• ベストアンサー

感情を表に出せません

感情を表に出せません 28歳、男性です。 自分の感情を、うまく表現できないのです。 というよりは、自分が悲しいのか、うれしいのか、楽しいのかわからないのです。 会社の同僚と冗談などを話しているときは、笑ったりしていますが、どこか表面上のような気がします。 うまく感情の表現ができないため、妻ともたびたび喧嘩になってしまいます。 どうしたら、感情を表現できるようになるでしょうか? カウンセリングを受けたほうが良いでしょうか。 ご回答をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

職場ではまったく問題ないですね。問題ないどころか、感情を表に出さないのは社会人として理想の姿と思います。 カウンセリングは必要ないでしょう。 家庭では、一般的に妻が夫に対して不満に思うこととして、 夫が妻を褒めない。感謝の言葉を口にしない。ねぎらわない。などがあげられます。 提案として、1日に1度は必ず奥様を褒めてはいかがでしょうか。 ・区役所に行ってくれてありがとう。とても助かったよ。 ・今日の料理、手が込んでるね。おいしいよ。 ・疲れたでしょう。早めに休んだら? などなど。褒めるのはクセですので、やっているうちに自然にできるようになります。 どうぞお試しください。

その他の回答 (4)

  • 0759451
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

僕はカウンセリング受けてみたらいいと思います。治療とかいうレベルのものじゃなくて、 気にしている事を人に話せばそれだけで楽になるからです。 ただ、奥さんやご友人に相談する事も考えてみてください。感情表現が原因でよく喧嘩してしまうのであれば、その事で相談され、頼られる事は奥さんにとってもいいと思います。 それにカウンセリングっていうのは資格も何もいらないものなので当たり外れがあるし、その方がお金もかからないので・・・。 知り合いだと逆にちょっと気まずいな、と思うのでしたら気軽にカウンセラーに頼むのがいいと思います。 何はともあれ、誰かに相談するのが一番です。 相談という行為自体が、自分がどう思っているのか考えて相手に伝えるという意味で感情表現の練習になりますし、とりあえずスッキリします。 性格や態度など、自分について思い悩むという事は、将来好きな自分に近づいていくために必要不可欠だと思っています。思い悩まず、何も考えない人は、(それはそれで悪い事じゃないと思うけど)そこから変化しようとしないからです。 なので「気にするな」の一言で済ませるのは好きじゃありませんが、あまり考えすぎて自己嫌悪しすぎないようにしてください。

  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.3

奥様と喧嘩をするときは、感情を表現できているのではありませんか。 その喧嘩の時ですら、感情の表現が出来ないのであれば、感情を表すためにも顔の筋肉が動きやすくなければ難しいので、両手を使って、筋肉を感情に合わせた表情に動かして下さい。 奥様も感情表現が豊かになることを求めているのですから、仲良く練習できますよ。 奥様が見て、魅力ある笑顔に成る様に表情の筋肉を動かすようにしたら良いです。 「笑う顔の表情も、練習しなければ、引きつった顔になるだけ。」ですから、練習するのみです。 喧嘩をするくらいですから、感情は起きているので、顔の筋肉を使い忘れてきたのではないでしょうか。 年寄りのお節介でした。

  • ginzake
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.2

参考程度のコメントですが… おはようございます。 会社員と言う事で、お笑い芸人ではないので感情を無理に表現する必要は無いと思います。 「会社の同僚と~笑ったり~どこか表面上のような~」 会社の同僚は仕事上の付合いですから、表面的な物で何ら差し使いが無いではないですか。 奥様と度々喧嘩になるならば、良く話し合う事です。 面倒くさいので口をきかない等の事があると状況改善しないので、細かく説明してあげましょう。 私事ですが、昔から「表情が硬い」と言われます。 笑っていても「眼が笑っていない」とか、普通にしているが「怒っている」とか、「にらみ付けられた」とか良く言われました。(^o^)/ いつもの事なので、今では気にもしないですが… 相手が勝手に妄想して誤解しない様に面倒ですが、細かく話をするようにしています。

回答No.1

ご回答させていただきます。 私はカウンセラーではありませんがお役にたてればと思い回答させて頂きます。 別にカウンセリングを受ける必要はないと思いますよ。 あなた自身が、正しいと思うやりかたで表現すればいいと思います。 あなたが、表現を表に出さないことで誰かが傷つくわけではないので、表現しないことも正当な行為です。 リラックスすれば全部解決します。

関連するQ&A

  • 感情を表に出さないようにしたい。

    感情を表に出さないようにしたい。 私は自分の感情が表に出てしまいそれが原因で人とトラブルになってしまうことがあります。 嫌いな人には笑顔を出せないし、話しかけられると心の中でここで書けないような罵倒をその人に浴びせています。 そのことが原因で、相手に嫌いという感情が伝わり相手から攻撃的な態度をとられることがあります。 私は攻撃されると黙ってられないタチなので、反撃に出てしまいます。 今までの人は反撃すると泣いたり、おべっかを使ってくるようになったりといつも私が勝っていました。 しかし、最近は人間関係のトラブルに勝ち負けはないと思うようになったし、争うことに疲れました。 これから社会人として働くということもあり、大人な行動がとれるようになりたいです。 どうすれば嫌いな人とも表面上は仲良くして、自分の感情を表に出さないようにできますか??

  • 感情が表に出ていない?

    20代女性です。 長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 具体的な出来事を話すと長くなるので省略します。 つい最近、喜怒哀楽の喜と楽に当たる感情を表現しようとしたときのことです。 年上の男性と話をしていて、 私が「へぇ、それって楽しそうですね~!」と相槌を打ったとき、 彼に「本当に楽しいと思ってる?気持ちが入ってないよ」というようなことを言われました。 私は子供の頃から親や親戚から感情表現が乏しい、無表情と言われることが多くありました(中学・高校時代がピーク)。 とにかくそれを言われるのが人間を否定されているようで、私にとっては一番のコンプレックスでした。 ですがそんな自分を変えたいと思い、普段から笑顔を心がけるようにし、人と話をするときはテンションや声のトーンを上げ、 何かリアクションする時も相手に伝わるように努力してきました。 そのため最近では無表情と言われることもなく、自分でも感情表現が人並みになりつつあるかなという自負がありました。 しかし、久しぶりに感情表現の乏しさを指摘され、気にしないでおこうと思っても、心のどこかに引っかかって消せません。 感情表現が出来るようになってコンプレックスが解消されてきたと思っていたのに、 今まで空回っていただけだったのかな、と考えると悲しいです。 近々面接を控えているので、この気持ちを持ち込みたくないのですが、どう自分に納得させれば良いでしょうか。

  • 感情を極力表に出さない&涙を流さない方法

    タイトル通りです。 感情を極力表に出さない&涙を流さない方法を教えて下さい。 喜怒哀楽が表に出ないように、相手に自分の気持ちが分からないように、 つまり、ポーカーフェイスになりたいのです。 また、人に弱みを見せないように、自分自身が挫けないように負けないように、涙を流したくは無いのです。 御回答宜しく御願い致します。

  • 感情が表に出ない

    私は感情が表に出にくいです。 おもしろいと思って笑ってても つまらない?と聞かれたり 驚いてるのに びっくりしなかった? と聞かれたり とにかく感情が出てないようで誤解されることが多いです。 まだ友達なら頑張ってわざと大袈裟にリアクションをとることができます。(かなり大袈裟にやってるつもりですがそれでも小さいらしい) でも、特に初対面の人と大人には全くと言っていい程感情を表にだせません。 私自身変わりたいと思ってオーバーリアクションをしてみたりしますが、正直とても疲れます。 そして一瞬、冷静な自分が現れて自分をバカにします。その瞬間からわざとらしい笑い方やリアクションになります。 無理矢理に感情を表に出すことが本当に辛いです。 でも、それをしなかったら誤解されることが多いです。真顔が怖いので怒ってると勘違いされてしまいます。 学校の先生とかは特に気を使わせてしまっているのがわかります。たぶん、何を考えているのかわからないんだと思います。 そのせいで、まず話しかけられたりすることは少ないです。 さらに人見知りが相まって、時間が経たないとなかなか本当の自分をさらけ出せません。 友達曰く、初めて会った時はとても大人しい子というイメージだったけど仲良くなると、面白くてよく喋る人だったのでとても驚いたそうです。 初対面でも話しかけやすい人は、いつも笑顔で表情豊かな人だと聞きました。 私もそうなりたいです。 人見知りと無愛想を直してもっともっとたくさんの人と話したいです。 どうしたら良いと思いますか? 大雑把な質問のうえに、長文駄文失礼しました アドバイス下さると嬉しいです。

  • 感情を表に出さないようにしたい

    こんにちは。 私は、ちょっとしたことですぐに涙が出てしまったり、思い出し笑いをしてしまったりします。 特に、大学生にもなって、涙をこらえようとしても、自分の意に反してあとからあとから流れてしまうので、非常に困っています。 このように、すぐに気持ちが表面に出てしまう自分を変えたいです。 数か月前から、真剣に悩んでいます。 お礼は必ず投稿しますので、ご回答、宜しくお願い致します。

  • 冷静で感情を表に出さない人との付き合い方

    ■人間関係の質問です。 苦手なタイプがあります。 「感情を表に出さない」 「しかし、主張ははっきりとしている」 「理路整然としている」 ■自分自身、主張ははっきりしているかもしれませんが、 感情表現が大きく、 理路整然・・・なところを嫌う傾向にあります。 人間関係で、「情」に重きを置くタイプです。 だから、というわけではないのですが、冷たい感じにどうしてもなじめません。 ■そういう自分のようなタイプの人間が、 以上書いたような「苦手なタイプ」の人とうまく付き合っていく、上手い工夫を教えていただければと思いました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 感情が表に出てこない。これって鬱?

    自分は頭の中では面白いとか、嬉しいとか思っているはずなのに、 顔は真顔(特に目)、声質は常に一定。 感情が表情や声音で表現されないんです。 たとえばクラスで(私)がテスト一番でした、とクラスの人が注目してる中で 先生が発表したとします。 私の中では、「やった!!」と言いたい位のテンションのはずなのに、 2,3秒ではっと我に戻って、結局何のリアクションもできない始末。 恥ずかしいとでも思ったのかもしれませんが。 そのせいか、出来たばかりの友達は 「ちょっとレベルの高い人」「真面目」みたいなキャラとみなされているようで、 あんまり接してくれません。 他にもすごいとか、驚く事があってもそれが表現できず、 「すごーい」 「おー」 とか気の抜けた発言しか出ないし・・・ 自分でも、反応の仕方がわからなくなる時があります。 感情を出そうとすると、声にしろ表情にしろ 何か抑えつけられているみたいで、結果的に顔にはなかなかでないし 声も棒読みになります。 この表情や喋り方が何度も周りを勘違いさせてしまいました。 こんな自分に嫌気が差しています。 これは鬱なんでしょうか? 鬱だから、一瞬で感情が冷めたりするのでしょうか。表に出そうとしないのでしょうか。

  • 自分の感情が押さえられない

    45歳男性です。ワケあって仕事を変えて三ヶ月、新しい職場で出会った女性に片想いしてしまいました。その女性は37歳で二児のお子さんがいますが、離婚されていて、今現在は二年ほど付き合っている彼氏がいます。その女性とは一緒に仕事する事が多く、冗談を言い合ったり、悩みを聞き合ったり、昼食も一緒に食べることも多く、とても楽しく仕事しています。そんな日々がつづくうち、家にいても、何かをしていても、彼女の事が頭から離れなくなっている自分に気づきました。彼女にしてみれば、ただの仲の良い同僚という感情だと思います。私も今までは、同じ感情でした。でしたが今では「彼女と付き合いたい。彼女が愛おしい。」という、自分の感情が押さえられなくなって、いつ過ちを犯してしまってもおかしくない状態です。私は、どうしたら良いのでしょうか?こんな私に助言して頂けたら有り難いです。どうか宜しくお願い致します。

  • 感情の抑え方

    感情の抑え方 自分は今年中1になるのですが、学校で会う人間に自分の感情を知られたくない…と言ったらいいのかわかりませんが、とにかく感情を表に出すのが嫌なのです。 なので感情を抑える・表に出さない、または感じにくくする方法を教えてください。 感情を抑えるのは良くないことだ等の回答は極力避けてください。お願いします。

  • 感情を表に出さない人

    こんにちわ。 私は22歳の女性で、同い年の好きな人がいます。 簡潔に彼の特徴を挙げると・・ ・あまり感情を表に出さない ・無口 ・面倒くさがり ・何に対してもあまり執着心がない(なさそう) といった感じです。 まだ知り合って日が浅いのですが、聞けば色々と話してくれますし、冗談も言ってきます。 そうやって話した結果今のところ彼の印象が、上記に挙げたような感じなんです。 恋愛では、クリスマスも誕生日も別に祝わなくていいし・・一緒にいてあまりイチャイチャするのは好きじゃないし、みたいな感じです。 「好き」って言葉も絶対に口にしないと言っていました。 正直私とは反対のタイプだな~って思う反面、ちょっと解る気がする部分もあります。 こういうタイプの男性って、どういうふうに接していけばいいのかわかりません。 毎日電話くれるし、家に遊びに行ったりするし、親にも会ったので嫌われてはいないと思うのですが・・ 何かアドバイスや体験談などあれば教えてください。