• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:からかい以上いじめ未満(長文))

女子中学生がクラスメートから笑われる原因とは?

yaasanの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.2

因果応報(いんがおうほう)という言葉を覚えておきなさい。 人に対してした事はいい事も悪い事も全て跳ね返ってくる、という意味だ。 人を笑う人は必ず人から笑われるような言動をするから。 相手は卑怯者だから、あなたに聞こえるかどうかぐらいの小声でしか話せない。それが正しくて素晴らしい事なら声を大にして話せるだろう。 所詮、小者だ。あなたは心の広い立派な人間を目指してください。その大きな目標を達成するために、小者は相手にしないでください。 しょーもない事はほっとくに限る。

kobitokonoha
質問者

お礼

良い四字熟語をおしえてくださって ありがとうございます(^^♪ 自分がした事は必ず返ってくる、 よくわかりました。 私は、あの2人のように心の 狭い人にならないようにしたいと 思います。 悩みが軽くなりました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 長身(175cm以上)の男性に質問です

    小学校低学年の時、男子の背の順では何番目ぐらいでしたか? (平均身長より上でしたか、下でしたか?) 男性の最終身長は小学生の時点で平均より高くなるか低くなるかほぼ決まるらしいので聞いてみました。

  • 友達以上彼氏未満

    僕は今中2の男子です。 僕はつい先日生徒会長になり、前から気になっていた同じ学年の女子が副生徒会長になって、そして今日自分とその女子と他男子1女子1で遊びに行きました。 結構前から委員会(生徒会本部)などが一緒で、よくしゃべったり、あっちから僕の好きな人を聞いてきたりしてきて、他の女子からも「告れば?」などと言われていたので、思い切って二人になった隙に告白してみました。 僕は「俺結構前から○○○(相手の名前)のことが好きだったんだ。○○○は俺のことどう思ってる?」と聞いたら、 「好きだけど、恋愛対象としてじゃなくて友達として好きだよ」と返されました・・・。 こう言われたらもう「付き合ってくれない?」なんて言えず、「そっか・・・○○○の気持ちが聞けて良かった。ありがとね」って言って、終わってしまいました。 まだ諦めたくはないんですが、どんな事をしてもだめなら、彼女にも迷惑だし、早く忘れたいのですが、生徒会長と副会長なので、話したり交流したりすることもたくさんあります。 これからの僕の行動しだいで、友達としてではなく、彼氏として付き合う事は可能ですかね? よく意味のわからない文になっているかもしれませんので、具体的な質問も受け付けます。 返事待ってます・・・m(_ _)m

  • 身長縮みたいです...

    私は、いま中2で身長が165cmあります。 背の順は、いつも後ろの方で私より大きい女子は学年にふたりくらいしかいません。 背が低い子に 『背高いなあー』 ていわれるのがほんとに嫌です。 中学に入学したときは161cmでした。 まだのびますか?? ほんとうに、身長縮みたいです。 知ってることがあったら教えてくれませんか?

  • 軽いイジメですよね(長文です)

    相談と言うより、疑問です。軽く暇つぶし程度に聞いていただければ幸いです。 4月から今の就業先に勤めています。 勤め出し当初は、同じ部署のAさんとBさんと食べていました。 AさんとBさんは、既婚者でAさんは妊娠中、Bさんは子持ちと言う事で食事の時には、家事や子供、旦那様や姑の話で盛り上がっていて私はちっとも入る事ができませんでした。 会社の話をされても私は入ったばかりで誰が誰がだれだか分からないのに話をどんどんして行くのでこちらも話しに加われません。 おかげで、お昼の時は一人無口で疎外感を感じていて苦痛でした。 暫くして、AさんとBさんは私一人を置いて何度か外に食べに行くようになりました。 2人はお弁当を持ってくる事が多いので前日から行く事が決まっていたんでしょうが外に行く事を私に告げるのはいつも出かける直前です。酷い時は、私がお弁当を買ってきて帰ってきて、帰ってくると2人とも居ないと言う事もありました。 Aさんは妊婦でちょくちょく休む事が多く、Bさんと2人で食べなくてはいけないと言う場面もあったのですが、すごく気分が重かったのですが、でも慣れるまでは頑張ろうと思ってお昼になって「今日のお昼はどうしますか?」と聞きに行くと、そう言う時は必ず「他の人と一緒に食べてくるから。」と私を一人残して他の人と食べに行ってしまいます。 それもいつも私が聞きに行かないとその事を言いません。自分からは言いに来てくれません。 そう言った事を何度となくやられると「気にしちゃダメだ」と思っていても滅入るので、その後、休職していたCさんが一緒に食べる事になり、Bさんが一人で食べる事もないだろうと思い、Aさんが退職されたのを機に一人でお昼を食べる事にしました。 それから、Aさんの後任さんの新人さんが入ってきました。 入ったばかりの新人さんを置いて一人で食べさせるのは可愛そうなので、一緒に食べる事にしました。 その頃Bさんは、Cさんは仕事が忙しいらしく一人でお昼を取る事が多くなったっぽいので私と新人さんがお昼を取っている所に時々「入れて~」と入ってきます。 3人で食事を取っている時は何事も無く食事を取っていたのですが、ある日Bさんが新人さんを誘って2人で食事に行ってしまいました。 お昼の買出し行く直前に新人さんから「Bさんに誘われたから行ってきますね。」と言われてビックリです。 新人さんも自宅からお弁当を毎日作ってきている人なんで、当日に決まる訳ありません。 普段3人で食べているのに何で2人で行くかな。と思います。 それに、Bさんは私より1年以上も前に務めていて、他の部署の人達も仲が良いです。私は他の部署の人とも交流もないので仲の良い女子もいません。 わざわざ新人さん誘わなくても、それ以外にも一緒に食べられる人はいくらでもいる訳です。 自分は一人で食べたくないのに、どうして私の事は平気で置いてけぼりに出来るのかが疑問です。 一人で食べる事は別にいいのですが、そう言う事をされると気分が悪いです。 今日も新人さんと彼女は外に食べに行きました。 それも他の部署の人達と一緒に。だったら何故、新人さんを連れて行くのでしょうか…? 給湯室で会ったりした時は普通に会話はするんですけど…向こうから話しかけてくる事は滅多にないので、進んで話しかけるようにしています。3人で食事している時も、普通に会話しているつもりです。 私は彼女に嫌われているんでしょうか。 そうじゃなければ、どう言う神経しているんでしょうか。

  • 背の順

    並ぶ時の背の順ってなんで高校ではしないのですか? 中学までは学年集会、全校集会、運動会でも背の順で並びました。 出席番号で並ぶ時より確実に背の順で並ぶ方が多かった。 もちろん卒業式や健康診断では出席番号順 4月早々の身体測定で並び順が決まりました。 でも高校に入ると背の順で並ぶ事は一切無く ほとんど学籍番号(出席番号)で並びます。 これはなぜでしょうか?? 兄弟3人いるんですがそれぞれの高校でも背の順は クラス写真を撮る時くらいだったそうです。

  • 彼女について、、、、(長文すいません

    こんにちは、毎度毎度使わせてもらってます、、 今日はちょっと客観的な意見が欲しくなって 質問してみました(相談? えっと、彼女のことです、、、、 彼女はいつも僕の手を握ったり触ったりしてくるんですが、、、 子供の時リストカット何回もしたんだっていう話になって   僕少し引いちゃって 彼女が笑いながら 別れたくなったらどうぞ~w って感じで言ってきたんです、、、、 あと、僕たちの関係はちょっといろいろあって、あんまり他人に知られたくないんですね、 それで、彼女の弟の友達が彼女のことが好きらしくて今度一緒にご飯食べに行きませんか?って誘ってるみたいなんです、もちろん、弟さん2人も一緒です二人っきりではありません、僕は「ダメだろ普通に」って言ったんですが、  けど二人っきりじゃないしおごってくれるって言うんだもん しょうがないよ hahaha  って感じです、ちなみにその男はデブでそんなかっこよくありません、僕も別にかっこよくないすけど 笑 あと、彼氏がいても 他の男にモテたいものなんですかね? 次に、彼女は僕を嫉妬させるようなことばかり言ってくるんです、、 これは何ででしょう? 嫌がらせをして 別れようって思ってるんですか? どうなんでしょう、、  教えてください

  • 初期のいじめに (長文です)

    私は中3の女子です。 最近いじめと思われる行為をされると思われます。 私のクラスにはもうターゲットであろう子が2人います。1人は障害を持ってるのかな?と思われるようなしぐさや行動をとる子で、頭はいいらしいです。もう1人はもうスピードで喋り、ぶりっ子みたいなしぐさをする子です。2人はそこをからかわれていたのです。 私はしょっちゅう授業中に寝ているのですが、その日も顔を伏せてねていました。授業が早く終り、ワークをしてろよって時間に私は腕で円を描いたようにしてその重ねた手の甲におでこをのせて寝ていたのです。私の肩に何か消しゴムをちぎった物がぶつかりました。最初は私ではなく、近くの男子が投げあってるのだろうと思いました。しかし、それは私に向かって投げているようでした。私の腕と頭の隙間からその消しゴムが入って来て「おっ入った入ったぞ!」とか言われているようで私は何もできずそのまま寝たフリをしていました。そのまま何発もくらい、そのうちの3発くらいが視界に入る位置にありました。「こいつ全然起きねぇ!」とか言われていて何も出来ませんでした。「ってかこれっていじめじゃねぇ~?」とか言ったやつがいたのですがそいつらから笑いが出ました。しょうがないので私はさもそれまで寝ていたようにあくびをしながら目覚めたふりをしました。 次に起こったのは、一昨日です。休み時間と化した総合の時間、ロッカーの前の小さなスペースで男子らが軍手を丸めて投げていたようです。私は一番後ろの席なので当たらないでくれと願っていたのですが、私の足にぶつかりました。それはとても痛かったのです。どうしようかと思っていたら机の上においてあった筆箱が落下しました。「うぇ~い命中!」とか言いながら笑われていました。それを拾ってからまた顔を伏せました。すると腕に痛みが走り腕にぶつかった事をしりました。 そして昨日もありました。何を思ってか給食に節分の豆が出されました。嫌な予感がしました。 案の定、彼等は豆をまき出しました。ロッカーの前の小さなスペースでされるので恐ろしかったです。やはり私にも当たりました。しかしそれはあやまってあたってしまったようでした。「あっ当たっちまった。」「いいんだよ、こいつは別に。」「そだな」私は物かのような扱いだなと思いました。 その他にも寝ていた時なのですが、最近男子が配られたプリントを紙飛行機にして飛ばしていやがるのですが、隣の前の席で当てて来て「チョー至近距離じゃーん」「そんな事したら嫌われちゃうぜーアハハ!」「別にこいつに嫌われたっていいよな!」「だよな!ワハハッ!」との事です。頭にあたって痛かったです。 そんなこんなで飛行機が散らばってる教室なのです。私は机の下にあった飛行機を足で払い除けたのですが、それが男子の机の所にきたらしく飛行機を蹴飛ばしてこっちによこしました。「こいつ俺に飛行機なげてきやがったし」「はっマジか」私は目が悪いのでよく見えませんがすごい睨んでたようです。で、そこら変に落ちていたただの紙同然の飛行機を私に投げて来ました。それは飛ばずに落ちました。「今ちょっと素で投げたし。」あのまま飛んで来たらキレるか泣くかしていそうでした。まずい事しちまったなぁと思いました。 母には最初の消しゴムの事は話しています。あと私がこのクラスの一員としてちゃんと居座っていない事も言いました。時間を見計らって母に今日昨日の話もするつもりです。 クラスには6人くらいのグループが2つと3人組が1組あります。最初は3人組の1人と仲がよかったのですが1人が束縛しにかかってき、それにつられてもう1人周りでふらっといるのでした。その2人がそのからかわれている子達です。私は注意してその子だけを連れ出していたのですが(結局このざまですが)無理が生じて来ました。それでも私はその3人の仲良しと周りに認識され、そのせいでか、夏頃に他クラスにかってに入った時に名前を連呼されたりしました。そのうち私はその子(達)と関わらないようにしようと孤立しました。それから6人グループに首を突っ込むようにしています。でもやはり6人は2人ずつで話したりするので私は無理してそこにいるだけ感があります。 私はどのようにすればいいのでしょうか。こいつらの顔を見るのももう2か月ないので、逃げ切れればいいのですが、その1ヵ月と何十日かが長く思いながら生きてくのも辛いです。それにこれを上手くやっていく事ができれば自分に自信を持つ事もできる気がするのです。 まだこれからいじめられるであろう今、誰かの力をかりたいのです。何か投げられていた時、私はどうすればよいのでしょうか。あと、その他の事がこれから待ち受けてると思うのですが、その時はどうすればよいのでしょうか。

  • 深刻でないいじめ(からかい?)の対処法

    いじめとまでは行かないと思いますが、 数人の複数になるとからかう子供への対処法、 何か体験談等ありましたらお願いします。 息子は四月から年長になります。 同じ学年の子供達とは上手に遊べています。 しかし、同じコーポにいる 小学3年生が2,3人になると、息子のことをからかってばかりいます。 息子は「やめて、返して」などと言っているのですが、 家に帰さないようにしたり、 おもちゃなど投げまわしたり、 砂などを洋服に入れたりするようです。 親が見ているときや、その子が一人のときはそうでもありませんが、 友達が来ていたり、一つしたの男のがいたりすると、 からかうみたいです。 今日は、あまりしつこくしていたので、 本人達に、「嫌がっているのに、複数でからかうのはいじめなんだよ。」と言いました。 彼等は背を向けて、こっちの顔を見ていませんでしたが。 近所のお母さんも何度か目撃していて、(その子らのお母さんではない) どこまで注意していいか難しいよね。と言って、 目に余るときは言ってくれてるみたいですが。 息子は、その子が外で遊んでいるときは、出て行きたがらないので、 無理に一緒に遊ぶ必要性はない。と言っています。 でも、こっちが悪くないので、家にいるのもどうかと。 下の子供が赤ちゃんなので、外に一緒に出てやるのが言いかとも思いますが。 その他、色々お願いします。 小学生になったら、一緒の班で登校しないといけないので、上手くしておいたほうがいいでしょうが。 ただ、息子はそこまで深刻には考えていないようですが、 昔から相性は良くなかったです。

