旦那の浮気で離婚を考えています。子供の影響やお金の問題が心配です。

このQ&Aのポイント
  • 15年の結婚生活の後、旦那から浮気相手と一緒になるために離婚したいと言われました。子供たちは離婚したくないと言っています。
  • 離婚後、子供の親権は母親になります。母親は正社員で安定した収入があり、新しい住居も決まっています。
  • 離婚について迷っています。他の人の経験や意見を聞きたいです。また、子供への影響やお金の問題も心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚について(早急に意見、お願いします)

簡単に話しますと 「15年結婚生活のあった旦那が女を作り、その女と一緒になりたいから離婚したいと旦那から言われた」との事です。(離婚届けも判を押して渡された) 子供は中学生が2人、子供達は離婚してほしくないと言っています。 離婚後、子供の親権は勿論2人とも母親の所にこられます。 新しい住居は6万円、中学校も変わらず、母親の仕事場も近くにある位置に決める事が出来ます(本契約が11日です) 母親の仕事は正社員で月16万、定収入でボーナスもあり融通もかなりききます。 実家も近くで引越しの初期費用は実家の両親が払ってくれます ここで質問なんですが、本当に離婚して良いのでしょうか? (これは私本人の話ではなく、私としては勿論、離婚した方がいいと言いました。例え離婚しなくても、旦那とうまくやっていけないでしょ、思うからです) ただ、世の中には浮気している旦那さんっていっぱいいるわけで。 正直私は結婚歴がないので夫婦の事が分からないんですが・・・。 子供に悪影響がないかも心配です。 またこれも私には実体験がないので分からないのですが今の時代、シングルマザーって多いけど多いから大丈夫っていうわけでもないですし。 そしてこの離婚の本人はお金の心配をしています。 その女から慰謝料や、旦那から養育費・・となると弁護士さんが介入しないと駄目ですよね?? ただ弁護士を雇うという、そこまでの余裕がないのです。 今はとにかく色々な人の意見が聞きたいです。体験談とか。 早急にお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

ご相談の件、ご主人の余りにも一方的な申し出です。あなたのお知り合いの奥さんのとるべき行動を、ご質問にそって以下の様にアドバイス致します。 ◎ここで質問なんですが、本当に離婚して良いのでしょうか? (これは私本人の話ではなく、私としては勿論、離婚した方がいいと言いました。例え離婚しなくても、旦那とうまくやっていけないでしょ、思うからです) ↑奥さんがご主人に離婚を迫られ、それを奥さんがやむなし受け容れるか、離婚は余りにも勝手な申し出であり、そんな勝手な事は受け容れられない。と、考えるのかによってアドバイスの内容は変わります。いずれにしましても、ご主人の申し出は簡単に受け容れるべきではありません。受け容れた場合、奥さんは使い捨てにされても仕方がないのである。と、いう無意識の価値判断を自分自身に下してしまいますので、後の人生にも大いに影響します。 ◎子供に悪影響がないかも心配です。 ↑子どもさんへの影響が具体的に分かるのは、我慢の能力が欠落することが一番よく分かります。我慢して勉強をするとか、我慢して何か人の役に立つことをするなどができなくなります。父親の勝手な離婚を知った子どもさんは、好きな事を好きなようにしても良いのである。と、いう考え方を無意識のうちに身に付けてしまいます。ルールとか秩序を守らなくなる。と、いうのは典型的なものです。中学生の子どもさんにとって、父親は社会を象徴します。つまり、離婚によって社会と子どもさんの橋渡しをする父親が居なくなったのですから、社会との関わりは自己流になるわけです。そこから不都合が発生します。 ◎そしてこの離婚の本人はお金の心配をしています。 その女から慰謝料や、旦那から養育費・・となると弁護士さんが介入しないと駄目ですよね?? ただ弁護士を雇うという、そこまでの余裕がないのです。 ↑離婚の方向に奥さんは傾いているのでしょうか。もしそうなら、別に弁護士を入れなくても大丈夫です。最近さえない若い弁護士が多くいますので、弁護士を入れたばかりに失敗した。と、いう話しはよく耳にします。弁護士を入れなくてもご主人とのことですので、奥さんが一番よくご存じですので自分で全て出来ます。弁護士を入れるとご主人も入れるでしょう。何しろご主人に非がある離婚話ですので。そうなると、もらえるものの金額は必ず減ります。 ◎今はとにかく色々な人の意見が聞きたいです。体験談とか。 ↑どうするのがベストか、についてアドバイスです。 まず、ご主人が勝手に離婚届を役所に出さないように、「不受理届け」を出しておきましょう。次に、ご主人の不倫相手に慰謝料を請求しましょう。方法は、簡易裁判所に「慰謝料支払いの調停」を申し込めば良いだけです。もちろんいくらの慰謝料をご主人の不倫相手に請求するのかを決めておきましょう。 更に、ご主人とは離婚の話を進めるのではなく、別居にしましょう。これは理屈から考えてもいきなり離婚はおかしいのです。余程高額の慰謝料をご主人が払ってくれてそれを奥さんが納得するのであれば別ですか・・・。そうでないかぎり、奥さんに離婚を要求される原因がありませんので、ご主人の申し出をすんなり受け容れてはダメなのです。子どもさんのためにもです。 別居して、婚姻費用をご主人から毎月もらいましょう。そして、子どもさんが大きくなった頃に離婚すれば良いのです。但し、婚姻費用の請求も家庭裁判所に「婚姻費用請求の調停」を申し立てて請求すべきです。何故なら、裁判所を通して決着を付けておくと、もしご主人が婚姻費用の支払いを1回でも滞った場合、ご主人の給料の差押え手続きを取れば良いのです。婚姻費用と養育費の2つに関しては、1回の差押え手続きをしておけばあとは自動的に、ご主人の勤務先の会社が婚姻費用を給料から差し引いてあなた指定の口座に振り込んでくれます。 少々慰謝料の割り増しをもらって離婚するよりも、別居して婚姻費用を数年もらう方が遙かに経済的にも子どもの心情的にもメリットがあります。奥さんに対するご主人の感情的な離婚の要求も、月日の経過と共に冷静な対応が可能になるように思います。今現在、ご主人との関係をスッパリ切るのは良くない判断だと考えます。

aminomia
質問者

お礼

為になる話、読ませて頂きました。 私の大好きな妹は浮気しているのに気づいていたけど、まさか離婚届持ってきてサインしてこの家から出てけ・・そんな事言われるなんて思ってもみなかったのです。 私は姉ですが結婚歴もないので正直、夫婦ってどんなものか分かりません。ただこの旦那の行動はおかしい、そうとだけは思えます。 離婚届の不受理届け、それは必要ですね。私は妹に離婚届出すと言って持っていな!と言ったけど、それじゃ駄目ですね。 ちゃんと慰謝料とか済ませる前に勝手に出されたら困るんだ、という事が783KAITOUさんの意見により、分かりました。 同じ屋根に住んでいる今、判子なんてすぐに押せるし、サインなんて旦那の女にわざと書いて(女の字で書いて)出せば市役所の人なんて分からないですもんね、受理されちゃいます。 早急に不受理届け出させます 別居の話も納得しました。 私も思うのです。一時の浮気なんじゃないかな?と今は本気になっていても相手はスナックのママですし歳も上。本気でも本気じゃなくてもいいけど、そっちと都合悪くなったら妹の方に戻るんじゃない?と。 都合よくされるなんて姉としては悔しいですが、それは妹が決める事なのかな、妹がそれでも復縁したいと言うのならそれでもいいのかなと気持ちを切り替えてまずは別居と思います。 本当に勉強になる回答をありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

