毎日がつまらない中年男性の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 障害者枠で働いている中年男性が毎日つまらないと感じています。サルでもできる仕事でやりがいがなく、同じことの繰り返しに疲れています。また、趣味で読んでいた週刊漫画にも飽きてしまいました。人生を楽しむためのアドバイスを求めています。
  • 中年男性が障害者枠で働いていてもやりがいを感じていない悩みです。仕事がサルでもできる程度のものであり、周りとの違いに疑問を感じています。さらに趣味の週刊漫画も先が読めてしまって飽きてしまいました。人生を楽しむ方法についてアドバイスを求めています。
  • 障害者枠で働く中年男性が毎日つまらないと感じています。仕事がサルでもできる程度でやりがいがなく、趣味の週刊漫画も飽きてしまいました。同じことの繰り返しに疲れているため、人生を楽しむ方法についてアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日がつまらない

障害者枠で働いている中年男性です 年収はサラリーマンの平均くらいです 仕事はサルでもできる仕事をしていてやりがいは0です とはいえ、周りもサルでもできるような仕事をしていて 自分だけがやりがい0と感じるのはおかしいかもしれません。 ミクシーとか、ネットで 障害者の知り合いが割りといましたが 基本働かないのと、同じことの繰り返しなので 縁を切りたいです(もちろん俺もそう思われてると思います) 趣味で週刊漫画タイムスというのを読んでいましたが 絵の構成とストーリー展開が同じなので、先が読めてしまい もう、飽きてしまいました 人生楽しむにはどうしたらいいでしょうか? 皆さんの意見をお待ちしています。

noname#200100
noname#200100

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232913
noname#232913
回答No.5

 楽しむ力は自分で鍛えるしかないですよ、質問者様は一方的に送られてくるテレビのチャンネルをボタンを押して「これつまらない」と言いながらポチポチしているだけでは?(趣味みになりそうなことは選ぶのだけど) それって何様? 障害者という身分に甘えたボヤキじゃないですか、甘えじゃないですか、障害者じゃ何も出来ないんですか?楽しむこともできないんですか? 目の前に折り紙一枚あります、さてつまらないですか?「楽しみますか?」 この状況は健常者も障害者も変わらないと思います、折り紙をくしゃくしゃにする楽しみだってあるはず、 型にはまった与えられる楽しみじゃなく、型に拘らず楽しめるように「考える」ことが生きる力になると思いますよ。 お笑い芸人ってのはそのプロでしょうね、真面目に生きたら人生成功なんて現実社会は語っていませんよ。

noname#200100
質問者

お礼

ありがとうございます 俺は、習い事して自分なりに 趣味とか 楽しみみつけてるんだけど どうも、足りない気がしてます 例えば、健常者だと 会社の人間と和気あいあいとしてたり、 支えてくれる 友人、彼女がいる。 俺は、会社では 距離置かれてるし、彼女もいないし 実社会で必要とされてない だから、ちょっとつまらなく思うんですよ。

その他の回答 (4)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.4

詰らないと思われる仕事でも楽しめる要素が全くないものというのはほとんどない。余裕が出てきたら、さらに余裕を生むように工夫することができるようになる。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.3

繰り返せることが幸せの源泉です。繰り返していると余裕が出てきます。余裕が出てくると、新しい見方ができる。これが生きがいになる。もう一度自分がやっていることを丁寧にやってみては。何かが見えてくる…。

noname#200100
質問者

お礼

あなたの言うとおり、仕事を丁寧にやるようにしたら ミスがへり、早くできるようになりました。 ただし、あいかわらず、ものすごいつまらなくてやりがいがありません 仕事ってつまらないので、別のことで 楽しさみつけたいですね

回答No.2

やりがいがないのなら、ほかにやれそうな仕事をさせてくださいと 職場の人に相談するか ネットができるのですから、 ここを窓口にして会社を立ち上げればどうですか。 自由業なんてひとりが多いし、うまくいくために結構頭使うんじゃないでしょうか。

noname#200100
質問者

お礼

頭が悪いので、自由業はできません それと、四六時中眠いので、会社の人間には 信用されてないです 仕事にやりがいがないのは自分のせいです

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

文面から推測すると「知的障害」ではありませんね。 「精神障害」か「身体障害」でしょうか? 身体障害であるのなら,出来る範囲・無理の無い範囲で体を動かすのもいいでしょう。 >趣味で週刊漫画タイムスというのを読んでいましたが >絵の構成とストーリー展開が同じなので、先が読めてしまい >もう、飽きてしまいました それならあなたが絵を描く,ストーリーを書くなどして投稿してみるのも手かも知れません。 ネットならレスも来るでしょう。 または株式投資してみるのも面白いですよ。本当に先が読めれば儲かります。 趣味と実益が得られますし,損すれば仕事を必死にやる必然が生まれます。 何らかの付加をかける,リスクを負うと人生楽しめます。

noname#200100
質問者

お礼

体を動かす習い事もしていますが 周りが玄人なので、今一つまらないです 債券投資をしていて、月に6万収入がありますが これで、世間から評価されるわけではないので つまらないです

関連するQ&A

  • 障害者枠から逃げたい

    自分は、障害者枠で働いていますが 雑用ばかりで、ろくに昇進もせず、毎日辞めることを 考えています どうすれば、やりがいがあって 昇進できる 一般職 (か障害があっても評価してくれる所) に変われるでしょうか? 明日にでも辞めてしまいそうです。 自分の弱点はいつも眠いところと、仕事が遅いと たまに言われることです。 なお、もう一つ質問を立て、この二つをメインに教えて GOOではやっていこうと思います。

  • どの集団にいっても必要とされない

    アスペルガーの中年男性です。 一応障害者枠で働いています。 今困っているのは、どの集団にいっても必要とされない。 相手にされないことです。 今後どうすればいいかここで語りたいです。 煽り、喧嘩なしでよろしくお願いします。 過去に属してきた集団を三つだけ書きます。 まず、一回大学を卒業してしばらくして入った 大学院では、勉強もできず、年齢も離れていたので 誰とも話せず、友人0でした。 それから、今の仕事ですが、障害者枠で仕事ができないのが 知れ渡っているので、誰もまともに取り合おうとしません。 それと、友人ができない人のコミュニティーに入ったのですが、 そこでも、変わり者、異端視扱いされ、親しい人間はできませんでした。 自分では仲良くなったつもりの方に メールをしても放置になっています。 これから人生半分位残っているのに、誰からも相手にされない 親しい人間ができないのは、つらいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 人生同じことの繰り返し

    自分は、自閉症で、障害者枠で正社員で働いています 年収は500万です。自閉症で臨機応変なことは苦手というのが 定説なので、毎日同じ書類整理みたいなことをしていて 正直飽きています。 でも、無能なので転職したら、年収が 激減するのでできません。 新聞と漫画くらい読めば、といわれ、東京新聞と、週刊漫画タイムスを 読んでいますが、パターンが同じなので あきました 他人(政治家とか)がいくらヒーロー的な活躍をしても、自分の体験じゃないので つまらないのです それと、漫画は生活保護・リストラとかの貧乏自慢と、病人の話が多いです 暗い話はもういいよ。生活保護とか、リストラなんかそんなに件数ないでしょう? なんで、そのネタにいつまでもこだわるの? こんな状況で、新しいことに出会うには何をしたらいいでしょうか?

  • 仕事を毎日辞めたいです。誰でもそんなものですか?

    4月から公益財団法人に就職し3カ月が経ちました。 初日にデスクに座って2分で、「この職場は絶対に無理だ」と直感で思いました。 それ以来毎日、もう私の人生は終わってしまった、決して逃れることのできない、 決して晴れることの無い重苦しさの中で毎日仕事をするのかと絶望しました。 私は事務職や団体職員といった仕事は非常に単純な書類を作ることの繰り返しだと勝手に思っていました。それが入ってみるとかなり複雑で業務範囲も広く、誰が何をやっていて自分は何をどのようにどこまでやれば正解なのかが全く分かりません。また、職場の人は転職者や勤続10年以上の人が多く、私からすれば大人と子供ほどの距離間で、自分が先輩たちのようになれるというイメージが全く湧きません。時間がたてば出来るようになるのではなく、社会経験を積んで出来る人が入ってくるにすぎない、あるいは何年か経てば出来るようになるのではなく、出来る人たちだけが残って精鋭部隊となっているという印象です。 待遇は公務員に準じており、手取りは17万円です。大抵18時にはあがることができ、残業代や賞与、住宅・家族・通勤手当は全て付き、俸給表に準じた昇給もあります。有休も一年目から15日あり、ベテランの人もよく家の都合や病院で遅れます、休みますと時間休単位で使っています。 こうしたことを親や友人に話すと、天国だ、ラクすぎる、何の不満があるんだと口々に言います。しかし自分では正社員になるのが初めてのため、これが当たり前でブラック企業の方がおかしいと思うしかありません。ありがたみが分からないのです。 仕事は決して単純でもノープレッシャーでもありません。電話対応と書類作成など覚えれば中学生でもできるかもしれません。しかし優秀で全くぬかりの無い人たちが居る今の職場にあって、ここは出来る人達の職場であり、本当はろくに勉強も出来ずに熱意もない自分にはついていくことができないと感じています。 具体的な仕事内容は電話対応と稟議書の作成です。 一枚の書類を作るにも絶対に前例を踏襲しつつ文章を作らねばならず、 誰も反対しない、もう決まっていることでさえも許可を取るために書類を作ります。 それが前例の日付と名詞を入れ替えるだけの単純作業ならいいですが、 起案用紙にわざわざ現状を説明する文章を入れたり、資料を添付せねばなりません。 何を書いて何をつければいいかも全く分からないのに○○の稟議書を作れと言われ 経費支出を伴うものは予算書を見てどの会計から支出するかを考えねばなりません。 それがマニュアルに従って誰でもできるものならいいですが、文章も予算措置も、 毎回毎回担当者に聞かなければ何一つ分からず、書類を作ることができません。 ゆくゆくは一人で出来るようにならないといけないとは言われていますが、 何の面白みのない杓子定規な書類を何十年も作り、 勤続何十年の人でも同僚と相談しながら書類作りに悩んでいる姿を見ると、 慣れたら一人でできる、同じことの繰り返しではないということが分かります。 今の職場で怒鳴られたり嫌味を言われたことはありません。上司には20倍の試験を切り抜けて未来ある若者が来てくれた、期待していると言われ、若手の先輩はやっと年の近い後輩ができたと言っています。女性も多く、常に優しく丁寧に仕事を教えてくれます。 民間に行けば毎日怒鳴られサービス残業、休みなしノルマありで給料もロクに無い会社も多いのかなと思います。それでも仕事に興味が全く持てず、ギリギリ言われたことを健常者の2倍かけてやって毎日をやり過ごしているという感覚です。 先日精神科を受診し発達障害と診断されました。私は営業はやることが多くてストレスが多い、事務は誰でもできるルーチンワークでラクな仕事だと勝手に思っていました。しかし実際に書類作成や電話対応など、ミスの許されない臨機応変さを求められる作業をしてみると、本当に不向きなことを実感しています。発達障害者には事務職はかなり不向きですしね。 今はまだみんな新人だから、3カ月だからとまったく怒らず、むしろ早く馴染んでくれるようにと優しくしてくれていますが、あいつはダメだ、早く辞めてほしいと思われ、言われる日は必ず来ます。その日が来たら次のことを考えればいいかもしれませんが、明らかに今の仕事が不向きなこと、やりがいを見出せないこと、出来るようになるイメージが持てないことを考えると初日から辞めてしまいたい気持ちは変わりませんでした。 辞めてどうするのかと言われればノープランですが、合う仕事は必ずある、人生何とかなると考えてしまいます。それほど今の職場は優しくても希望が見いだせないのです。若さゆえの愚かさでしょうか?

  • アスペルガーを社会は受け入れてくれるのか

    私はアスペルガー症候群ですが、障碍者枠ではなく普通のパートタイマーとして働いています。 その職場で「空気が読めない」、「相手の気持ちを汲み取りなさい」、などとお叱りを受けます。 職場の人たちの中でも浮いていたり、気分を害するようなことを言ってしまっていると先日告げられました。 普通の人になろう、とがんばってきたのにショックでした。 私の上司たちは、私がアスペルガーだと勘付いているような気がします。こんなにも「人の気持ちを汲み取ってね」と指摘されるのは、私が空気を読めないアスペルガーだから根気よく教えないとわからないと思っているからじゃないかと思います。 また、アルバイトの子には見るからにアスペルガー等の発達障害を持っている人がおり、その人たちは仕事が制限されている代わりに短時間の作業しか任されていません。私はその作業にまわるのはやりがいを失ってしまうようで嫌なのです。 私は今の仕事が好きです。やりがいを感じます。でも、社会は私のようなアスペルガーを受け入れてくれないんじゃないか。そもそも、上司たちのお荷物になっているんじゃないかと考えると出勤するのが苦痛でなりません。 まるで幼児に教え込むように「相手の気持ちを汲み取ってね、空気を読んでね。」と言われる自分がみじめです。 仕事がすごくできるわけでもなく、空気も読めず相手の気持ちもはかれないような人間が社会で働いてよいのでしょうか。誰か助けてください。

  • 先月から障害者枠で、紹介されて入った公共施設での事

    先月から障害者枠で、紹介されて入った公共施設での事務をしています。(メンタルの障害です) 仕事が沢山あると思っていたのに、入ってみたら仕事量が少な過ぎて、頼まれたものは数日で終わってしまい、その後何をしたらいいか、毎日、これまでも再三上司に聞いてきました。 ですが、その上司も昨年赴任してきたばかりで、私の前任者の仕事を熟知していた訳ではなかったようで、何をさせていいか分からず……いつも悩まれて困っておられました。 切り出して頼まれたものは、少しだけなので、それもすぐに終わってしまい…… あとはひたすらパソコンの教則本を読んでるかマニュアルを読んでいました。 それでも、特に咎められることはなく…… しかも、3~4時間そんな状態でも許される職場でした。 公共施設なので、緩~くのんびりやってもOKだったようですが、何も仕事ない時間が1日の中でとても多いのが苦痛で苦痛で、改善もされる様子がなかったので辞めることに決めました。 私は黙々と1つの作業をしていたいタイプです……。仕事もないのに、雑談を何時間もするのは苦痛です……。 同じ職場にいる方々は、年配の男性がほとんどです。 女性も中年しかいません。 私は障害特性で、雑談は苦手で苦痛なんですが、そんな雑談する時間が多分にある環境に馴染めず辞めること決めましたが、この判断は正しかったでしょうか? 他の方の御意見が聞きたいです。 同じく、障害者雇用で働かれてる方がいましたら、こういう職場環境について、どう思われますか……?

  • この場合会社を訴える事は可能でしょうか?費用は?

    今年の8月に「障害者枠」でパートとして入社しました。私は精神障害2級の障害者です。 当初、私には精神障害があるためそんなに難しくない 仕事を任せるつもりだったと言われました。 (確かにハローワークの求人にも「簡単な事務補助」と記載されていました) しかし、面接の時私がなぜか有能にみえたそうで 産休の社員の穴埋め的な仕事に回されました。 正直過酷です。 最初の一ヶ月間は仕事も楽しく、やりがいもありました。 しかしだんだん「この子は出来る、使える」とみなされ かなり高度な仕事を要求するようになってきました。 最初の約束と違います。 私は元々躁うつやパニック障害など、病気を持っていますが 今の会社で過酷なことを要求されてから 「メニエール病」を発病してしまいました。 頭がぐるぐる周り、吐いてしまいます。 毎日吐き、会社へも行けなくなり 正直辛いです メンタルのお医者様からは、会社が難しい仕事を要求したため 頭がパンクしメニエール病になった と言われました。薬の副作用も強く、きついです。 「ドクターストップがかかったので辞めたい」 と会社に言ったら、一度話し合いたいとのこと。 第三者にハローワークをはさみ、話し合いが来週です。 親は、怒っていて、会社を訴える。病気を酷くした。 と言っています。 でも私には費用がありません。 親にも費用はありません。 病気が酷くなり、自傷行為も酷いです。 メニエール病もしんどいです。 訴えたら勝てるんでしょうか??? 教えてください。

  • 仕事を探してます

    精神障害者ですが、普通の仕事ではないでしょうが 仕事を探しています。 1.ほぼ完全にSOHOで仕事ができること 2.単純作業でないこと 3.単価が安すぎないこと 4.やりがいがあること。 5.時間フリーでできる仕事 6.紹介型のサイトでないこと(これで失敗したため) 一応、生活保護は受給しているものの、可能な限り早く (1年以内に)200万円程度が最低でも必要になったため、 このような手段しかとれなくなってしまっているのですが 宜しくお願いします。 その他、できること・・・ 1.音楽の音取り→MML記述→MIDI 2.プログラミング 3.パソコンの組み立て 4.パソコンの簡易修理 その他、できないこと 1.障害者枠での雇用   通勤ができませんので、該当しない可能性があります。; #以前、ハローワークにいきましたら、上記を満たす案件は  1つもありませんでした。 #本当は、アフィリエイトでヒットするネタがあれば、それでも  いいのですが・・・

  • 就活がうまく決まりません

    47歳の重複障碍者です。 障碍者雇用枠で仕事を探しています。 手帳は精神障碍者3級、身体障碍者4級2種 精神障害者の症状はは高次脳機能障害。 身体障碍者の症状は下肢障害で右股関節機能全廃人工関節置換。 現状両手で松葉杖歩行をしています。 前職から就活までの間のブランクは今年で7年くらいになります。 それまでの間はずっと自宅で療養していました。 自分なりに採用されない理由を考えてはいます。 ブランクの期間が長過ぎてこの人、ほんとにフルタイムで働けるの? 高次脳機能障害ってなんだかよくわからんけど、精薄はあぶねえからやだな。 なんだこいつおじんな上に身障に精薄って片輪に不俱のオンパレードじゃねえか。 要らねえな糞が。 自分で予想してんのはざっとこんな感じです。ちょっとぶっちゃけすぎですね。 まあ自分の事なんで言葉が汚くなっている点はご容赦ください。 親が80近いので、どんな仕事でも復帰できればそれで安心させられるんでいいんですけどね。 重複障碍者が普通の障害者に比べると就職できないのは知ってはいるんですが、 ここまで深刻だとは思いませんでした。 辛抱強い方なんでまだ別にへこたれてはいません。 ハローワークだけだとカスな仕事しか紹介してくれないんで、 障碍者雇用枠専門の斡旋業者で全国展開している複数の会社に登録しています。 打つべき手はすべて打ってはいるつもりです。 健常者採用の求職だけは完全に手を引きました。 これはある派遣会社の人に、自分は身障だと松葉杖付いて宣伝して回ってる人間がいくら健常者で仕事を探しても無駄なもんは無駄ですよ。障碍者雇用枠で仕事捜さないと。と忠告してくれたからです。 本当は実家の近所から仕事に行きたいんですが、田舎に障碍者雇用枠の仕事なんてあるわけありません。家内制手工業の農業や鉄工所くらいしかないんですから。 なので東京で就活しています。まあ東京に限定してるわけじゃなく大阪や名古屋でも大きな就職合同面接会みたいなのをやってるんでこれには一応全地域に出歩いて就活しています。 ただ今迄の戦略でやみくもに受験してもダメなのではないかと思うようになりました。 ブランクがあるとなかなか採用されないのであれば、就労支援施設にワンクッション入ってから受験する。あるいは公立の訓練所に入って訓練所から受験した方がいいんでしょうか。 ただそうなると半年か1年は学校あるいは施設に入る事になりますし、それで確実に受かる保証があればいいのですが、それはありません。 正直八方ふさがりなんで、何かいい方法あれば教えてください。

  • 仕事に生きがいが感じられず趣味に生きたい

    51歳独身女性です。30代後半から双極性障害を患い、休職と復職を繰り返しました。現役で働いてる時は過労死寸前でも仕事に生きがいを感じてました。 その後仕事に本格復帰しましたが、親の介護で会社を辞め、障害者枠で少し就職活動しましたが、やりがいを感じられそうな物は見つからないです。東京や大阪はいいですが、地方は清掃位しかないです。特に私の年齢だと。 今は障害年金をもらっています。 親の死と老化を目の当たりにして、自分自身の死、人生について考えるようになりました。例えば仕方なく行ってるデイケアは妥協で楽しんでる人もいるとか。 私は仕事にかまけて結婚せず、束の間の老後の夫婦の時間も、孫の成長の楽しみもありません。 では、これから何を生きがいにして生きていけば良いのか… 思いつくのは学生時代からやっていたダンスです。ほぼセミプロでやっていて、とても情熱を注いでました。 今も少しやってますが、物足りないので、もっと本格的にやりたいと考えてます。 そうすれば後悔のない人生が送れるような気がするのです。 しかし、現実は甘くありません。やりがいがなくても仕事と両立できるのか?お金は足りるのか? そもそも病気が安定しなければダンス自体満足にできるのか?(ダンスがあれば頑張れる面もありますが) 病気さえなければできそうなのに、と病気を恨みます。 同時に、何故自分は欲張りなのか、どうすればもっと我慢、妥協して生きられるのか悩みます。他人を羨ましく思い悔しい負けたくないと言う気持ちも強いです。 話がまとまりませんでしたが ・趣味に生きる事についてどう思われますか? ・私の生き方、考え方について、よろしければアドバイスお願いします。 以上、宜しくお願い致します。