• ベストアンサー

男の人ってこういうこと言われると傷付きますか?(なるべくなら、派遣、契約社員、フリーター経験者の方)

syoutanの回答

  • syoutan
  • ベストアンサー率9% (16/164)
回答No.5

派遣社員の女です。 彼が派遣社員として1年働いてから正社員になるというならそれでいいと思いますよ。 だって正社員として入社して合わないからといってすぐに辞めてしまうとかだったら家族に紹介するにも「職業を転々としているなんて・・・」って親が思うはずです。自分のしたいことややりがいを見つけてから正社員として働くほうが悔いのない働き方なのではないでしょうか? 私も実際、来月から他の会社に派遣されますが3ヶ月たったら正社員になれるという紹介予定派遣のお仕事につきます。働いてみて正社員になるかどうか決めようと思っています。 彼の意見を前向きにとってあげてください。変にプレッシャーをかけるとかわいそうです。働くのは彼ですから。

関連するQ&A

  • 派遣社員はフリーター?

    派遣社員はフリーターですか? 履歴書などの職歴欄に書くことができますか? 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 派遣社員について

    毎度お世話になっています。就職活動中の者です。 私は以前まで就職について真剣に考えていなかったんですが、今、入社したい企業も見つかりました。 私の友人なんですが、私より就職のことを考えていなく、フリーターか派遣社員になると言っています。 そこで質問なんですが、派遣社員ってどんな感じなのでしょうか? 簡単に派遣社員になれるものなのですか? 新卒の派遣社員のメリット・デメリットはありますか?

  • 契約社員か派遣社員か

    こんにちは。 現在事情がありフリーターをしている24歳女です。 1年~1年半のリミット付きで職を探そうと思っています。 正社員も考えましたが、最初から2年で辞めるという前提があるので 契約社員か派遣社員を考えています。 どちらかというと、仕事の幅が広く、責任ある仕事ができる契約社員がいいと思うのですが、 契約社員であれども、2年というリミット付きだと就職に不利でしょうか? また転職用の企業検索サイトを見ているのですが、いまいち募集しているのが正社員なのか 契約社員なのか分かりません。こういうものは明記されないものなのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 派遣や契約社員になりたいと思いましたが・・・

    僕は19歳の浪人生でした。 8月に親戚の会社に就職の為大阪に行くのですが、それまでの間にお金を貯めたいと思い半年程アルバイトをしようと思いました。 しかし、専門サイトで調べているとアルバイトより派遣や契約社員の方が給料が高いのでそっち方面の就職を考えました。 ですが、私自身アルバイトと派遣・契約社員の違いが解りませんでした。 自分なりに調べてみると、 派遣は契約先が違う正社員 契約はあらかじめ期間を決めて契約する正社員 ぐらいしかわかりませんでした。 現在の僕は 平日は特に予定が無いので毎日出勤可 休日も要望があれば出勤可 就職経験なし 高校三年間ファーストフード店でアルバイト 職業スキル特になし 現在登録制のアルバイトのみのフリーター 8月末までしか働けない こういう状態の僕は初心者歓迎の会社に派遣や契約社員になれるのですか? また応募の際に注意することがありませんか? その他の注意事項やアドバイス等もお待ちしています。 長文の拙い内容ですが、人生の先輩の方々よろしく御願いします。

  • 契約社員か派遣社員

    私は、21歳のフリーターです。 高校卒業後、就職を考えましたが多くは給与が14万程度。手取りは10万前後でした。 高卒、無資格女の賞与なんて、期待できるものではないと思います。 母子家庭で、私が家庭の家計を支える立場です。(母は、体調が悪く仕事があまりできません。弟はまだ学生です) 月10万では生活できないということで、フリーターになりました。 現在、アルバイトを掛け持ちでやっており月25から30万ほどの収入です。 そこから、家族3人国民保険に入ったり、国民年金を払ったりすると手取りは減ります。 社会保険のある、契約社員か派遣社員を主に働き それプラス、アルバイトをしようかなと考えています。 契約社員や派遣社員は、ダブルワークが可能でしょうか? 家計のことを考え、就職できずにいます。 この状態を続けるしかないのでしょうか? 他に何かいい方法はありますか? 母は、稼いでくれるなら正社員にならなくてもいいと言っていますが 周りの反応はよくないように思います。

  • 派遣社員とは?

    派遣社員の社会的地位というのがいまいちよくわかりません。 派遣社員は派遣元に就職していると考えてよいのでしょうか? それとも、派遣社員はアルバイト(フリーター)と同じなんでしょうか?

  • 派遣ってフリーター

    派遣の仕事でいいのがありしてみようかなあ、と思うのですが、年齢が年齢(32歳)なので例えば正社員などのきちんとした仕事に就きたいとも思うのですが、なかなか上手く行きません。最近中高年フリーター激増といった記事を目にするにつれ私は絶対ああにはなりたくないな、と思う次第です。で派遣ってアルバイトとそんなに変わらないにではないかと思うのですが。

  • 三十路フリーター男を同性の友達としてどう思う?

    俺は、学校卒業してから、ずっとアルバイトや日雇い派遣をしてきた34歳のフリーターっす。 30歳を越してから女性からあまりもてなくなって、このサイトで三十路フリーター男のイメージを 聞いたところ、最悪のイメージのようでした。女は俺を彼氏や結婚相手にできないとのこと。 そこで同性の人に聞きたいんすが、実際にいてもいなくても、 三十路フリーター男を同性の友達としてどう見ますか? 自分は何人か正社員の友達がいるんすが、冗談でバカにされるくらいで仲はいいんすが、 女性からのイメージは悪いと分かってちょっと同性からの目も気になりました。 ちなみに俺は夢を持ってるフリーターっす!!

  • 契約社員から派遣社員へ

    23歳 都内 女です。 現在、税引前210,000円、1年更新の契約社員として働いています。(一般事務) 現在、関連会社からかわいがってもらっていて そこから 「派遣でうちに来てくれ」とよく言われます。(一般事務) 正社員なら喜んで行くのですが 契約社員から派遣社員になるメリットはあるのでしょうか? 時給は1,500円で7.5H×20=225,000円 3ヶ月更新 で今より少し高くなります。(交通費は出してくれませんが大してかかりません) とくに結婚の予定はありません。(彼氏もいないです) うまく利用されて切られるのがオチなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 23歳フリーターです。契約社員について。

    フリーター歴が3年もありそろそろ就職をと考えています。 面接で契約社員としてお話をいただいたのですが、保険に入ることができず賞与もありません。 やはり契約社員では賞与や有給といったものはないのでしょうか? それとも他の会社を探したほうがよいのでしょうか? アパレル関係です。