• 締切済み

バイトが辛いです

mi3105の回答

  • mi3105
  • ベストアンサー率23% (37/156)
回答No.3

飛ぶって何ですか? 辞めるのに普通一ヶ月前に言うのが決まりなんですが その職場はどうなんでしょう? きまりを守らないと給料貰えないかもしれませんよ。パワハラでもあなたがホントに仕事が出来ないのなら訴えても無理です。確実に給料貰いたいのなら一ヶ月前に言って我慢して働くことです。まぁ今よりもっとイジメ的なものは悪化すると思いますが。

関連するQ&A

  • バイトの給料の支払い方について

    精神的苦痛でバイトをやめたのですが給料を手渡しでしか渡さないと言われました しかし顔を合わせるのは無理です できれば現金書留、口座振込みなどがよいのですが厳しいでしょうか?

  • 初めてのバイトで怒られっぱなしです(>_<)

    5月20日から人生初のバイトをし始めました。ケーキ屋で社員〔おばちゃん)とバイト4人です。私はまだ2回しか働いていなくて、商品の名前がわかりません。面接をしてくれたおばちゃんは強い言い方だけど丁寧に一から教えてくれました。それでアイスクリームのレジは何とか覚えれました。しかし、二回目に行った時に恐いおばちゃんがいました。前日に覚えたレジがうまくできなっかたら、すごい勢いで怒られました。それからレジをうつのが恐くなり、やめたくなりました。面接のおばちゃんは最初は失敗するでいいよ!って言われたんですが、その恐いおばちゃんの顔色をうかがってレジをしていたら、すごい目つきで睨まれました。もう恐いです(>_<) あと、アイスクリームの値段がよくわからず相談したら「私は知らない」って言われました。完全に嫌われました!     私は接客やレジやバイトすら向いてないのかって、マイナス思考になってます。初めてのバイトってみんなこうやって怒られているんですか?失敗とかしたらどうやってのりきっていますか?教えてください(+_+)

  • 初めてのバイトについて。

    初めてのバイトについて。 高校生です。 普段お小遣いは十分もらっているのですが、今月少し足りないので短期(1日~2、3日)のバイトをしようかと考えています。 家ではバイト禁止なので親にばれないようにしたいのですが、可能でしょうか(>_<) そもそも私は口座を持っていないので給料は手渡しじゃないと無理なんですが、手渡しのバイトなんてあるんでしょうか。 もしするなら初めてのバイトなので、何にも知らないのですが、回答よろしくお願いします(>_<)

  • ミスドバイト

    ミスドでバイトしています。 (1)キッズの氷の量 (2)アイスコーヒーの最初からの作り方 どんな些細なことでもいいので分かる人教えてください。

  • ファミマでのバイトについて

    最近ファミマでバイトを始めました。 1日目は話、2日目はレジ等の練習をしました。 タイムカードの代わりのスキャンを一回もしてないんですが… お給料もらえるんでしょうか? 直接聞いたらいいんですけど、使えないのに給料くれなんて図々しくて聞けません… すみませんがよろしくお願いします。

  • レジのバイト

    高校生です レジのバイトがめんどくさいです 理由としては、毎回レジ袋はご利用になられますか、当店のカードはお持ちですか毎回言わないといけないのめんどくさくないですか 袋ご利用になられたい客は自分で言ってほしいしカードは、ポイントつけたい客はトレイの上においてほしいなと思います。 正直にいって自分は接客向いてないし何ならレジやりたくないです 人手不足で品出しがあまり補充されていないのに なぜ、レジばかり優先されるのでしょうか? 品出しばかりできないのは仕方のないことではありますが レジばかりなのは、どうかと思います めちゃくちゃ忙しいのに給料も低いしモチベが上がりません

  • バイトをやめるときに電話で言うと失礼でしょうか

    初めてバイトをしたのですが 自分に合っていないと思いやめたいのですが まだ3日しか働いていません。 他の質問を見たら2週間前に申告しないと やめれないと書いていたのですが すぐにやめることは出来ないのでしょうか。 いきなりバイトをやめたいと言ったら 迷惑だとは思いますが、やめたいです。 初日に訳もわからずいきなりレジに 入れられて少しミスをしてしまったら 文句を言われました。 2日目のときも間違えてしまったら 文句を言われました。 レジの担当によって言われることが バラバラで、どれが合っているかわかりません。 言われたことをしても、違うと言われます。 バイトを体調不良で休んだ次の日に バイトをやめると電話で言ったら 失礼でしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 僕は今月の13日からコンビニ(デイリーヤマザキ)でバイトを始めたのです

    僕は今月の13日からコンビニ(デイリーヤマザキ)でバイトを始めたのですが給料は15日締めで25日支払いということになっているのですが給料は25日に取りに行かなければいけなかったのでしょうか?てっきり次のバイトの時にでももらえるものと思っていたのです。 手渡しで渡すことは聞いていたのですが25日前にも何も言われていないので25日以降のバイトの時にもらえると思っていたのですが給料について何も言われなかったのでもらえるか心配です。 13日と15日に働いたので2日分です。 始めたばかりなので人にも聞きづらく困っています。 どうすればよいでしょう?

  • バイトについて

    新しくバイトをはじめて一週間しかたたないのですが職場の先輩の話を聞いて不安になりました。そこはお給料が手渡しですがその給料日当日に一括して貰えないらしく(面接では30日が給料日ですと言われました。)一週間かけて貰ったりするということでした。ある人は前回の給料さえまだ貰ってないということです。なんで一括で貰えないのかと聞くとその日給料を貰いにいってもお金が無いからといわれ、給料の半額以下と給料明細を渡されるそうです。そのあと何回か催促して分割で貰えるそうです。(無視されることもあるそうです)  また2,3時間残業しても給料に入って無いそうです。他の先輩はどうなのか聞きたくてもなかなか聞けません。まだ給料日では無いですがもし私もそうなった場合どうすればいいでしょうか。不安でたまりません。

  • バイトやめたときそれまで働いていた給料は?

    バイトを9月に入ったらやめます。9月にはもういないので8月までは働きます。ですが9月から行かなくなるとすると、8月の給料は支払われないのですか?それとも9月の15日に普通に振り込まれていますか?手渡しではなく、給料は振込式です。