• 締切済み

私と会社、どちらが異端なんでしょうか。

ash_fxdashの回答

回答No.6

似たようなもんかな。 客からプレッシャーを受ける営業・・・ 思った通りの品質が出てないと嘆くマネジャー・・・ スケジュールに間に合うのかハラハラしているリーダー・・・ 3日家に帰ってないメンバー・・・ 「やれない」を「やることがない」と勘違いし、さっさと 帰る若手メンバー・・・ あなたが甘えているなんてことは全くないけど、就業規則、 労働基準がどうあれ、そんな仕事をしている人が世の中には いっぱいいるってことよ。

関連するQ&A

  • うつ病?料理ができない

    22歳社会人1年生です。 建築設計の仕事をしています。 先週からふと、大好きな料理が出来なくなってしまいました。 就職と同時に彼氏と同棲を始め(結婚前提)、毎日3食2人分作ってきました。 彼も私も食いしん坊で、私が作ったご飯を毎日2人でおいしいねって食べてました。 (彼に料理を否定されたことは1度もありません) それが10日ほど前から、ふと料理をするのが億劫になってしまいました。 「あれ食べたいから作ろう」というのが全く無くなり、 彼が仕事などで居ないときは、私は食べないかふりかけご飯です。 彼においしいご飯を作ってあげたいと思うのですが、体が動きません。 以前はすごく嫌いだった外食も、急に何でもいいやと思うようになりました。 それで自己嫌悪、罪悪感にかられます。 彼は「無理しなくていいよ。俺は外食でも構わないし、食べたいものあるなら作るし。 でも○○(私)の料理がすごく好きだからまたいつか作って欲しいな」と言ってくれます。 原因として考えられるのは、仕事です。 設計職でうつにならない人なんて居ないと思いますが、急に来たのでびっくりしています。 入社当初からエンドレスのサービス残業・サービス土日出勤に耐えてきました。 しかし10日ほど前に所長に「1年生が先輩を残してとっとと帰るな」と怒られてしまい、 それから毎日終電か、終電に間に合わずタクシーで帰っています。(自腹) 所長に言われるまでは21時半~22時ぐらいに帰っていました。(事務所内は半数~2/3が残って」いるぐらい) 早く帰りたいというよりは、それより遅くなると体も心もバランスを崩してしまうのがわかったので、そのギリギリでやっていました。 仕事のことはおそらくどうしようも無いのですが、無気力状態で、料理をはじめすべてにやる気が起きません。 仕事も、考えたいのに頭がぼーっとして思考が全く働きません。 毎日朝9時~終電まで仕事なので病院にもいけません。(お金もない) 一体どうしたら良いでしょうか。 とりあえず料理だけでもできるようになりたいです。

  • 時給の相場を教えてほしい

    現在、建築設備のCADオペレーターという契約で働いています。 交通費分が自費負担で私にとっては負担が大きいので前回の更新時に考慮されず、次回更新時期に考慮出来るか会社側にあげてみるとのことでした。 今、CADオペレーター業務以外に積算業務をやってほしいという会社側の要求がきています。  いざ、更新の契約で派遣元に確認したところ交通費も積算業務の追加もあまり考慮されていない時給アップでした。私にはそう思えました。 福岡県での時給の相場を教えてほしいのですが、建築設備のCADオペレーター(設計に近い)と積算(一から勉強するが教養の基礎はある)では、どのくらいになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2級建築士の受験資格

    こんにちは。 2級建築士の受験資格を確認していて気になることがあり、皆さんへ聞いてみようと思いました。 受験資格の実務経験要件の中に「建築物の設計に関する実務」とあり、その後に「…構造計算や建築積算等も含まれる」とあります。 構造計算においてはN値計算のサポートを、積算においては建築工事一式の積算より大工工事の木拾い積算や建材商品の拾い出し積算をしているのですが、この様な業務でも実務経験とみなすことができるのでしょうか? みなさんの見解をお聞かせ下さい。

  • フリーの設計士(ハウスメーカー、工務店の下請け)の誘いがあります

    32歳 男性 2級建築士 戸建建築でハウスメーカー、建設会社、不動産(戸建分譲)での現場監督、積算、CADの経験(通産10年)があります。 現在失業中です。知り合いの設計事務所の先生からハウスメーカーの下請けで設計をやらないかと誘いがあります。 業務内容はハウスメーカーの設計士として直接お客様と折衝し、確認申請までするというもので戸建建築に詳しいので是非とのことでした。 一人でお客様との打合せ、申請業務までこなせる様になればフリーの設計士で工務店やハウスメーカーに営業して仕事が取れる様になるとの事でした。 会社勤めって自分に向いてないと自覚しているところもあり、興味があるのですが、実際、需要ってありますか?

  • 27歳女の転職について

    27歳大手ゼネコンで積算業務についています。 今の会社には総合職で入社し、丸4年たちました。4年の間には建築現場にも出ていたこともあり、現場監督の経験もあります。 この6月に1級建築施工管理技士を受験するため勉強中です。 積算業務よりは現場に出たり、図面を書いたり、どちらかというともう少し技術的な仕事がしたいと思っています。しかし今の会社では積算からの移動は叶えられそうにありません。 また大手なので私の年齢では任せてもらえる仕事がほとんどなく、また男の職場的な色がまだまだ強く、色んな面で差別を感じます。総合職の女性は全体の0.3割程度いるかいないかです。 同じような建築系の会社でもっと規模が小さめなところに転職したいと思うのですが、 今の私だと厳しいでしょうか?? お給料は手取りで23万から25万くらいほしいです。 高望みでしょうか?? あと転職するためにしたほうがいいことなどあったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 建築設計事業の会社

    日本で建築の設計業務をメイン事業として運営している会社をいくつか教えて下さい!また、そのような会社一覧を紹介しているサイトがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 1級建築士受験資格 実務とは?

    大学の建築学科を卒業しています。1級建築士の受験資格にある、「実務2年」の中に、積算の業務は入るのでしょうか。

  • 2次会 終電に間に合わなかった

    友達の結婚式の2次会の幹事をお願いされ、色々準備し、当日も成功しました。 友達と言っても会社の同僚です。 土日合う仲でもなく、会社だけの関係です。 2次会の始まりが21時で、終わりが23時を超えました。 私ともう一人の幹事の子は、家が遠いため、この時間に終わると終電がなくなります。 花嫁さんも私たちの自宅の場所は知っているので 2次会が終わる時間から終電の時間を調べれば 2次会が終わって片づけをして帰れば終電に間に合わない事くらい、すぐにわかります。 でも私たちから、「終電に間に合わないから幹事だけど途中で帰るね」 とも言えず、結局私たちは自腹でタクシーで帰りました。 当日新郎新婦は友達との3次会があると言い、そのまま飲みに行きました。 少しは私たちの帰りの事を考えてほしいなと思ったのですが 私が花嫁さんに求めすぎですか? 私たちはもちろん終電に間に合いませんでしたが 2次会の出席者の中にも、終電が間に合わないからって途中で帰った子が居ます。 私が求めすぎなのか、花嫁が気が利かないのか教えてください。 結婚式の準備が大変なんだから、大目に見てあげるべきなのでしょうか?

  • JWCADで積算

    在来工法の一般住宅関係の方でJWCADをお使いの方、どなたか「積算業務とはどう連動させている」のか教えていただけませんか? 私の会社では設計業務の担当が設計事務所とのやり取りに使えるからということで実施図や詳細図にJWCADで作った図面を利用しています。 ご存知の通りJWCADで作図した図面では積算はできず、後工程の積算の担当は設計が作図した図面から基礎の長さやビニールクロスの面積を手拾いで拾って積算をやっています。 私にしてみればこのご時勢に、設計が描いた図面データが後工程の積算では全く使えないというのは到底信じられず、何か一気通寛でいいツールはないのか思案しております。 そこで質問なのですが、 (1).一般的にJWCADで詳細図・実施図を描くというのは未だ主流なのでしょうか?感覚的なものでも結構ですのでどなたかご意見いただきたいと思います。 (2).また、その際積算業務とはどう連動させているのでしょうか? 積算業務とはやはり連動させずにまるっきり別のソフトで行うのか、JWCAD図面を見て手拾いするのか・・・ (3).もうひとつ、最近ではWCADを3次元化する、積算に連動させる、プレカットCADに連動させる、というようなソフトも開発されているようですが、どこのソフトが検討に値するんでしょうね。 参考でも教えていただければと思います。

  • 機械設計から開発設計へ転職

    はじめまして。 機械設計者が開発設計者へ転職してついていけるか教えてください。 私は現在、機械設計業務でセンサーとシリンダーを駆使して搬送装置工場に並ぶような搬送機器を設計しています。弊社は開発業務は無く、いかに多くの搬送機器を設計製作するかという方針です。 しかし、私のやりたいことは開発業務であり新しい知識をつけながら設計をしていきたいです。 また、社長の言うことと行動がまったく違う、先輩からこの会社は早くやめたほうがいいなど言われています。 そのため、転職を考えており、お聞きしたいことは下記です。 (1)入社一年目ですが、三年目たつまで待つべきでしょうか。  (一般的にキャリアになるのが3年と聞いたもので) (2)開発経験無しで転職が可能でしょうか。  また、開発についていけるでしょうか。 (3)転職先で開発業務の研修などは受けられるのでしょうか? (4)転職は転職コンサルタント(人材紹介会社?)を利用したほうが良い のでしょうか。 以上の事を教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう