• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦仲〕男は理屈、女は感情というのをどう思いますか)

夫婦仲〕男は理屈、女は感情というのをどう思いますか

このQ&Aのポイント
  • 結婚5年、娘2歳。妻は精神的に不安定で逆ギレする傾向があり、喧嘩のパターンが何百回も繰り返されている。
  • 夫は理屈で妻を打ち負かし、追い詰めてしまっていると感じている。また、女性の感情の起伏やホルモンバランスに理解ができず、自身に責任を感じる。
  • 年齢差があり、自身の我慢や大らかさが必要だとわかっているが、実行が難しい。どうすれば夫婦喧嘩を避けることができるか、皆さんの意見やアドバイスを求める。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.8

結局、お互いに感情のぶつかり合いなんですよ。 女性は、自分なりに頑張ってるから労ってほしい、共感してほしい、ぐずぐずをそうかそうかと聞いてほしい…という感情でぶつかってきます。 男性は、責められた→認めたら負け→絶対負けたくないという感情で、理詰めで攻撃します。 本当は、男性の勝ち負けや序列にこだわる本能を理解してあげて、女性が責められたと感じさせない伝え方をするのが丸くおさまるのでしょう。 けれど、産後まだ2年しか経ってない奥様にはその余裕はないでしょう。 ですので、今は旦那様がやはり大きくなってあげる時かと。 奥様が喧嘩をふっかけてきたと感じた時、自分のことを棚に上げた文句を言ってきたと思った時 「やるか?!負けないぞ!」と矛盾を見つけて戦う前に、一度深呼吸してください。トイレに行くのでもいいです。 奥様は本当に旦那さまを「責めた」のでしょうか。打ち負かして謝罪させることが目的なのでしょうか? 3歳までの子供には母性的な愛情がたっぷり必要です。心の土台をつくる大事な大事な時期だからです。 (与えるのは母親でなくてもいいですが、母親が最適です) この時期のお母さんは、失敗したり、試行錯誤しながらも子供に注ぎ続ける状態です。 そうなると、誰かがお母さんの心に優しさと愛情を補充して守ってあげなければ、お母さんの心が枯渇してしまいます。 子供の心の土台をつくるために、その存在が大事なお母さん。誰が守りますか?誰が助けますか? 女性が文句を言う時、イライラをぶつける時、それはSOSのサインです。 赤ちゃんだって泣いてわめいて気持ちを訴えます。それは攻撃ではないはずです。 奥様のことも、攻撃と受け止めずに、ぐずりだしたな?心のガソリン足りなくなったかな?と受け取ってあげてはいかがでしょうか。 もちろん、時には奥様に怒られても、ご自身も休んでくださいね★

TAKAKOTA
質問者

お礼

女性が文句を言う時、イライラをぶつける時、それはSOSのサインです。 赤ちゃんだって泣いてわめいて気持ちを訴えます。それは攻撃ではないはずです。 奥様のことも、攻撃と受け止めずに、ぐずりだしたな?心のガソリン足りなくなったかな?と受け取ってあげてはいかがでしょうか。 これは、私に足りないのと同時に、すっと受け入れられる考え方です。 これを心がけます。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

多かれ少なかれ男女間にあることだと思います。 >また男性の私には、女性のホルモンバランス云々による、感情の起伏などと言うものは全く理解できません。 めっちゃ詳しく書いてある本があります。 ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫) ジョン グレイ、John Gray、 大島 渚 (2001/5) こちらをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

絶対に譲れない部分以外は聞き流してツッコまない。 同居人ですが正直「こんなにバカなの?」と思うほどまともな説明もせず、 「今の言い方が気に入らない」とか内容と関係ないところでキレます。 いちいちツッコむと何時間話しても絶対に終わらないので、 自分にとってどうでもいい部分は修正し用件だけを問います。

TAKAKOTA
質問者

お礼

絶対に譲れない部分以外は聞き流してツッコまない。 私も辛抱が足りません。解決のカギは私ですね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.9

先日コンビニで「察しない男、説明しない女」というタイトルの本を見つけました。 手にしていませんが、タイトルだけで内容が分かります。 私は女ですが脳の作りは男のようで、奥さんのような女性には手を焼きます。 想像するに、 言うべきところで何も言わず、自分では我慢と受け取る それが積もりに積もると爆発する ではないかと。 要するに奥さんはあなたに期待しているんですよ。 いつか分かってくれる、いつか察してくれると。 じゃあ言えば良いじゃないかと思うでしょうが、言えるなら夫婦仲は良好なはずです。 もし奥さんが自己主張できる人だったならば、年の離れた弁も立つあなたと結婚しなかったかも知れない。 御しやすい年下の男性を伴侶に選んだ可能性もありますよね。 ヒントは奥さんが育った環境に隠されていると思います。 威圧的な親のもとで育ったかも知れないし、親自身も成熟しないまま結婚し、子供とは依存関係、もしくは親の感情に振り回されてきたのかも知れない。 そういう環境に生まれ育った子供は、自己を確立しないまま大人になります。 もしかすると奥さんはあなたを伴侶としてではなく、あなたの中の父性を見出して結婚したかも知れません。 なんか面倒臭い話になってしまいましたが、根っこは深いと認識を改めて下されば宜しいかと存じます。 <アドバイス> 奥さんが自分の考えや気持ちを言い易い環境を作って下さい。

TAKAKOTA
質問者

お礼

奥さんが自分の考えや気持ちを言い易い環境を作って下さい。 そうですね。私は追い詰めてばかりでした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#217538
noname#217538
回答No.7

私達ほとんど喧嘩をしません。といっても若くありませんが。 生活の存続に係わる重要な事柄はしっかり話しあうでしょうが、それ以外は”私とあなた”と言う姿勢を互いに持っていて良いのだと思っているからです。仲も良いです。個々の人間だから無理に合わせる必要はないと互いに言っています。男女というラベルわけもしません。それらを超えて束ねる愛がある、意見が多少かみ合わなくても一緒に生活していけるという単純な発想を互いに持っています。話し合ったから、分かり合ったから笑顔になったとは考えません。最後は愛が束ねてくれたよという、一種のあいまいさや適当さを持ち合わせています。私のおかげでもない、私の意見が正しいからでもない、すべては愛の力のせいにする。だから笑って過ごせるのです。両成敗にする代わりに愛のおかげにする。人間だけが特別賢い生き物だとも思えませんしね。 本来私は理詰めになるでしょう。理路整然がすっきりして好きです。しかし日常のくだらない物事のために、とことん追い詰めたときのうなだれた相手の表情を思うと何か得るものはあるのかと思ってしまう。そんな程度の物事を解決しても、最終的に相手が私を好きでなければ簡単に崩れていくと思います。 日常のすべき役割をしっかりこなす、子育ては二人で二人三脚、その上で後は二人の愛にまかせる、何でも上手くいったら愛のおかげ、私達のように単純な発想も長い目で見ると疲れる場面が少なく便利かもしれませんよ。

TAKAKOTA
質問者

お礼

一種のあいまいさや適当さを持ち合わせています これが私には必要なことかもしれません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私も同じような経験をしました。 私たちの場合は妻に自分の意見がなく、相談されて答えると反発されるというところから始まりました。 そこで私もこれではいけないと悩み考えて、先に妻の考えを聞くようにしました。 でも多くの場合、妻は自分の意見や考えを持っていませんでした。 そこで私が自分の意見を言うと、やっぱり反発する。 しまいにその内容ではなく、言い方が嫌いとか言い出す。 私は一生懸命言葉を選び、できる限り丁寧に話していたのですが、理屈を展開すればするほど、妻はバカにされているように感じていたようです。 もう離婚間近の私の話が役に立つかは分かりませんが、女性は結論よりも、共感を求めるのではないでしょうか? 一緒に考え悩み、結論に至る過程を共有してみてはどうでしょう? 時間はかかるでしょうが、その先に自然と結論も見えて来るものと思います。 私たちのようにならないことを祈っています。

TAKAKOTA
質問者

お礼

女性は結論よりも、共感を求めるのではないでしょうか そうなんでしょうね。やはり、ここで答えてくださる方方も、回答、考え方の傾向が男女で異なっており、明らかに何か根本的な違いを感じさせられます。 私のほうが相手の感情にあわせてあげられるよう努力したいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.5

どうやらあなたは感情なんぞと言うものよりも理屈の方が優っている。 と、言いたそうですね。 それが大きな間違いでありそれこそ屁理屈なのです。 そこにお気づきにならないと、解決は難しいですよ。 物事を正しいとか筋が通ってるとかと言うことで図ろうとするのが間違いなのです。 ではあなたの思う「筋が通ってる」事というのは本当にそうなのでしょうか? どれくらい正しいのでしょうか? 実はあなたが正しいと信じてるだけのものではないでしょうか? 奥様が精神的に不安定で感情の起伏が激しいのであれば、それを出来るだけ安定させるてあげることが正しいですよね? そんな奥様に理屈や常識を振りかざして接することが無意味、と言うよりは逆効果だと言うことです。 感情的になってる方にもそれなりに理由や理屈はあるんですよ。 わけのわからない事を言ってるようで彼女なりの整合性はあるのです。 あなたにはそういう事に対しての想像力が欠けているのではないでしょうか。 まず奥様の言い分をきちんと聞いてあげて懐に入ってあげる。 なるほどこう考えるのだねと理解する。 相手のメソッドに従って結論を導き出せるように一緒に考える。 そういうプロセスが必要なのです。 それをしないで自分の意見や価値観を押し付けても納得するはずがない。 別に奥様でなくても、女性でなくても、だと思います。 10人に聞いて9人までが同じ回答をする事案に対して、では少数派だから異論を唱えた一人が間違ってるとなぜ言えるでしょう? 立場や事態や時代が変わればひっくり返ることなどいくらでもあります。 戦時中に平和を叫ぶ人が非国民と呼ばれたようにね。 女だから、感情的だからと下に見る気持ちがあるならそれは思い上がり以外のなんでもありません。 奥様が心穏やかに過ごせれば家庭がうまく回り、あなたにとってそれ以上のメリットをもたらすはずです。 そうであれば家庭内においては奥様の感情論こそが最上に正しいものという事になりませんか?

TAKAKOTA
質問者

お礼

仰るとおり。何が正しいか、なんてことは相対的な話ではあります。私にとって正しいのは、 奥様が心穏やかに過ごせれば家庭がうまく回り、あなたにとってそれ以上のメリットをもたらすはずです。 これにつきます。これを最上の価値観として私が考え方を変えようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

考えるのを拒否するのをやめてみてはいかがでしょうか。 白黒つけるとすっきりします。 理屈で打ち負かせば「自分は正しい」と爽快でしょう。 女性のホルモンバランス云々も 男だからわからん!で終了すれば 「単なる甘え」という結論を出せます。 だけど喧嘩になるのであれば 闘い方は違えど同じ土俵で戦っているということです。 大らかになることも「難しい」といってしたくないのであれば 同じようなもめごとは今後ずっと続くし 年を取ればもっと心身のあちこちにガタがくるので 喧嘩も根深くなっていくんじゃないでしょうか。 人と人との関係で 白黒つけられることとそうでないことがあります。 どうしても白黒つけたいのであれば 相手の腑に落ちる形でそこに落とし込んでいく労力を 惜しまないことが双方遺恨を残さないことにつながります。 ですから 実行は難しい、と言わずに 意識的に 「多角的に見る」「相手の今欲しい言葉を推測して投げかける」 など柔軟性を持って対処するのがよろしいかと思います。 相手の気持ちに寄り添い、適切な話し方をすれば 相手にも響きやすく 相手の気持ちに寄り添うには、 より相手を見なければならないので ひとつひとつ時間がかかります。 だけど最終的に何かについて決めたい時 「決まる」ということができればいいので それに至る諸々は 一見効率悪く見えるけれども 必要なことなのではないでしょうか。 私は女性で、基本的に効率的か否かで考えるので 情緒的で繊細な主人に 「言ってることはわかるけど冷たい」と言われることが多いです(;^ω^) だから 主人と話すときは主人の価値観に近付くように 自分の表現を調整しています。 喧嘩にはなりません。 お互い冷静に解決したいと思っていて 感情的にならないようにしているからです。 だから「話し合い」という感じになり、その時結論が出なければ お茶でも飲んで甘いものを食べて また話そうということにしています。 相手の体調や気分によっても微調整は必要です。 質問者様が「全く理解できない」としている体調は 結構話し合ううえで重要な要素です。 体調悪い時は余裕がなくなりますので。 年上だから、9割がた自分が正しいから、など なんとなく奥様を見下していらっしゃるようですが それは相手に伝わっているので 余計感情的になりやすいと思います。 お互い様、と思ってみてはいかがでしょうか。

