言い方のきつい人について考える

このQ&Aのポイント
  • 言い方のきつい人について考えてみました。
  • 言い方がきつい人がいる職場での問題点について考えてみました。
  • 言い方がきつい人の行動が与える影響について考えてみました。
回答を見る
  • ベストアンサー

言い方のきつい人

私のバイト先にはとても言い方のきついパートさんがいます。 とても長い方なのでレジのリーダーです。 私はその言い方に慣れたので、言い方がきついだけで悪い人ではないと思っています。良く言えば仕事に真面目で、人情味?がある人なんだと思います。 ただあまりにも言い方がきついため、新人さんが入ってきても萎縮してしまって普段しないようなミスを連発する子もいたり、質問したお客様に素早く回答できなかったとき、お客様の目の前で威圧感のある口調で怒るため、その質問したお客様が申し訳なさそうにしてしまったことがあり、良かれと思っても言い方がきつすぎるのはどうなの?と働きながら感じました…。 悪い人ではないのは分かっているのですが、言い方がきつい人というのは無意識なのでしょうか? 生まれ持った素質?なのでしょうか?

noname#219691
noname#219691

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 実は、私も元々、言い方がきつい人間でした。ただ、それをはっきりと指摘されたのが小学生の頃だったため、すぐに改めることが出来、それ以降の人生で同様の指摘をされたことはありません。  私は、両親ともきつい言い方はしません。むしろ母は優しく穏やかです。私には弟がいますが、その弟も決してきつい言い方はしません。なぜ私だけが?と聞かれると、自分でも「?」と思ってしまいますね。考え得るとすれば、 (1)長女故、ついつい姉御風を吹かせることが多かった。 (2)父が年配になってから出来た子だったので甘やかされて育てられ、あまり言い方を注意されなかった? (3)転校経験があり、いじめられたこともあったため、防御策としてそんな言い方が身についた などですかね。どれも自分なりの推測ですが。  無意識かどうかは、その方を見ていないので何とも言えませんが、気づいていない人も多いと思いますよ。私のように早いうちに指摘してくれる人がいればですが、大人になってからは中々指摘してくれる人はいませんからね。  まして、リーダークラスにまでなってしまえば、なおさら直すことは困難ですよね。たとえ指摘してくれる人があらわれたとしても、小学生時代の私のように素直にとはいかないと思います(笑)    もし、その方が原因でみんな辞めて行ってしまう、とか業務に支障がでるほどならともかく、そうではないんですよね?そして、悪い人ではないんでしょう?ならばあとは、あなたのようにその方のことを良く分かっている人が間に立って、新人さんのフォローもしていけばいいんじゃないでしょうか。  ちなみに、私の職場にとっても言い方のきつい先輩がいましたが、その人も悪い人ではなく、ただやっぱり新人をおびえさせていました(^_^;)私の職場では、やっぱり周りの別の先輩たちが、怒られた新人さんたちを一生懸命フォローしてましたよ。それでだいぶ彼らは救われていたと思います。そんな先輩も、子どもが生まれてからはだいぶ丸くなりました。人間、変わる時は変わるものです。もしかしたらその先輩も、何かを境に変わるかもしれませんね。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! きつい口調だった方の意見参考になります! もうその人の年齢だと直すのは難しそうです…w気付いていないとも思います…。立場的にも無理ですよね。 本当に根はいい人なので、私もフォローに回ろうと思います! 結婚して子供もいる人なので、それでは変わらなかったようです…w

その他の回答 (4)

回答No.4

言い方がきついというのは、基本的には性格です。 先天的でもあり、後天的でもあるのでしょう。 言い方がきついのは良くないのは本人も自覚していると思います。 でも、それを改めない。 ラクだから、そうするのです。 思った事、感じた事をそのまま口にすればいいから。 国で言えば韓国です。 韓国とは、どう関わればいいでしょうか? 私は、冷静に、日本なりの正義を通すしかないと思っています。 それは、世界における日本の名誉の為に。 そして、韓国と仲良しになる必要はないと思います。 職場に当てはめれば、その人と仲良くなる必要はない。 先輩として、仕事に関し、学ぶべき所は学ぶけれども、本気で関わろうとすると損をするのでやめます。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! きつく言うのって楽なんですかね…。私はきつく言うほうが難しいです…。 優しいところもあり、仕事について尊敬することも多いので、きつい口調は気にせず働いていこうと思います!

  • makaay10
  • ベストアンサー率25% (227/905)
回答No.3

そういう言い方しか出来ない人に「○○さんがキツい言い方しか出来ないのは頭が悪いからですか?」というと激昂します。キツい言い方しか出来ないのは想像力がないか、引き出しが少ないからでしょうね。 可哀相なのは社員の方が誰も注意してくれない事でしょう。本人が一生懸命になればなるほど、周りは萎縮して嫌いになっていくわけです。嫌いな人間から何か学ぼうという人間は少ない訳で、彼女は自分の言葉が届かないようにしておきながら、周りを指導しようとしてる。非効率かつ矛盾にみちていると思います。仕事は出来るけど教え下手ってタイプにはリ-ダ-みたいなタイプが多いですね

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに立場が偉いので、もう注意されることはなさそうです…。 萎縮してミスする人もいるので、逆効果にもなっていますね…。 難しいですね…。

noname#200898
noname#200898
回答No.2

こんばんは。 リーダーの人はそういう人いっぱいいます。意識的にやってる人もいるし、生まれ持った素質の人もいるでしょう。 リーダーっていろんな責任を背負わなければならないし、そういうリーダーシップを発揮しないといけない時があります。 そこでアドバイスや、時には叱責も必ず必要になっていきます。ただその人は上手に表現できないだけで、悪気があって強く言ってる訳ではないと思いますし、質問者様もリーダーが悪い人ではないと分かっているようですし、そうモノの言い方は不器用だけどちゃんと人のことを考えてくれてる人間なんだなと尊重して受け入れる事も大事なのかなと思います。 質問者様と同様、自分自身そういう場面でいつも思う事が、ものの言い方ってあるやん!って思いますが、これは育ってきた環境もあるし、責任とかで自分自身いっぱいいっぱいなんだなと考えて受け入れると、すこし楽になれるんじゃないかなと思います。 ただ、優しく言う事だけが優しさではないと思います。やさしい言葉から厳しさを知り、厳しい言葉から優しさを感じる事は社会の中で生き抜いていく事に必要です。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! リーダーは厳しくないとやっていけないですよね。大変さも分かります…。 優しいだけがいいわけじゃないということが分かりました! でも情けないことに私には人を怒ることができなさそうです…w

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17605/29402)
回答No.1

こんにちは >悪い人ではないのは分かっているのですが、言い方がきつい人というのは無意識なのでしょうか? 生まれ持った素質?なのでしょうか? 両方だと思います。 今までそういう生活をしてきた培ったものが出ている場合と 今いる環境で気づかないうちにドンドンエスカレートしてしまった パターンですね。 多分、自分では気が付いてないのです。 悪い人ではないということで、まだ救われているようですが お客様の前で叱咤するのはマイナイスです。 きついいい方はサバサバした人に多いですが 実は、いい方云々より、おっとりして底意地悪い方が 扱いにくいこともあります。 あなたがその人の性格を判っているのなら は~い、あまり怒らないでくださいね って言えば、多分何も言わなくなると思います。

noname#219691
質問者

お礼

回答ありがとうございます! エスカレートしたということもありそうですね… 確かにお客様の前での叱責はよくありませんね… でも今更直らないので、根はいい人なのでこれからも怒られないようにやっていこうと思いますw

関連するQ&A

  • こういう人ってのは...

    先日も質問させていただきました。 以前からずっと考えてることについて相談させてください。 今のお店にバイトで入った時に、女性先輩に辛くあたられました。 しちゃいけないことでの叱りは受け止められるのでわかるのですが、 教えてもらってないことにも怒られてしまったり、 「教えてください」と意識を変えても結局うやむやで教えてもらえなかったり...。 今はその先輩には教えてもらおうと思わず、 メモをして本当にわからない所だけ他の人に教えてもらってます。 ただ、一つだけ疑問があるのです。 新人の頃、レジに並んでる人がいるので「こちらにどうぞ」とうながすと、 それまで機嫌が良かった口調がムッとした口調の接客になったりしました。 その後仕事も慣れ始め、同僚の人にも「これ教えて」など聞かれることが多くなったのですが、 私が教えようとすると「○○さんいるから聞いてみたら?」や「やるよ」と言われて他の人呼んで教えてあげてなど言います。 新人さんが入ってきて教えたりすれば怖い位の雰囲気で声もかけられないほどになったり...。 以前は聞いても無いのに「○○さん(私)と同じ歳の子と付き合ってるんですよ」と言われ、 「あ、そうなんですか?私もそれ位歳はなれてますよ~」と答えたら、 「・・・うん」とちょっと不機嫌になりました。 「今日の夕飯は○○くん(彼の名前)何が食べたいかなぁ」など言っていたり...。 これってどういう意味があるのでしょうか? 別にスルーしてもいいのですが、その先輩が怒った後に私がひょうひょうと仕事してると様子を見てたり、 私のするミスには辛く当たるけど自分のミスは笑顔でごまかしたりなのです。 因みに他の新人さんには詳しく教えてます(女性にはやや厳しく男性には時間をかけて優しく) 嫌われてるならまだいいのですが、 話しかけてくれば笑顔だけど話しかけると一歩引かれるので、 「なんだ?コイツ」と思ってしまうのです。 なんだか細々してて申し訳ありませんが、 第三者から見たご意見を聞かせて頂けると大変嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 人に仕事を教えるのが難しいです

    私はコンビニでバイトしてるフリーターです。本当使えない後輩が入ってきて仕事を教えないといけなくなりました。 初めはレジ打ちからしてました。 でも 今までに教えて2人はすぐわかったことでもその人はなかなか覚えてくれません。 それどころかわからないくせにどんどん自分で考えてやっちゃうから後処理が大変だったりします。。 基本新人は他の人と2人1組で仕事してて、新人がレジ打って私が袋詰めって感じでやってます。でも ちょっとレジを離れた隙にかなりミスやらかしてくれます。 お客さんに1万円渡されて、カードに5千円入れてって言われたのに1万円全部入れちゃったり。。。 だから「わからなかったら何回も聞いて大丈夫ですよ!何回も聞いて怒る人いないので、後メモとかもとって時々見て大丈夫ですよ」って、言ってメモはとるようになったけどミスが多いです。 しかも その人24歳で自分より年上だから教えにくいです。。 どうしたら年上の要領悪い人に仕事教えれますか?

  • レジ 盗まれる

    学生のアルバイトなのですが、今日パートさんが私の名前の入っているレジに入り、お客さんから貰ったお金をレジの中に入れずにポッケの中にしまっているのを見ました。横目で見ただけなのですがおそらく盗まれたと思います。 私は苦手なパートさんですが他の人には愛想よく好かれているようなのでまさかあの人が、という感じです。 最近今まで出したことのない5000円以上の高額な誤差が二回出ていて、もしかしたら本当にわたしのミスかもしれませんが、そのパートさんを疑い始めてしまいます。 バイト先の子に相談してみたところ私なら大事にはしたくないからもう一度確認してから店長に相談するかなということでした。確かに悔しい気持ちもありますが、大きい職場で大事にしたくないです。もう少し様子をみてみるべきなのかなと思います。すぐに言うべきか様子を見るべきか悶々としています。

  • レジの接客でなんだかわからなくなってしまいました。

    バイトでレジをしてるのですが、話しかけてくるお客様やそのお客様の後ろで「私は急いでるのよ!」という雰囲気をかもしだしてるお客様が交互に来てるような気がしてマニュアル通りの接し方してると混雑時のときとか変に焦って間違ったり、なんか精神的に参ってしまいそうです。それで早く接客しようとするとクレームが来たりします。やっぱり、ゆっくりでいいから接客の口調や動作は同じでいいのでしょうか。 自分が客として買い物するときはレジの人が遅くてもとか多少のミスは多めに見てたりするのですが・・。

  • バイトでのレジミス

    今日バイト先でレジのミスをしてしまいました。 人が混雑している時など お預かりした金額を誤解して入力してしまうことがあります。 もちろん⚪︎⚪︎円お預かりいたしますと声に出してますが、今日はお客様から指摘なく、そのままミスに繋がってしまいました。 このようなミスをなくすために工夫できることなどありますでしょうか?? もちろんよく確認するのが一番だと思うのですが。。

  • バイトの店長が副店長にパワハラ

    バイトの店長が副店長にパワハラをしています。 店長は副店長が少しミスしたり、自分の思い通りにならなかったら、異常なほどキレます。 例えば、副店長がちょっとしたケアレスミスをすると、少し注意すればいいだけの話なのに、店長はかなりしつこく「お前が◯◯やからや!」とやくざみたいな口調で怒鳴ります。 また、副店長がミスをしていなくても、店長が考えていた仕事の順序と違う順序で副店長が仕事をしていると怒ります。この順序で仕事して、と一言も副店長に伝えていないのに。 お客様がいるところ(レジの中など)でも、声は小さいですが、副店長をずっと説教しています。 毎日毎日こんな日が続いていて、副店長はもちろん、周りの人たちもとてもストレスを溜めてしまっています。 店長がイラチな性格なことはもう分かってますが、そのはけ口が全部副店長になっています。 副店長は店長に異常なほど気を使っており、店長と話すとき怯えてるように見えます。 店長は私たちバイトや、パートにはそこまできつい態度はしませんが、時々とても理不尽なことで怒ってきます。 私がされたことを例にあげると、店長が先にレジ1に入っていて、私はレジの周辺にいて、店長はお客様が購入する本3冊をレジに通して、その本を私に渡してきました。だから私はブックカバーを付けてという意味だと思い、3冊とも付けました。そしたら3冊付け終わった後に、「ブックカバー付けなくていいって言ったよね?」ととても冷たい口調で言ってきましたが、私には全く聞こえてませんでした。店長はとても声が小さいので聞き取りにくいんです。百歩譲って私が聞こえなくて悪かったとしても(聞こえないように言うのも悪いと思いますが…)お客様の前で私を怒りました。この怒ってる時間がお客様を待たせてるし、しかもお客様はとても困ってるし… あれほどまでに声が小さい店長が、他の人に声が小さいと注意してるのも見たことがあります 笑 それ以外にも理不尽なことで怒ってきたことは何度かあります。 まあ、バイトの扱いが悪いのはバイトの身からしたらとても腹立ちますけど、なにより副店長がかわいそうです。他のバイトやパートの人たちは、見て見ぬふりといか、あんまりそのパワハラに関しては触れないでいる人ばかりです。だけど私はあの店長が許せません。パワハラで訴えたいです。バイトごときでできることはありますか?(>_<)

  • 人との相性

    私はコンビニでバイトをしているのですが、そのバイト先に、相性が悪いというか…とにかく″合わない″人がいます。 その人が居ると、どうも調子が狂うというか、、、 バイト中にミスが増えたり、不運な事が起こることが多いんです。 例えば、レジ点検で誤差が出たり、変な客が来て面倒な事になったり、、、 ミスは自分の不注意が原因なのですが、その人が居る時はミスる確率が高い気がするのです… 他にも、私が何かしようとすると、丁度居て欲しくない場所にいたり、その人に頼まれたことをしようとすると、それまでガラ空きだった店内に客が急に増えてあたふたしたり… 呪われてるんじゃないかってくらいタイミングやら何やらが″合わない″んです この前なんて、ネットサーフィンしてたら偶然、私が幼稚園の時にやってたアニメの 当時私が凄く嫌ってたキャラクターの画像を見つけて、名前が思い出せなかったから検索してみたら見事にその人と同じ名前だったりで…ある意味運命を感じるレベルなんですけど、何なんでしょうこれは。 皆さんも、どうしても合わない人とかいますか? また、こういう経験したことありますか?

  • 最近私はビデオレンタル店でバイトし始めました。

    最近私はビデオレンタル店でバイトし始めました。 他のメンバーもすごくいい人たちばかりでバイト自体は楽しいです。 ですが、常連客でいつも店員に馴れ馴れしく威圧的な態度を取るお客さんがいます。 言い方が悪くなってしまうのですが、見た目に障害を持っている方のようで普通に話せたりはするのですがやはりすこし他の人とは違う感じがします。 その日はレジから離れて漫画コーナーで返却を行なっていたのですが突然そのお客さんが現れて初対面の私に話しかけてきました。 私の名前を聞き出すや否やすぐ呼び捨てにして店内で呼び出したり、すれ違いざまに胸のすぐ下をポンポンと触ってきたり、つきまとってきたりしてとても気持ち悪く迷惑だったのですがお客さんに対してきつく言いにくいのもあり、とても威圧的な態度なので逆ギレされたら周りのお客さんの迷惑になってしまうので笑ってごまかしていました。 それからしつこいお客さんは私がレジにいると流石にそこまで入ってこれないのでレジの近くから私をずっと見てきて暇そうだと隙を狙って話しかけてきます。 たまに外からガラス越しで見てきたりします。 そのことをバイトの先輩に言うと、あの客は若い女の子が好きで私がここのバイト先にくるまではもう1人の女の子につきまとっていたそうです。 でもここまでしつこいのは初めてらしいです。 突き放すことができずいい顔をしてしまった自分も悪いのですが、触ってきたり遠くからずっと見てきたり、仕事中馴れ馴れしく話しかけてくるのにもう正直うんざりしてます。 今度何かしてきたら強く言ってしまおうと決心したのですが、大丈夫でしょうか、、。暴れたり殴ってきたりしないか心配です。

  • 怒ることに対して文句は、ありませんが

    教習中についてですが 私が感じることなのでかなり個人的ですが 怒鳴り散らされ萎縮した状態では、ミス連発するのではないでしょうか? 怒り方もあると思います 脱輪は、いけないと思いますが攻め責め立てるのは、どうなんでしょうか? 教官が怖いとなっており萎縮もするし悪循環です 優しくしてくれとは、言いません 萎縮 恐怖 責める 力を抜いてやろうにもこう言う状態では、うまくいきません この教官以外の時は、萎縮もせずやれています しかもやりながら合間に質問をしてくるので更にテンパる事態も起きてしまいます 知りたいこととしてこの状態は、まともなのですか? 萎縮させ過ぎじゃないですかね? 不安とか煽るので気持ちが下がりまくります 100人入れば100通りですから配慮が無さすぎではないですかね?

  • 仕事を覚えたり、こなすスピードが遅くて困っています

    スーパーに勤務する30代です 去年のクリスマス頃に部署の異動がありレジから売り場担当になりました フルタイムパートです レジに慣れるのにも他の人より時間がかかり、やっと慣れたと思ったところで異動になりました レジの上司は自分より若い女性で、ネアカであまり感情を露わにする人ではなかったのですが 今度の部署の上司は中年の男性で、ものすごく感情を表に出します 言われたことをメモしたり、疑問があればすぐに確認したりはするのですがテンパりやすい性格で 急かされるとミスすることが多いです 焦ると周りが見えなくなってしまいます もたついたりミスをすると上司の機嫌が悪くなりきつい口調で注意されることも多々あります そうすると委縮してしまい余計仕事が捗りません 人員が少なく、一人で商品を出しながら値下げをしなければならず 忙しくて自分のキャパを超えてしまいパニック寸前の時もあります 落ち着いて仕事ができるように、上司に怒られないようになるために仕事を正確に早くこなせる ようになりたいのですがどうしたらいいのでしょうか? 人とコミュニケーションをとるのも苦手で根暗で話べたな自分にも「頑張って」と声をかけてくれる同僚もいてなんとか頑張っていますがそのうちパンクしそうです 何をしても人より時間がかかるため学習機能障害みたいなものかとも思ったりするのですが どうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう