• 締切済み

むかつく社員についての対応

とある中年社員のことで困っています。アドバイスください。 私は30歳で主任という立場です。大卒で入社して8年ほどですが、製造現場で叩き上げられました。 経済学が先行でしたが製造職になりたくてがむしゃらに頑張りました。 半年くらい前に、主任という立場になり3人ほど部下が付きました。 2人は20代なかばでそれなりです。 問題なのがAさんです。 Aさんは入社4年くらいで中途採用です。 歳は50歳前半ぐらいです。前職で営業をやっておりうちにきたのも営業職として入社しました。 3年半ほど営業やっていましたが成績が振るわず製造の現場へ異動となりました。 はっきりいったら肩たたかれたんだと思います。 このAさんなのですが、タイヤの交換もしたこともなくプラモも作ったことがないって方です。 自分なりに丁寧に教えていたのですが、 言ったことをすぐ忘れる メモを取らない 教わったことの簡単な報告書を作るように言ったが作らない 金魚の糞 間違っても「すいませーん」でまたすぐミスる て感じでした。 ある時私もちょっと頭にきてしまい 「やる気あるんですか?」「覚えるためにご自分で何かやられているんですか?」 「正直、あなたに時間とられて自分の仕事がはかどらないんですよ。いい加減覚えてもらえますか?」「空気読んでくださいよ」 って言ってしまいました。おとなしい方なんでずーっと聞いていたんですが最後のほうでAさんもキレてしまって 「あんたには教わりたくない」「製造なんて初めてなんだから手取り足取り教えてくれなきゃわからないんだよ」「教え方が悪い」って言い出しました。 私は「アーそうですか、自分にはあなたの面倒は見れないから事務所で話しましょう」って言ったんですが、「それはできない」って言い出して動かなくなってしまったんで上司を呼んできて来てとりあえず終わりました。 その後はしばらく違う現場ででお互い作業していました。 会社で顔合わせても挨拶もなしです。 最近、わからないことがあるとヘラヘラして聞いてくるようになりました。 自分が頭に来るのは「あんたには教わりたくない」といっていたくせに困ると聞いてくる根性が気に入らないです。自分は業務に支障を出すのはよくないと思うのでわかる範囲では答えています。なんかでも気に入らないです。 今回の件で私の評価も下がり、ボーナスも若干下がり、上司などとの関係も悪くなりました。 すごく都合のよくてほんとに頭来ます。 聞いてくる以外は基本的に無視されています。 聞いてくるくせに私にも送るべき報告書などを私だけには送ってこないです。(メールで) 仕事に支障がでるような案件ではないですが。 この人とはどのように接していくのがベストでしょうか? 今まで通り自分はあまりかかわらずにして聞いてきたら答えるくらいの感じでよいでしょうか? けどなんかめっちゃ腹立つなって思いもします。 やり返すのはよくないですよね? アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.4

>自分が頭に来るのは「あんたには教わりたくない」といっていたくせに困ると聞いてくる根性が気に入らないです。 >自分は業務に支障を出すのはよくないと思うのでわかる範囲では答えています。なんかでも気に入らないです。 この考えは、あなたが100%悪いです。 なぜか? それだけケンカしてて、あなたは30代、Aさんは50代男性。 あなたの方が、仕事は上でも、年齢は下です。 最初はAさんも、質問をするのも嫌だったはずです。 それでも、あなたに質問するしかないから、 プライドを押し殺して聴きに行っているのです。 それを理解してあげなければいけません。 読んだ限りでは、あなたはとても仕事熱心で、できる方だと思います。 そしてAさんは、転職してきて、営業がダメで、製造業に回されて、それもダメで。 いわば落伍者かもしれません。 営業ができないで、肩たたきされて、製造業に回されてきているので、 何か問題がある人だと、あなたも分かっていたはずです。 それで、問題が起きてしまった。 たとえ、ケンカしたり、やり返したりしても、Aさんは変わりません。 他人をコントロール出来ませんから。 他人を変えることはできません。変えることができるのは、自分だけです。 能力や、やる気には、みなそれぞれ差があります。 出来る人もいれば、出来ない人もいます。 あなたはAさんがかなり下の存在だと思っているのだとしたら、 感情を乱されないようにすべきです。 常に冷静沈着にいること、それが大切だと思います。

  • dkqrh987
  • ベストアンサー率52% (63/121)
回答No.3

まず、やり返すのは絶対にダメです。 ダメな人相手に自分をダメにしたら、同じ土俵に乗らされた情けない姿を周りに晒すだけです。 感じ悪いですが「気の毒な方だ」と憐れむのが正しい対処だと思います。 :「正直、あなたに時間とられて自分の仕事がはかどらないんですよ」 これは、上司からすると「言い訳」となると思うので使ってはいけないワードだと思います。 :「製造なんて初めてなんだから手取り足取り教えてくれなきゃわからないんだよ」 それをしているにも関わらずメモを取らず、分からないことを聞いてこないからミスをする、と言うことですよね。 ご立腹になられるのはよく分かります。 時に年配者の面倒なところは「持っても腐れのプライド」を手放さない方が多い、のはあると思います。 生きていくためにはプライドを投げ捨て頭を下げないといけないことは分かっているからこそ、今になって都合よく聞いてくるけど、心の中では「青二才が」と思っているのでしょう。 ならば青二才が立派なところを見せつけてやるべきです。 人生の先輩として認められるべきところが一つもない人などそうそういません。 この方への対処に限らず人の上に立つうえでは、そういう人間性を見極める目を持つことは必要だと思います。 認められる部分(整理整頓する、他者に思いやりがある、コツコツとやり遂げる等)はそれとなく褒める、これは「ちゃんと見てくれている」と信頼関係を深めます。 不得手を見極めて適切なフォローをし「なぜ出来ないか」を一緒に考えて解決策を探す、そして誰にだって苦手はあるから気にしないと伝える。 人に何かを伝える上で一番手っ取り早いのは「愛情」を見せることだと思います。 それでもダメなら「メモをとって下さい、そしてメモは日々整理してください、それでも分からないなら何故分からないのか考えてから質問して下さい」と言って良いと思います。 「同じことを何度も言わされる私の身になって考えていただけませんか?」と。 私は必要なことは「一生懸命するかしないか」だと思います。 そこには得手不得手はありません。 向き不向きはありますが、、、。 でも、向き不向きだと思われる理由で叱咤したりすると会社としては問題となりますよね。 会社は事なかれ主義ですから提訴ごとになど巻き込まれたくはありません。 ならば手を変えながら相手によりけりの対処の仕方で自分がより賢くなるしかないと思います。 この方に出会ったことで質問者様のスキルは上がり、いくらもしないうちに待遇がよくなることを期待します。 頑張って!

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは ADHDなのではないでしょうか? 病院行かれて診断が付いた方がいいと思うんですけどね その方が周りの方も病気だから仕方がない、と思うじゃないですか

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 徹底的にやってみたら? もう、ここまで来てるんだし。 なめられてどうする。 頑張れ主任!

関連するQ&A

  • 仕事は自分で選ぶことができない??

    中途採用で入社して4ヶ月ほどになりますが、 今の上司から、「仕事は自分で選ぶことができない」と言われました。 しかし中途採用の場合、自分のやりたいこと、できることが明確なのでそれに対して応募、募集するのであって、「仕事は自分で選ぶことができない」という意味がよくわかりません。 例えば、営業経験10年ほどの人が営業職の募集で入社したのに、製造現場に配属されるということもあるということですか? 即戦力として中途採用を募集すると思うのですが、意味が無いような気がしますが。

  • 手に追えない社員の対応について

    手に追えない社員の対応について こんにちは!私は介護施設のケアマネとして働いています。 職場で手に追えない社員がいるので相談しました。 20代の若者で人の好き嫌いが激しく、特に役職や専門職を特に嫌っているようです。たまに来る社長には馴れ馴れしく友達や知り合いのように話します。 彼女は福祉大学を卒業してから入社して2年くらいですが、福祉大学を出た割にはヘルパーの資格しか持ってません。 上司や専門職に聞こうという気持ちはなく、自分考えで動こうとするため、仕事上のミスも多発してます。しかも入所者さんにも態度が悪いです。 上司(管理者とリーダー)からの再三の注意を受けたにも拘わらず、改善の気持ちもなく、逆に上司の悪口をかばってくれる先輩同僚やお局に言いふらすため、上司も手に追えなくなったのか最近はあまり言わなくなってきました。 しかもお局がバックについているからか若いくせに態度がでかいです。 管理者も責め立てられて体調を崩し退職してしまったほどでした。(元々はかなり強気な性格ですが、周囲からパワハラととられ責め立てられたのも原因かと思います) 私に対しては・・というと挨拶もしないし口も聞いてくれません。上司と仲間と思っているみたいです。 普段はなるべく接触を避けてる状態ですが、現場に入って仕事をする事もありますので、そうは言っていられない時もあります。 どう付き合っていけばいいのでしょうか? ちなみに本部は東京にあり、彼女は定期的に同期の人と系列の施設をまわったり、本部の職員と交流したりしているようですが、後に必ず管理者に連絡が入りますので、管理者は呆れてました。 直属の部長は彼女の現状については分かっているようです。

  • 女性社員への対応に困っています。

    長文となります。 スミマセンが、ご意見ください。 私は、友人の紹介で現在の会社へ、営業事務員として入社しました。 友人は、1年早くに入社しており、経理事務をしています。 職場に女性が彼女一人だった為に、上司から甘やかされてしまっており、私が入社するまで、電話には出ない(本社からの電話のみ対応していたらしい…)、就業中にインターネットでゲームをしている。 頼んだ仕事は、ギリギリまでやらない。 仕事が残っていても、定時には帰る。 他の社員が注意しても、上司が良しとしていた為に直らなかったそうです。 私が入社してから、営業補佐を任されていたので、一生懸命に仕事をしました。時間があけば、進んでトイレ掃除や、洗濯などもしました。 すると、彼女は、自分の仕事まで押し付けてくるようになりました。 「掃除をする暇があるなら、書類を片付けて」 私の担当外の仕事のために、質問をすると「こんなのも分かんないの?」と、鼻で笑う。 最近では、無言で書類を投げていきます。 私は、うつ病なので、それを理解してくれていた彼女の側で仕事がしたいと、入社したのですが、会社に行くのが辛くて仕方がありません。 最近では、持病を悪化させて、会社も休みがちになってしまっています。 他の社員の方が良くしてくれているので、このまま辞めるのは悔しいのです… けれど、他の社員の方に迷惑をかけるよりは、退職をした方が良いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • うつ病?社員への対応の仕方

    少し長くなりますが、皆様に相談にのっていただきたく投稿します。 ある社員への対応に苦労しています。 所々、言葉が汚くなりますが、ご了承ください。 元々、口だけマウント取るような社員Aがいました。 自分は、彼からすると直属の上司(リーダー?主任?的な)という立場になります。 事の発端は数年前になりますが、所謂出来ないのに仕事を抱え込みすぎて潰れていった結果うつ病になったのがAです。 ハッキリとした診断書など自分は提出したのかどうかはわかりませんが、最初のうちは薬を服薬したりしたりして波はありますが彼なりに仕事は頑張っていたと思います。 ただ、元々の性格が口先だけだったり、マウントを取りたがる(自分がいない所で、Aはさも役職があるかのように他の社員や新人に対して偉そうな態度をとるらしい)所があるせいで、うつ病を患っていてもどうしても言いたいところは出てくるぐらい正直頭を悩ませる所が多い問題社員です。ただ、「うつ病だから」というところがある以上、きつく言ってAを苦しめてしまうのも違うし、かといって彼の傲慢な態度に我慢している他の社員の気持ちも凄くわかるので正直対応に困っています。 (とても、うつ病で苦しんでいる方々に申し訳ない文書の書き方ですみません...) 実際、夜勤のある仕事なので、彼が夜勤に入ることもあるのですが、薬の副作用で仮眠時間以上に眠ってしまいペアの社員に迷惑をかけても「ありがとう」や「ごめん」の言葉掛けもなかったり、一時期は強迫観念?に囚われて特定の社員とトラブルがあったりと職場は振り回されっぱなしです。 私共の部署のトップも彼の対応は自分ともう1人の上席者に任せっぱなしで、役に立たないクズ上司です...。 またAは同じ部署内に彼女がいるのですが、彼女からも常々Aの言動で「今日こんなことがありました...(LINEスクショ)」と報告がいちいち来るほどです。(自分は親でも先生でもないんですがね...) 正直、通院しているのかも怪しい(お金が無いからと彼女にお金を貰っているらしい)し、よく朝方2時や3時にいきなり休みますと連絡はしてくるし、かと思ったらヘラヘラと出勤しては「ご迷惑おかけしました」との一言もなく、元の性格が悪いのか、うつ病が起因して性格が悪化したのか、もわからなく、対応に困っています。 ここまでかき乱されていくと職場の空気を正常に保つのも大変、尚且つAは一般社員なのに新人社員に対して「俺がおる時はここでタバコ吸ってもいい」などと言い社内で喫煙許可も出してたらしくてうつ病だからとキツく言えないのも限界なのでは?と思っています。 通院も怪しい、波が激しい、業務につけば彼の尻拭いをする事があまりにも多いため正直暫く休職、本当に病気ならきちんと治療を受けて欲しい、もしくは暫く入院治療をして欲しいほどです。(酷い時は長長い病んでいるLINEを彼女に送る→それが彼女から自分にスクショで報告が来る) 直属の上司(人事権がある人)に伝えても面倒事は直ぐに自分たちに任せるので話にならない状態で困っています。 うつ病じゃなかったら、多分もっと自分は彼に怒っているし、指導していると思いますが、うつ病を盾にされては何も出来ません。 こういう時、どうしたらいいのでしょうか...皆様のお力添えをお願い致します。

  • 情報を末端の社員まで浸透させる仕組みを作りたい

     製造部門の目標として、今年度クレーム半減を掲げています。 しかし、実際に現場を担当するオペレータや社員が 昨年度や今年度受け付けたクレームの内容について把握しておらず、 当然のことながらその対策についても正確に実行できていません。 今のペースでは半減はおろか増えてしまう可能性があります。  クレームが発生するとクレームレポートという書類が品質保証部より 発行されます。製造部門はそのレポートに原因と是正処置を記入して 返却するようになっていますが、記入するのは主に各工程の主任で あり、主任は把握していますがその下まで情報が回っていないという のが現状です。工程主任がきちんと部下を教育することができていないからです。  正直なところ、工程主任含め現場社員にはクレーム削減に対する やる気が感じられず、やる気を上げるというような長い目で見た方策を 取っている時間もありません。意欲がある、ないに関わらず、主任から末端の社員まで 情報が伝わり、是正処置に沿ってルールを見直し、そのルールが継続されているかを 確認できる仕組みが作れないかと考えていますが妙案が出ません。  ちなみに私は管理職ではなく、製造部門所属の品質管理担当という ポジションにおります。ですので、上司として部下である主任のやる気を 引き出すということもなかなか難しいです。そこでうまい仕組みでなんとか 解決できないかと考えています。  皆様の会社での実例や良いアイディア、私の考え方に対する批判など なんでも構いません。ご意見をいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Aさんが鬱だと言いふらしている上司への対応

    「Aさんは最近営業成績が悪い。Aさんは入社前からうつ病を患っているから、大丈夫かな?」とわざと言う上司がいます。 聞こえない振りをしたら、反応するまで何度もつぶやきした。 上司のその発言を聞くのは3回目です。 職場の誰もその発言を注意しません。 本当かうそか分かりませんが、そもそもそんなことを口にすることが許せません。 かといって、部下の立場で注意するのも難しい状況です。 どのように対処すれば、こういう発言をなくすことが出来るのでしょうか?

  • 新人社員

    国立大卒の新人社員(入社半年~2年目くらい)が辞めるのは会社にとって大きな損失ですか? 職種は製造業で、現場の人間は中卒と高卒が大半です。

  • 新年営業挨拶回りについて

    当方、工作機械を使った単品部品製造業の営業職について1年目になります。同じ会社で現場を15年ほど経験してから営業に配属になりました。新年の挨拶回りということで、1年たったから1人で回ってこいとの指令を上司から受けました。(試験的な意味で上司からのアドバイスはうけれません) せっかく行くのだから今後につながる、いい印象を残したいとシュミレーションしてましたが、営業経験がほぼ無く、これだという案が浮かびません。 こういうこと言われると印象アップする、期待が持てるなど経験ございましたら是非ご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。

  • 女性社員への対応はどうすれば??

    お世話になります。 私の職場に居る20歳女性の相談です。 彼女は職歴が1年半ほどです。 高校を卒業し、暫くして当社に入社して来ました。 現在の会社が社会人初めての会社です。 簡単に言うと『子供』という言葉で済んでしまうのですが、とにかく我侭です。 自分の幼い考えを通そうとしますし、同僚や上司の愚痴は限りなく、みんな手を焼いています。 若輩者によく見られがちな『自分は仕事が出来るんだ』故の暴走も多々みられます。 私の経験上、そんな人間に社会というものを教えるには、厳しい制裁や辛い経験が無いと知り得る物だと思ってます。 彼女の将来を考えると、それは大変必要だと思うのですが、 どの様にしてそれを彼女に伝えるべきか社内何人かで頭を悩ませています。。。 伝えるべき上司の言葉は100%無意味だと思います。 何故なら、その上司とはウマが合わないらしく、何も言葉を聞こうとしないからです。 本当に社内みんなで悩んでます。 社会の仕組み。仕事への取り組み。etc. 細かく書くとキリが無いのですが、補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 営業職から製造職への転職

    営業職から製造職へ転職しようか非常に悩んでおります。 営業職で勤めて約9年が経ちましたが不況の影響もあり、給料大幅(約30%)カット、 ボーナス無しと非常に厳しい状態です。 もともと20名程の小さな会社ですが、去年から一年で半数の社員が自主退職していきました。 私も住宅ローンや家族を養っていく為に転職を試みようかと思っているのですが、 今の会社はルート営業でノルマはありません。次は製造職で現場管理の仕事を見つけたのですが、営業職から製造へ転職された方はみえますでしょうか? 今までと比べてのご感想をお教え頂けないでしょうか? 今までは自分のペースで外回りをしていましたが製造となるとそうもいかないと思います。 ちなみに27歳、高卒、資格は普通自動車免許のみです。 ご意見のほど宜しくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう