• 締切済み

妻名義の銀行口座、などについて

妻が他界したのですが、色んな処理手続きの件で教えて頂ければと思います。 1妻と共有名義の自宅マンションの名義変更は必要か?しばらく共有名義のままにしておいても 大丈夫でしょうか? 2 団体信用保険の契約者は私一人の名前になってるが妻が亡くなった事で、共有名義人として 妻分の保険料の支払いは免除になるのでしょうか? 3 生活における支払い関係に使用してる妻名義の銀行口座とクレジットの名義を変更せずにそ のまま使い続けていてはダメなのでしょうか? どこの銀行にどれだけの口座があり、お金の出し入れがどれだかあるかハッキリして いない状況の中、死亡届を出した段階ですぐに口座を凍結されてしまうため不都合が生じる と考えているためです。 4 手続きを行う場合はやはり行政書士などプロに委ねたほうが良いものでしょうか? 自分自身では手続きが複雑で難しいでしょうか? 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • merciusako
  • ベストアンサー率37% (909/2438)
回答No.1

1.大丈夫です。実害はありません。 2.契約者はあなたですから、あなたが死亡しない限り、住宅ローンを完済しない限り、保険料は全額あなたが支払います。   物件の共有は所有権の問題ですから、保険とは無関係です。 3.今のところそのままでも大丈夫です。   他の手続が終わって、別のあなたの口座での引き落としに変更するか、その奥さんの口座をあなた名義に変更するかになりますが。 4.法定相続人確定のために、奥さんの生まれてから亡くなるまでの本籍の確認が必要です。   つまり、子供がいないかどうかの確認ですが。   本籍地を移動していないというのであれば簡単ですが、たびたび本籍地を移動しているとなると遡って辿らなければなりません。   その他必要書類もありますから、プロに任せた方が楽だし間違いがないでしょうね。   なお、行政書士ではなく司法書士です。   司法書士に任せるのであれば、マンションの移転登記も任せられますし。

関連するQ&A

  • 銀行口座などの名義変更

    闘病中だった妻が亡くなり1週間がたちました。 ようやく落ち着いてきたので色んな手続きについて動こうと思うのですが、2点お聞きしたいことがあります。 1 妻と共有名義で購入した、現在住んでいる分譲マンションの名義変更は自分自身で出来ないものなのでしょうか?やはり税理士に依頼したほうが良いのでしょうか? また、共有名義を私1人に名義変更した場合、相続税の対象になるのでしょうか? 2 複数ある銀行口座で妻の名前名義の口座を私の名義に変更する場、相続の対象になるのでしょうか? 銀行の口座については、公共料金支払いの引き落とし専用の口座などもあるのでしばらく名義変更せずにそのまま使用していきたいと考えていますが、問題あるのでしょうか?

  • 妻亡き後の妻名義の口座からの引落しの違法性について

    妻亡き後に妻名義の銀行口座から金額を引き落とすことは違法でしょうか?また、この事が後日他の相続人に露見した場合、私に対してその相続人は取り分相当額の支払請求をする事が出来るのでしょうか?一方、妻名義の口座からの引落しが法的に出来る様に司法書士などを介して正式な法手続きを取る場合はどの様な書類が必要になりますか?また、私個人がそれらの書類を司法書士から受け取って銀行に持参すれば金額の授与は可能になるのでしょうか?あるいは、司法書士と一緒に銀行に書類を持参して銀行から金額の授与を受けることになるのでしょうか?この手続きを通して他の相続人にも銀行名や金額は知れてしまうのでしょうか?司法書士がどの様な手続きでどの様な書類を準備するのかが当方には分かっていませんので分かりにくい質問となってしまいました事はご容赦下さい。因みに、妻には他に4人の兄妹がいます。妻の両親はいずれも他界しています。子供はいません。ご教授宜しくお願いします。

  • 銀行口座が凍結されると、家族名義の口座も?

    個人再生手続き中で、私の銀行口座を凍結される予定です。 家族名義の口座も連動して凍結されるのですか? 宜しくご教示下さいませ。

  • 父他界後父名義の銀行口座どのような過程をたどるのか

    父他界後の父名義の銀行口座は、どのような過程をたどるのか 相続が終わるまで凍結ですか 詳しい過程を教えて頂けないでしょうか 宜しくお願い致します。

  • 妻から自分名義の銀行口座を取り返すには

     家計を任せていたので、妻が自分の銀行口座を持っていますが、その使い方が不審なので取り替えそうと思っていますが、何かと理由をつけて返してもらえません。  (返せというと、生活費を渡さないのは許さないとか言って自分を主張します。)  そこで質問です。 1.夫(自分)が妻から、夫名義の銀行口座を取り返す方法はないでしょうか?   何か、法律上の罪状はないでしょうか? 2.同じく、夫の免許証、保険証、クレジットカードも所有しておりますが、   取り返す方法と、法律上の罪状はないでしょうか?

  • 死亡後、銀行口座は凍結するのでしょうか?

    相続関係で、教えて下さい。 死亡後、死亡者の銀行口座は凍結されてしまって、銀行口座より預金をおろせなくなってしまうのでしょうか? となると、預金がおろせず困りますし、色々な問題が出てしまうので、預金名義を変更した方が良いのか、検討しております。 死亡したという情報は死亡届を役所に届けた段階で、銀行に流れて銀行口座は凍結されるのでしょうか? それとも、銀行に家族が届出た後に口座が凍結されるのでしょうか? 口座凍結がどういう流れなのか、口座名義を変更したほうが良いのか等、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 名義借り口座(母親)について

    36才会経営者です。 妻が私にがお金を持つとろくでもない。 遊ぶからと小遣いもたった月3万です。 全く自由にならないので 会社でのお金の融通がつく範囲では嫁には内緒でお金はへそくっております 300万ほど。 そこで現金は怖いので銀行に預けたいですが、口座開設するにも開設したら自宅に書類やキャツシュカードが届いてしまいます。 これは諦めました。 そこで質問です。 1、母親にわけを言って母親名義のゆうちょに新規口座を作って私が使用しております。 入出金も300万以内で 頻繁に出し入れしています。 これは一応違法性がありますか? 2、父親は他界したため母親は遺族年金のみの収入です。 しかし生命保険や相続金で3000万ほどは銀行に預金しています。 こんな状況で 別のゆうちょ銀行口座で頻繁にお金を出し入れしていたら何かにつつかれませんか?(税務署など) 贈与してるのでは? などで。 3、万が一母親に将来不幸が起こったり、起こるのがわかる病気などにかかった時は即ゆうちょからは出金しますが、何かやばいですか? 詳しい方または嫁にばれないで個人名義で口座もしくはお金を隠す場所教えて下さい。

  • 銀行口座は,死亡後凍結するのでしょうか?

    相続関係で、教えて下さい。 死亡後、死亡者の銀行口座は凍結されてしまって、銀行口座より預金をおろせなくなってしまうのでしょうか? となると、預金がおろせず困りますし、色々な問題が出てしまうので、預金名義を変更した方が良いのか、検討しております。 死亡したという情報は死亡届を役所に届けた段階で、銀行に流れて銀行口座は凍結されるのでしょうか? それとも、銀行に家族が届出た後に口座が凍結されるのでしょうか? 口座凍結がどういう流れなのか、口座名義を変更したほうが良いのか等、教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 妻の銀行口座などの調査

    妻が亡くなり色々な手続きを進めているのですが遺品を調べていると中に、複数の銀行の通帳が出てきました。心当たりのない銀行や、かなり古そうなものまであり、現在使ってる口座なのか、お金の出し入れがあるのか分からないものまであります。これらを全て調べていくことはかなりの手間と時間が必要かと思うのですが、こういったケースを御経験された方がいればどのように対応されたかお教えください。 宜しくお願いします。

  • 妻の急死後の手続き、処理などについて

    妻が急に病気で亡くなり通夜と告別式は終わらせました。 その後の色々な処理の中での質問ですが、 1妻と共有持分にしている自宅マンションがらみの手続き、対応。 住宅ローンの対応、名義変更なのか相続なのか?、など 妻名義の分の支払いは住宅ローンの生命保険で処理できるのか? 2妻名義の銀行、郵便局の口座の手続き 名義変更なのか、相続なのか? そのままにしていても良いのか? 分からないことが多すぎてこれから少しずつ処理していくつもりですが、ご経験のある方に優先順位、要領、知っておくと役立つこと、などお教え頂ければ幸いです。

専門家に質問してみよう