TAKAKOTA
質問者

お礼

「多角的に見る」「相手の今欲しい言葉を推測して投げかける」 そうだと思います。白黒つけてスッキリした、甘えるな、では実際問題何の解決にもなりませんね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-lily
  • ベストアンサー率41% (307/746)
回答No.3

私は女ですが、どちらかと言えば理詰めでモノを考える方です。 旦那さんの「理詰め」で考えること自体は別に悪いことではないと思います。 ただ、そこでどうせなら「どちらが正しいか」という判定をして「私が正しい」と満足して終わりにするのではなく、そこからもう一歩進んで「ではどうすれば相手は納得するか」まで考えてみてはどうでしょうか? 「これは妻の言い分の方がおかしい。」 となった際に単に「お前が間違っている!これが証拠だ!」と言われて素直に認められる人は少ないでしょう。だからこそ 「妻の言い分はおかしい。では、どうして妻はそう思うんだろう?」とその先まで考えてみる。そうすると 「ああ、彼女からするとこう見えるのかな」とか、「そういえば彼女の実家ではこんなことがあったな」とか、または「これを認めるのは妻にとっては惨めな気持ちになるから、どうしても認められないのかな?」といったことが見えて来ると思います。そこまで考えられれば、おそらく白黒をつける際に「お前が間違っている!」と一刀両断するのとはまた違った言葉をかけられるのではないでしょうか? 例えば「君の過去の体験から、もしかしたらそう見えてしまうのも仕方がないのかもしれないけれど、実はこの場合、こういう方が一般的だったりするよ」とか、「最近、ちょっとイライラ気味だからいろいろ敏感になっているのかもしれないよ?少し休んでみては?」とか。 とても遠回しではありますが、同じ「間違い」を指摘したものでも、受ける印象は全然違うと思います。ポイントは「お前がこう考えてしまうのはしょうがないか…」と多少なりとも共感する、ということでしょうか?完全に敵対するのではなく、どうせなら共感しつつ、正しい方向に手を引いてあげる、そういう立場でいるために、その「理」を詰めてみてはどうですか? 昔から友人関係の中でよく感じたことがあります。それは「正しさ=優しさ」ではない、ということ。あなたは確かに「正しい」かもしれませんが、「優し」くはありません。もっと 優しさを持って、「どう言えば彼女は理解できるか。」「どう言えば、彼女の気分を逆撫でることなく、本当のことを伝えられるか」という点を理詰めて考えてみてください。 そうすれば、状況はまた変わってくるかと思いますよ。 ちなみに >女性のホルモンバランス云々による、感情の起伏などと言うものは全く理解できません。それも自分の責任で、周囲の人間を巻き添えにするな、と思ってしまいます。 について。 例えばこれは「具合が悪くて苦痛を感じている人」に対して「そんな暗い顔を見せるな、自分の責任だろう」と言うような方だということですね。自分の経験できること、知り得ること以外は「理解できない」と切り捨てるのは、私からすれば「想像力が欠如している」方のように感じます。これにしても「巻き添えにするな」ではなく「ではどうすれば、ホルモンバランスの影響を減らせるか、そもそもバランスを崩さずにするにはどうすればよいか」を考えてみてはどうですか?他の方の回答のように、それを改善する方法を一緒に模索したり、「よくわからないけれど、苦痛なんだな」と理解を示すだけでも、女性としては随分と気が楽になるものです。 もっと、「その先」を考えてみてください。 参考まで。

TAKAKOTA
質問者

お礼

私の言うことはミもフタもない正論なのでしょうが、だからどうした、ってことですね。 問題の解決にはなりません。私が態度を変えてみます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10859)
回答No.2

