• 締切済み

この時季の10連休

昔、会社員をしていた頃に、 ちょうど今の時季、敬老の日に伴う三連休と秋分の日に伴う三連休 および その間の4日間の平日を有給休暇にして、 合計 連続10連休にしました。 有給休暇の申請は課長印が必要だったので、課長に判を貰いにいったら 「(10連休なんて)一生に一度だな」と、嫌味を言われました その数年後には退職して、独立しましたので、別に十連休でも二十連休でも取ろうと思えば自由に取れます 結局、サラリーマンは数年間しかやらなかったので、よくわからないのですが この時季に十連休って、取れないものなのでしょうか? 取ったら取ったで嫌味言われる事なのでしょうか?

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.4

仕事の状況次第ではないでしょうか。 私の職場には最高16連休とったものがいますし、 別に珍しいことかなという気がしますけど… >その数年後には退職して、独立しましたので、別に十連休でも二十連休でも取ろうと思えば自由に取れます そうですか。

  • demerger
  • ベストアンサー率26% (152/578)
回答No.3

おおよその企業には繁忙期と閑散期いうものがあり、 都度、市場の時流を見ながら動く業務があります。 質問主様がおられる業界がどのようなものなのかがわかりませんので 「この時期」と言われている「敬老の日に伴う三連休と秋分の日に伴う三連休 および その間の4日間の平日を有給休暇時期の10連休」が 「質問主様が所属していた企業にとって、適切だったのか、不適切だったのか?」は、 数多の回答者にはわかりません。 つまりは。「サラリーマン」という言葉で一括りに語るには、語りにくい問題ではないか、と思います。 仮に、 当該企業の繁忙期に、他者を顧みず自分勝手を通す部下に、皮肉の一言を言いたい上司もいるかもしれませんが、 しかしあくまでもこれは「仮に」という「仮定」にすぎない話の中のことで・・真実が・・いったい・・ どうであったかは、わかりません。 とにもかくにも、起業されたようですから、 今後は、貴殿の部下や従業員が 好き勝手に休日申請をした時にでも、この質問を思い出して、 ぜひ、いかなる繁忙期であろうとも、快く休日を与えてやる経営者になってください。

tl200r001
質問者

お礼

社員一万人以上の大企業の製造業で、その設計部門で設計をしていました 設計部門はたぶんどこでもそうだと思いますが、年から年中忙しかったです 三ヶ月以上前から、係長には了解を得て、社内・社外全てに迷惑がかからないように、根回しはしておきました 自分が雇っているスタッフは、いつでも自由に何日でも休暇OKにしています ご回答ありがとうございました

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18614/31011)
回答No.2

こんにちは 会社にもよるのでは? 確かに戦力に休まれたら困りますが、有給は権利ですから 主張すれば取れないこともないと思います。 但し、9月が決算月、または繁忙期・・・企業によって 変わってくると思いますから、 この辺りが目安になってくるのではないでしょうか? でも、8月に会社の一斉の休みがなく、夏季休暇を取ったら 取りにくいと思います。

tl200r001
質問者

お礼

八月のお盆休みはありました 社員一万人以上の大企業の製造業 その設計部門です 年から年中、繁盛期というか、常時忙しくはありました ご回答ありがとうございました

noname#199520
noname#199520
回答No.1

 会社に期待されていない人だったら取れますよ。 会社に期待されている人だったら10日も休まれたら困りますから引き止めます。

tl200r001
質問者

お礼

実際に有給休暇を取ったのは、四日間だけです その有給休暇の前後に、全社的に休みとなる国民の休日および日曜日の三連休がくっついていました 入社一年目のぺーぺーでしたが、嫌味言われたのは、四日間でも休まれたら困るほどの期待があったからでしょうか? 実務を管理していた係長は、快諾でしたが ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう