• ベストアンサー

年下男性

noname#220711の回答

  • ベストアンサー
noname#220711
noname#220711
回答No.1

それは恐らく、あなたのことが好きなのでしょう。 >「なんかさっきの言い方冷たいですね。」 好きなので、少しトーンが違うだけで気になります。 >「また始まった。尋問が!」 悪気は無く、ふざけて言っているだけです。ふざけて楽しくしたいと読み取れます。 >「〇〇さん(私)から俺はいじめられてる」 自虐的・被害者的に言うことで、相手からいじられることを期待しています。これも悪気はなくふざけているだけです。 総合的に考えると、 たぶん、その男性は少し女らしいところがあると思います。 どの発言も、「そんなことないでしょ~!」っていう返事を期待してのものです。 また、少し甘えたがりな正確も見受けられます。あなたがツッコミや「そんなことないよ~!」という返事をすることで、彼にとっては嬉しいでしょう。 一種のスキンシップを図ろうとしている言動です。 もっと仲良くなりたいのでしょう。

関連するQ&A

  • 年下の男性って・・・

    30代後半にして、とあるデザイン系の勉強をする事になり、週末に学校へ通うことにしました。 クラスは20人程度で男女半々くらい。 ぱっと見たところ3~4人を除いてみんな20代です。 先日講座が始まって初めての飲み会があり参加したのですが、居心地が悪くて戸惑いました。 初めて話す人ばかりだったのですが、座った席の周りが全員男の子達の上、普段職場などで接している男性と違って、こちらに話を向けてくるでもなく、質問をすれば答えるけど、それ以上に自分から話を発展させようとしないし、殆ど男同士で話して盛り上がってると言う感じでした; 別に合コンじゃないので、必死で話しかけてくれたり、笑わせてくれなくても良いんですけど、あまりにも子供っぽいと思ってしまったのですが、20代の男性ってこう言うのが普通なんでしょうか? それとも私がみんなの興味をそそらないからあんな接し方されたのかと思うと、それも問題だし、ちょっと悩んでいます; 女の子とはお店に入るのを待っている時、色々話して盛り上がってたので、若い人と全く話題が合わないって訳でも無いと思いますし、飲み会の間も、なるべく周りの人に話しかけたり、お酌も気を使ったつもりです。 ちなみにクラスでの自己紹介の時に「私はきっとみなさんより年上ですよ」とは言いましたが、具体的に何歳かは言わなかったので、みんな私の年は知りません。 いつも30歳位に見られるので、見るからに「おばさん~」って言うわけでは無いと思うんですが・・・ 何か思い当たる事が有れば、アドバイス頂けませんでしょうか? ヨロシクお願いしますm(__)m

  • 男性心理について

    男性心理について 彼には狙っている女の子がいて、他の子にはその事を普通に話すのに、私には狙ってないと嘘をつきます。 私の事を狙っている訳ではないのに、何故本当のことを言ってくれないんでしょうか? 彼と私は仲がいいです。 信用していたのに、私には嘘をつく事が何故なのか分かりません。 どういう心理なんでしょうか? 教えてください。

  • 既婚男性の心理…

    既婚男性の心理… 最近凄く仲良い職場の既婚男性(子あり)が居ます。私も既婚者(子なし)です不倫とかは絶対にあり得ない仲です。 職場で良く話をするのですがたまに会話中に?になる事があるので書かせていだだきます。 最近下ネタを振ってくるので私もひるまずにノリノリで話しにのるんですが、例えば職場の男の子(童貞)に「今度~君に風俗行きなよーって薦めてみよーっ」と軽いノリで私が言ったら「むしろ俺が風俗に行きたいっすわ」と真剣に返された。 昔の話をすごいしてくる。自分の自慢話、武勇伝とかの話ではなく昔の自分の服装の話(ダサかった)とか、イタイ奴だった、とか。 私には旦那の話しとか、私の事自身の事は聞いてこないが、自分の奥さんや子供の話しはよくしてくる。でも奥さんの批判や子供出来てから人生がた落ち…など暗い家庭話。 あと5日後は自分の誕生日なんですよ、と言ってきたので「じゃあ私が歌うたってあげますよ!」と返したら、かぶりぎみで「いや、いいです、いいです、その日は休み取るし家族で飯食いに行くんで」と言われた。こっちは歌うたってあげると軽く冗談で言ったわりにそんなに拒否するか?真面目かっ!とキョトンとなった感じ。。 この人は楽しく会話中とかに私のに発言とかで急にテンション下がったり、「私が~してあげますよ!」とか優しい言葉とかを言うと異常に拒否したりしてきます。 この人の心理はなんなんでしょう?

  • 4つ年下の男性。

    以前、こちらで質問させていただいた続きになります。 4つ年下の男性との関係です。 今年の初めから仲が良く、毎週のように会っていますが何もなく(性的なこと)過ごしていました。 が、先日質問させていただいた後に酔っ払い一線を越えてしまいました。 私に手を出すつもりがなかったらしくうわごとのように、「○○ちゃんにこんなことするつもりじゃなかった」と言っていました。 私は行為後激しく後悔しましたがその後も普通に連絡が来てご飯へ行ったり飲みに行ったりしていますが、以後は何もありません。 今までの経験上、行為後は連絡が来なくなるか、行為目的で会うかのどちらかの方しかいなかったので困惑しています。 ある日の帰り道に、なぜあの日キスしたの?と聞いたらはぐらかされました。。。 私のことはきっと年上のお姉さんとしか思っていないのだと思います。 私も彼のことが好きですが、何をどう好きなのか?ペットのようにかわいいから好きなのか? 自分の気持ちがわかりません。 でも、キスされた時とても嬉しかったです。 今後彼との付き合いはどうしたらいいのでしょうか。 友人には、彼と遊びながらちゃんとした彼氏をみつけるよう言われました。 私の行動は間違っていたと思います。 本人に聞いてみないとわからないことだと思いますが このような男性の心理はなんなんでしょうか。

  • 気になる男性がいます…

    今とても気になる男性がいます。 でもその彼には彼女がいます(ToT) 私はこれまでに何回か、2人きりで遊びに行きました。 普通にご飯を食べたり、あてもなくお店をブラブラしたり、彼女ではないけれど私はデートのように感じてしまいます… というのは、彼からタイプだとか雰囲気が好きだとか言われた事もあって、 正直私も彼といると楽しいので(^O^)期待してしまいます。 手を繋ぎたいなんて事も言われました。 でも付き合っているわけでもないのに、それは出来ないし彼女がいるよね?と言うと、彼は寒いから繋ぎたいと言うのです(*_*) 彼女と仲が良いでしょ?って聞いたら普通だと言っていました。 普通とはどういう事でしょうか? 彼の心理がわかりません。 期待しても良いのでしょうか?

  • 年下の男性上司

    職場の男性上司について質問です☆ 上司ですが、年下なのと親しみやすいのもあり結構冗談言い合ったり、からかわれたり、いじられたりって仲良くさせてもらってるんですが、他の年上の女性スタッフには結構キツい事言われても、笑って済ませたりしてるのに私がちょっと突っ込むとめっちゃ怒ってきます(;_;) なんか、他の人には優しかったりペコペコしたりしてるのに、私には全く優しくないです・・・ 私の言い方が冷たいとか、俺をバカにした!とか、他のスタッフは皆優しいのに私は冷たいとか・・・ 今まで色々言われてきました(--;) 周りのスタッフ数人に相談しましたが、「えっ?なんでそんな事言うんだろ。めっちゃ優しいですよ」って言って貰ったので、安心はしましたが時々こうやって私が発言した事に対して怒るので後悔して凹みます。 なんか、嫌われてるのかな? そんなひどい事は言ったりしてませんが・・・ 回答お願いします

