• ベストアンサー

大量のレタス・・・どうしましょう^^;

sweet10の回答

  • sweet10
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.3

しゃぶしゃぶして食べて見てください。 とってもおいしかったですよ♪ たくさん食べれるしとってもお勧めです。

coco1210
質問者

お礼

sweet10さん初めまして★こんばんは)^o^( 回答ありがとうございました♪ しゃぶしゃぶ!意外でした(゜o゜) でもおいしそうですね! やってみたいと思います♪ ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • レタスを使って・・・

    この前レタスが安かったので買ってきました! でもレタスといえばいつもサラダばかりで単調・・・。みなさんはレタスを使ってどんな料理をしていますか?うちには調味料としてはゴマ油、塩、こしょう、醤油くらいしかないのですが・・・。あっと驚くレタス料理があったら教えてください!

  • レタスを・・・

    一人暮らしの私はレタスを買うといつも余らせて腐らせてしまいます。レタスの食べ方としては、(1)サラダにする (2)ホタテ缶と一緒に炒めて食べる(以前料理の本で見ました)の2パターンしか知りません。できればサラダにするという方法は避けて、料理下手な私でも作れるレタスを使った簡単料理をご存知の方教えて下さい!!

  • レタスの保存について

    レタスってどのくらい生で食べますか? 私は生では2日くらいであとは火を通して食べます。 彼がお母さんに聞いたら一週間くらい大丈夫だと言われたらしいんですが。 長持ちする保存方法があれば教えてください。

  • レタスを使った料理を教えてください!

    良いレタスが三個も手に入りました。 私と彼氏で二人なのですが、レタスを使った料理、何かありますか? サラダとレタスチャーハン位しか思いつきません。 また、レタスの栄養素も教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • レタスの長持ち保存

    レタスを長持ちさせたいのですが、良い方法ありますか? 私は、洗ってビニールの袋に入れて冷蔵庫に保存してますが、すぐ黒ずんで廃棄する部分が多くなってしまします。 少しでも長く保存できる方法がありましたら、教えてください。 お願いいたします。

  • サラダ以外でレタスを使う料理

    冷蔵庫に手付かずのレタスが2個(正確には2個半)も入っています。 古くならないうちに2個とも処理したいのですが、サラダにすると、夫婦2人で食べる量に限界があり、できれば他の料理方法でまとめて使ってしまいたいのですが、どんな料理方法があるのかご存知の方、いらっしゃったら教えて下さい。 思いつくのは、レタス炒飯くらいなのですが。。。 何かと炒めて食べるとおいしいとか、こんな食材と煮込むとおいしいとか。 宜しくお願い致します。

  • レタスの保存がめんどくさい

    仕事をしている主婦です。 土日が休みのため、まとめて食材を小分けして冷凍してます。 だけど、レタスだけは難しいですね。 一回小分けして冷凍したら、びちょっとなって、解凍したら、 食べられないような状態でした。 今のところ、野菜室で、ジップロックに入れて、使うときに取り出して、 またジップロックに戻すと言った感じです。この作業がめんどくさいです。特にあわただしい朝は。レタスの芯をくり抜いて、濡れたティッシュを入れるといいと聞いてやってみたことがありますが、芯付近が赤くなり、痛むのが逆に早くなったので、今は何もしないようにしてます。こっちが長持ちします。 長持ちするのはいいけど、面倒なので、小分けして保存できる方法があれば、教えてください。

  • レタスの保存の仕方教えて~

    我が家は毎晩夕食時にレタス・サニーレタスを主体にサラダを食べます。土日にまとめ買いをしたときにレタスも購入するのですがレタスってどのように保存したらいいのですか?いつもそのままビニールの袋にいれて使うときに一枚一枚はがすのですが・・皆さんどうされてますか?

  • レタスの保存方法について

    こんにちは。 知人よりレタスを大量にいただいたのですが、とても食べきれる量ではありません。(夫婦2人です) 今晩もさっそくサラダで使うのですが、毎日サラダで使っても有り余ってしまします・・。 レタスは傷みやすいですよね、 みなさんはどのように保存されていますか? また、オススメのレシピなどありましたら教えていただけませんか?

  • 離乳食(後期)のメニューについて

    いつもお世話になっています。 現在、離乳食を3回食に進めようと思っている、9ヶ月の男の子の新米ママです。 今までは、自分の朝ご飯とお昼ご飯は、子供とは別の時間に食べていたのですが、 そろそろ自分と子供と一緒の時間に食べれたらいいなぁと思っています。 そこで質問なのですが、みなさんは朝食・昼食を離乳食後期の赤ちゃんがいる時は どんなメニューを作っていましたか?? 取り分けが出来て、お互い美味しい・・みたいな便利な料理があったら是非教えて下さい!