  • 過保護 親

    親が過保護すぎます。正直マジでキモイです。 不登校なんですが、部活は行くんです。部活行くぐらい一人で行けるのに、送ろか?とか、部活やっとる時も、おろーとするんです。で、迎えいる?行くで?って、ええからって断っとるのに来るんですよ、迎えなんか要らんし友達と帰りたいのに、ずっと親いて。もう、ほんまに腹立ちます。遊ぶ時もなんか親おって。今日、友達と買い物行こうと思ってたんですよ。なんか、親がそれ聞いとって、お母さん連れていくで?って言ってきて。結局車乗ってスーパー行って。家では、ずっとテレビ見て、ご飯も作る気ないのになんか私が学校行ったりする時だけついてくるんです。ホンマにキモすぎて。最近友達ともちゃんとおれてないです。もう、ストレスで。、1回キレよかなって。流石に友達関係大事にしたいし。 どうしたらいいですか?

  • どうすればいいんでしょうか…(長文)

    初めて質問します。 15歳の女です。 私は中学2年生の時不登校でした。 3年生になって強制的に学校に行かされる様になりました。 私としてはまだ学校にいけないと思っていました。 7月はじめの期末テストも体調が悪い中強制的に学校に行きテストを受け、体調がさらに悪化してしまい、学校を7月中ずっと休むことになり、夏休みに入りました。 元々普通のクラス・学校なら問題がなかったのですが、イジメを楽しんでるギャル集団のボス的な4人、2年のときイジメて来た人間の1人が同じクラスでした。 さらに私が休んでいる間に学年全体で嫌われるようになっていたので、私も昔友達だった子たちに悪口を目の前で言われたりして、精神的にも弱っていたのが事実です。 もうすぐ感動祭という名前の合唱祭があるのですが、其の曲決めさえ私は参加させてもらえませんでした。(ギャル集団の子たちがやっていたので) 私と一緒にいる友達2人にはちゃんとアンケート取りに行くんです。 私だけ無視されていました。 そして私の母は昔自分がイジメられていたことをいいことだと思っているみたいで、私の不登校に対しては理解は全くありません。 今学校に行きにくいという理由として、 ・先ほどのギャル集団4人がクラスの中心になって何事も参加させてもらえない ・教師の罵声が苦しい(慢性胃炎で、罵声がトラウマになっています) ・学年全体での私に対する扱いが酷い と言いましたが、母は「気にすることじゃないやろ!」とさらに私に怒鳴るばかりです。 私が罵声・怒鳴り声がダメになったのは母が原因です。 小さい頃から私と母は対等のように接され、母の命令(母いわく言うこと)を聞かないたびに殴られる・暴言を吐かれるの繰り返しです。 一時期収まっていたものの、3年生になってからは悪化し、児童相談所に目をつけられているほどになっています。 学校に行っても胃が痛くなり、体がおかしくなりますが、家にいても実際は同じなので、板ばさみになっていて本当に苦しいです。 新学期が始まる前に風邪を引いてこないだ別室でテストを受けさせてもらった時以外まだ登校していません。 母に怒鳴られるのもキツいし、学校に行きたいけど体調が悪化してまで行きたくない、そんな思いでいっぱいです。 友達も私がしんどいのは知ってくれていますが、「一緒に学校行こう」と行ってくれる子は1人もいません。(何時も「おいでよ」というばかりです) 母いわく、私は普通の子じゃないそうです。(不登校だから) 何で普通になってくれへんの、まともになってくれへんのと言われます。 其れすらストレスなので早く家を出たいと思うばかりです。 学校に行くまでにも吐いたことだって何回もあります。 私も修学旅行にだって行きたいと思っているので学校には行きたいのですが… どうすればモチベーションがあがり、体調が悪くならないのでしょうか。 学校に行くとなると眠れなくなったり体調を崩してしまったりしています。 無理にでも明日から学校に行かなければならないのです。 不登校から復帰された方や、それ以外でも何かしら復帰した方の経験談を聞きたいです。 それ以外の方からもアドバイスをいただきたいです。 乱文・長文になってしまいましたが、宜しくお願いします。