• ベストアンサー

沖縄はもとは中国のものだったのですか?

rabbit_catの回答

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.10

その教師が、どのような根拠でそう言っているのかわかりませんが。 とりあえず、No9の方に真っ向から反対するようですが、 朝貢すること(あるいは中国の王朝から見て冊封されること)と、近現代的な意味での、「属国」ましてや「植民地」「領土」ということは全く違います。 冊封国を、近現代的な国際関係の意味で「中国の属国」ととらえる見方は、少なくとも歴史学あるいは国際関係論の上では完全に否定されていると言ってよいです。 (中国のナショナリストはそう主張するのかもしれませんが) 例えば、「朝鮮は中国の王朝に朝貢していた」という歴史的事実は、近現代的な意味で「朝鮮が中国の属国であった」ということではありません。 というわけで、 沖縄(琉球)は中国のものでも日本のものでもない独立国であったが、日清戦争で勝利したため日本のものとなった(日本の領土であることを中国が認めた)。 というのが事実に近いと思います。

関連するQ&A

  • 沖縄の人は、中国が、「沖縄は、中国領だ」と主張していることを、知ってい

    沖縄の人は、中国が、「沖縄は、中国領だ」と主張していることを、知っているんでしょうか? 琉球王国のとき、琉球は、中国(清)と薩摩藩の、両方に朝貢していました。 だから、「沖縄は、中国領だ」と言っているわけです。 米軍が、沖縄からいなくなると、中国人民解放軍がやって来そうです。 「沖縄に米軍はいらない」と言っているのは、日本共産党、社民党、民主党左派といった政治家ばかりです。 言うまでもないことですが、日本共産党、社民党は、中国共産党と共闘関係にあり、友好関係にあります。 そういった人たちの本当の思惑を知っているんでしょうか?

  • そもそも、沖縄はもともと独立国ですよね?

    沖縄は、今は沖縄県になってますけど、 もともとは「琉球王国」で王朝もあって独立国ですよね? 琉球王国の歴史の中では、日本史の重要なできことはあまり 関係しておらず、薩摩が侵攻してきたことなどが描かれています このおおもとのところをあいまいにしているから 基地問題などがこじれるという側面もあるのではないでしょうか?

  • 沖縄は誰の物?

    先日放送された「歴史秘話ヒストリア」で「琉球王国」の話を 知りました。 ☆ 清国と日本の薩摩とどちらにもいい顔しながらなんとか 独立を保ってきたが、明治になり軍隊がやってきて、 勝手に「沖縄県」にして琉球国王を東京に拉致していった というのですからとんでもない暴挙ですね。 ☆ ということで、いまさらですが沖縄は再び独立するのが 筋じゃないかと、そして制度が整うまでは日本の信託 統治領とするのが良いのではと思います。 ☆ 沖縄で独立の是非を問う投票が企画されていると 聞きますが、7割の沖縄県民が独立を望めば 独立できるのでしょうか?

  • 中国が、尖閣諸島だけでなく、沖縄の返還も求めているということを最近知り

    中国が、尖閣諸島だけでなく、沖縄の返還も求めているということを最近知りました。 調べると、琉球王国時代は中国の属国であり、日本の侵略により日本になったと記載されたサイトを見つけました。 合わせて、昔の沖縄県人の中には本土(日本)を憎んでいた方もいらっしゃったとも書かれてありました。 現在、沖縄へお住まいの方、または友人知人がいらっしゃる方に質問なのですが、 今でも本土(日本)に対して、良くない感情をお持ちの方はいらっしゃるのでしょうか。 また、独立国に戻りたいとお考えの方はいらっしゃるのでしょうか。 そもそも、沖縄の歴史は、小・中学校などで教えられているのでしょうか。 幾つも質問してしまい申し訳ありませんが、どれか1つでもご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。 宜しくお願いいたします。

  • 沖縄が日本に編入されなかったらどうなってた?

    あくまで皆さんの個人的な見解でいいので聞かせてください。 もし沖縄が日本になってなかったら、どうなっていたのか? そのまま琉球王国として現在も残っていたのか、それとも中国などに支配されていたのか? そしてもし支配されたいたなら、その後独立を果たしていたのだろうか?

  • 沖縄は中国領だったのでしょうか。

    歴史をよくいれば、沖縄は中国のものだったのでしょうか。それを日本が奪ったのですか。  《中国は1000年の発展のため、琉球群島(=沖縄諸島など)を回復し、中華人民共和国琉球自治区を成立させなければならない。『カイロ宣言』と『ポツダム宣言』は法律上、中国が琉球の主権を持つことを保障している。(琉球を)国防のための巨大な鋼鉄の長城となし、太平洋に向かう前進基地としなくてはならない》《中国は琉球を建設し、日本軍と米軍を東海(=東シナ海)から遠ざけ、琉球は中国の安全のための防波堤となるのだ》 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110303/plt1103031620003-n1.htm

  • もし沖縄の米軍が撤退し中国が沖縄に乗り込んできたら

    中国が沖縄に乗り込んできたら、日本は戦争する? それとも9条があるからできない? ww2でも沖縄は見捨てられましたよね! 歴史は繰り返すらしいですね

  • 戦後、沖縄は琉球国復帰を望まなかったのか?

    戦後、沖縄は琉球国復帰を望まなかったのか? 戦後、沖縄県はアメリカ軍政下に置かれました。 そして、本土復帰運動が盛んになりましたが、琉球王国復帰の声はきかれなかったのでしょうか。 琉球処分からまだ100年も経っていないのに、しかもアジア太平洋戦争に住民が多数巻き込まれ、旧日本軍の言いなりに総力戦を強制されたのに、不思議です。 琉球人というより、日本人としてのアイデンティティーがもう確固たるものだったのでしょうか。 この機会に再度独立を果たそうという勢力はなかったのでしょうか。

  • 琉球王国に中国からの勅使(冊封使)が来訪した際、琉

    琉球王国に中国からの勅使(冊封使)が来訪した際、琉球王は自ら「守礼の門」まで出向き、「三跪九叩頭の礼(土下座して頭を三度地面に擦り付けて立ち上がることを3セット行う礼儀作法)」を行って迎えていたそうです。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/三跪九叩頭の礼 沖縄を日本から独立させたいと考えている人たちがいますが、そういう歴史をどう考えているのでしょうか?その前に … そういう歴史があったことを知っているのでしょうか?もし仮にですが … 沖縄が日本から独立した場合、それに近いことが起こり得ることを覚悟しているのでしょうか?

  • 沖縄県の独立についての現実性

    沖縄県って終戦から1972年まで琉球政府でいわばひとつの国だったと思うのですが・。 尚王を担いで琉球王国復活など具体的にできないかどうかききたいです。 また独立した場合のメリットデメリットをお聞かせください。 中国にとられるとか。