離婚しました。客観的なご意見ください。

このQ&Aのポイント
  • 結婚当初から関係が良好でないことを感じ、結婚前には別れようと思ったが相手の希望で結婚した。
  • 結婚後も約束が守られず、信頼回復も見られずに不満が募る中、レイプ未遂事件が発生し、離婚が成立した。
  • 現在は家具の処分について話し合いが進行中であり、彼と親戚の方との間で話し合いが行われている。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚しました。客観的なご意見ください。

客観的な意見お願いします。 スピード離婚しました。 婚姻期間は半年。 結婚当初から関係良好とは言えず、婚前に別れようとなっていたのですが話も進んでおり相手の希望により婚前誓約書を書いての結婚となりました。 内容はギャンブル、タバコの禁止、嘘をつかないなど。 今のままでは結婚できないと伝えた所、私の友人に誓約書の書き方を聞き「これ書いた。守るから結婚したい」と言われ入籍。 ですが同居開始すぐから、その約束は守られる事はなく、わずか一週間で私は実家に数日泊まりに行きました。頭を冷やせ!という意味を込めて。 そして帰宅をしてみると部屋にはタバコやパチンコ景品らしいものが数点…。 怒らせた上に居ない事をいいことに自由にしてる事に唖然としました。 その後も私は約束を守っていない事に気付きながらも我慢し黙認し、実家と新居を行ったりきたり。 そしてある日、机に置いて支払いを頼んでいた光熱費にも手をつけていたようで供給停止に陥りました。 停まって気付き、相手もそれから言い訳の嵐。 それから私はずっと離婚を希望していましたが、相手は別れるつもりはないの一点張り。ごめん、これからは…の繰り返しで本当にウンザリしましたが、私の親に離婚を反対されていたのもあって、相変わらず実家と新居を行ったりきたりしていました。 そんな生活にも疲れてきていた頃、ふと彼のスマホのLINE通知が目に入り…女の子と連絡をとっている事を知りました。それも自分からしていたようです。 私は見てみぬフリをし「そういえば最近女友達と連絡とったりしてる?」と聞いてみた所「連絡なんてとってないよ」との返答。 後日問い詰めるとギリギリまでとってないと私を責め立てた上に、通知を見たと言っても黙るのみで、ごめんの一言もなしでした。案の定、私は不信感Maxに。 離婚したくないなら「信頼回復に努める事」とし暮らしていましたが、その話をしてからはコソコソと携帯を隠したり、相手の慰安旅行の為に生活費に困っている時でも現金を財布に隠し持っていたりと、信頼回復が見られませんでした。 そしてもう一緒に暮らしても仕方ないと思い、離婚の話を詰めようと話した夜。 レイプされそうになりました。本当に文字通り押さえつけての行為でしたが、間一髪の所で阻止しました。 実家を行ったりきたりの理由は、こういう件も理由の1つでした。 私には心疾患があるのですが、以前にも数回、体調が悪い時でも無理に触られたりということがあり、翌日に体調崩す…という事が数回あったので。 ですが助けを求めても仕事から帰ってきてくれる事もない状況。 そしてレイプ騒動の翌日、離婚が成立。 後日彼側の親戚から理由を聞かれたので大まかに説明。 (彼は母のみの親で、その母は頭の病気をしている上に彼とは仲良くなかったので親戚の方) 私は夫婦間であってもレイプは犯罪だと友人に教えてもらったのでその事について弁護士に相談している、誓約書を書いた上で守る事もなく、信頼回復の行動も見られず、なぜ結婚したのか。 結婚するなら結婚直前に亡くなった祖母の家具を一緒に使おうと言っていたので、その家具が欲しかっただけで結婚したのか(家具は祖母の物でほぼ揃いました)、彼の本当の気持ちが知りたいと、親戚の方に話しました。 その時点で親戚の方は、婚前誓約書に慰謝料も書かれていたので慰謝料は払うように話すと言って、とても謝られました。 そして、彼の給料日である昨日、私から「慰謝料の件はどうするの?払わないなら祖母の家具を全て捨ててほしい」と彼と親戚な方にメール。 すると、相手方の親戚の方から私母に電話がありました。 「こちらにも弁護士がいるので」と。 彼も私への不満を言ったようで今更な事をネチネチと言われ事あるごとに「弁護士の方に相談する」と母は言われたようです。 詳しく聞くと、彼の態度に業を煮やした私の友人(誓約書の書き方を教えた人)が「慰謝料はしっかり払え」という主旨のメールを送っていたようで、その友人に対しても「それは恐喝だ」と言われました。 その友人も彼の責任は果たせるべきだという考えからメールしたようですが、少し言葉を間違えたようで。友人は関係ない、と伝えました。 私も弁護士に相談はしていたのは事実ですが、もう訴えるとか慰謝料とかどうでもよかったです。ただ結婚するなら家具を貰うと彼は婚前に言ったので離婚した今、祖母の家具を使う義理もないはずですので処分してほしかった。違う女と使われると思うと許せなかったので。 そして彼の本音が聞きたかっただけ。 その電話内で母に「祖母の家具は処分してほしい」と伝えたら「娘さんが運んだ物でしょ」と愕然とする事を言われたようです。その後も 母「そちらが結婚するなら貰うと言っただけです」 相手「処分するにも費用がいりますよね、それは折半ですか」 母「そちらが貰ったんですよね」 相手「それなら弁護士に相談します」 という、会話があったようです。 挙げ句には「給料も勝手に持って行ってるようじゃないですか」と責められました。 それは婚姻後しばらくした時に光熱費+生活費を引いた残りは夫婦で分けあうと約束していた(彼のギャンブル癖が直らないと分かった)ので、持って行ったという事はありません。 むしろ生活費に手をつけていたのは相手です。 それで母も私もバカバカしくなり「もう長引かせたくないので、家具は着払いで送って下さって結構です」と電話を切りました。 ですが、家具も置く場所もないし費用もかかるので「私が勝手に持って行って勝手に置いて行ったというのなら、もう勝手に使ってください。」と今夜にでも連絡しようと思っています。 何が一番気にくわないって、彼が弁護士の方に聞いたわけでもなく親戚の方がでしゃばって最初と正反対の態度なこと。 そして勝手に置いて行ったからにしても亡くなった祖母の家財道具を平然と自分の物にしようとしている腹黒さ。 私が親戚の方に離婚理由等を話したのは彼に連絡しても黙ったきり何も返答がなく、本当に黙るのみで何を考えているのか分からなかったなで、彼が慕っていた親戚の方に話しただけです。 婚姻期間中も私が幾度とやり直す姿勢で話し合いしようにも、彼は本音や不満を私に話す事はなく、黙ったままでした。 なのに今になって親戚の方を味方につけるような事をし、そして自分は傍観者を決め込んで親戚と母のやり取りで終わらそうとしている事。 親戚の方も不満があるのなら、私に言えばいいのに母を巻き込まないでほしいです。 そもそも結婚したのは私と彼だ!弁護士云々と言うのなら彼が表に出てこい!と、心底腹が立っています。 彼にしたら、私が実家と新居を行ったりきたりして一緒に生活できなかった事や給料折半が不満だったと話したようですが。 このような状況でも私は我慢するべきだったと思いますか? 同じ屋根の下でコソコソとされ、不信感の中笑顔で送り迎えし家事洗濯をこなし、夜は否応なしに体を触られ…。 出てきた私が悪いのでしょうか? 給料折半前はお金の管理は全て私がしていましたが彼に合わせると貯金も出来ないので、完全に折半しようとなり、自分の遊ぶお金が少ないから折半を不満。それを聞き入れるべきだったのでしょうか? そして彼は表に出てこない、このようなやり方は筋が通っていますか? 私は本当に情けない人と見抜けず結婚してしまったな…という反省と、自分が悔しくてなりません。 折半した分を返せと言ってきたら私は少しずつでも返すつもりでいます。 裁判とか、ただでさえ長引くのに面倒な事はさっさと終わらせて縁を切りたいので争うつもりは全くないです。 冷静に捉えたい為に質問させて頂きました。 皆さんは、どう思われますか? 長くなりましたが、客観的なご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.6

日本では公に認められていませんが、結婚そのものは「契約結婚」だったのですね。夫婦の条件付きの結婚でした。その結果、ご主人の契約違反の繰り返しの結果の離婚です。 どちらが何をどうしたという問題に気持ちを動かさず、約束を破った責任は明らかにご主人側にあります。従いまして、結婚に至る諸費用を始め今日までの諸々の経費はご主人が負担すべきです。 家具の問題ですが、新居は結婚を機会に新たに部屋を借りられたのでしょうか。元々その新居にあったものではないですね。ならば、原状回復と言うことであなたが引き取るか処分すべきです。費用は当然ご主人持ちです。 話を元の出発点に戻して考えると分かりやすいです。そこから、今日までのいろいろな夫婦の状況をひとつずつ引き合いに出して話し合いすれば合意なんて得られるハズがありません。今回の一連の責任のすべてはご主人の約束違反が原因である。と、してすべてご主人の責任で処理すべきです。これこそが男の責任の取り方ですが・・・。以上が客観的判断でというよりもそうあるべきです。

komako645
質問者

お礼

とても参考になりました。 家は彼の独り暮らしをしていた部屋に私が転がり込む形でした。 家具も必要最低限の物だけしかなく、今思えば本当に家具を目当てにとしか考えられません… 離婚後1ヶ月の今になって「娘さんが持ってきたものだ」=置いていったというような口ぶりでしたので、私も離婚成立前に早々に引き上げれば良かったですよね…… 一番なるほどな、と客観的な意見をくださったのでベストアンサーに選ばせて頂きました。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#198909
noname#198909
回答No.11

正解です。

komako645
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.10

そもそもお互い相手の味方したいと思えないのに結婚したのだから、 はじめからお互い相手を利用するつもりだったのでしょう。 うまく利用できなかったのはお互い様なので、痛み分け引き分け といったところですね。お互い味方同士じゃなかったのだから、 破綻は時間の問題だったんじゃない。彼はあなたの味方じゃない。 あたなも彼の味方じゃない。それで何かを期待するほうがおかしい。

komako645
質問者

お礼

少なくとも私は彼の味方でした。 利用するなんて、とんでもないです。 幾度となく話し合いを設け、関係回復に努めました。 が、始めからうまくいかなかった、それが全てだと思います。 ありがとうございました。

回答No.9

他の回答者の方々がおっしゃるように 弁護士を通して、が 一番妥当だと思いますが… 私は 父親のギャンブルで 人生大きく問題があったので ギャンブルする人は 「やめる」と言っても絶対嘘だ、と 思っています。 やらない、と約束して 約束を破り ケンカして 仲直り。 うちの親は これを 何百回?何千回?繰り返したんで。 でも そういう人と どうにかこうにか やっていかず 早々に離婚してよかったと思いますよ。 ギャンブルと 浮気で どう考えても 質問者様は 不幸ですよね。  実家に帰る理由は 約束した 煙草とギャンブルをやめないわけですから 旦那の方が 先に裏切ったから 実家に帰ったわけですよね。 それを我慢しろ、というのは おかしいですよね。 やめると約束したのに 裏切ったのは 旦那なのに なんでそこに 我慢する必要があるんでしょうか。 離婚して 大正解だと思います。 私は 父が そういう人間なので いまだに 関わりません。 絶対に、言えます。 ギャンブルを していた人が やめる、というのは 信じない方がいい、です。 絶対です。 何十人と そういう人 知っていますが はなから 絶対に やめない、と言う人と やめると言っても やめない人、しか いませんよ。 初めから ギャンブルは嫌いなんだ、という人 が 良いと思います。 私は ギャンブルたまにする~ という時点で 恋愛対象外、になります。 それくらい 警戒された方がいいと思います・・・ 離婚は 大正解ですね(^-^)

komako645
質問者

お礼

同じような方のお話、とてもタメになりました。 そうですよね…私もこれからはタバコ&ギャンブルを少しともする人は関わらないようにします。 ありがとうございました。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.8

お互い弁護士がついているんじゃないのですか? あなたはレイプの件で相談、相手もこちらにも弁護士いるので…と書いてありますが… 弁護士って双方が解決しにくい、直接連絡取りたくない為の手段でもあるので弁護士やとってるのに色々母の方に親戚から言われる、あなたも彼が出て来なくておかしいとか思うなら全て弁護士通してくださいと押し通せばいいことです。 何故弁護士いるのに直接連絡取るかなぁと思います。 電話来たってもでない、弁護士通してください(本当に雇ってるなら)とガチャっと切っても何もおかしくない行動ですが。。。 家具も着払いと言ったのに結局置き場がないとかまた連絡するって余計な種を撒いてばっかりですよ。 それこそ弁護士に伝えて連絡を頼むべきな事です。 弁護士雇ってないなら雇うべきです。 お金かかりますが間に入ってくれる人がいないとあなた方の場合余計なバックもいるのでいつまでたっても解決しないしまた更に悪化になっていくような気もします。 親戚も黙ってないでしょうし、その少しづつ返すお金も弁護士通さないと実際いくらだったのが実はそうじゃなかったり(釣り上げられたり)毎月お金を返す時点でこのままずっと連絡というかつながっていきますよ。 早く縁を切りたいなら一括か弁護士に任せてください。 …というか確かに離婚したので今更もういんじゃない?というのは正直な所ですが…

