われますが、 サーボにパルスを出力中にジーっと 音が鳴るのは ・プログラムの不備 ・回路設計の不備 ・サーボの故障 ・普通のこと ・その他 等どういった原因からなるのでしょうか?

  • サーボの誤差のフィードバックと、角度のキープ方法

    こんにちは。いつもお世話になっております。 現在、RCサーボモータを使ってロボットを作成しようとしています。そこで、サーボの制御方式である、PWM制御方式の勉強をしています。 簡単に言うと、PWM制御はモータに電圧を加えたり、加えなかったりして角度を決める制御のことであると認識しております。 そこで、2つの疑問が出てきました。 1.サーボは今の角度から相対的に角度を決めるので、誤差が出た場合はどのようにして正しい位置に戻すのでしょう?原点などの概念はあるのでしょうか? 2.例えば、棒を取り付けたサーボに電圧を加えて棒を持ち上げるとします。そして、電圧を加えるのを止めると、棒にかかる重力によりサーボが戻されると思います。その棒を一定の角度でキープするにはどのようにしたらよいのでしょう?ちょうどキープするようなパルスを加えるのでしょうか? 初心者なので、できればあまり専門用語を使わないで回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • サーボアンプとインバータ

    サーボアンプでACサーボモータを制御するときと ベクトル制御インバータでベクトルモータやその他のモータを制御するときにおいて トルク制御の原理の違い(仕組み)が知りたいのでどなたか教えてください。 ?共にPWM制御で制御?  インバータで細かい制御をしようとすると位置、速度、電流などのフィードバックを必要としベクトル制御インバータというところに行き着くのですが、最終的にサーボと同じことをしているのでしょうか? ?静止中のトルク制御はそれぞれどのように行っているのか?  各相の電圧実効値が停止時は一定を保つのでしょうか?  サーボではサーボロックという言葉がでてきましたが、いまいち理解できませんでした。   足を踏み入れたばかりの分野なので、初心者向けに教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 lumiheart さん 回答ありがとうございます。 サーボロックというのは位置制御であり、トルク制御ではないということはわかりました。 ではプレス機で考えたときに、あるトルクでプレスしようとトルク制御を行います。最終的にモータはほぼ停止した状態になります。 このとき、どうやってトルクをキープしているのでしょうか? サーボアンプやインバータはどのような出力をしているのでしょうか? ゼロ速度時のトルク出力の原理が知りたいです。 ちなみに ******************************* 各相の電圧実効値が停止時は一定を保つのでしょうか? 一定である事は有り得ません、常に変化してます(細かい振動してます) ******************************* というのは位置制御だからですよね?

  • サーボアンプとモーターの連結

    サーボアンプより電源線が繋がってないL/Rモーターの場合(モーターとサーボアンプがべつべつで連結してない状態)、手で軸を回すと簡単に軸がまわりますが、 モーターの電源線を電源切れてるサーボアンプに接続しとけば、手で軸を回す事に相当、力が要ります。この理由はなぜ? -POWER OFFのモーターを手で回したら、モーターは発電機みたく動作するんだと思ってますが関係あるのですか。。。

  • サーボドライバ

    電圧指令形の速度制御サーボドライバで DCモータを制御しているものです. タコジェネによる速度帰還を外して ドライバに入力するD/A信号と モータへの出力信号を線形に近づけたいのですが, 単に帰還を外して0Vにしただけでは うまくいきません.(発振します) どなたかノウハウを 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い致します.

  • 初心者に最適なサーボやモーターなど

    現在、ヨコモ製のドリフトパッケージでドリフトしてます(スピンしてます…汗) 中古で購入したのでサーボなどはおまけ程度にと書いてあり、最近になってサーボから異音がしたりNを出しても走ればかわってたり?しています… モーターは900円程度でタミヤから売っている25Tを使用。バッテリーもどっかの安物を使用して3分ほど走れば止まってしまうようになりました それで サーボやら送信機 受信機 バッテリー モーター スピードコントローラー全てを買い揃えようと思っています。(全て買えばんなり高いはずですが、すこしでもいいので安く…) 使用用途はドリフト技術の向上です。 スピードは全然いりません_ _ もしよければこんなパーツが初心者にはいいとかありましたら教えて下さい。

  • アナログ入力でサーボバルブを制御

    サーボアンプに対して上位コントローラより変位センサー信号とサイン波信号をそれぞれD/A変換してサーボアンプに出力し、サーボバルブの停止位置及び停止までの時間制御をしたいのですが? 通常位置制御をする場合、サーボアンプにパルス列を出力しますが、アナログ信号でこのような制御ができるのでしょうか?