  > そしてこの離婚の本人はお金の心配をしています。   > その女から慰謝料や、旦那から養育費・・となると弁護士さんが介入しないと駄目ですよね??  公正証書さえ作れば裁判できますから問題ないでしょう。    離婚しない場合の旦那さんからもらえる金額と離婚した場合にもらえる金額を  計算するように進言しましょう。  期間を30年くらいとして計算すれば慰謝料、養育費がいかに小額かが理解できると思います。  離婚しなかったら旦那さんが何か意地悪するかも知れない事を恐れて離婚してはいけません。  何か有ればすぐに警察を呼べば良いのです。  何回でも呼んでいいのです。  警察呼ぶほどでなければ家裁に夫婦関係改善の調停を申し込めば良いのです。  相手側の問題点を常に記録しておくべきです。   (万が一裁判になった場合に備えるのです。)    調停も、裁判も弁護士など全く必要ありません。  子供さんたちも中学生であれば裁判になった場合の戦力になるでしょう。     裁判する場合は何度でも裁判所の書記官室にいって仲良くなって教えてもらえば良いのです。  他にも資料室?のような所で教えてくれる場合もあります。  暇な時は裁判所に見学に行きましょう。 

aminomia
質問者

お礼

回答、本当にありがとうございます。 旦那さんは警察のお世話になるような人(酔ってすぐに迷惑かけるような人)なので、離婚後トラブルがあった時には参考にします。警察・・何度呼んでもいいんですね。 裁判は私自身何度か見た事がありますが(でも刑事裁判)少しでもほんのちょ~~とでも見ているとやっぱり参考にはなります。民事は見られない??かは分からないんですが、最悪、裁判沙汰になった時も考えた方がいいかもしれませんね。 色々な人の意見が私の質問によって得られました。 中には自分の話じゃないなら余計なお世話、と言う方もいました。正直質問文の内容を今読み返すと分かり辛い部分もあったかと思います。でもその質問をパソコンで打っている時ってもう頭がいっぱいいっぱいで大事な妹のこんな時に姉として何が出来るかを少しでも知りたかったのです。 中傷しか出来ない人もいる中、丁寧に答えてくれて本当にありがとうございます。

  • ni_si_ki
  • ベストアンサー率19% (302/1586)
回答No.6

離婚後夫は相手と再婚すると想定した場合、現時点で養育費の額を取り決めても、最後まで払えるか分りませんよね。 私なら離婚に応じる引き換えに、慰謝料と養育費をまとめて一括で払うように言うでしょう。 それでも今後に十分な額面には及ばないと存じます。 私はこう思います。 夫婦には扶助義務があります。 仮に夫が失業したり病気により収入を得られなくなったら、一家の家計を支えるのは妻になります。 不倫された妻が夫に要求出来るのは、不倫に対する慰謝料のみです。 子供に対する養育義務は双方にあるのですから、全てを夫に期待するのは無理かと存じます。 どうか強く逞しいお母さんになって下さいとお伝え下さい。

aminomia
質問者

お礼

分かりました。養育費に関しては大袈裟に言えば母親だけでがんばるぐらいに考えた方がいいですね。 旦那も今の家のローンもまだまだあるし年金暮らしの両親もいますしお金持ちではないのだから期待はしないほうがよいですね。 離婚の話が出てる私の妹なのですが、別れるんだったらもう顔も見たくない電話もしたくない、だからお金なんていらないと言っています。 でもお金の心配はしているので、そこは冷静に考えて行動した方が良い、と伝えます。 慰謝料はどうしても取りたい。お金もあるし、相手の女も既婚者と知ってて付き合っているのでダメージを与える意味でも女からも取りたいです。 他の方からの回答で成功報酬でもすむのなら、本当それでも構わないから弁護士を雇ってでも(良い弁護士を雇ってでも)慰謝料はとれるようにしたいです。 ni_si_kiさん、回答ありがとうございます。正直自分の問題ではなくても大好きな妹の事となると不眠になってご飯も食べられず過ごしています。そんな中質問して少しでも何か姉として役に立てる事はないかと思っている中、中傷なメッセージも貰い、腹が立つより何でわざわざメッセージするんだろう?と。 そんな中ni_si_kiさん、ちゃんとした回答をありがとうございます。インターネットの質問コーナーで強く逞しくなってと言ってくれる人がいるからね、と言ってあげたいです

回答No.5

貴方自身の事ですか・・ 当事者の方とはどう言う関係か分かりませんが、 >結婚歴がないので夫婦の事が分からないんですが のなら >私としては勿論、離婚した方がいいと言いました。例え離婚しなくても、旦那とうまくやっていけないでしょ なんて言う必要ないでしょ。 >そしてこの離婚の本人はお金の心配をしています。 その女から慰謝料や、旦那から養育費・・となると弁護士さんが介入しないと駄目ですよね 普通はこういう話を決める為に離婚協議をするんですよね・・ 余計なお世話は止めた方が良いですよ。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.4

離婚していいかどうかは、家族四人で決める事です。 そして、個人的には子供の意見を尊重すべきと思います。大人の方が柔軟に対応できるでしょう。

aminomia
質問者

お礼

そうですね。実際はその通りですよね。 子供はやっぱりまだまだ柔軟には出来ないですもん。 回答、ありがとうございました

  • kzinoue
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.3

> その女から慰謝料や、旦那から養育費・・となると弁護士さんが介入しないと駄目ですよね?? 最近弁護士費用については、分割払いや、成功報酬制度などを扱っている弁護士事務所もあります。 タウンページやネットで探すのもいいでしょう。 頻繁にお住まい近くの主要都市まで足を運ばなくてはならない事は覚悟しておくべきでしょう。 がんばってください。

aminomia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そういった弁護士さんがいるのは初めて知りました。成功報酬なら全然構わないと思っています。検討したいと思います。 本当にありがとうございます。

回答No.2

堂々としたご主人ですね 既婚者で浮気を肯定した上で離婚理由にするとはアッパレです 奥様も具体的に引越し先まで決まっているようですね 浮気による離婚ですから、慰謝料も取れます 離婚の条件に、浮気相手からの慰謝料と養育費の前払いなどを提案するのも良いでしょう ご主人は浮気相手と一緒になりたいのですから、離婚と言うのでしょうから、 二人の子供達の養育費を計算し、浮気相手からは500万円相当を要求してはどうですか 払わないのなら、別居はしても籍は抜かないことです わたしなら、そんな提案をしてみます

aminomia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その金額になると弁護士を通さないと出来なさそうですよね・・・。 それだけ取れたら本当助かります(本人はとにかく離婚してもいいがお金がと言ってたもんで) 意見を視野にいれて話を進めてみたいです。 本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 離婚したい

    今現在、旦那と私と私の母親で、私の実家に住んでいます。 結婚する前に、私の父が亡くなってしまい、旦那が「お母さんが1人になっちゃうから一緒に実家で住もう」と言ってきたので、その様な世帯になってます。 本題です。 私は子供は望んでいなく、旦那は子供を望んでいます。 私の母は「二人の事なんだから、孫が欲しいとかは思ってないよ。2人で決めなさい。」 旦那の両親は孫を望んでいます。 私は元々は子供は出来たらいいなぐらいだったのですが、仕事が楽しく、子供はいらないと心に決めてしまいました。 旦那とはお互いに意見が違うので、離婚して別々の人生を歩んだ方がと思うのですが、どうやって話を切り出そうか悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 離婚についてアドバイスをお願いします

    旦那との離婚を考えています。 結婚して間もなく10年を迎えますが、今、3歳と7歳の子供がいます。 二人とも旦那にはなついていて子供の事を考えると離婚を考えてしまいますが、一年程前に旦那から暴力を振るわれて以来(顔にアザができる程殴られました)、今まで耐えてきた気持ちが爆発し、旦那との離婚を考えるようになりました。 酒乱の気があり、とにかく視野が狭く、考え方も幼いので耐えられません。 離婚をして子供二人と同じ県内の実家に帰ろうと思っていますが、現状自分は派遣社員の身で旦那の給料も少ない為貯金もほとんどありません。 実家も、金銭的に余裕がある訳でもなく、実家に金銭的に頼ろうという気持ちはないのですが、この先子供二人を抱えて立派に育て上げられるのか金銭的な不安があります。 旦那は子供が大好きで、子供を引き取るといえば絶対に離婚はしないと思います。 ただそんな旦那に子供を渡すのも、この先の子供の将来を考えると不安になり母親のもとで育てるのがいいと思っています。姉には、協議離婚は最初からできないのだから、暴力を振るわれた事を理由にして裁判で離婚して、慰謝料と養育費をもらえばいいとアドバイスされました。 自分では色々考えすぎてどうすればいいのか行き詰っています。 離婚をしないで、別居するべきか。 ただ別居したところで、自分の気持ちはもう既にない状況。 相手も暴力を振るった事ですら自分は悪くないと思っていて(私に対するしつけだと言います)、今一つ屋根の下にいるのも苦しいくらいです。 また暴力を振るわれるのではないかというトラウマもありますし、気持ち的にも本当に無理なんです。 皆さんのアドバイスや経験をお聞かせ頂ければと思います。

  • このままではいつかは離婚になると言われ...

    結婚3年目の20代後半の女です。 主人とは大学で出会い付き合い始めてからは8年くらいになります。今は旦那の仕事の都合で旦那の実家からも私の実家からも離れたところに住んでいます。旦那は長男で私は次女なのですが私の実家は子供が女の子しかいなく、長女も結婚で実家とは違うところにいってしまいます。 私としては自分の親のことも心配なのですが、旦那は「自分は長男でいつかは家を継がなくては」といいます。旦那の家は農家ですが今は義父が一人でやっていてもう閉めるそうです。なので継ぐわけではないので何を一体継ぐのか分からないんです。旦那の母親は「戻ってきて面倒をみて」って言いますが、今は両親二人とも元気です。それに面倒をみてと言いますが仕事はどうすればいいのでしょう。今の仕事を辞めて地元で就職という事しょうか。車のローンや旦那の奨学金の支払いなどを考えると今より給料が下がると私は困ります。旦那の実家は田舎なので私の働き口があるかどうか不安だし、旦那の知り合いしかいない土地に行ってうまく出来るかどうかも不安だったのでそれを旦那に言った所「人間としての器が小さい」と言われてしまいました。「お前がそう思っているのなら、いつかは揉めて離婚になってしまうから別居して少し考えたい」と言われました。 でも「お前といると楽しいしいなくなるとつらい」とも言われ、私自身一体どうすればいいのかわからなくなってしまいました。読みにくく分かりにくい文章ですみません。どなたかご意見をお願いします。

  • 離婚します。

    離婚します。 初めてこちらに登録させていただきました。皆様よろしくお願いいたします。 私、35歳、旦那35歳、子供小5小2男の子2人です。 結婚11年目になりますが、お互いの意思で離婚することにしました。色々ありまして・・ 現在旦那の両親の実家で同居をしていまして、子供の事を考え(学校が変わるのが嫌だといわれ・・) 近くの県営住宅に住む事にしました。 田舎なので、住宅の空きはあります。ですが、旦那の実家から車で10分の距離で同じ町になります。 役場には一応仮登録をしていますが、離婚届けが受理されてから審査があると聞きました。 この場合旦那の家が近いと言う理由で外される事とかあるのでしょううか? 親権は私です。 また、離婚届けを出してから住宅に住むまでの期間旦那の実家に住ませてもらう予定なのですが、それも審査の対象になるのでしょうか? 無知な私に教えて頂きたいです。

  • 離婚はしたくないのですが。。。

    初めまして。長文になりますが、よろしくお願いします。 私は結婚して6ヶ月の26歳です。妊娠3ヶ月で2歳の子どももいます。結婚はしたばかりですが、二人とも主人の子どもです。 上の子の妊娠中にケンカ別れをし、私の両親の助けを借りて一人で出産しました。その後上の子が一歳の時に復縁→結婚しました。 復縁までの間は一切連絡を取っていませんでした。 主人は元々浮気癖も暴力もあり、マザコンというか両親には逆らわない人です。今は暴力はありません。浮気は仕事で帰ってこないのでわかりません(^^;) 旦那は3人兄弟の長男(26歳)で、妹が24歳、弟が10歳です。今は旦那の両親が離婚しており、母親と妹弟で生活し、数人の従業員を雇って居酒屋を経営しています。 私たちは旦那の実家から車で5分のところに住んでいます。私たちがアパートに住むことにしたところ、母親は泣いてイヤだと言ったそうです。結婚前につきあっていた頃は私が彼の実家に住んで、弟はまだ保育所だったので、弟の送迎や妹のお弁当など面倒はすべてみて、家事全般をしていました。母親は夜お店に出たりしていたので、家事や子育ては私に任せっきりで、私も店に出たりもしてましたが、家事の負担は変わらずの生活を5年くらいしました。 前置きが長くなりましたが、私は今つわりがひどく、自分の実家に帰ってきています。それは姑も「大変なら実家に帰ってたら?」と言ってくれたし、旦那にも相談したら「いいよ」と言ってくれたからです。 。。。が、事あるごとに姑が 「家の鍵を閉めてパチンコにきてしまった。(弟が学校から帰ってきても)家に入れないから鍵あけてきて」とか 夜9時頃に「(弟が)具合悪いんだけど、明日学校に持って行かなきゃならないのがあるから今から来て」だったりでうんざりです。姑(51歳)は免許を持っていません。 私の実家は車で40分のところですが、はっきり言って今運転なんかしたくないし、なんのために実家に帰ってきたかわかりません。本当は入院したいのですが、上の子を預けられないので我慢しています。 旦那に話しても「何で結婚前のようにできないんだ。そんなに具合悪い訳じゃないだろ」とか、いいと言ったくせに「勝手に帰ってるくせに」と言われました。一昨日にもうイヤで姑からの電話を出なかったところ(姑が旦那に私が電話に出ないと連絡した)旦那がキレてケンカになりました。売り言葉に買い言葉。離婚の話になってしまいました。 旦那は私が我慢すればいいし、付き合っていたときのようにやって欲しいと言います。 私は今は別に住んでるわけだし、一緒に住んでる妹もいるのに、何で私が夜にわざわざ呼ばれて子どもを連れて、弟の面倒見に行ったり、食事を作りに行ったりしなくちゃならないのかわかりません。 結婚してから今まで同じ内容で何度もケンカしているのですが、結局解決しません。 私が我慢して家に戻るしかないでしょうか?私も旦那も子どもだな~と思ってイヤになってしまいます。。。 今は旦那と話したくなく、電話も出ていません。それで旦那は余計怒るかと思いますが、ストレスでお腹も張って辛いので、できるだけかかわりたくありません。 旦那が妊娠してる私の心配ではなく、母親の心配ばかりでうんざりです。確かに一人で子育ては大変だとは思いますし、自分の子がかわいいのはわかりますが、私も母親なので自分の子がかわいいです。旦那の実家に行っていて、夜寝かせるのが遅くなるのはかわいそうだし、私も自分の家と実家と二つの家の家事をやるのはイヤです。 甘いかと思われるかと思いますが、アドバイスお願いしま す。

  • 離婚するか悩んでます。

     旦那と二週間に一回くらいのペースでケンカになります。原因は些細なことなんですが、毎回「離婚したい」「お金だけとりやがって」「こんなだから離婚すんだよ」など、とても傷付くことばかり言ってきます。 結婚4年でバツ1です。12才(女)3才(女)10ヶ月(男)がいます。一番上の子は前の夫の子供です。 旦那と付き合ってる時に旦那の元カノがストーカーのようにしつこく電話をかけてきたりアパートに現れたりと色々あり、取られたくない一心で付き合って9ヶ月で結婚してしまいました。 恋愛に没頭し過ぎて何も見えず結婚したのが私が愚か過ぎたと今頃反省しています。 旦那とは性格が合いません。意見も合いません。 旦那は女は育児、家事やるのが当たり前。仕事をしても女が家のことは全てやるのが当たり前だ。と言います。自分は仕事してお金を稼いでいるから偉い。お前の仕事はたいしたことないし女なんだから子供のことや家の中のことはお前が全てやれ。と言います。 別に育児や家事が嫌ではありませんが旦那のその考えが私が家政婦か奴隷のようで頭にきます。私がやること全てに文句をつけけなしてきます。 ケンカが給料日に近く長引いたりすると生活費をくれないこともあります。 私も負けず嫌いで歯向かってしまうのがダメなのかも知れませんがケンカになると頭に血が昇って売り言葉に買い言葉になってしまいます。 ケンカのたびに「前の旦那と連絡とってんだろ」「お前みたいなの離婚して当たり前だ」と離婚したことを言ってきます。離婚したことを隠して結婚した訳ではないので、本当に嫌です。 自分の子供が生まれてから一番上の子(12才)との差がひどくなった気がします。下の子達の保育料は旦那が。上の子の学級費は生活費から。上の子の塾、修学旅行費、細かいお金は私の給料から出しています。旦那に言ってもお金はくれません。 生活費もどんどん減らされています。でも旦那は使いすぎだと言ってケンカになります。 私が会社の飲み会や結婚式などで遅くなると数日は不機嫌になり、文句を言ってきます。旦那は毎週飲みにでていきますが私のは嫌々出して後で必ず文句を言いいます。 今日も食事の後のさ片付けのことで大喧嘩になりました。10ヶ月の子が一昨日から40℃の熱が続いていて夜中も泣いてばかりで寝てないのもあり私もむきになってしまい、物を投げたりしてしまいました。 すると旦那が下の子二人連れて車で出ていってしまいました。何度電話をかけてもつながらず一番下がまだ熱が高くとても心配で私の母親に事情を説明して電話をかけてもらいました。 母がかけても出なかったよううですが電話が通話になってガヤガヤ音が聞こえ、ゲーセンにいるようだと話していました。 夕方二人を連れて帰ってきましたが旦那は一人でまた出掛けて帰ってきていません。 私の母親には「子供が可哀想だ。あなたはバツなんだから我慢するのが当たり前。それができないなら離婚するしかない。夫婦喧嘩で子供を巻き込むな。」と怒られました。 その通りで何も言い返せませんでした。 こんなにケンカばかりで離婚した方がお互いのためにも子供のためにもいいのかなと、思いますがどうなんでしょう‥……。 幸せになりたいと思い、再婚したはずがこんな毎日で本当に嫌です‥……。 私の我慢が足りないんでしょうか。 一度しかない人生を我慢で終わるのは嫌です。 一人になりたい自分と子供のために我慢しなくてはと思う自分と葛藤があり、悩んでいます。 こらからどう考え、どうしたらいいですか。

  • 離婚について

    初めて質問させていただきます。 20代の女です。結婚1年半くらいになります。子供はいません。 離婚を考えています。彼に非は無いのですが、人間として二人とも違う方向に進んで行っている気がして、価値観などにズレが出てきました。 彼は長期の出張(6から8ヶ月間)が多いので、次の時は実家に帰省したいと言ったら断られ、もう無理かもな、と感じています。 こういうときはどうやって離婚を切り出した方が良いのでしょうか?弁護士等に相談してから相手に打ち明けた方がいいのか、相手に告げてから弁護士とお話をした方がいいのか。結構私に執着していて嫉妬深い面もあるのでショックで切れたりしないか少し心配です。 少しでも教えていただければ助かります。

  • 離婚…意見をいただきたいです

    31歳、女、かわいい1歳の子供がいます。離婚を考えています。たくさんの方の意見をいただきたく投稿させていただきました。 旦那は29歳、友人歴7年の間ずっとアプローチされ付き合い1年で子供を授かり籍をいれ今に至ります。ですがこれまでの生活や色々なことを含め旦那にたいして嫌いという感情しかありません。 友人関係だったときに旦那は一途で優しい穏やかな性格で親の農家を継いでると仕事もしっかりやっている真面目な人だと思っていました。付き合ってからは結婚を前提に…という感じで毎日のように会い、私との子供がほしいと言われ、今となっては浅はかでしたが子供が大好きでほしい私は受け入れていました。 それから子供ができ私が報告すると、嬉しいと言いながらもなにも行動にうつさない。後からわかったのですが種無しだからできないと思っていたようです。安定期に入る前に女と会ったり、連絡とったりもしていました。正直私も情緒不安定で思考がおかしかったのかもしれませんが、いつうちの親に挨拶にきてくれるだろう、むこうの両親に挨拶にいくんだろうとお腹が大きくなってきてもずっと待っていました。 挨拶もしないでパチンコにいったりするような男でしたが。 結局8ヶ月にはいっても行動にうつさず、私が一人で育てますと認知届けを書くように促しにいってからようやく両親に挨拶にいくことを決めたようです。うちの両親に挨拶にきたときは緊張してたのか一言もなにも言わず私が子供ができたので結婚すると伝えました。あっちの両親にもこんなになるまで伝えなかったのは、昔ながらの農家の家のため自分が追い出されると思ったから言えなかったと自分の保身が大事だったようです。 仕事に関しても外に勤めても続かず、なんとなく親の手伝いをしているぐらいでまだ継いでるとはとても言えないレベルで…まだ親の扶養に入っていました。 そんな男と…と思いましたが子供が産まれたら変わるだろうと思い最終的には結婚を選びました。 ですが、子供が生まれても変わることなく、家事育児はまったくしない、片付けをしているときに子供を見ていてもらっても子供が泣く声がしたので見に行ってみると、携帯ゲームをしていたり、仕事で夕方6時前には帰ってきてもソファーでゴロゴロ、ご飯もだらだらテレビを見ながら2時間近くだらだら、私が子供をあやしてご飯食べていなくてもお構い無し、私がはじめての育児で奮闘しながらすこし気を抜くと家事がおろそかだと文句をいってくる。それで頭にきて言いたいことを言うとかっときたのか子供をダッコしてるにも関わらず壁に私の頭を押しつけ口を押しつけ手を出してきました。思いやりもない人です。 1ヶ月子供をつれ実家に帰りましたが、友達と呑気に飲みにいったりパチンコいったりしてたようです。ほかにも色々ありましたが、私は離婚したいと伝えたところ、離婚はしたくない、私と子供が大事だからもう一度やり直してほしい、変わるから見ててほしいと言われましたが、正直もう一緒に生活したくないと思っています。今現在は実家から戻ってきて一緒に住んでいます。 旦那は両親が甘やかしていたのもあり、社会に出た経験も少なく、コミュニケーション能力もひくい、ああいえば子供じみた言葉で返してくる。人を思いやることもできない人だと思うので、変わらないだろうなと…なのでやはり離婚したほうがいいのか…子供のために形だけでも続けたほうがいいのか…悩んでいます。 長くなってしまったのでわかりずらいところもあるかと思いますが厳しい意見でも構いません。 お話を聞いてくださるだけでも構いません。宜しくお願い致します

  • 法律に詳しいかた教えてください。(離婚話がでております)

    離婚の話になっております。 旦那に「おまえが俺の携帯を見ている事、逆にそれで お前を俺は訴えて、慰謝料をとれる」と言ってきました。 TVにでていた弁護士さんは、「夫婦間のそういう携帯をみることは 犯罪にならない」と言っていたので、それで訴えることはできないと 思いますが、本当の所はどうなのでしょうか? そして、子供3人は、私は「渡さない」というと、 「子供は俺が育てる」と言ってきました。 旦那は、ずっとヘルニアで仕事行く事も限界に近く、仕事も育児もなんて絶対できない状態です。旦那の両親は、父親は他界して、母親は1人で仕事を頑張っているので、旦那が仕事の時に母親がみるというようなことは、ありえません。軽く言ってくれるもんだと思いますが。 私の実家は、両親が健在、離婚したら、私が働きにでている間に 子供を見てくれると言ってくれています。 離婚になったら、弁護士をたてるつもりでいます。 父親・母親、どちらが子供の養育権をとれるのでしょうか? 収入源でみるなら父親でしょうが、私の実家(自営業)で、私の兄も 面倒を見るつもりだと言ってくれており、義姉も協力すると言ってくれていますので、私の実家は全面的にOKです。 あとは、子供がどちらと住みたいか?によるのでしょうか? 歳は、7歳(小学校1年生)5歳(年長)3歳(年少)です。 自分の気持ちをまだハッキリいえない年齢の場合は、どうなりますか? 宜しくお願いします。

  • 離婚後の親権

    離婚後に元旦那に3歳の子供の親権を欲しいと言われました。 私は絶対渡したくありません。 私は離婚後からちょくちょく実家に行っており子供も実家の私の家族に懐いています。離婚してから 実家に入りました。 子供も実家で可愛がられています。 元旦那は今1人で住んでいます。なんとなくもし親権取ったら聞いてみたら「ベビーシッター雇う」と言っています。そんな今まで私と私の家族に可愛がられてるのにベビーシッター?もう懐くわけありません。1人で生活するのに大変な収入なのに、子供の生活環境も悪い…そんな元旦那に親権を譲る訳にはいきません。 この場合調停をしても母親に親権が持てますか?