誰でもが、長所もあれば、欠点もあり、得意なこともあれば不得意なこともあります。 夫婦は、お互いが、足りないところを補いながら上手く生活していく物だと思っています。 でもケンカをしている夫婦は、相手の欠点ばかりを指摘しているだけで、それを補おうとはしません。 問題は先送りされ、いがみ合い、解決されません。 欠点があれば、黙ってさりげなく補助すれば夫婦仲も良くなり、幸せな家庭を築いていけるのにと思います。 物事は右に行っても左に行っても、どちらでもいいことばかりです。自分の気持ちを相手に押しつけないようにしましょう。

TAKAKOTA
質問者

お礼

仰るとおりです。白黒つける私も自重します。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.1

一つだけ。 ホルモンバランスの責任とか言われても女性は困ります。 好きでホルモンを出したり何だりしてないのだから…。 奥さん、もしかしてPMSですか? 婦人科で薬を処方してもらうと良くなるかもしれません。 子供が2歳、結婚5年ならまだ先ですが(奥さんはいくつ?)、女性は更年期もあります。 これもホルモンバランス云々ですが、つらい人は本当につらいみたいだし、それも自分の責任、俺を巻き込むな的な態度だと奥さんはさらにつらくなります。 なのでホルモン云々はちょっと我慢してあげて欲しいところです。 先にも書きましたが、漢方やら薬で落ち着く場合もあるので、一度病院に行ってもいいと思います。

TAKAKOTA
質問者

お礼

調子悪そうなときに、僕のほうがそっとしてあげられない性格で、それがマズいみたいです。 ホルモンバランス含め、僕が度量をもつべきだと実感。。。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 感情論をわかってくれない、感情論を否定されます。

    感情論をわかってくれない、感情論を否定されます。 婚約している男性がいます。 年の差です。 一回り以上離れており、 私が年下です。 彼に感情論をわかってもらえず、喧嘩や言い合いになっても、理詰めにされ辛いです。 男性と女性のそもそもの考え方が違うのは理解しています。 しかし、私が少しでも何か嫌なことなどを口にして彼に伝えると、 彼はいつも理詰めで、感情の部分をわかってもらえません。 結局言いくるめられたり、 私が悪いかのような言い方をされます。 彼は自分についてこい!というようなタイプで、良くも悪くもがが強いタイプなのですが、 いつも嫌なことがあっても結局私が我慢するようになります。 例えでいうと、 彼の元嫁が使っていた食器やベッドを私は使いたくないと思います。 これは私の感情論ですが、例えばこういうこともわかってもらえず否定されます。 まだ使えるし、無駄なお金を使う必要はないよね?と。 私としては確かにその通りなのですが、私の気持ちを全くわかってもらえないのが辛いです。 そうだよね、分かるよ、でも、物はまだ使えるよ?というような言い方ならともかく、 君は無駄遣いをする考え方だ。俺の考えは間違ってないからベットはこれを使え!みたいな感じです。 また、元カノと仲良くしているのですが、必要以上にベタベタする必要はないよね…それは嫌だと伝えると、過去は過去。終わったことなのに何がいけないのかわからない。君が嫉妬深いんだよ、と。 基本的に私はよほど嫌なことがない限り口に出さないのですが(あれも嫌これも嫌というタイプではない) たまに嫌だと言ったことも感情をわかってもらえません。 彼曰く、君より俺の方が経験値が高いんだから、君がもっと大人になれ、俺のいうことをきけ、という感じです。 彼曰く女は感情で物を言って頭が悪い。感情論が嫌いだ。感情論で物事を進めても何も良いことはない、と。 男性(彼)に感情論をわかってもらおうなんて、無理なのでしょうか? そもそも人間は感情の生き物で、 感情なく実だけで生活するならロボットやん…と思ってしまいます。 感情で嫌だとか辛いとか、そういうことを言うのはいけないことですか?

  • 夫婦仲について悩んでます。

    妻から別居を考えていると言われました。保育園に通っている子供が3人、私は働いて妻は専業主婦です。 子供が出来てから喧嘩が多くなり、あまり口も聞かなくなっていきました。 私は率先して家事や育児をしています。風呂掃除、子供たちの風呂入れ、歯磨き、寝かしつけ、皿洗い、ゴミ捨て、朝の保育園の送迎、オムツかえなどです。 しかし、妻は完璧主義で主張が強くわたしの家事の量などが増えていってます。わたしが文句を言うと喧嘩になりお互い感情的になるのでわたしが腹をたてることがあっても我慢してる状態です。 先日我慢できないことがあり、不満を言うと、妻より一緒に家にいると色々期待して手伝って欲しいと要求するから、離れて暮らしたほうがいい、私が出て行けと言われました。 妻は白か黒で物を考えるので、私からしたら家事、育児は100点は無理で80点で良いと思うのですが、妻からしたら100点ないと不満、あるいは私が不満をもらすから出て行けというわけです。 色々わたしからしたら妻がおかしいと思うのですが、どうでしょうか。第三者からのご意見を伺いたいのでお願いします。

  • 夫婦喧嘩はどこへ?(男女協力願います)

    私が今教えていただきたいのは、夫婦喧嘩の解決方法(笑)です。 「仲直り方法」を教えて頂きたいのです。 ここのサイトで色々と拝見していると、結構多い答えが「男性(夫)に優しい言い方をして諭す」とか、「喧嘩の最中にお互い感情的になった時は、女性(妻)が素直に折れておいて、あとから夫の謝罪を待つ」など、一旦女性が譲るタイプのものと、男性(夫)は単純なので持ち上げたり、褒めたりするというタイプのものが印象に残りました。 という事は、やはりみなさん女性(妻)側に忍耐が求められる事が多いのでしょうか? お互い揚げ足の取り合い、1つの事を咎めると、あなただって同じ事してるじゃない!というエンドレスで不毛な言い争い、目には目をのような喧嘩をした場合みなさんは、どうやって終息していますか? 喧嘩の原因が何であれ、どうやったら不毛で幼稚な言い争いをやめるか・・・・・。もちろん、私自身が大人になり冷静になり素直になる。という事は分かってはいるものの、なかなかコレが難しいんです。 感情的になっているからこそ、自分の操縦法が分からなくなってくるんです。気持ちの切り替え方など何でも結構です。宜しくお願い致します。 私は女性なので、女性の方はもちろんのこと、出来れば男性の意見も頂けたらと思っています。

  • 感情の抑え方

    こんにちは、21歳大学生♀です。 自分の感情の激しさに困っています。 元々子供の頃から感情の起伏が激しかったので、負の感情を表に出さないように意識し、今では「ほのぼのしてるよね」とか「いつも笑ってるよね」とか言われるようになり、感情の隠し方を覚えたつもりでした。 しかし、最近感情を隠すのが出来なくなってきました。ちょっとした事で死にたくなったり、自分でも異常と思うほど腹を立てて、破壊行動を取りたがったりします。実際自傷行為にはしったり、物を壊したり、人を心の中で罵ったりして自己嫌悪に陥ることもあります。今はまだ、ギリギリの所で人の目から隠せているつもりですが、このままではいつ限界がくるのか分かりません。また、一度限界を迎えてしまい今の感情を爆発させたら取り返しが付かなくなりそうで怖いです。 ある程度大人になったら、自分の感情をそのまま出すことなど、まず無いし、皆上手に(人に寄りますが)隠して生きているのだと思います。 皆さんも、すごい努力をしているのだと思いますが、何かコツとかあるのでしょうか?また、感情の起伏が激しいからこんなに疲れるのだと思ったのですが、感情の起伏を少しでも穏やかにする方法等ありますか? なんでも良いので、教えて頂けたら助かります。また似たような事を考えている(いた)方もいらっしゃいましたら、良かったらお話聞かせてください。よろしくお願いします。長文、乱文失礼しました。

  • これって感情ないの??

    こんばんわ。 私は26歳の女性です。先日好意を持っていた彼に言われた言葉なんですが、最初彼は私には「感情が無い」といいました。しかし、この前ちょっと私が彼に怒った態度を取ってしまいました。 それでその事について彼は「○○(私の名前)さんの感情の起伏の激しさがどうも気になった。」と言われました。 私に対して感情が無いのならそういう態度を取っても気にならないんじゃないかと思うんですがどうでしょうか?? 皆さんはどう思われますか??

  • 夫婦の仲

    結婚4年目の子供なし夫婦です。 ケンカが絶えません。今までも何回もケンカをしては仲直りをし、生活してきました。 理由は自分の何気ない一言や自分の親のこと、親への仕送りのこと、子供ができないことなどいろいろです。 妻が一方的に怒るのがほとんどです。 ケンカするたびに離婚しようと思いますが、やっぱりできません。 もう、どうしていいのか、どの道がいいのかわからずにいます。 他の家庭もこんなにケンカをするもんなのでしょうか? なにもないときはとても仲良くしているのですが、今ではそれって仮面夫婦なんじゃないかと思うほどです。 みなさんの意見をお聞かせください。 誰にも相談できずに悩んでます。

  • 感情を表に出せません

    感情を表に出せません 28歳、男性です。 自分の感情を、うまく表現できないのです。 というよりは、自分が悲しいのか、うれしいのか、楽しいのかわからないのです。 会社の同僚と冗談などを話しているときは、笑ったりしていますが、どこか表面上のような気がします。 うまく感情の表現ができないため、妻ともたびたび喧嘩になってしまいます。 どうしたら、感情を表現できるようになるでしょうか? カウンセリングを受けたほうが良いでしょうか。 ご回答をお願い致します。

  • 感情の起伏が激しくて困っています

    タイトルの通り、感情の起伏が激しくて困っています。 25歳 ♀です。 現在、付き合って1年半ほど経つ彼と同棲しています。 私はもともと短気なほうだと思いますが、このところ、週末になると必ず彼とケンカをしてます。 けんかというか、私が一方的にキレて(この表現がただしいと思われるほどです)怒鳴り散らすことがおおいです。 何もそんなことで切れなくても・・・というようなことでキレてしまいます。しかも必要以上に怒鳴り散らす始末で、自分でも何に怒っているのかもわからないときもあります。 自分で「そんなに怒らなくても・・・」ってわかっているのですが、コントロールが効きません。 ほとんど八つ当たり状態で、彼に申し訳なく思い、自己嫌悪に陥ることもあります。 外面はいいほう(だと思っていますが)なので、仕事やその他の人間関係に問題はありません。 彼のことは大好きなのですが、彼にこんなにキレてしまう自分が怖いです。 感情の起伏はもともと激しかったのですが、いままで付き合ってきた彼氏にはこんなことありませんでした。 自分が精神的に何か患っているのかと心配です。 このような症状、抑える方法ありませんか? また病院にかかったほうがいいのでしょうか・・・?

  • 夫婦仲がおわってしまいそうなので教えてください

     ほんと馬鹿な質問なので流していただいてもかまいません><。 でも、答えてくれる方はご回答をどうかお願い致します。 <内容>  妻と結婚して5年目になります。私の年齢は27、妻は24です。子供は2歳になります。 過去に幾度か喧嘩をしたこともあります。そのたびに仲直りをしてきました。でも今回はほとほと愛想をつかされました。昨日、妻に聞いたことろ、友達としてはいいけど、気持ちがないと。触らないでほしいと。 どうしてこうなったのかは、何度も私は妻の気持ちを理解せず、自分の思い通りになると思い、うぬぼれた行動ばっかりをしていました。過去の女性経験で4度裏切られたことがあり、女=裏切る とトラウマのようにあり、妻が浮気したことはないのに、疑いをもって接していました。また、妻が話しかけてきたときも、めんどくさがって相手をきちんとしていなかったです。今回も妻が裏切ったわけではなく、私が妻を夫婦仲を壊しました。 今、罪の意識にさいなやまされ、どうしたらいいかわからなくなっています。妻に愛して欲しいと強く強く思うようになっています。都合よすぎなのは重々承知しているのですが、もういちど仲直りがしたいです。 どうやれば仲直りができるのでしょうか? 追記:妻の性格は中身をきっちしともっていて、優しさにあふれていますが、それを外には出さないです。しっかりしてるようで、頼りないところが可愛いです。

  • 感情の起伏が激しくなってしまう事について。

    感情の起伏が激しくなってしまう事について。 彼に対してだけなんですが、とても感情の起伏が激しくなってしまいます。 彼に振り回されて、それに対抗するようにどんどんそうなっていってます。 彼以外に対してはそういった事はなく、皆からも穏やかと言われています。 私はどうしてしまったのでしょうか? これが本来の自分という事なんでしょうか?