倫理観と法律のずれについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 倫理観と法律のずれについて疑問を持っています。人々の主張する法律の遵守や軽微な違反に対する考え方について、個人的な価値観を認めるべきかどうか迷っています。
  • 一部の人々は刑事法の違反や民事法の非遵守を軽視する主張をしますが、それがどの程度まで許容されるべきか疑問に感じています。少なくとも殺人に対して軽視する考え方は適切ではないと思います。
  • 自分の考えを否定されることに苦しんでいます。倫理観と法律のずれがあることによる社会的な批判の理由について理解したいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

倫理観について。

宜しくお願い致します。 私の知人や、このサイトにも たまにいらっしゃるのですが法律の刑事法は守らなければならないが、 民事法は違反しても犯罪ではない、 あるいは刑事法であっても軽微なものなら違反しても悪い事ではないと、 主張される人々が居ます。 それらを個人的な価値観として認めるならば、例えば殺人は違反であっても 軽微なものだと本気で考えている場合、その価値観は誰にも否定できないとは考えられませんか? 実行しなければ良いという論も有ると思いますが、 冒頭で引き合いに出した方々は皆様、過去の行いを正当化する根拠として 主張されていました。 しかし私は殺人をまだ実行してもいないのに、この価値観を家族や周りの 方々に頭ごなしに否定されます。 倫理観と法律のずれが社会に一定数いる人間と違うというだけで、何故 無条件で否定されるのでしょうか? 御回答お願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ueue3131
  • ベストアンサー率51% (208/405)
回答No.4

多分ですが 「殺人は違反であっても 軽微なものだと考える」ということについて 相談者さんの想定する殺人というのと それに対して否定する人たちの想定する殺人とで 内容が違っている可能性はないでしょうか? 例えば 私は すごくおそろしいリンチ事件などをおこした 犯人を 誰かが「殺してやりたい!」と言っても すごく その気持ちは 納得できます。 同様に いじめとか 性的暴行とか 無差別殺人とか 残酷な犯罪とか・・・そういうことをした人たちを 本当に許せないと思ってしまい 法律で 懲役何年・・・とか 少年院で何年・・・なんて 判決が出ても 甘っちょろいなあと 思ってしまうので 「そんな人 殺してしまいたい!」と言う気持ちは よくわかるんです。 でも、普通に「殺人は軽微な罪だと思うよ。」と言われたら 「?」と思う人が多いのは ごく普通のことかと思います。 「殺人は軽微な罪だと思う」の根拠がもう少し分かりやすくかかれていると 相談者さんの意見に対し 否定ばかりでなく 「分かる!」という声も 増えるのかなあと思います。

blacksults
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 回答者様の価値観が一般的に最も普遍的なものだと思います。 私はずっと前から何故、法律で最も重い罪が殺人なのか?と考えていました。 何を基準にして量刑が並べられたのか?と。 その中で例えば万引き一つが殺人よりも重いと本気で考えていた場合、 その倫理観は頭の中で存在することさえ他人は認められないのか、と。 回答者様の価値観も法律を個人的に解釈している点では同じです。 違いは私の方が解釈のずれが大きく、回答者様の方が人々から 共感されやすい事です。 それでも沢山の共感を集めたからといって、その考えが正しいという 論拠にはならないと思います。 解釈の違いが大きくても同じテーブルに乗せてもらえれば それで良いのに、存在すら否定されるのが不思議でした。 この質問も締め切ることに致します。 ちなみに私が軽微というのは、あくまでも殺人のみの話です。 その他の犯罪も、おこなっているならば、そちらの方が それよりもはるかに重く罪深いと考えています。

その他の回答 (3)

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.3

法律は個人の勝手な解釈はいけません。法律は軽微な事件に該当する法律も銃犯罪に該当する法律も、犯してはいけない同じ法律です。法律を自分にとって都合よく解釈しているのは、個人の価値観ではありません。錯誤の認識、というものです。 倫理観は、法律以前の誰もが等しくそうであろうという、言葉になる以前の「良心」を感覚的にとらえたものです。いわゆる「人が人として歩むべきみち」です。 ●倫理観と法律のずれが社会に一定数いる人間と違うというだけで、何故無条件で否定されるのでしょうか?  ↑この言葉の意味は分かりにくいですが、間違ったものの考え方をしないように、ということで否定するのでしょうね。

blacksults
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 質問文を紛らわしく書いてしまい、失礼致しました。 私が疑問に思っているのは、例えば車が一台も通らない見晴らしの 良い道路を信号無視した人が、急いでいたからとか、誰にも迷惑を かけていない、と正当化しても回答者様のように咎める人間は、 まず居ません。 しかし私は、まだ行ってもいないのに、倫理観がその他と違うだけで 問答無用で否定されます。 これは、ほとんどの人々が個人で法律を解釈しているからだと思います。 それならば私の価値観を根底から否定するのは間違いだと考えています。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.2

ご質問の内容は、法律の問題でとらえるよりも、まずは道徳でしょうね。 他人に迷惑ならないように生きることが基本でしょう。 他人の迷惑を考えないような人は、そもそも話をしても何も生まれません。

blacksults
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 回答者様のおっしゃる事は途中まで理解できます。 しかし重要なのは道徳や人への迷惑は、個人によって捉え方が違います。 中には悪い事だと自覚していても、それが表にバレなければ 無い事と同じだと言う人もいます。 このサイトでも、堂々とそう語る方々がいらっしゃいました。 私の倫理観は、そんなにも異質で批判されるものなのか? どうしてもそこが理解できません。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

貴方は現実の色と自分の考える色の違いに気づいてない、、、。 もし、世の中が薄いグレー、、、軽微な犯罪を認めることと、、、、濃いブラック、、、殺人の違いができていないと言うことです。 貴方が行ってらっしゃる、、グレーな方は、、、世の中の薄いグレーに合わせようと言う話です。 Blackは認められないし、、、なじまないでしょう、、、そお言うことです。

blacksults
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 確かにおっしゃる通りかもしれません。 しかし少なからずブラックが混ざっている人々が否定はともかく、 何故私の価値観を理解しようとしないのでしょうか? 認められないとしても話を聞いて、なんとなくでも判ると思います。 もし薄いグレーに合わせられるのなら、一時的にその逆も然りです。 皆様が受け付けようともしない姿勢が疑問です。

関連するQ&A

  • 価値観や倫理観が人よりゆるいかもしれない

    価値観や倫理観が人より緩いのかもしれません。 例えば、私はパパ活が悪と言われたり煽られたり叩かれる理由も分かりません。法律に違反しているならまだしも、法律に違反していない人まで叩かれている理由が分かりません。 楽に稼ぐのがダメ→生活を豊かにするため稼いでいるんだから別に楽に稼いでも良くない? 将来年取ったら終わり→普通に貯金や別職,結婚,枯れ専の人等がある 同じようにクレクレ等も叩かれる理由が分かりません。当人たちによってWinWinなら良いのでは? 寧ろわざわざ晒したり暴言を吐きに行ったりする方がアレかなと… (説教も別にそんなの本人が1番わかっているでしょうしほっとけばいいのになぁと思います) 炎上とかでもですが、日々の鬱憤ばらしに"叩いていい人"を見つけて叩いているようにしか見えないんです。(いわゆる正義マンと言うやつですかね?) YouTubeでも別にそのくらい良くない?と言うので口論になったり炎上したりしていて、やっぱり一般の人とはあまり価値観があわないのかもしれません。 最後に、私は現在熱を出しているのでおかしな文になっている可能性があります、すみません。

  • 法律を勉強しているのですが

    法律を勉強しているのですが 検察は刑事訴訟法248条で 軽微な事件を起訴するかしないかの裁量が 与えられてあると教えていただきました。 では被疑者(容疑者)の側は 軽微過ぎる事案で逮捕や起訴された場合 軽微なので犯罪要件は満たさず 逮捕や起訴が不当だと主張することは出来ないのですか? それが可能な法律はありませんか?

  • 殺人を計画して実行していない場合

     殺人のために、 殺人を実行するための物や、殺人を隠蔽するための物を用意したが、 実行に移さなかった場合、 何らかの罪に問われるのでしょうか?  ある刑事ドラマでは、 妻が殺人を計画していることを悟り、夫が妻に対して殺人未遂を犯したというもので、 夫は正当防衛を主張していました(結局、夫の主張が認められるのか、妻も法的に罪に問われるのかは、明らかにされませんでした。)。

  • 医療倫理について

     皆様初めまして。よろしくお願い致します。  私は、医学部を目指す受験生なのですが、小論文や面接試験で問われる医療倫理について悩んでいます。  紋切り型の解答が書いてある受験生向けのマニュアル本を読んで違和感を覚えました。そこには耳に心地よい言葉が並んではいるのですが、あまりに建前じみていて釈然としません。各論では合理的な解答も記されていますが、全体的に非論理的で独善的な印象を受けます。   「困っている人を助けたい」という素朴な感情は否定しませんが、その感情に不要な厚化粧を重ねただけの文章は説得力に欠けています。 また、過大なまでに医療行為の道徳的な意味と正当性を強化している点と、道徳的である事自体を賛美する文章には嫌悪感さえ感じました。(道徳的であることに嫌悪感を感じたのではありません。自らの主張が十分道徳的であることで論理的説明を避け、全てが正当化されている点について不誠実だと思いました) そこで皆様に答えて頂きたいのは以下の2つの質問です。  1)医療従事者に求められる倫理観について  2) 1)の解答についての論理的な説明  よろしくお願い致します。

  • 弁護士って真実を知ってるのですか?

    例えば刑事裁判で「実際は殺人をしているのに無罪の主張をする」というケースですが、弁護士は真実を被告から聞いているのでしょうか? もしそうなら「正しく罪を償うのを阻害する」事になり職務倫理上どうかと 思いますし、違うのなら「味方である被告と情報・意思の共有ができていない」という事になるかと思うのですが。

  • 国民民主党を高橋容疑者を告発すべきでは?

    犯人隠匿という罪がありますよね。 同じ組織にいた高橋茉莉さん法令違反というのであれば、刑事告発するのは義務だと思うのです。  東大法学部などを国民民主党の方々は卒業されていて、立法府である国会の議員だったりするので、国民民主党も法律に詳しい。法律に詳しい方が大勢いる中で「法令違反」と断罪したのであれば法令違反なのでしょう。  法律を守ろうという意思が国民民主党にあるのであれば、自党候補の法令違反には厳密に法令順守を促すのが野党政党の義務ではないでしょうか?  国民民主党が正しい行いをしないのであれば、与党を断罪することも出来ないと思います。  自党である国民民主党に有利に法令を運用してるダブルスタンダードなのではないでしょうか。

  • 死刑は代理復讐?

    現代法は復讐を否定していません。 ただ、それは被害者に代わり国家がやる、 とういうだけです。 教育という面はありますが、復讐を否定して いませんし、日本の学説上は復讐が基本です。 法による殺人だからダメというのもおかしな 理屈です。 罰金は法律による窃盗、ないし強盗だから ダメとしないと整合性がありません。 懲役も、法律による監禁だからダメとしないと 整合性が保てません。 結局、刑事法の存在を否定することになります。 この解釈で合っていますか?

  • 法律では何故、殺人してはいけないと記述しなのですか

    何故、法律では禁止事項を記述しないのでしょうか。 人を殺してはいけない、人の物を盗んではいけないなど。 法律では、人を殺した場合の刑罰、X年以上懲役 もしくは死刑と 謳っています。 これは法律上では人を殺しても良いですよね。禁止していないのだから。 ただ、殺人を犯した場合、最高死刑の刑罰が与えられるというルールがある。 あくまでも法律上の話をしているだけで、殺人を肯定している訳ではありません。 駐車禁止は明確に、この場所では駐車してはいけないと記述されているのに 何故、人を殺してはいけないという事が記述されないのでしょうか。 これは素朴な疑問です。 駐車禁止はできて、人を殺していけないの記述が出来ないのはなぜか。 法律は倫理規定するものでない、人を殺していけない事は絶対であるから 問い理由は分かるのですが、それでも人を殺していけないという 記述をしない理由にはならなと思います。 この様な行いは駄目、やったら罰を与えます。 この様な行いしたら罰を与えます。 この違いがわかりません。 駄目な事を駄目という一文がいれらない理由はなんですか。

  • 殺人や殺人未遂などで起訴の「など」の部分

    土浦の無差別殺人のニュース報道を観て、ふと思った疑問です。 大量無差別殺人など死刑と見込まれるような犯罪のとき、どこまでが対象になるのでしょうか? わかりずらい質問ですが、簡単な例でお察しください。 死刑(最も重い刑)確定のような犯罪を犯したとします。 その犯人が逃走時、車を使います。 そのとき、法定速度違反、信号無視、安全運転義務違反・・・などをしたとします。 こういった場合、この反則金などは徴収されるのでしょうか? それとも、刑事事件の方を優先(当然ですが)するため、これらの交通違反、あるいはその主犯罪にともなう軽微な罪などは問わないものなのでしょうか? 考えうる例は数々あると思います。 駐停車禁止域に止めた車を注意しようとしたら、覚せい剤が見つかった。トランクに死体があった・・・などなど・・・。 こんな場合も、きちんと反則キップをきって反則金も徴収するのでしょうか? このニュース報道のように「など」でくくられた部分にはこういう細かい罪や違反が含まれているということでしょうか? (このニュースの犯人がそうなのかどうかは別として) よろしくお願いいたします。

  • 迷惑防止条例違反(痴漢ではない違反)の冤罪被害

    私は、迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)で、逮捕され、取調べを受けました。 留置場に23日間勾留されました。(2016年12月) 私からすれば、この迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)は、実際は、軽微な違反(軽微な騒音防止条例違反程度の5万円以下の罰金)に過ぎないのにもかかわらず、 警察の取調べの刑事は、はじめから、私に手錠して重罪の犯罪者であるかのごとく扱い、私は、留置場に23日間勾留されました。 警察の取調べには、私は、当初から、軽微な違反(軽微な騒音防止条例違反程度の5万円以下の罰金)は認めていて、 迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)は否定しつずけていましたが、 警察の取調べの刑事は、私の言うことはまったく聞かず、被害者(女性)の証言で何が何でも、私を犯罪者にしたいようでした。 警察が押収しているはずの私の所有の証拠品(録画装置)には、一部ですが 私が条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をしていない証拠の映像が残っていました。 (後で、釈放後、確認しました。) 警察の取調べの刑事によれば、証拠隠滅の恐れがあるため、私が釈放されてからでないと、警察が押収している私の所有の証拠品(録画装置) を、私は見せてもらえないとのことでした。 私を犯罪者にしたい警察は、もしかすると、私の所有の証拠品(録画装置)を、 改ざんするかもしれないと、私は、すごく恐れていました。 (うろ覚えですが、女性官僚の方のそういう事件が以前ありましたから) 留置場から早く釈放されたいという気持ちと、 警察が押収しているはずの私の所有の証拠品(録画装置)を確認したくて、 どうしても釈放されるために、条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)を認めることにしました。 (余談ですが、自分が23日間勾留されてみて、あの女性官僚の方はすごい忍耐力のある方だと、改めて敬服しました。) 警察ではなく、検察庁で、迷惑防止条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)を認め、 略式起訴の同意書に指印を押しました。 現在、私は、釈放されています。 しかし、これで納得していませんので、正式裁判を要求するつもりでいます。 私は、条例違反などで、逮捕され、取調べを受けたのは、初めてです。しかも、法律に明るくありません。 それで、質問します。 ▼ 私が釈放されて14日目に正式裁判を要求するつもりです。  正式裁判を要求すると、再度、勾留されるのでしょうか?   ▼ また、一度認めた条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をくつがえすのは、かなり難しいのでしょうか?  警察の取調べの刑事の話では、私が条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をしているのを見ていた証人がいるとのことです。  私の所有の証拠品(録画装置)には、一部ですが、私が条例違反(痴漢ではない別の条例違反です)をしていない証拠の映像が残っていました。 ▼ 私からすれば、これは完全な冤罪事件ですが、弁護してくれる弁護士はいるのでしょうか? 私は裁判の費用は持家を売ってでも、無罪になるように裁判で戦いたいと考えています。 現段階で、この事件のすべてを公表できないのが心苦しいのですが、法律に明るくないので私一人では裁判で無罪を勝ち取れないように思えます。 この件で、私に協力して下さる方は、ご連絡していただけませんか?