  • 男性に質問です。

    同じ職場の彼の事についてです。 気の合うときは良いのですが、言い方がキツイので時々私もムッとした態度が出てるせいかそれが気に入らないのか…それとも言い過ぎたと思っているのか分からないのですがその後、私に挨拶すらしない、他の人に仕事を与える、仕事を手伝わない、よそよそしい敬語を使う…などのなどの行為をします。私は腹がたってもその時なのですがその後の彼の態度が嫌でたまりません。最近こういう事が多く相手にはしてないので自然と仲は戻っているものの疲れて来ました。こういう男性の心理はどういう状態なのでしょうか?

  • 男性にとっての社内恋愛

    男性に質問です。 今、社内恋愛をしています。親密な関係になってからまだあまり長くありません。外で会うときはいつも変わらず優しく、今までは会社の中でも割と親しげにしてくれていたのですが、親密な仲になり始めた頃から社内でたまたま会うとどことなくよそよそしく冷たい感じすらします。あまり会話を交わしたくないようなそんな雰囲気を漂わせている時もあって、傷ついてしまいます。周囲には付き合っている事は内緒にしています。私は、今まで通り普通に挨拶と短い会話くらいしたいですし、そうしたほうが自然に見えると思うのですが・・・。 かなり大事な仕事をいくつも抱えた重要なポストにいる人だし、会社とプライベートを分けたいという気持ちがそうさせているのかなぁと考えるようにしているのですが、しばらく連絡とれない時など落ち込んでしまいます。 男性の皆さん、こういうのってどんな心理ですか?職場の人が沢山いるところで親密な相手と出くわすのはバツが悪いものですか?

  • 同じ職場の男性についてです。職場の総務にいる男性なのですがちょっと前ま

    同じ職場の男性についてです。職場の総務にいる男性なのですがちょっと前までは私の所属先にきてたまに話したり話し掛けてきたりしてたのにここ数ヶ月目が合ってもそらすし、話し掛けてもそっけない態度、他の人とは普通に会話してるんです。 何か悪いことでもしたのかなと考えても特別仲が良かったわけでもないので気を悪くさせるようなこともないですし。 避けられてるって思った決定的な態度が 私の部署で仕事の用事があり声をかけたら、「ちょっとまって」と冷たい口調で、そのあと来たかと思えば私がいるのに隣にいる私の同僚と話してこっちなんか見ようともしません。 私がなんかしたのかよって感じです。 嫌われるようなことするだけの関わりはほとんどないんですけどね どうしてでしょ くだらない質問ですいません

  • 年下男性に泊まりに誘われた

    私は30代前半の女です。 飲み会、食事、遊ぶ等の男女交えてのリア充っぷりを約10年ぶりにしていて、その中で比較的仲の良い20代後半の男性が居るのですが、いつも飲み会で車の運転があり、お酒が飲めないので、私が「そっちの家の近くで飲めるように飲み会しようか?」と提案したところ、男性の方が「家の近くにお店あるし、飲み会したら泊まって行きなよ!」って軽く言われました。 その後は他の女性も私の所でも良いよーって言って、私は次は泊まりで飲めるんかーと言って店決めに話が流れましたが、これは、男性はどういう意味で言っていますか? 私は、久しぶり過ぎのリア充っぷりと男性との恋愛も6年しておらず自分の感情が分かっていません。 普通に楽しいし、初めて気楽な男友達できたわーって嬉しいんで泊まって行く事に抵抗が全くないですが、二人で遊んだ事、飲みに行くも全くなく、頻繁に連絡もせず職場で話す程度の関係です。年齢差は3歳です。 長くなりましたが、男性がどういった意味で泊まれと言っているのかと、私の泊まるのに抵抗がないというのは良くないかの回答をお願い致します。 いい年こいてこの様な質問、申し訳ございません。