• 締切済み

健康保険適用除外申請について

健康保険適用外除外申請についてわかる方がいれば教えてください。 現在、自分は、A個人事務所勤務。 社会保険は、健康保険のみ、国保組合に加入で、 年金は、第1号被保険者で、個人で国民年金を支払っています。 (事務所の人数は私を含めて所長を除いて3人です。) そして来月、転職をすることになりました。 転職先も個人事務所(B個人事務所)で、B事務所の従業員数は 1人のみで、社会保険は強制加入ではないのですが、 任意で加入してくださっているそうです。 その際に、自分自身が健康保険の除外申請をおこなって、 健康保険のみ国保組合にした方が、保険料が安くなることをしりました。 (扶養がいないため。) ただ、転職先のB事務所の職員は、健康保険・厚生年金ともに 国の社会保険に加入しています。 その場合、加入者別に健康保険は選べるのでしょうか? それとも、事業所別(全員)で選ぶしかないのでしょうか? また、加入者別に健康保険を選べるとして、 一度国保組合を選択した後、国の社会保険に変更することは できるのでしょうか? お分かりになる方がいらしたら、根拠等も添えて 教えていただけると助かります。 (参考になるHPもあれば一緒に・・・) よろしくお願いいたします。

  • 93530
  • お礼率62% (35/56)
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.1

はじめまして、元総務事務担当者です。 国保組合って特定の業界だけで構成されたものですが、前職と今回転職先の業界 は同一の業界でしょうか? また国保組合は雇用主の負担が不必要ですが、社会保険ですと雇用主が半分負担 してくれます。それでも国保組合の方が社会保険よりも保険料が安いでしょうか? また扶養家族のあるなしによって社会保険の保険料はかわらないと思いますが?

93530
質問者

補足

国保組合は、前職と今回転職先の業界は同一の業界です。 ちなみに、この業界の国保は、折半です。 あと、国保組合の方が社会保険よりも安いからです。(扶養はいないので・・・) 当然試算済みです。

関連するQ&A

  • 社会保険の適用除外について

    建設業の社会保険の適用除外とはどのようなことを言いますか? 雇用保険・健康保険・厚生年金保険の適用除外の場合はどのようなことかを教えてください。

  • 健康保険免除申請

    9月末に会社を退職したため社会保険を抜け国保に加入しました。 就職活動をしやっと11月~新しい会社で働く事が決まりました。 ただ、それまでの間無職で我が家は母子家庭の為経済的余裕がない状態で年金の免除申請はしたのですが健康保険には免除申請はあるのでしょうか?あるとしたら申請に必要なものとかわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 国民健康保険組合への加入について

    以前、社会保険に加入していない職場で働いていました。 父が自営業で、市町村の国民健康保険に加入しているので、現在は一緒に加入しています。 最近転職し、新しい職場でも社会保険には加入していないけれど 建設連合の国保には加入できる、と説明を受けました。 国保は、世帯ごとの加入なので、私の年収にかかわらず 世帯が同じなら、保険証は一枚だと思うのですが 市町村の国保から私だけが抜けて 建設連合国民健康保険組合の国保に加入することは できるのでしょうか。

  • 健康保険日雇除外申請

    マネキン会社に登録し、短期の仕事に就くことになりました。 その際、健康保険日雇除外申請書に記入し、手数料200円を払いました。 健康保険日雇除外申請って何ですか???? また、詳しく説明されているサイトがあったら教えてください。

  • 調理師が入れるの健康保険組合は?

     主人が近々転職するのですが、その職場は社会保険が無いため、自分で健康保険に加入しなければなりません。 国保はかなり高額なので調理師が入れる健康保険組合を探しています。  私の弟はWwbデザイナーですが、意外にも大阪の芸人さんが加入する健康保険組合に入れたそうです。(申込用紙に「芸名}という欄があった)  意外な団体でも入れるモノがあるかも知れないのですが、調べ切れませんでした。よろしくお願いします。  

  • 健康保険加入に尽いて教えて下さい。

    健康保険加入に尽いて教えて下さい。 今年、1月いっぱいで転職しました。今から申請しますが、 厚生年金は空白になるのでしょうか? 今年の1月いっぱい、前職場で健康保険/社会保険に加入してて、 2月より解約となりました。 次の転職先では2月から健 康保険に加入するという契約で転職してきたのですが、 小さな個人会社と言う事もあり、加入が延び延びで、今日現在 (4/13)は、無保険状態です。 ちなみに、現在74歳の両親も扶養しております。それぞれ年間 年金額所得は父180万 母80万です。 で、今日、「健康保険被扶養者(異動)届」の用紙を貰いまし て、やっと手続きに入るのですが、 そこで、下記に尽いて教えて頂きたく宜しくお願い致します。 (1)会社からは、2月からさかのぼって健康保険に加入してくれるとの約束でおりましたが、 今(4月)にさかのぼりで、申請は可能なのでしょうか? 可能でしたら、その際、健康保険も、厚生年金も、空白無くできるのでしょうか? (2)「健康保険被扶養者(異動)届」に、特別に記入必要な事や、必要な添付資料はあるのでしょうか? (3)この、「健康保険被扶養者(異動)届」によって、自動的に、厚生年金に加入で宜しかったでしょうか? (4)もしも、会社側が、4月からのみ健康保険に加入申請しますと言った場合、 2月、3月分の、社会保険料を個人で払う事にすれば空白は無くなるのでしょうか? その際、健康保険料も2/3月分個人で払わないといけなくなるのでしょうか? 以上宜しくお願い致します。

  • 国民健康保険はどうして高いのですか

    現在、政府管掌社会保険に入っています。64歳で年金の一部をもらっています。63歳から支給分が増えるのですが、現在働いているのでその分は支給されません。資格があるのでもらうために相談したら、社会保険をやめるといいそうです。つまり年金を払っていたら年金は出ず、やめると年金が支給されます。何かおかしいと思いませんか。 それでやめて場合、健康保険もセットですので、国民健康保険に切り替えたら月7万近く支払ってくださいとのことです。現在は月に1万ちょっと給与から天引きされていますから、実質は2万円そこそこの保険料となります。 そこでどこか保険組合に加入して、国民健康保険を掛けようとしましたが、法人の場合だめということでした。建設業の会社を経営している経営しているのに聞きますと、建設業の組合の国民健康保険に加入しています。社会保険は厚生年金だけ加入しています。 私の会社は神戸でニット製造業ですので、その関係の組合を探しましたが、大阪ニット工業組合というのがあります。そこに聞くと加入はできますが、社会保険と同じですと言われました。先ほどの組合加入の国民健康保険は定額で7万もしません。いったいどういうことなんでしょうか。 疑問点は次の通りです 1 年金をかけていると年金がストップされて、かけないと支払われるということ 2 市町村の国民健康保険料はどうしてそんなに高いのか、市の手数料が高いのか、ほとんど収入  のない人の分を負担させられる結果なのか 3 どこか私のような法人とはいえ零細企業の加入できる保険組合はないでしょうか。ちなみに場所   は神戸市です 4 保険組合の仕組みはどうなっているのですか

  • 保険に関して質問します。

    社会保険と組合保険の違いがわかりません。この度転職により東京不動産業健康保険組合の保険証が手元にあります。優越等々別に気にせずによいのでしょうか?ある人はコノ,東京不動産業健康保険組合にはなかなか加入できないから良い会社に転職したね。などといわれますが…クレジットカードを作りたいのですが社会保険ではなく組合保険として申請すればいいのでしょうか?何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 自営業の健康保険について

    自営で小さいですが株式会社を経営しています。 今まで国民健康保険に加入していましたが、ある理由で行政書士の先生の勧めもあって健康保険にしました。 で、先日『健康保険被保険者証』というのが届きました。 保険者証が届いてから、あれ?と思ったのですが、自営業は国保しか加入出来ないんじゃないのかなと思うのですが・・・。 経営者ですが、従業員として加入したのでしょうか。 被保険者証が届いたという事は、今は国保と2重加入の状態ですよね? という事は国保を脱退しないといけないのでしょうか? それと年金は今まで国民年金でしたが、年金については別ですよね? 健康保険に変更したら、年金も自動的に厚生年金になるとかはないですよね? まったく分からないのでアドバイスお願いします。

  • 自営業だけど健康保険?

    自営で小さいですが株式会社を経営しています。 今まで国民健康保険に加入していましたが、ある理由で行政書士の先生の勧めもあって健康保険にしました。 で、先日『健康保険被保険者証』というのが届きました。 保険者証が届いてから、あれ?と思ったのですが、自営業は国保しか加入出来ないんじゃないのかなと思うのですが・・・。 経営者ですが、従業員として加入したのでしょうか。 被保険者証が届いたという事は、今は国保と2重加入の状態ですよね? という事は国保を脱退しないといけないのでしょうか? それと年金は今まで国民年金でしたが、年金については別ですよね? 健康保険に変更したら、年金も自動的に厚生年金になるとかはないですよね? まったく分からないのでアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう