• ベストアンサー

受精から出産まで

zyxxyzの回答

  • ベストアンサー
  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.3

十月十日に惑わされ過ぎ。 >帰ってきてから268日目 さて。。。 妊娠期間は十月十日とは言うものの、実際は40週間。280日。 ですが、この40週は最後の生理の初日を0週0日に数えてしまいます。 なので排卵日は標準と思われる28日周期を基準に、生理の初日から14日目。ここが2週0日です。 排卵が無ければ妊娠はしないので、2週0日までの14日間を引いて266日が実際の妊娠期間。 実際の出産は数日の誤差がありますので、帰ってきてから268日目というのは、何も不思議はないですし当たり前な日数ですね。 >こいつの嫁さん 浮気してんじゃない あなたはお子さんはいらっしゃらないのでしょうね。 お子さんがいれば当然知っているはずの基本知識ですものね。 ご友人も奥様の妊娠中に何も知識をつけなかったのでしょうか。 私は2度出産していますが、一人目は予定日より2週早く産まれ、二人目は5日遅れました。 こればかりは赤ちゃん次第なので、数日の誤差はあります。 >嫁さん見るたびにホントかよと思う ホントかよはあなたの頭です。反省なさいませ。 ご友人の奥様に対して本当に失礼極まりない。

関連するQ&A

  • 受精日について

    彼女が妊娠しました。 もちろん、大好きなのでこういう良いことがあれば、すぐにでも結婚するつもりでした。 しかしちょっと怪しいことがあって・・・受精日を知りたいのです。 性交日は6/10(生挿入、外出し)でした。 6/17日には中出ししてますが、すでに高温期とのこと。 彼女の生理周期は不順ですが45日くらい。6月の予定は6/20過ぎのはずでした。 前回生理は5/10頃。 排卵日は普通でしたら生理から14日程度ということですが、彼女は不順で何となくですが生理から3~4週くらいのようです。 7/1に病院で検査を受けて妊娠が確定しましたが、お医者さんが前回生理から言うと7週くらいといわれたようです。 ん?なんか時期が合わないような^^; 実際の検診結果は胆嚢が確認できましたが心拍は確認できませんでした。なので彼女が言うには5週目くらいだいうことです。それなら育ち具合と性交日から考えて、あり得るのかなと。 ここで実は5/30頃に彼女に浮気の可能性がというか、現実があります。中出しの様です。 ここですでにショックは大きいのですが、、自分は外出しだしなァ・・となんかすでに負け気分です。 しかも性交日が10日しか違わないので、どっちも当てはまってるようで訳が分からなくなってきました。 次回、検査日は7/8ですが、これではっきりするかどうかもわからないですし、なんかモヤモヤが残ります。 自分目線で考えると、どうしても無理やりでも日にちを当てはめてしまうので、5/30の可能性を客観的に見てご意見を聞かせて頂けないでしょうか? 自分の子じゃないなら、結婚をやめるとか中絶するなんてことはいまは考えられませんが、やっぱり知っておきたいです。 生まれてからのDNA鑑定では、違ってた時に心が折れそうです。 違うにしても、心の準備をして出産を迎えたいです。 投稿は彼女には内緒です。よろしくお願いします。

  • DNA鑑定に反対する妻

    35歳男既婚、妻30才、子供2才です。 最近、実の子かどうかを調べるためにDNA鑑定を依頼する夫が増えているそうですが、私も出張で家を空けがちなので、私が父親かどうか確認しようと、妻に提案したところ猛反対されています。 反対する理由は ・夫の出張中に浮気して子供まで作る女に思われたことへの怒り ・夫婦間の信頼関係が無くなってしまうことを決定的にしてしまうことの悲しさ ・無駄遣いである といった辺りです。 私としては時々脳裏をよぎる疑惑を打ち消したい、ただそれだけです。 そんなに怒って猛反対するのは 私との子ではないのがバレてしまうからじゃないか と思わずにはいられません。 猛反対を押し切って検査するべきでしょうか。 それとも妻を信じて検査のことは忘れるべきでしょうか。

  • 浮気を疑われていて困っています。

    かなり長文になります。 2ヶ月程前、自宅の電話にいたずら電話がありました。 私は仕事中で妻が電話を取ったのですが、40ぐらいの男性からだったそうです。 内容としては ・おたくの旦那がうちの妻と浮気しているのをやめさせて欲しい。 ・探偵雇って証拠の写真もある。←写真送るから住所教えろとも言っていたらしい。 ・車の中にコンドームがあってDNA鑑定したら私のと一致した。 妻も最初はいたずらだと思ってたみたいでしたが、その男が話す私の行動パターンが妙に一致するので、私は現在妻から本気で疑われ始めています。 その行動パターンとは ・夜遅くに帰ってくる事があるがそれは浮気をしているから。 (本当に仕事が遅い) ・出張で泊りと言ってるが本当は浮気している。 (割と頻繁に出張がある) ・土日に数時間いない事があるがそれも浮気しいるから。 (パチンコや洗車に出かけたりしている) この()内の本当の事実を証明するこれといった証拠もありません。出張で泊まったホテルの領収書とかありますが、基本的にすぐ精算するので、手元にある事はほぼないですし、パチンコも勝てば景品のお菓子をもらったりしますが、市販されてるものなので、証拠になるか微妙です。 一応その電話に関しても私なりにおかしな事が一杯あるので、妻に説明していますが、イマイチ納得してくれません。 例えば、探偵雇ってるなら住所もわかるはずだとか、DNA鑑定もコンドームにあった体液と私の何をサンプルとしたんだとか、うちの電話番号も奥さんの携帯電話のアドレスをみたら登録名が名前ではなく「?」となっていて怪しいのでかけたと言っているみたいですが、もし浮気したとしても固定電話の番号を教えるなんてリスキーな事は普通しないでしょ?とかです。 で、それをきっかけに最近では、土日に夕飯の支度とかを手伝ったりしても、妙に優しいのが怪しいとか言い出すし、仕事中も本当に仕事かと確認の電話が鬼のようにかかって来ます。 最近では定期的に写メを送って証明していますが、私自身気がおかしくなりそうですし、妻もずっと疑って見てますから精神的にもだいぶ参っています。 最近では本当に浮気していたほうが、「浮気していてごめん、でもこれからは~」みたいな建設的な話ができる分楽なんじゃないかと思いはじめてしまっていますし、妻も良くそんな事で浮気してるって事に繋がるなって感心するぐらい、些細な事でも疑ってきています。 本当に夫婦で疲れています。 どなたかこういった有りもしない事で大変な目に遭われた方がいましたらアドバイスを頂けたらと思います。

  • 迷っています。

    私は今妊娠4週目の妊婦です。 私はこの妊娠を継続して良いのか悩んでいます。 10月の25日27日29日あたりに旦那と子作りをしました。 その後29日に外食した店先でトイレを仕様しました。 そして同じ日に仕事の用事で友達の男性の家にいき男性の家のそこでもトイレを仕様しました。 その後11月に入った始めに飛行機に乗って出かけた先でも男女共同のトイレを何度も仕様しました。 今の不安はこの子供が旦那の子供でなかったらという不安です。 旦那意外Hはしていません。 していませんがもし友達の家のトイレや出かけた先のトイレのどうかに精液がついていて その精液が私の大事なところに付いて子宮に入ったり その後シャワーを浴びた時に子宮入って妊娠したんじゃないかと思うと不安でしかたありません。 サイトで色々見てても手に付いた精液でも 妊娠すると見たら、私の考えも間違っていないのではないかと思えてきます。 旦那にこの不安な事を話して DNA鑑定をしたいと話しました。 でも旦那は 大丈夫!必要ないよ!考えすぎだよ! それで妊娠してたら世の中の女性は皆妊娠してるでしょ? と言って居ました。 私は浮気はしていません。絶対にしてません。 でもものすごく不安なんです。 自分がただの記憶喪失になってるだけなんじゃないかと思えてきてなりません。 私が色々な所に出掛けなければ良かった話しなんですが出掛けた事を後悔しています。 DNA鑑定をしてハッキリしたい気持ちがある反面 結果が旦那の子供ではない結果がきたら怖いきもちもあり自分自身何もかもが不安です。 すみませんこんな事聞く事ではないんですが DNA鑑定した方が良いとおもいますか?

  • お腹の赤ちゃんが浮気相手の子かも知れません…

    現在、妊娠二ヶ月目の24歳の既婚者です。 なかなか子どもができないことに焦りを感じていたところに 母親にガン(手術ができない段階)が見つかり、一日でも早く妊娠して 孫の顔を見せてあげたい!!という気持ちがより強くなりました。 夫は現在出張中で、基本的には週末しか会えません。 先月の排卵日の4日前に夫と、前日に浮気相手と性交しました。 とにかく妊娠したくて仕方がなかったので、避妊はしていません。 そして今月の半ばに妊娠が発覚。 「これで母を喜ばせてあげられる!生きる希望を持たせられる!」と 思ったのですが、もし産まれてきた子が浮気相手似で、旦那に疑われて DNA鑑定されたりしたら…と考えると不安で押しつぶされそうになります。 だけど待望の妊娠。私の子に違いはないので、堕ろすことは考えていません。 長文失礼致しました。 こんな人間の屑のような私にアドバイスをください…

  • 出張中の連絡頻度

    先月彼氏が2泊の国内出張に行った時のことです! 初日の朝の「行ってくるねー!」「行ってらっしゃい!次会えるの楽しみにしてる!」のやりとり後、未読スルーが2日間続きました。 それまでは毎日連絡とってたのに、出張になった瞬間連絡が途絶えてびっくりしました。 そもそもが多忙な人で、平日は文字通り朝から晩まで働いてます。でも毎日LINEは1-2往復はしてました。 出張後は普通の連絡頻度に戻ったんですけど、出張中ってそんなに忙しいものなんでしょうか?? 出張がない職業なんでいまいち感覚が掴めません...。 浮気とかを疑ってるのではなく、出張中は恋人の事を考える余裕がなくなったり、優先順位が下がるものなのかなーと純粋に気になりました! ちなみに接待が入ることは事前に聞いてました。 ので、夜の連絡は無理なのはわかったのですが、翌日の朝も連絡なかったのでアレー?となりまして...

  • 義理兄になる方の結婚祝いについて。

    この度、今年の夏に、彼と入籍することが決まりました。 入籍日も2人で決め、両家顔合わせでその日にちを発表、お伺いをたててみたところ………入籍日の前日が、彼のお兄さんの結婚式だそうです。 (彼も、日にちを勘違いしていて、その時初めて知りました) 彼のご両親は「入籍だけで(私たちの)挙式はまだ先の予定だから、気にしなくていいよ」と言って頂けたので、ありがたく翌日、予定通り入籍しようかなとは思っていますが、このような状況の場合、翌日!?義理の兄になる方に何かすべきお祝い事ってあるのでしょうか? 義理兄は、結婚式という形ではなく、極限られた親族のみの小さな食事会をするそうです。 ノリで来ちゃう!?と、彼には言われましたが、主役は悪魔でも彼の兄とお嫁さんなので、私が行くのは反対に失礼に当たる気がして(こちらもまだ、彼の親族にお会いしたことがないため、私がお邪魔することで、ある意味こちらもお披露目になってしまうため………)遠慮しようかなとは思っていますが、何かお祝いは必要なのかな、と。 まだお兄さんにお会いしたことはなく、彼も特に私と会わせたい感じでもなく………お互い、彼を通して存在を知っている程度です。 彼に相談すると「そんなのしなくていいし」の答えしか返ってきませんが、彼の家は、どちらかと言えば田舎の雰囲気が残る土地柄ゆえ、礼儀はきちんとされているようなので、彼の言葉を鵜呑みにしていいかどうかよくわかりません………。 こういう場合、何か形や行動で、お祝いの気持ちを表現するには、どうしたらいいでしょうか? ちなみに、翌日入籍報告のため、彼のご実家にはお邪魔する予定です。

  • 好きじゃないのに結婚、出産してやっていけるのか?

    25歳男です。 今回も皆様の考えを教えてください。 長文で、内容が一般的には非難されるような事も書いてますがご容赦ください。 1年7ヶ月付き合っていた同い年の彼女が居ました。 彼女とは婚約もしていましたが、 婚約破棄をして元彼のところに戻っていきました。 原因は色々ありますが、私がもっと頼れる人であれば戻っていかなかったと思います。 その後、彼女の家に荷物を取りに行ったときに、体の関係を持ってしましました。 その時すでにヨリは戻っていたので、私は浮気相手になります。 それから、約一ヶ月後妊娠したと彼女から連絡がありました。 その体の関係を持った日は排卵日とも重なりますし 避妊もしなかったので、私の子供であることは間違いないと思います。 彼の子供の可能性も有りますが、 詳しい内容は伏せますが、SEXの内容的に私の子だと思います。 彼女は、私の子供でも彼が承諾してくれれば彼の子供として育てて欲しいと思っていましたが 彼は、自分の子供である保証も無いのに育てられないと言ったそうです。 (それが当たり前の意見だとは思いますが) 出産前DNA鑑定が有るのも知っていますが、流産の危険性もあるし 犯罪絡みで、裁判所を通さないとできないところもあるので それは現時点でやろうとは思っていません。 結局、今回の一件で彼女は彼と別れましたが お互いに好きなので、別れてから一週間くらい経ちますが 普通に連絡を取り合っている状態です。 私は、自分の子であることは間違いないと思うので 一緒にやっていきたいと伝えましたが いい顔はしません。 そりゃそうですよね、婚約破棄をしてまで元彼に戻ったのに 体を許してしまったとはいえ一ヶ月くらいで夢半ばであきらめなきゃならないのですから・・・。 私は、こんな形にはなってしまいましたが 大好きな彼女ですし、愛情を注いで 子供も一生懸命に育てていく気持ちは十分にあります。 破棄をしたとはいえ、一時は婚約した仲ですから 表面的には仲良くやっていくことは可能だと思います。 しかし、おそらく彼女は一生彼のことが大好きでしょう。 ヨリが戻ったとはいえ、一度別れた相手ですが 今回は、前回の反省?も生かし別れる気は全然無かったそうです。 今回は、どんなことがあってもやっていける自信があったそうです。 彼もおそらく同じ考えだと思います。 私は、子供を育てるのには父親の存在も必要だと思います。 子供のためには、表面的にうまくやって 二人で育てていくのがいいと思います。 ですので、このままいけば結婚はすると思いますが 私は絶対に愛されないと思います・・・。 私は彼女のことが大好きなままですが・・・。 付き合っていた頃は仲がよく、愛情は感じていましたが あの感覚が無くしてやっていけるのか、正直不安です。 現時点で、私と彼女はまだヨリを戻した状態にはなっていませんが また体の関係になりました。 (流産の事も考え、衛生的にはちゃんとしてます) ですが、あなたとはキスする気が全く起きないと言われました・・・。 このまま結婚したとしても、いきなり家庭内別居になっちゃうんじゃないの? とも彼女に言われました。 子供が生まれても、子供と一緒に彼のところに遊びに行くかもね なんて事も言われました。 現時点で二人をつなぎ止めているのは子供であり もし子供が独立したならば、熟年離婚とかもあり得るんじゃないかと思っていまいます。 もし、うまく育たずに流産になったとしたら、ほぼ間違いなく彼女は彼の元に戻るでしょう。 そんな状況です。 彼は、仮に彼女がシングルマザーで育てたとしても一緒になる気は無いそうです。 ようやく本題になりますが、こんな状況下でうまくやっていけるのでしょうか?? 子供のためには何が最善なのでしょうか? 子供が生まれれば、彼女も私を愛してくれるのでしょうか?(これは今後の私次第だとは思いますが・・・) 子供は絶対に堕ろしたくはありませんが、 ひどい話ですが、流産になれば・・・なんて最低な考えが頭をよぎってしまうこともあります。 この文面を見る限りだと、彼女は身勝手でフラフラしてる印象を受けるかもしれませんが 芯は強く、大変正直で、信用のできる子です。 私と浮気はしましたが、お恥ずかしい話ですが当時私がどうしようもなく情緒不安定で 仕方が無く・・・と言った状況もありました。 浮気、避妊、等非難される点は多々あると思います。 承知の上での相談です。 皆様の考えを教えてください。 何かわからない点があれば、補足に書きますので 質問もあればしてください。 自分で撒いた種とはいえ、非常に心苦しく、夜も眠れず 明日起きたら投稿しようと思いましたが こんな時間に投稿している次第です。 皆様、よろしくお願いします。

  • 愛されていないのに、結婚、出産してやっていけるのか・・・?

    マルチ投稿を了承ください。 投稿後にカテ違いが判明しました。 25歳男です。 今回も皆様の考えを教えてください。 長文ですがご容赦ください。 1年7ヶ月付き合っていた同い年の彼女が居ました。 彼女とは婚約もしていましたが、 婚約破棄をして元彼のところに戻っていきました。 原因は色々ありますが、私がもっと頼れる人であれば戻っていかなかったと思います。 その後、彼女の家に荷物を取りに行ったときに、体の関係を持ってしましました。 その時すでにヨリは戻っていたので、私は浮気相手になります。 それから、約一ヶ月後妊娠したと彼女から連絡がありました。 その体の関係を持った日は排卵日とも重なりますし 避妊もしなかったので、私の子供であることは間違いないと思います。 彼の子供の可能性も有りますが、 詳しい内容は伏せますが、SEXの内容的に私の子だと思います。 彼女は、私の子供でも彼が承諾してくれれば彼の子供として育てて欲しいと思っていましたが 彼は、自分の子供である保証も無いのに育てられないと言ったそうです。 (それが当たり前の意見だとは思いますが) 出産前DNA鑑定が有るのも知っていますが、流産の危険性もあるし 犯罪絡みで、裁判所を通さないとできないところもあるので それは現時点でやろうとは思っていません。 結局、今回の一件で彼女は彼と別れましたが お互いに好きなので、別れてから一週間くらい経ちますが 普通に連絡を取り合っている状態です。 私は、自分の子であることは間違いないと思うので 一緒にやっていきたいと伝えましたが いい顔はしません。 そりゃそうですよね、婚約破棄をしてまで元彼に戻ったのに 体を許してしまったとはいえ一ヶ月くらいで夢半ばであきらめなきゃならないのですから・・・。 私は、こんな形にはなってしまいましたが 大好きな彼女ですし、愛情を注いで 子供も一生懸命に育てていく気持ちは十分にあります。 破棄をしたとはいえ、一時は婚約した仲ですから 表面的には仲良くやっていくことは可能だと思います。 しかし、おそらく彼女は一生彼のことが大好きでしょう。 ヨリが戻ったとはいえ、一度別れた相手ですが 今回は、前回の反省?も生かし別れる気は全然無かったそうです。 今回は、どんなことがあってもやっていける自信があったそうです。 彼もおそらく同じ考えだと思います。 私は、子供を育てるのには父親の存在も必要だと思います。 子供のためには、表面的にうまくやって 二人で育てていくのがいいと思います。 ですので、このままいけば結婚はすると思いますが 私は絶対に愛されないと思います・・・。 私は彼女のことが大好きなままですが・・・。 付き合っていた頃は仲がよく、愛情は感じていましたが あの感覚が無くしてやっていけるのか、正直不安です。 現時点で、私と彼女はまだヨリを戻した状態にはなっていませんが また体の関係になりました。 (流産の事も考え、衛生的にはちゃんとしてます) ですが、あなたとはキスする気が全く起きないと言われました・・・。 このまま結婚したとしても、いきなり家庭内別居になっちゃうんじゃないの? とも彼女に言われました。 子供が生まれても、子供と一緒に彼のところに遊びに行くかもね なんて事も言われました。 現時点で二人をつなぎ止めているのは子供であり もし子供が独立したならば、熟年離婚とかもあり得るんじゃないかと思っていまいます。 もし、うまく育たずに流産になったとしたら、ほぼ間違いなく彼女は彼の元に戻るでしょう。 そんな状況です。 彼は、仮に彼女がシングルマザーで育てたとしても一緒になる気は無いそうです。 ようやく本題になりますが、こんな状況下でうまくやっていけるのでしょうか?? 子供のためには何が最善なのでしょうか? 子供が生まれれば、彼女も私を愛してくれるのでしょうか?(これは今後の私次第だとは思いますが・・・) 子供は絶対に堕ろしたくはありませんが、 ひどい話ですが、流産になれば・・・なんて最低な考えが頭をよぎってしまうこともあります。 この文面を見る限りだと、彼女は身勝手でフラフラしてる印象を受けるかもしれませんが 芯は強く、大変正直で、信用のできる子です。 私と浮気はしましたが、お恥ずかしい話ですが当時私がどうしようもなく情緒不安定で 仕方が無く・・・と言った状況もありました。 浮気、避妊、等非難される点は多々あると思います。 承知の上での相談です。 皆様の考えを教えてください。 何かわからない点があれば、補足に書きますので 質問もあればしてください。 自分で撒いた種とはいえ、非常に心苦しく、夜も眠れず 明日起きたら投稿しようと思いましたが こんな時間に投稿している次第です。 皆様、よろしくお願いします。

  • 弟が不倫され、二年育てた子供が間男の子供でした。

    タイトルの通り、弟の件でお願いします。 弟夫妻は結婚10年目にして子供を授かり、2年に渡り自分の子として育てていたのですが、今年に入り嫁の浮気相手の子供なのが分かりました。 間男にも家庭があるので、いわゆるダブル不倫になります。 弟と嫁の離婚は成立し、弟と間男の間で示談は成立しております。 質問なのですが、離婚して嫁は除籍になりますが、弟の戸籍に子供の名前が載ったままですし、子供の戸籍の父親欄にも弟の名前が載っています。 弟側としては、育てた子が自分の子供でないとわかっても(カナダの機関へ生体サンプルを送りDNA鑑定しました。法的な証明にはならないそうです)、子供に情は残ってるようですが、やはりきちんと戸籍から子供の名前を抜きたいという意向です。 この先、弟が取るべき方法を教えてください。 嫁は、間男に認知してもらいたいようですが、間男としては認知はしない、という方向のようです。認知させた場合、間男の奥さんから訴えられる可能性があるので難しいと思います。 認知出来なかった場合は、戸籍よ父親欄を空白にするということを弟には話しているようです。 よろしくお願いします。