• 締切済み

メンヘラを治したい

inochi_bfの回答

  • inochi_bf
  • ベストアンサー率7% (10/127)
回答No.4

マインドコントロールではないですが、「自分」に対する意識を変える必要があると思います。 意識を変えるといっても、今まで気付かなかったことを理解するだけです。

noname#220171
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 おっしゃる通り、専門家の力をお借りすること以外に、自分の意識を変えることも必須的な作業だと思いました。 これまでも自分が持っていない考え方を吸収したり、ポジティブな自問自答を繰り返してきたつもりではありましたが、 その方法や考え方自体も、もっとたくさんのものを知る必要があると実感しました。 貴重なご意見、本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • メンヘラについて

    メンヘラについて こんにちは。10代女です。メンヘラについて相談したいことがあります。 私はメンヘラです。病院にはかかっていませんが、ネットや本でメンヘラで調べると私の症状とぴったりだったのでメンヘラだと気が付きました。現在付き合って1年3ヶ月になる彼氏がいます。付き合いはじめてから仕事のストレスで彼氏に八つ当たりをしてしまうことが多くなりました。その八つ当たりが自分でもおかしいと思うくらい病的なのです。会社の先輩に少し注意を受けただけで「呪ってやる」「周りは全員敵だ」などと彼氏に言ってしまいます。そして私自身の感情の起伏が激しいのです。いきなり攻撃的になったり悲観的になったり…突然彼氏に別れを切り出したりします。 自分ではこんな事言いたくないので感情を抑えるのですが自分の感情を抑える事ができません。 こんな状態が続いて彼氏の精神が参ってしまいました。彼氏をひどい目に合わせてしまった自分が憎くてたまりません。なんとかこの精神的な症状をなおしたいのです。それと彼氏を傷つけてしまった私の罪を償いたいです、彼氏はまだ私の事を好きだと言ってくれています。私が精神科にかかったらそのお金も支払ってくれると言っています。 なんとか治したいのですが、このようなメンヘラ特有の症状を自力で克服する事は可能なのでしょうか? できたらメンヘラの彼女さんを持つ彼氏さんの意見や、精神疾患をかかえている方や、周りにメンヘラの人がいるという話が聞きたいです。 読みづらい文章ですが、 たくさんのご回答お待ちしております

  • メンヘラなのでしょうか、普通になりたいです。

    初めて質問させていただきます。 メンヘラ関連の質問等見ましたがいまいち自分の答えが見つからないのです。 昔から彼氏や知り合いなどにメンヘラだと言われてきました。 確かに昔はリストカットしたり、気に入らないことがあるとすぐに「死にたい」などといって人の気をひこうとしていました。 しかし今年に入ってから大好きな彼氏が出来て、本気で将来のことまで考えるようになり、このままではいけないと思いメンヘラを治そうとして リストカットは完全にやめ、死にたいと思うことも減らし、当然それで気を引くこともしないようにしました。 それでも考え方などがなかなか変わらず、彼氏とのすれ違いなどがきっかけでメンヘラっぽい行動をしてしまうことが何度かあり、とうとう先日嫌いだ、別れたいなどと言われました。 そしてメンヘラ気持ち悪いとか同じ人間だと思いたくないなどといわれてしまいました。 しかしまだチャンスがあるなら別れたくないです。メンヘラをなおして一緒にいたいと思います。 (もし振られてしまってもこれからのことを考えてメンヘラを治したいと思います。) そこでメンヘラの治しかたなど調べてみましたがいまいち当てはまるような気がしないのです。 リストカットしたり死にたいとかいったりしなくても私はメンヘラなのでしょうか。 人格障害とかが当てはまってきたりするのでしょうか、よくわかりません。 もしメンヘラなら考え方を直して普通の人と同じようになりたいです。 その普通がどういうものなのかもいまいちよくわかりません。 聞きたいことは 私はメンヘラなのか、どういうことが当てはまるのか、普通にするにはどうしたらいいか、です。 まとまってなくて申し訳ありませんが、自分でもどうしたらいいのかわからなくて頭の中がごちゃごちゃしている状態です。 優しめの回答をお願いしたいです、よろしくお願いします。

  • 私はメンヘラですか?

    中2の女子です。 相談に乗ってください。 私はとてもネガティブで、いつも悩みを持ってます。 それと、ストレスを抱きやすいです。 リストカットではないのですが、腕には無意識につくった爪の跡がほんの少し残っています。 最近は自分を傷つけないように心がけています。 話は変わりますか、ここ最近、幻聴に悩まされています。 このことは親には話してなく、お世話になってる保健室の先生にだけ話しています。 私はかなりの人見知りで、その先生しか心を開いていません。 先生には自分の腕も見せています。 悩みも全て打ち明けています。 担任は『なんかあるんなら言えよ』と声をかけてもらってます。 そこで、質問です。 私はメンヘラですか? 保健室の先生は私のことをメンヘラな子って思ってますかね? 関係ないと思いますが、彼氏はできたことはありません。 成績はクラスで上の下くらいです。 感情が顔にでやすいです。 よくツンデレと言われますが、心を開いてないだけです。 素直じゃないとも言われますが、結構ズバズバ言うタイプです。 自分でいうのもあれですが、頑張り屋さんだね、褒められることが多いです。 努力するのは好きです。 回答よろしくお願いします。

  • 蛙化現象とメンヘラ

    こんにちは 19歳女子です。 本当にくだらないことですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 恋愛において、蛙化現象とメンヘラってあると思いますが、そうなってしまう原因は似ているのに結果はどうしてこんなに違うんだろうと疑問に思いました。 蛙化現象の原因の一つに自分に自信がないことが挙げられます。 メンヘラは心を病んでいる人のこと 心を病んでしまった人の中に自己嫌悪や自己否定など同じく自分に自信がない人がいます。 なのに結果は、蛙化現象は相手から好意を受けると気持ち悪いと思う拒絶してしまう メンヘラは相手からの愛情が感じられないと不安になり過剰な行動を取ることがある 蛙化現象は単に自信がないだけでメンヘラは家庭環境に問題があったから(愛されなかったなど)という違いなのでしょうか。 蛙化現象は心の闇がメンヘラに比べて薄いからでしょうか。 ちなみに私はうつ病、不安障害、(自律神経失調症、不眠症)でメンヘラ、(そもそも精神疾患気分障害を患っている人全員がメンヘラという定義に入るのかもわかりませんが…) ですが蛙化現象に悩んでおり、メンヘラ的な行動とは真逆の行動をとってしまいます。(決してメンヘラ的になりたいというけではないですが) 相手から、好き、と伝えられてからだけではなく、ちょっとした異性の行動に気持ち悪いと感じてしまいます。それも気持ち悪すぎてもう二度と会いたくないと思い、会わなければならない気分が悪くなる、泣きたくなるほどです。何気ない連絡、会話も全て気持ち悪く感じてしまい、ブロックに至るほどです。徹底的に関係を断ち切っても気持ち悪さがしばらくの間ずっと残ります。 (ちなみにLGBTには該当しません) 自分が蛙化現象だと解る前にお付き合いしていた男性にもひどい態度を取ってしまいました。わかって以来は誰ともお付き合いした事はありませんが、気持ち悪いと思う場面は何度かあり真剣に悩んでいます。 相手からの愛情を素直に喜べる可愛い女の子みたくなりたいのですが、どうしても思い出すと気持ち悪くなります。 話はそれますが、蛙化現象だからと言われたときどういう風に受け止めるのものでしょうか。 ならしょうがないか、となるのか、 自分のことを気持ち悪いと思われてショックだと思うのか、 いつ治るのかわかりませんし、もしまた好きになった人ができて、相手もそれに応えてくれた時に気持ち悪いと思ってしまうのだろうと考えると悲しくなります。 なので友達の延長のような関係が望ましく、いちゃいちゃは一切したくないのですがこれを理解してくれて実行してくれる人はほぼいないですよね。 私は恋人ではなく友達を希望して近寄っても、「異性として意識されている」ことを少しのことでも感じとってしまいすぐに気持ち悪くなります。 蛙化現象に悩んでいることを伝えると、諦めてくれるのでしょうか。 それとも愛情を感じさせないように努力してくれる人はいるのでしょうか。 ちなみに男性で蛙化現象に悩んでいる人ってあまり聞いたことがないのですが何故でしょう。いない事はないですよね? 蛙化現象が起こってしまう人が人と付き合う事は不可能なのでしょうか。 どうやったら蛙化現象って治るのでしょうか。 質問はいつのまにか変わってしまいました。 内容もまとまりきっておらず申し訳ありません。 1メンヘラになるひとと蛙化現象が起こる人の違い 2蛙化現象が起こる人に対する異性の反応 3蛙化現象の直し方 4蛙化現象が起きってしまうけど付き合う方法 について皆様の御意見を伺いたいです。 しょうもない悩みと疑問ですが、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 会社の女の子がとてもメンヘラでした。

    会社の女の子がとてもメンヘラでした。 病んでる理由は分かりませんが、発達障害がありいつも自分で自分はダメなやつと思っていてとても自己肯定感の低い子でした。 その子は何故かいつも彼氏が途切れず、話を聞く度いつもクズみたいな男に引っかかっていて、最後亡くなる前に話してきたことが 「本当に好きな人がいて、でもその人彼女いたんですよ。それがわかって相手に問い詰めるとブロックされてー。でも彼女の事は大事みたいで別れるつもりは無いけどなら何で私と関わるんだみたいなー。」と僕にその男の心理を聞いてきたので「ただ性欲発散したいだけだったんじゃない?」と言うと、とても悲しそうで寂しそうな顔を浮かべて、その日の夜家に帰らず彼女の両親が職場に娘はいないか電話してきた次の日、彼女は公園で首を吊ってなくなってたそうです。 とても悲しかったです、仕事では一生懸命で真面目で優しい子でした。最後に見た彼女の悲しそうな顔がどうしても頭から離れません、 彼女と話す度いつも男の話しか出てこなかったのですが、どうして自己肯定感の低い子は男に依存する子が多いのですか?

  • 軽度ぐらいのメンヘラと別れて人生絶望的です。

    軽度ぐらいのメンヘラと別れて人生絶望的です。 僕はこれまでお付き合いした女性は皆選んでメンヘラ女性ばかりです。 理由は、綺麗な女性が多いということと、寂しがりで構ってちゃんな性格が好きということと、僕自身重く愛されたい願望があり、これまでの女性は皆メンヘラばかりと付き合ってきました。 ただ最後に付き合った元カノは、メンヘラと言っていいのか分かりませんが、これまで付き合ってきたメンヘラと性格も家庭環境も全く違い、僕が今までお付き合いした子は親に性的暴力、容姿端麗だから男から騙されて病んだり色々可哀想な境遇の中で育ってきた子ばかりだったのですが、最後に付き合ったメンヘラちゃんは、親は彼女を凄く大事にしていて、門限18時までだとか、彼女の欲しいものはなんでも買ってあげたりなど、家庭環境が悲惨な理由ではなく寧ろ恵まれていて、でも彼女は発達障害を抱えていて、それ故に異常な自己嫌悪から、写真の自分の顔は全部削りとったり、リスカしてたり、自己肯定感が低い子でした。 そんな彼女と付き合い出した理由は、僕は彼女に対して何とも思っていなかったのに、ネットで僕のTwitterや住所を特定したり、僕に関わることは全てスクショして残しておいたり、僕が持ってるネックレスと同じものを買ってSNSに上げるなど、客観的に見てキモいですが、それだけ愛されいるということで嬉しく思い、付き合う事になりました。 相手の子は経験なくて貞操概念も強く、結ばれたのもめちゃくちゃ先、元カノと違ってメンヘラだけど優しくて明るくて考えがしっかりしていて気弱ではなく、メンヘラ度合いで言うと軽度ぐらいでした。 ただ劣等感が強く、いつも人と比べては落ち込んで病むこともあり、自分は必要無い存在だと思い込みが激しくて、彼女から自身の発達障害のことを打ち明けられたのも付き合ってだいぶ経ってからでした。 きっかけは僕が同棲したいという話を持ち出した時に頑なに拒否るし、問いただすと「初めから彼氏は欲しいと思っていたけど子供の遺伝も考えて、結婚までは考えていなかった。こんな自分を必要としてくれる人が欲しかったし、生き甲斐になってくれる人が欲しい気持ちだけで後先の事考えてなかった、それに通院してるし仕事も今の所じゃないと無理だから」と言われて、それを聞いた時僕は、そんな彼女を愛すつもりで子供も彼女のそばにいれるならいらないと、障害とも向き合ってやっていこうと話をして、彼女と毎日会いたいから彼女の住んでる所まで引っ越しました。 ですが、そんな話をした時も彼女は何故かあんまり嬉しそうではなく、憂鬱な感じで、引っ越したからこそ会いやすくなったのに用事があるからと会うのを拒否られ、いつも「俺は誰よりもお前を優先してるのにお前は俺の事優先してくれないの?」「俺のこと好きじゃないんだ」みたいな言い合いになっていて、ある日彼女から「初めは好きだったけど、嫌な部分も沢山見て段々と依存も冷めてきた。ここまで色々してくれたのにごめんね、貴方にはもっと貴方に合ったいい人がいると思う」と振られて、嫌になったその理由が、 ・貴方のことは大事だけど、自分の時間も欲しいし毎日会いたいって言うのがキツイし寂しいとか言われると女々しく感じて引いてしまっていた。 ・人前関係なく胸触ってくる所に引いた(これは相手に嫌と言われたのでやめました) ・仕事より私を優先する所とかが嬉しいというよりなんか引くし仕事より俺を優先してというのが無理 ・外に遊びに行きたいけど僕が外嫌いという事でなかなか外誘えないし、家ばかりで飽きてきた。 ・元カノはメンヘラだったし重かったし、野外でいつもしてたとか、自分もそうしないと嫌われるんじゃないかと思って自然体でいれない という理由で振られました。 彼女と将来まで考えて引っ越したのにこの先どうしていけばいいか分かりません。彼女は依存が解けたのか、もう振り向くことなく前に進んでます。 辛いですどうしたら良いですか

  • メンヘラ 病名

    以前に付き合っていた彼女がメンヘラでした そこでなのですが病名がわかりません 以下の項目に当てはまる病名はなんでしょうか? 知り合って間もないのに仲良くなろうとする 常に誰かとの繋がりを持っている 出会ってから体を許すのが早い 相手が変わるペースが早い 短い期間で別れ、すぐ別の相手と付き合っても本気の恋愛(のつもり 情緒不安定 喧嘩になると別れる?と言い出す 自分からはなにがあっても謝らない 直前まで大好きといっていた相手にしつこいめんどくさいなど手のひらを返す 大人っぽく見えて(見せて)子供 同姓の友達が少ない 過去の経験(行ったホテルなど)を平気で話す スカイプやlineやSNSが好き 自己中心的である 自分の否を一切認めない 交友関係は広いが、親友は居ない 相手に興味がなく、質問をしない 人の意見や評価に左右されやすい 見え見えの嘘をつく 周囲の気を引くための嘘をつく(痴漢された、リスカしてる等

  • メンヘラを克服したい

    いま学生時代の人と毎日一通ずつLINEのやりとりをしています。お互いに質問して、ちょっとボケたり、昔はよく知らなかったけど別の一面も知れてとても楽しい時間が流れてるように思います。 ただ、ずっとこんなたのしい毎日が続けばいいけど、いきなり音沙汰なくなってしまったらと思うとすごく不安で仕方ないです。 昔は何とも思ってなかったのに、だんだん惹かれてる自分がいます。自己開示できない方ですが、この人は何か楽だなと。 ですが私は超依存タイプで、かまってちゃんだし、寂しがり、不器用で頑固で、こんなところまで見せたら嫌われちゃうんじゃないかと怯えています。 メンヘラめんどくさい女って思われたくなくて、どんなに辛くてもヘラヘラニコニコして人に合わせて、悩みごとも何も無いキャラでずっと過ごしてました。 (本当は悩み事だらけ、劣等感もすごいのでめちゃくちゃ陰で努力してます。ストレスで張り裂けそうです笑) おそらく20代後半で彼氏が一度もできたことない理由の一つでもあります。 淡い期待はやめていっそこの人と連絡とるのやめてしまおうかなって思ってます…。毎日この人から連絡をくるのを心待ちにしてる自分が気持ち悪いですし。もしいつかこなくなったら悲しいし。 どうしたらもっと楽に生きれるかアドバイスをお願いいたします! 文面からしてめんどくさいですよね、すみません。

  • メンヘラ気味な彼氏と軽度知的障害持ちの私と彼との同

    メンヘラ気味な彼氏と軽度知的障害持ちの私と彼との同棲。アドバイスお願いします。私は軽度の知的障害持ちの22歳で、今私にはお付き合いしてる男性がいるのですが、彼は結構なメンヘラです。 SNSで知り合って、初めは話した感じ、極端に性格悪すぎる部分を見て何となく惹かれて、毎回彼のTwitterのいいね欄やフォロワーを探り、彼の住んでる所を特定したり、駅で待ち伏せしたり、一日中彼のことばかり考えて約一年過ごしてきました。 生まれつきなのか後天性のものなのか感性がズレてる部分があり、異常に自己嫌悪が強くて毎日そのせいで虚しくて、厨二病じみて申し訳ないですが、何を見ても綺麗とか楽しいとか思えないし、人にしか興味を持てなくて、いつもネットの人だろうが人に依存して生き甲斐を得ていました。 私は軽度の知的障害があるのが発覚したのが遅くて、母親は昔から色んな面で私に期待していて分かった当時は凄くショックだったからか毎日酷く私を罵倒してきました。 何をしてもできない、お前は産まれてきた意味なんてないねん、まだコミュニケーションが取れてるだけであの気持ち悪い重度の知的障害者と同じ将来税金泥棒など、今でも何をしても認めてもらえません。 今は役所の紹介で障害者の方達を多く雇ってる職場を紹介して貰い、そこでも職場の方達から障害者って分からない、障害持っててもあんなに出来る子いるんだと言って頂けるぐらい仕事ぶりを評価して頂いてて、嬉しくてそれを母に話してもいつも「知的なんだから出来るわけない、幻聴か、子供がつく褒められたくての嘘」など言ってきて、嫌いでも無いしよく出かけたりはしますが、正直毎日一緒にいると疲れます。 母にとって私は幼い子供みたいな存在で、障害があるから私は目の届かない所に置いてはいけないという認識があるらしく、門限も18時まで、お酒は呑んではいけない、ミニスカはダメ、私に好意を寄せる男の子には近づかないように酷い事を言ったり、とにかく男関係に対してはうるさいです。 話が変わりますが、彼氏と付き合い出したきっかけは一年私がストーカー的行為を繰り返したのがバレて、彼は引くどころかメンヘラが好き、それだけ愛してくれてるんだという理由であっさり付き合う事になり、そこから彼の色んな部分を見て彼もメンヘラだということが発覚しました。 彼は興味の無いものは極端に冷たいですが、依存したものには執着心が強くて、会えないと寂しい、お前がいなくなったら死ぬとか、俺の事好きなら俺の傍にずっといてとか、初め思ってた性格と違い、私自身は自分の時間も欲しいタイプだし、極端な束縛は嫌いで、こんな事お前が言うなと思われると思いますが、正直女々しくて性格は好きじゃありません。 でも彼は私が障害を持っているのを知っても、それでも俺はそんなお前が好きだし、出来ない部分をサポートできるように理解したいと言ってくれて、母より理解してくれてると思ってます。 ただ彼は一緒にいないと寂しいみたいで同棲の話をしてきてはなかなか諦めてくれず、同棲できなくても毎日会いたいから仕事終わり門限18時までじゃなくせめて21時までとかに伸ばしてほしいと親に話をしに行ってくれたのですが、親は女の子を21時まで連れ回すなんて、 しかも頭の弱さを利用してまで~など言い合いになり、何を言っても母は認めてくれず、余計母を怒らせただけで終わってしまいました。 それどころか仕事終わったら職場の前まで迎えに来たり、携帯も時期に解約すると言われてます。 客観的に見て彼氏の性格が好きじゃないけど一緒にいるって辺り自分を必要としてくれる相手を欲してるだけと思われると思いますが、自分でもよく分かりませんが家にいたくないし、同棲出来ないことで寂しくて彼が離れていくのも嫌です。 色々と質問なのですが、このまま荷物まとめて出ていったら母はきっと警察にいうと思うのですが、成人者で恋人の家に行ってるというのがわかってる場合、彼が捕まる事はありませんか?警察はどう対処するんでしょうか? あと、彼の性格がタイプじゃないな~とか、めちゃくちゃ好き!と思えないし、結婚となるとうーんと悩んでしまう自分もいます。 こんなので同棲始めても上手くいかないでしょうか? 色々と舐めた質問ですが、回答頂けると嬉しいです

  • メンヘラの友達への対応

    高校時代からの友だちで、もう20年の付き合いになる親友がいます。 私も友だちも女性です。 お互い仕事や恋の悩み、結婚してからも家庭の相談など 仲良くしてきました。 でも私は3.4年前から彼女がメンヘラ(言葉が悪くてすみません)だと気付きました。 思い返すと彼女はどんな話の時も ・自分は間違ってない ・向こうがこんな酷いことを言う(する) ・どうして自分だけこんな目に合わなくてはいけないのか ・一度嫌いになったら無理してまで付き合わない などといつもネガティブなことを口にしていました。 現に彼女は×2で、仕事も長くは続かず、友達が順に減っていきました。 自殺未遂も2.3度あり精神科に通っています。 そういうことを聞くたびに 私もいつかはこうやって彼女に嫌われて他の人に愚痴られるのだろうと少し怖く思っていました。 そしてついにその時がやってきてしまったようです。 ある日、話の流れで自分の意見を言ったら 今までにない顔をして 「何それ?矛盾してる。おかしいよ!」と怒り出し 私はその場をうまく交わそうと笑いながら 「例えばの話だよ~」なんて言いましたが 彼女の怒りは増すばかりでした。 それからというものメールも何だかぎこちなくなりあまりしなくなりました。 そして今日はどうしても会わなくてはいけない用事があり会いました。 私は普通に接しようと笑って「こんにちは~ありがと~」なんて言ってましたが 彼女は先日のまま怖い顔をして、また言いたいことを言ってきました。 ヘラヘラしてるこちらがバカみたいでした。 そこでこれからの対応なのですが しばらくは用件がない限り連絡は控えようと思いますが 私も彼女に言いたいことが沢山あります。 彼女に怒って話して一切の連絡を絶った方がいいのか 何も言わずそのままの方がいいのか また、怒ってこちらが言いたいことを話した場合 このような彼女の場合どうなってしまうのでしょうか? 言ったところで逆切れを起こされるだけでしょうか? 何も言わずの場合でも彼女の中で先日の話は忘れることはなく ずっと引きずっていくのでしょうか?