komako645
質問者

お礼

私は訴えれるかどうかというのを一度だけ無料相談しただけですし、相手も弁護士の知り合いに相談している、と言っていました。 なので雇っているわけではありませんし、私はもう争うつもりはありません。 早く終わらしたいだけですが、相手側のこちらだけ非があるような、しかも本人は出てこず、いつまでもグチグチと掘り返されるのが腑に落ちないだけです。 ですが、もう相手にしないでおこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.7

離婚は成立したのですよね? とすれば先方との争点は離婚後の後始末ということですよね? それで双方共に弁護士さんがついているんですよね? ここから先はお互いの弁護士さんを通して、弁護士さん同士で着地点を探るのが懸命ではと思います。 余程変わった弁護士さんではない限り、双方の弁護士さん共に「司法の手を借りたらどの辺が着地点がわかっている」はずなので、適当なところに落ち着くはずです。 余談ですが、幸い私は離婚経験がないのですが、周囲の離婚経験者の共通した意見は「離婚は結婚より何倍も大変だった」です。

komako645
質問者

お礼

私は訴えれるかどうかというのを一度無料相談しただけですし、相手も弁護士の知り合いに相談している、と言っていただけで雇ったわけではありません。 離婚の方が何倍も労力を使うというのは、見に染みて感じております。最初は意味が分かりませんでしたが…… ありがとうございました。

回答No.5

あなたの常識は彼に通用しないということを認識しないといけない ですね。「なんでこうなるの?」ってストレスを溜め込むだけですよ。 事は、冷静に粛々と進めるだけで、普段の生活はこの件とは別に考 えないと・・・

komako645
質問者

お礼

そうですね… 貴重なご意見ありがとうございました。

noname#198792
noname#198792
回答No.4

弁護士に相談しているなら、個人でやりとりをせずにお任せするのが一番です。 『今後は一切弁護士を通して』が良いと思います。

komako645
質問者

お礼

弁護士を雇ったわけではなく、訴えれるかどうかというのを無料相談しただけです。相手も弁護士の知り合いに相談している、と言っていました。 ご意見ありがとうございました。

  • ka-zu-ne
  • ベストアンサー率17% (195/1106)
回答No.3

離婚席あり。再婚済みです。 結婚半年の間に頻繁に実家に変える妻。 ギャンブルやめられない夫。 どっちもどっちです。 最初から夫婦としての絆がなかったのですから。 相手が弁護士をやとったのでしたら普通、本人は出てきません。 全て弁護士を通すことになります。 もう離婚も成立しているのですから、こんなことやってたらいつまでも新たな人生を歩むことができません。 離婚する前に決めること決めないからこういうことになるんです。 もうかまわないのが一番だと思います。 私が客観的にみて感じたことです。

komako645
質問者

お礼

相手は弁護士を雇ったのではなく、知り合いの弁護士の方に相談している、と言っていました。 もう構わない事に決めています。 ご意見ありがとうございました。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

おじさんです。 大変な結婚生活でしたね。 まずは、早期に離婚成立したいですね。 最後に「私は本当に情けない人と見抜けず結婚してしまったな…という反省と、自分が悔しくてなりません」と書かれていましたが、そこがそもそもの原因だと思います。 あなたが最初に彼と知り合ってから、どのくらいのお付き合いの期間があったのかわからないのですが、その期間に何故彼を見抜けなかったのでしょうか。 そこが最大の問題だと思います。 何故かといいますと、そこの反省が不十分だと、今後また同じような失敗をする危険性があるからです。 男が表面上の優しさを作るなど簡単なのです。 そこに簡単にほれ込んではいけませんね。 これからのあなたの幸せを願っていますよ。

komako645
質問者

お礼

貴重な男性側からのご意見ありがとうございました。 真摯に受け止めさせていただきます。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

一応全部読みましたが、 もういいんじゃない? 離婚したんでしょ? この事でこの様な質問をしたところで、 怒りがぶり返すだけで何の役にも立たないでしょ? 見る目が無かった…、それだけです。

komako645
質問者

お礼

ありがとうございました。 見る目がなかった、それにつきると思っております…

関連するQ&A

  • 離婚時の慰謝料問題について悩んでます。

    離婚時の慰謝料問題について悩んでます。 もうすぐ、結婚2年目になるものです。 一ヶ月前に、私から旦那へ離婚を切り出しました。 理由は、元々結婚を決めたとき、特殊な状況の中、「親の為」というのが一番の理由で結婚を決めました。 それでも、旦那さんに対して愛情を持てるはず、と思っていたものの、やはりなかなか友情以上の気持ちが 芽生えず、愛情を持てない相手と生活している事に、心身共に私が参ってしまいました。 離婚を切り出した当初は、旦那さんも理解出来ない、という感じでしたが自分の気持ちを精一杯 話した結果、「離婚するしかしょうがないのか・・・」という方向へ落ち着いてきています。 しかし、旦那さんが言い出したのが、 「離婚に当たっては慰謝料を請求する。少なくとも、結婚してから、これまでに使ったお金の 半分は全部払ってもらって、プラス慰謝料で1000万は貰わないと離婚はしない」と言い出しました。 結婚時は二人とも27歳で、その際、旦那さんの貯金が800万ほど、私が、家庭の事情で 200万ほどしかない状態でした。そこから、私の親戚方からは結婚祝いに100万程、旦那の 親戚から20万ほど頂き、それで結婚式・新居へ引越し・家具購入等済ませています。 その後、私の母親と同居する為マンション購入したのですが、貯金が少ない状態だったので、 頭金は100万程度でローンを半分ずつくみ、毎月お互いの口座から5万程ローンが引かれ、 光熱費は旦那から、生活費は私の口座から引かれるシステムで、その他は個人管理でした。 私は、洋服を買うのが好きで、結構ちょこちょこ買物しており、一方の旦那さんは特にお金を浪費する 趣味がなく、ゲームくらいでしたので、私が服を買う事に対しても、「もったいない」といいつつ、 強くとめる事はありませんでした。 しかし、離婚となったとたん、「自分はこれまで特に無駄遣いしてないんだから、買物したぶん お店からリストもらってきて」等、求めてきます。 今回の離婚については、私の気持ちがなくなった(+性の不一致)が主な原因なのですが、 そういう場合は、慰謝料というのはどの程度払わなければならないものなのでしょうか? 結婚後、仮に消費額に差はあれど、全てを総ざらいして、完全に折半、が普通でしょうか? ちなみに、共働きですが、家事一切は基本私(もしくは母)が行い、あちらはほとんど何も しておりません。そういう働きへの対価はどう考慮されるのでしょうか?? 離婚したら、病気の母を抱えて、生活はもっと苦しくなる事も分かっております。 私が悪いのですから、相手へは出来るだけのことはしたい気持ちはあるものの、 抱える負担が大きいと、生活もままならなくなるので、それなら、気持ちはないけど、このまま 全てを諦めて生活しなければならないのか・・・と不安になってきました。

  • 離婚について(早急に意見、お願いします)

    簡単に話しますと 「15年結婚生活のあった旦那が女を作り、その女と一緒になりたいから離婚したいと旦那から言われた」との事です。(離婚届けも判を押して渡された) 子供は中学生が2人、子供達は離婚してほしくないと言っています。 離婚後、子供の親権は勿論2人とも母親の所にこられます。 新しい住居は6万円、中学校も変わらず、母親の仕事場も近くにある位置に決める事が出来ます(本契約が11日です) 母親の仕事は正社員で月16万、定収入でボーナスもあり融通もかなりききます。 実家も近くで引越しの初期費用は実家の両親が払ってくれます ここで質問なんですが、本当に離婚して良いのでしょうか? (これは私本人の話ではなく、私としては勿論、離婚した方がいいと言いました。例え離婚しなくても、旦那とうまくやっていけないでしょ、思うからです) ただ、世の中には浮気している旦那さんっていっぱいいるわけで。 正直私は結婚歴がないので夫婦の事が分からないんですが・・・。 子供に悪影響がないかも心配です。 またこれも私には実体験がないので分からないのですが今の時代、シングルマザーって多いけど多いから大丈夫っていうわけでもないですし。 そしてこの離婚の本人はお金の心配をしています。 その女から慰謝料や、旦那から養育費・・となると弁護士さんが介入しないと駄目ですよね?? ただ弁護士を雇うという、そこまでの余裕がないのです。 今はとにかく色々な人の意見が聞きたいです。体験談とか。 早急にお願いします

  • 結婚式に離婚した親を呼ぶか迷っています。

    私が小学生の時に両親が離婚しました。 離婚後は母と暮らしています。 父とは疎遠になったわけではなく、昔は1年に2回程、現在は2年に1回くらいのペースで父や父方の祖父母に会っています。 母は別れてから会っていません。 祖父母は孫が私と姉だけということで、可愛がってくれています。 離婚した原因は、当時まだ私が小さかったこともあってやんわりとしか言われずわかりませんでしたが…大人になってわかりました。 父が仕事であまり帰って来なかった事、祖母との…姑問題でした。 祖母は性格がキツイので子供の目から見てもお母さん大変そうだな…と思うほどでした。 そのため母方の親戚達は父や父方の祖父母の事を良く思っていないようです。 来年、結婚式を挙げようと考えています。 母に父や父方の祖父母を呼んでいいか聞くと、「いいんじゃない」と言われました。 母の性格上、優しいのでNOとは言わないだろうとは思っていました。 今度は母方の親戚に父達を呼ぼうと思うと言うと「えっ!?」と苦笑いされました。 ダメだとは言われませんでしたが、母の気持ちも考えないとと言われました。 母の気持ちもすごいわかります。 母からダメだと言われたら呼ばないつもりでした。 父方の祖母には結婚式呼んでね!!と言われるし…。 どうしたらいいかわかりません。 やはり、父達を呼ばない方がみんな楽しい結婚式を送れるのでしょうか? やはり一番、ずっと育ててくれた母に喜んでほしいと思っています。 でも父達を呼ばないとなると父達に何て言ったらいいのか…。 楽しみにしている祖母にも罪悪感が…。 この問題が解決できないようなら旦那と二人で海外挙式を考えています。 どうすれば一番いいのでしょうか? どなたか同じ境遇の方はいらっしゃいますか? 長文ですみません。

  • 両親が離婚しそう、助けて

    昨日の夕方、実母と義理の兄(次男)の嫁が喧嘩をしたことをきっかけに両親が離婚しそうです。 家族構成は、義父の家庭は「義父・姑・長男・次男」の4人家族に母が入り5人家族(今は次男が結婚し家を出ています)、私は祖母と2人で暮らしています(祖母が義父を毛嫌いしているため、私と住んでいる形です)。 もともと、私は母子家庭で父育ち、5年前に母と義父が結婚しました。 しかし義父はコロコロと気が変わりやすいようで、6、7年前に結婚するはずだったのですが義父の気が二転三転し、結婚するまでにかなり時間がかかりました(母は仕事を辞め結婚式を挙げるはずだったのですが、親戚に式の招待状を出した後、結婚しないと言い結婚が白紙になったことがあります)。 なんとか結婚したのですが、義父の母(姑)とうまくいかず、また義父の家族や親戚からも嫌われていて、今でもよく揉めています。 それでも母は離婚する気がなく、今までやってきたのですが・・ 冒頭に話した通り、次男の嫁と揉めて、義父が離婚を真剣に考えているみたいなのです。 なので明日、祖母を連れて母と義父のところへ行くつもりなのですが・・ どうにか離婚を回避することはできないでしょうか。 また、離婚するとしたら、母と祖母は義父の家族などにダメージを与えたいとかんがえているようなのですが、そのようなことは可能なのでしょうか。 回答お願いします。

  • 離婚の調停と裁判、意見を教えてください

    両親の離婚で悩んでいます。 僕は28歳、未婚、昼はパート勤めで夜間は専門学校に行っています。 父、母、僕の3人家族で現在、父から離れて母と2人暮らしをしています。 離婚は母が弁護士を立て、保護命令を申し立てましたが却下され、調停1回目が終わった状態です。 話の初めは2月17日、酔った父が僕の部屋に来て、除雪の手伝いをしない事に腹を立て、竹刀を振り回し始め、取り押さえようとした母を蹴飛ばしたため、僕と父が揉み合いになり、母が警察を呼びました。 その後、母の実家に僕と母が避難をし、2日後に警察の生活安全課に相談をして、弁護士を立てました。 弁護士からは父からの電話、来訪には一切応じず、保護命令申し立てを行いました。 しかし、怪我の診断書など父のDVの証拠になる物が少ないため、保護命令は却下されました。 上告はせず、調停に入る事にしました。 調停1回目は今月初旬にあり、母は"離婚"と"父が居る家の立ち退き"、"財産分与"を請求しています。  ※父が居る家は母方の祖母が建てたアパートで権利者も登記者も母になってます 慰謝料は請求せず、父が名義の生命保険2本のうち、被保険者が母になってる1本の解約返戻金 を財産分与として請求してます。 調停1回目では父が固くなに離婚に応じなく、調停2回目で離婚に応じず、妥協もしない場合には調停を取り下げ、裁判に入るとの事です。 もしも調停2回目で離婚に応じる兆しがあった場合には調停を重ねて、合意を取り付けるとの事です。 質問なんですが、調停は合意・不合意とどちらが多いのでしょうか? 裁判はどのくらいかかるものなんでしょうか?弁護士は短くて8ヶ月くらいと言ってました。 父が離婚に応じても、家を立ち退かない場合、行政執行?があると聞きました。どんな内容のものがありますか? もし父が立ち退きをしても母に嫌がらせや家に来たりすることはあると思いますか? 意見などよろしくお願いします。

  • 夫婦間の契約書の効力は?離婚問題です。

    結婚3年目、2歳の息子がいます。 絶えず喧嘩、口論の先に夫の暴力が7回あります。 今回、夫の出会い系サイト登録がわかり私の中のなにかが切れて夫を追い出し離婚前提の別居中です。 結婚生活中に、夫婦喧嘩に私の父が加わり、大もめとなり、夫が私に「おまえの親に土下座させろ!」と怒鳴りつけられ、それができないなら誓約書を俺が書くからそれにお前の印鑑と母印を押せと脅され、あまりにもしつこいのでサインしました。 その中に、「今後離婚はしません。」と書いてあります。ただ、今回の私が離婚したい理由は、誓約書とはまったく違う事情による、離婚申立でありますが、誓約書の効力はあるのでしょうか。誓約違反?として慰謝料が発生する等、考えられることはありますか。 夫から弁護士に全て任せたと連絡がありました。 私はまだ弁護士をつけておらず探し中です。 よろしくお願い致します。

  • 離婚時の誓約書について

    知り合いの女の子が今度協議離婚する事になったのだが 別れる際、誓約書を書いてもらい、慰謝料、子供の養育費を支払ってもらいてたい思っているようですが、相手が本当に慰謝料、養育費を最後まで支払うか心配で、もし支払をしない時は給料差し押さえ等出来るのには どういう形の誓約書書いて貰った方がよいのか知りたいのですが 又何らかの立会人いた方が良いのか、どの様な人なを頼んだ方が有効か 知りたいのでよろしくお願いします。

  • 夫婦間の誓約書の効力は?離婚問題です。

    結婚3年目、2歳の息子がいます。 絶えず喧嘩、口論の先に夫の暴力が7回あります。 今回、夫の出会い系サイト登録がわかり私の中のなにかが切れて夫を追い出し離婚前提の別居中です。 結婚生活中に、夫婦喧嘩に私の父が加わり、大もめとなり、夫が私に「おまえの親に土下座させろ!」と怒鳴りつけられ、それができないなら誓約書を俺が書くからそれにお前の印鑑と母印を押せと脅され、あまりにもしつこいのでサインしました。 その中に、「今後離婚はしません。」と書いてあります。ただ、今回の私が離婚したい理由である暴力・出会い系の件はその誓約書に一切盛り込まれておらず、誓約書とはまったく違う観点からの私からの離婚申立でありますが、以前の誓約書の効力はあるのでしょうか。誓約書違反?として慰謝料が発生する等、考えられることはありますか。 夫から弁護士に全て任せたと連絡がありました。 私はまだ弁護士をつけておらず探し中です。 よろしくお願い致します。

  • 親の離婚について(深刻です)

    21歳学生です。親が離婚することになりそうなのですが、私は何をするべきか教えてください。 短い文章中で上手く伝えられないのですが、 父56歳、母49歳。 原因は父です。結婚当初から何事もだらしなく何もしないでテレビを見るだけの生活、情がなく他人の事はまったく考えない。常識もなく考え方も普通ではない性格、生活費もほとんどいれていない。ここ数年は失業し、収入なし。あまりにも怠けて寝ているだけなので健康状態も悪く仕事できない状況。見た目にも不潔。。。 母→結婚当初から母はこの人じゃダメだと思ったが当時は離婚は今よりも一般的でなかったし子供が生まれるという時に離婚なんてできないということでそんな父に我慢をして今までほとんど母一人で20年、経済的にも生活の面でも育ててもらった。父の世話もしている。医療関係で今も働いている。 という状況です。 父のおかげで私も含め家族や親戚はとても嫌な思いをしてきました。精神的に苦しい時もありました。 母は私(大学)と弟(専門学校)が離婚を勧め、少し考える時間ができたのでやっと離婚しようかということになったのですが田舎なこともあり周りの目を気にして悩んでいます、、、、 離婚するにあたり、慰謝料や手続きに関して何かできることはないかと思っているのですが、何から初めて良いか分かりません。母に楽しい新しい生活をスタートして欲しいのです。 大抵、離婚というと原因が相手の浮気や借金、暴力であったりするのですがこのような理由の場合でも慰謝料や養育費などの請求はできるのでしょうか。父が働けない状況にあるので、少しでも良いです。お金がないのでできるだけお金をかけずに離婚できる方法が良いのですが、やはり弁護士??などに依頼しなければならないのでしょうか。母は毎日働き、忙しい生活をしているので できるだけサポートしたいです。 どうぞよろしくお願いします

  • 客観的に見て離婚すべきかどうか?いろいろな人の意見が知りたいです。教えてください。

    客観的に見て離婚すべきかどうか? いろいろな人の意見が知りたいです。教えてください。 私は夫と短い交際期間で結婚しました。 現在30代半ばです。 結婚生活の10年程度は専業主婦もしくはパートとして働いていました。 家の事ができないのならば働くなと言われ、仕事の事など一切相談できない状況で、相談しても精神的にいろいろと傷つく事を言われて追い込まれだけなので何も言えない孤独な生活でした。 それと体力的な問題で家事と仕事の両立もできませんでした。 夫は結婚して半年ぐらいでパチンコをするようになりました。 それからどんどんひどくなり数百万の借金をするようになりました。 もちろん貯金はありません。 夫は仕事が終わってからと土日はパチンコに行きます。 私はわがままかも知れませんが、パートの仕事が終わって家事などを1人で全てこなしているので週末は気分転換に何所かに出かけて楽しみたいのですが、いつも夫はパチンコばかりです。 出かけるときは夫の用事の時ばかりで、精神的にしんどかったです。 この前夫と言い合いになりました。夫は怒って私の顔の前でパチンコ雑誌を振り上げました。たまたま私の顔にあたり、激しい痛みがありました。顔が切れ出血しました。 一瞬の事なので私は何が起こったのかわからない状況でした。 母にこの事を相談すると、もし目に当たっていたらどうするんだ?とびっくりされ、体に取り返しのつかない傷ができたらどうするんだと言われ、私も怖くなりこのまま夫との生活を続けて良いのか不安になりました。 それから高熱が出た時がありました。私が救急病院に連れて行って欲しいと言いましたがすぐに連れて行ってくれませんでした。 入院しなければならない程ひどい状態になって、びっくりして病院に連れて行ってくれました。私はこの事がトラウマになりました。 他にもいろいろとありますが省略します。 夫は、私が30代半ばできちんとした職歴もないので、離婚するとみじめな生活が想像できる。すごいかわいそうと言い、笑います。かわいそうすぎて離婚できないと言います。そして自分はずっと正社員で働いてきたのだから大丈夫と言ってきます。 実家に帰ってもみじめな生活が待っているだけだと言います。 夫は私が年をとってから捨ててやろうと思っていると言っていました。 私がおばさんになり、職歴もなくみじめな状態で離婚してやろうと思うと言いました。 今考えると夫の親も夫も私の事を馬鹿にしていたようにさえ思えます。 私は今後どうすべきでしょうか・・・。 こんな中途半端な年齢で離婚すれば、子供も産むことができないし何か本当にみじめです。 もし離婚する事になるのならば、もっと早くやり直せるうちに離婚して欲しかったです。 感謝の気持ちはなく、恨んでしまいそうです。