• 締切済み

感情を極力表に出さない&涙を流さない方法

タイトル通りです。 感情を極力表に出さない&涙を流さない方法を教えて下さい。 喜怒哀楽が表に出ないように、相手に自分の気持ちが分からないように、 つまり、ポーカーフェイスになりたいのです。 また、人に弱みを見せないように、自分自身が挫けないように負けないように、涙を流したくは無いのです。 御回答宜しく御願い致します。

noname#180128
noname#180128

みんなの回答

noname#175742
noname#175742
回答No.2

あなたのご質問を読ませていただきました。   >感情を極力表に出さない&涙を流さない方法を教えて下さい。 >喜怒哀楽が表に出ないように、相手に自分の気持ちが分からないように、 >つまり、ポーカーフェイスになりたいのです。 人は、喜怒哀楽の感情表出をすることで「心の安定」を保っています。心身に貯まった疲れやストレスを発散するために必要な機能です。それどころが「喜怒哀楽」ができなくなる病気がある位です。 「人に弱みを見せない…」と「喜怒哀楽」があることは別のことと思います。 もし「ちょっとしたことで涙を流す」ことを悩んでおられるとしたら「涙もろい」ことの改善ということなのでしょうか。 (1)思いやる気持ちが強く、共感してよく泣く:  貴方は気立ての優しい方なのですね。お友達思いとか、面倒見も良いのでしょう。 (2)些細なことで「泣いたり、イライラしたりする」:  貴方の心身に「疲れやストレス」がたくさん貯まっている状態です。 (1)と(2)は別の現象です。  (1)は通常よくあることで問題となることは殆どありません。  (2)は心身が疲れている「警報」で、対策が必要となります。 分からないことがありましたら補足していただければ幸いです。   sophia-s

回答No.1

無視、無表情も怒りの表出といいます。冷たい怒りは胸や腹に居座って、その優しく人を気遣う人格を食い荒らし、次に人に牙をむきます。元に戻れなくなる可能性がありますよ。 事情がわからないのでピントが外れているかもしれませんが、現状に適応しつつも、まったく違う人間関係・サブ回路を作られて、電圧を逃がしてショートを防がれるほうが、壊れずにすむかもしれません。いきなり山屋になるとか、女アメリカンライダーになるとか。ちょっと行き過ぎか。

noname#180128
質問者

お礼

御回答有り難う御座います。 無視、無表情も怒りの差出ですか... そうとは考えたことがありませんでしたね。 事情と言われても、そんなにたいした事では無いんです。 別に特別感情が出やすいとかではないのですが、友人に結構大事な事を相談されたのですが私があからさまに困ったような表情をしてしまっていたようで...折角私を頼ってくれた友人に申し訳なくて.....もう少し感情が表に出ないようにしたいなと思いまして...。 また、涙を流したくないと言うのもそんなたいした理由ではないんです。 私は、昔から一度泣いてしまうとしばらく泣いたままで、しかもその後数日間は泣きやすくなっていて、私にとっては私が泣くのは恥ずかしいこととなっているので、泣いてしまったことにたいしても落ち込んでしまい、負の連鎖が起き、みんなに迷惑をかけてしまうので、みんなに迷惑はかけたくないと思いまして...。 本当に御回答有り難う御座います。心配までしてもらってしまって申し訳ないです。

関連するQ&A

  • 涙が出ない?

    欠伸などでは出るのですが、悲しいときもつらいときも嬉しいときも何があっても泣くことができません。 砂が入ったり欠伸をしたり物が強く当たったりといった不可抗力的な事によれば涙が滲むのですが、自分の感情では涙が出ることがありません。 また、私はよく笑うし友達も多いほうだとよく言われますが、ポーカーフェイスで、嬉しいことは顔に出しますが苦しいときや悲しいときは一切顔に出しません。 小さい頃から痛くても顔を歪ませたり泣き喚いたりせず、自分の意志でポーカーフェイスを保っていたのを憶えています。 なぜ涙が流せないのでしょうか?

  • 感情的にならないためには…?

    私はよく、感情的になります。 喜怒哀楽がはっきりして、場合によっては他者に迷惑をかけてしまいます。 特に問題は「すぐに泣く」ということです。 映画やドラマ、小説などでも泣きます。 でも、厄介なのは言い争いや、中傷されたときに涙を見せてしまうことです。 このままでは余計に付け込まれるスキを相手に与えてしまうと思います。 自覚していて、治さなければならないのも、十分わかっています。 ましてや、秋から就職活動が始まります。 このまま感情的な性格が治らなければ、社会に出ても苦労するでしょう。 歯を食いしばっても流れてくる涙を見せないために、 些細なことに腹を立て自分自身を余計にしんどくしないために、 自分の感情をコントロールするために、 一体どうすれば良いのでしょう。 感情的にならずに済む方法や、アドバイスがあったら教えてください!

  • 憎む感情が湧かない

    私は「喜怒哀楽」の感情は湧きますが、今まで人に対して「憎む」感情を抱いた記憶がありません。 人から嫌なことをされた時には、私自身 はっきり言う性格だからか?相手を憎むまでの感情を抱きません。 しかし、(相手と直接話せない状況での)不可抗力な場面に於いては、たとえ相手がかなり強攻に出ても 怒りすら湧かずに どこか客観的な自分が居ます。 むしろ怒りや憎しみがあれば それが被ばく剤(=エネルギー凝縮)となって問題解決への近道になるのではと思います。 そんな自分自身にとても歯がゆさを感じますが、努力しても中々できるものでもありません。 身内からは「お人好し」と言われることもあります。 そんな私にアドバイスを、宜しくお願い致します。

  • 感情についてよく分からないのですが…

    以前テレビでゾウが涙を流して泣いているのを見ました。 犬や猫も喜怒哀楽がありますが、あれは「感情」というものですか?

  • 涙がでない

    涙がでない 僕はある時を境に感情を捨てようと思い、それからなにごともかんじにくくなりました 今では怒らないし、笑わないし、泣きません。 他、喜怒哀楽を全くあらわさないと言われます。 この間、同居していたおじちゃんが死にましたがなにもかんじませんでした。 TVとかで感動物とかを見るとおかしくないのに笑えてきます。 僕はもう泣けないのでしょうか? 人と話すとたまに、怖いと言われます。僕は怖いんでしょうか?

  • 喜怒哀楽の感情を表す言葉や文章とは?

    喜怒哀楽の感情を表す言葉や文章などは有りますか? 喜怒哀楽の感情を表す、簡単な言葉や文章を 教えて頂きたいと思います。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • 感情が表に出ていない?

    20代女性です。 長くなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。 具体的な出来事を話すと長くなるので省略します。 つい最近、喜怒哀楽の喜と楽に当たる感情を表現しようとしたときのことです。 年上の男性と話をしていて、 私が「へぇ、それって楽しそうですね~!」と相槌を打ったとき、 彼に「本当に楽しいと思ってる?気持ちが入ってないよ」というようなことを言われました。 私は子供の頃から親や親戚から感情表現が乏しい、無表情と言われることが多くありました(中学・高校時代がピーク)。 とにかくそれを言われるのが人間を否定されているようで、私にとっては一番のコンプレックスでした。 ですがそんな自分を変えたいと思い、普段から笑顔を心がけるようにし、人と話をするときはテンションや声のトーンを上げ、 何かリアクションする時も相手に伝わるように努力してきました。 そのため最近では無表情と言われることもなく、自分でも感情表現が人並みになりつつあるかなという自負がありました。 しかし、久しぶりに感情表現の乏しさを指摘され、気にしないでおこうと思っても、心のどこかに引っかかって消せません。 感情表現が出来るようになってコンプレックスが解消されてきたと思っていたのに、 今まで空回っていただけだったのかな、と考えると悲しいです。 近々面接を控えているので、この気持ちを持ち込みたくないのですが、どう自分に納得させれば良いでしょうか。

  • 感情が顔に出てしまうことについて

    喜怒哀楽が激しい私はそのままの気持ちが顔に出てしまいます。 治したくても思う通りにできません。 なのでどんな時も笑顔でいようと思いました。けどそれがストレスになりました。 逆に無でいようと思いましたが、友達にどうしたの心配されるばかり・・・・ どんな表情してたらいいですかね。。 無になったら心配され、四六時中笑顔でいるのは疲れる。 みなさんはどうやって自分の気持ちを表に出さないようにしていますか?

  • 感情を抑え平然としていたいです

    喜怒哀楽が顔に出やすく困っています。 嬉しい時などはいいのですが、怒り、悲しみ・・この2つが困ります。 カッとなると、言っても無駄とわかっていても相手に何か言ってやらないと気がすまない性格です。 この、余計な一言を飲み込み、平然とした顔で無視できるようになりたいのです。 まずは自分の感情のコントロールの問題だと思います。 どのような訓練をしたら、よいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 感情表現が乏しい

    こんにちは。 自分はとても感情表現に乏しい人間です。 喜怒哀楽があまりないんです。 例えば、小さい子供を見ると心の中では 可愛いなあと思いながら、端から自分を見ると ただ突っ立っているだけに見えるらしいのです。 友人といると、彼女たちはコロコロと態度が変わり 喜怒哀楽がオーバーで可愛いのです。あんな風な 表現が出来たらいいのになぁと思いつつ 黙って見ているだけなので、なんだかロボットに なった気分です。心から物事を楽しんだり してみたいのですが、あまり楽しいと思ったことが ないので、どうすればよいか分かりません。 あまり文章がまとめられませんでごめんなさい。 どなたかアドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう